The Guard (NA1位) -「VCT Masters レイキャビク2022」出場チーム紹介⑫
2022年最初の世界王者を決めるVALORANT国際大会「VCT 2022: Masters Stage 1 -Reykjavík」が4月10日-24日に行われます。
当サイトではMastersに出場する全チームの紹介を行っていきます。今回はNA1位、「The Guard」です。本稿が大会観戦を楽しむために役立てれば幸いです。
チーム紹介
昨年11月にVALORANTへの参入が発表された「The Guard」は、当初そこまで注目を集めませんでした。運営元はNFLチームを持つほどの大企業ですが、集まったのは無名・中堅チームの選手。しかし、5人の平均年齢が今大会最少の19.6歳と非常に若いチームは成長を続け、ついにはNAチャンピオンの座を掴み取りました。その成長を支えたのが圧倒的な練習量。コーチのmCe氏によると、同チームはVCT予選と並行しながら今年に入ってからの3か月で225戦ものスクリムを実施しています。その経緯から「主人公」との評判もある同チームが初のオフライン世界大会でどのようなパフォーマンスを見せるのか、注目が集まります。
チームの特徴
戦術的な部分や射線管理の上手さもさることながら、選手個人の素早い判断とスキルを用いた駆け引きが非常に目立つチーム。前所属チームのT1では途中から控えに回っていたSayaplayer選手は”Korean Jett”の強さを見せ、最年少・17歳のtrent選手もそのスキル運用の上手さから「北米NO.1ソーヴァ」と呼ばれるようになりました。数字上では両選手が目立つものの、valyn選手はスモークを用いた少人数戦やサイト内耐久の上手さを見せ、neT選手はチェンバーで相手の脅威となり、JonahP選手は複数のキャラクターで安定したプレーを見せました。全体的に「そこを撃ち勝つのか」と思わせるプレーが多く、クラッチ力も非常に高いチームです。
全体としては得意マップのヘイヴン・アイスボックスでほぼ負けなしの成績を残し、優先してBANしていたブリーズは初お披露目のグランドファイナルで「Optic Gaming」を圧倒。一度敗れた3チーム全てにリベンジ成功している点も好印象で、オフライン環境に適応できれば上位進出の可能性は高いと言えるでしょう。
ラインナップ
- 🇺🇸 valyn
- 🇺🇸 neT
- 🇺🇸 trent
- 🇨🇦 JonahP
- 🇰🇷 Sayaplayer
- 🇺🇸 psalm (Inactive)
- 🇺🇸 mCe (Coach)
戦績
Open Qualifier #1
(中略)
FaZe Clan:○2-1
Luminosity:○2-0
Knights:○2-1
XSET:●0-2
Akrew:○2-1
Group Stage
Luminosity:○2-0
100 Thieves:○2-1
XSET:○2-1
Evil Geniuses:○2-0
Cloud9:●1-2
Main Event
Sentinels:○2-0
Luminosity:○2-0
Optic Gaming:●0-2
Cloud9:○3-0
Optic Gaming:○3-2
ピストルラウンド:52-34 (.605)
OT突入時勝率:4-0 (1.00)
マップごとの傾向
マップ別戦績
Ascent | Bind | Haven | Icebox | Split | Breeze | Fracture |
3-4 | 4-3 | 9-1 | 9-0 | 3-4 | 1-0 | 2-0 |
マップ選択とBAN
BAN優先度:①ブリーズ
PICK優先度:①アイスボックス ②ヘイヴン ③スプリット
構成 (パッチ4.04ver)
valyn | neT | trent | JonahP | Sayaplayer | |
---|---|---|---|---|---|
Ascent | アストラ | キルジョイ | ソーヴァ | KAY/O | ジェット |
Haven | オーメン | キルジョイ | ソーヴァ | スカイ | ジェット |
Icebox | ヴァイパー | チェンバー | ソーヴァ | オーメン | ジェット |
Bind | ブリムストーン | ヴァイパー | スカイ | セージ | レイズ |
Split | オーメン | チェンバー | ブリーチ | スカイ | レイズ |
Breeze | ヴァイパー | チェンバー | ソーヴァ | KAY/O | ジェット |
Fracture | ー | ー | ー | ー | ー |
注目プレイヤー:trent
XboxでCoD・Rustなどの経験はあったものの、PCゲームを始めてからわずか2年と少し。弱冠17歳のtrent選手は今シーズン当初、様々なeスポーツタイトルの情報を掲載している「Liquipedia」に名前が掲載されていないほど無名の存在でしたが、現在では「北米NO.1ソーヴァ」の座を手にし、国際大会で苦戦が続く同リージョンの希望となっています。
撃ち合いの強さと的確なスキル運用はもちろん、どこまで見えているのか怖くなるほどの状況把握・判断能力が同選手の一番の強みで、多くのクラッチシーンを生み出してきました。The Guard加入前、無名の時代に「競技シーンの経験はないけれど全てのエージェントをトップレベルで使いこなせます。」という趣旨のDMを多数のトッププレイヤーに送っていたなど、逸話にも事欠かない同選手の活躍に注目です。
▼「Luminosity」戦で見せたtrent選手の1v3クラッチ
※チーム紹介記事の作成は初めての試みでしたが、いかがでしたでしょうか。次回以降の作成は未定ですが、意見・追加して欲しいデータ等ありましたらコメント欄にてお願いいたします。
-
チーム紹介
「DarkZero Esports」がTurtle Troop(旧ゼニガメ団)のロスターを獲得、2年ぶりにVALORANT競技シーンに参戦
-
チーム紹介
前評判を覆してのEMEA2位、地元スペインの応援を背にどこまで戦えるか「VCT 2024 Masters Madrid」チーム紹介⑧:Team Heretics(EMEA2位)
-
チーム紹介
”将来性”を期待されたチームが見せた急成長、EMEA王者としてどこまで駆け上がるか「VCT 2024 Masters Madrid」チーム紹介⑦:Karmine Corp(EMEA1位)
-
チーム紹介
初代王者が約2年ぶりの世界大会出場、華麗な復活劇となるか「VCT 2024 Masters Madrid」チーム紹介⑥:Sentinels(Americas1位)
-
チーム紹介
エース脱退の穴は全員で埋める、全マップヴァイパー構成の奇策は刺さるのか「VCT 2024 Masters Madrid」チーム紹介⑤:LOUD(Americas2位)
-
チーム紹介
中国の絶対王者、昨年に続く躍進はなるか「VCT 2024 Masters Madrid」チーム紹介④:EDward Gaming(CHINA1位)
-
チーム紹介
覚悟を決めた攻撃的スタイル、世界大会初勝利に届くか「VCT 2024 Masters Madrid」チーム紹介③:FunPlus Phoenix(CHINA2位)
-
チーム紹介
一度は苦しんだ選手たちの復活劇、世界の舞台でどこまで通じるか「VCT 2024 Masters Madrid」チーム紹介②:Gen.G(PACIFIC1位)
-
チーム紹介
やはりJingggの離脱は大きいか、チーム全体としての底上げがカギ「VCT 2024 Masters Madrid」チーム紹介①:Paper Rex(PACIFIC2位)
-
チーム紹介
「VCT 2024 PACIFIC」出場チーム紹介:T1 / Bleed Esports / ZETA DIVISION / Global Esports / Team Secret / Talon Esports
-
チーム紹介
「VCT 2024 PACIFIC」出場チーム紹介:Paper Rex / Gen.G / Rex Regum Qeon / DRX / DetonatioN FocusMe
-
チーム紹介
2度目のロスター全放出も再びの復活劇、ファンの期待を越えてくるか「VCJ 2024 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介⑧:NORTHEPTION
-
チーム紹介
悲願のリーグ進出を決めた人気チーム、目標のオフラインへ”タフ”な試合を見せられるか「VCJ 2024 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介⑦:MURASH GAMING
-
チーム紹介
今回が6度目のTop8入りもこれまでの最高は4位、今度こそトップ層の壁を打ち破れるか「VCJ 2024 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介⑥:Sengoku Gaming
-
チーム紹介
昨年は苦しんだチームと選手たち、復活の狼煙を上げられるか「VCJ 2024 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介⑤:VARREL
-
チーム紹介
平均年齢はリーグチーム最年少の18.8歳、若さと勢いはどこまで届くのか「VCJ 2024 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介④:REJECT
-
チーム紹介
昨年は苦しんだ強豪の一角、粘り強さを武器に復活を目指す「VCJ 2024 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介③:IGZIST
-
チーム紹介
あと一歩及ばなかったPACIFICリーグ、充実のコーチ陣と若きロスターで再び挑む「VCJ 2024 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介②:SCARZ
-
チーム紹介
昨年のSplit1王者、世界の舞台を目指し雪辱を期す「VCJ 2024 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介①:FENNEL
-
チーム紹介
LCQは1マップも落とさない快進撃、EMEAの実力派が世界へ羽ばたくか「Champions 2023」出場チーム紹介⑯:Giants Gaming
-
チーム紹介
東京の地で証明した中国の実力、トップチームの仲間入りへ「Champions 2023」出場チーム紹介⑮:EDward Gaming
-
チーム紹介
リーグ戦全敗からLCQで奇跡の復活劇、その勢いはどこまで続くか「Champions 2023」出場チーム紹介⑭:KRÜ Esports
-
チーム紹介
完全体で挑む最初で最後の世界大会、アジアに初の優勝を持ち帰ることはできるか「Champions 2023」出場チーム紹介⑬:Paper Rex
-
チーム紹介
今シーズン20勝1敗、落としたマップはわずかに8。絶対王者が完全制覇に挑む「Champions 2023」出場チーム紹介⑫:FNATIC
コメント
コメント一覧 (6件)
sayaplayerの名前の元ネタはだがしかしのサヤ師という話
間違いなく優勝候補
天才trentはやく見てえ
まさにvaloにおけるLast hope Na
今回海外チームで一押し 特にtrent
psalm;;
か、観光して帰国…w