主力の引退も変わらぬ強さ、史上最多となる3度目の優勝はなるか「Masters Bangkok」出場チーム紹介③:Sentinels (Americas2位)

  • URLをコピーしました!

2025年最初の世界大会「VCT 2025 Masters Bangkok」が2月20日より開幕します。

当サイトでは、Mastersに出場する全チームの紹介を行っていきます。続いてはAmericas2位「Sentinels」です。本稿が大会観戦を楽しむために役立てば幸いです。

目次

ラインナップ

  • 🇺🇸 zekken
  • 🇲🇦 johnqt (IGL)
  • 🇺🇸 Zellsis
  • 🇺🇸 bang
  • 🇺🇸 N4RRATE
  • 🇺🇸 kaplan (Head Coach)
  • 🇬🇧 GUNTER (Assistant Coach)

戦績

  • VCT 2024 Americas KICKOFF:優勝
  • VCT 2024 Masters Madrid:優勝
  • VCT 2024 Americas LEAGUE Stage1:7-8位
  • VCT 2024 Americas LEAGUE Stage2:5-6位
  • VCT 2024 Champions:4位

VCT 2025 Americas KICK-OFF

  • vs 100 Thieves ○2-1 (Split 4-13 / Bind 13-9 / Pearl 13-9)
  • vs LOUD ○2-1 (Lotus 11-13 / Pearl 13-11 / Split 13-9)
  • vs G2 Esports ●0-2 (Abyss 7-13 / Pearl 7-13)
  • vs MIBR ○3-1 (Lotus 13-7 / Abyss 13-5 / Pearl 19-21 / Split 13-7)
  • vs G2 Esports ●2-3 (Split 13-4 / Pearl 8-13 / Abyss 13-9 / Fracture 5-13 / Haven 10-13)

チーム紹介

昨年は久しぶりとなる世界大会出場を果たすと、そのままの勢いで「Masters Madrid」を制したSentinels。その後は不調に苦しむ時期があったものの、Championsでは4位に入って確かな存在感を見せました。

しかしシーズン終了後にはチームの顔だったTenZ選手に加え、ベテランのSacy選手も引退を表明。代わりに入ったN4RRATE / bang選手の評価は高いものの、チームの屋台骨が揃って抜けた影響が懸念されていました。実際に、オフシーズン大会「SEN City Classic」ではNRGに完敗、「SOOP VALORANT League」もグループステージで姿を消しています

こうした不調の背景には、昨年センチネル / ヴァイパーを担当していたIGLのjohnqt選手が、索敵イニシエーターにロールを移していたことが影響していそうです。常に本体と行動する慣れない形になったことで、パフォーマンス自体も低下していました。

そうした影響もあったか、Kickoffでは新エージェント「テホ」をjohnqt選手が多く使用し、N4RRATE選手に索敵を任せる体制を取っています。少人数戦における誘導サルヴォの使い方が上手い印象で、ここに来てチームとしてメタにはまってきた印象です。

接戦を経て成長を見せてきたSENですが、Grand FinalではG2に力勝負で寄り切られてしまった印象で、Mastersでの上位進出にはやや壁がありそうです。初戦の相手は全マップでテホを使用し、PACIFIC優勝で勢いに乗るDRXとなっており、まずはテホの理解度で上回れるかという勝負になるでしょう。

KICK-OFF マップ戦績

スクロールできます
HavenSplitBindFractureLotusPearlAbyss
0-13-11-00-11-12-32-1
マップ攻撃ラウンド勝率防衛ラウンド勝率
Haven25%64%
Split56%57%
Bind58%60%
Fracture17%33%
Lotus45%63%
Pearl55%39%
Abyss66%43%

エージェント構成

スクロールできます
マップzekkenjohnqtN4RRATEZellsisbang
Havenヨルソーヴァアイソサイファーオーメン
Splitヨルテホブリーチヴァイパーオーメン
Bindレイズテホゲッコーブリムストーンヴァイパー
Fractureヨルテホブリーチヴァイスブリムストーン
Lotusレイズヴァイパーフェイドヴァイスオーメン
Pearlヨルテホフェイドヴァイスアストラ
AbyssジェットテホオーメンKAY/Oアストラ

個人データ

スクロールできます
PlayerAgentACSK/DKAST
zekken 219.71.1072%
johnqt 186.51.0574%
N4RRATE 193.50.9574%
Zellsis 200.20.9770%
bang 189.40.9676%
データ:VLR.gg

注目ポイント

①:VALORANT史上最多となる3度目の世界大会優勝へ

6年目を迎えたVALORANTにおいて、複数回の世界大会優勝を経験しているのはSENとFNATICのみになっています。同一シーズンのMastersを連覇したFNCに対し、SENは3年の時を経て2度目の優勝ということで、チームとしての強さを見せつける結果となりました。

VALORANT界のスーパースター・TenZ選手が引退した後も、SENは世界トップクラスの人気チームとして多くのファンを魅了し続けています。そのファンの期待に応え、史上初となる3度目の世界大会優勝はなるでしょうか。

②:サポート陣が奮起できるか

世界でも屈指のデュエリストzekken選手を擁するSENとしては、G2などトップクラスのチームとの差を埋めるために、サポート陣の奮起を期待したいところです。

Lower FinalのMIBRではZellsis選手が85キル69デス・ACS252、GFではjohnqt選手がチームトップのACS199に加え、複数回のクラッチを見せるなど良いパフォーマンスを見せましたが、活躍する選手が日替わりになる傾向も見受けられます。全体として、レベルをもう一段上げたいところです。

個人名を挙げるならば、N4RRATE選手にさらなる活躍が期待されます。多様なロールを担当しているという事情はありますが、昨年Karmine Corpで見せたポテンシャルをまだ発揮しきれていない印象です。Masters MadridではACS245.7・K/D1.27の大暴れを見せただけに、その再現ができれば上位進出も十分にあるでしょう。


  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. ゲーミングマウス
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. ゲーミングキーボード
  4. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. ゲーミングキーボード
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. ゲーミングキーボード
  17. 家電 ストア
  18. ゲーミングキーボード
  19. 家電 ストア
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. 周辺機器・アクセサリ
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. 周辺機器・アクセサリ
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. クレードル・ドック
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

特定の個人や団体に対する誹謗中傷や攻撃的なコメントはご遠慮ください。皆様が気持ちよく利用できる場を保つため、礼儀を守った投稿をお願いいたします。不適切な内容は削除させていただくことがございます。


目次