大会中に見せた驚異の成長力、掴んだ自信でダークホースとなれるのか「Masters Bangkok」出場チーム紹介⑦:Team Liquid (EMEA2位)

  • URLをコピーしました!

2025年最初の世界大会「VCT 2025 Masters Bangkok」が2月20日より開幕します。

当サイトでは、Mastersに出場する全チームの紹介を行っていきます。続いてはEMEA2位「Team Liquid」です。本稿が大会観戦を楽しむために役立てば幸いです。

目次

ラインナップ

  • 🇷🇺 nAts (IGL)
  • 🇬🇧 Keiko
  • 🇵🇱 kamo
  • 🇵🇱 kamyk
  • 🇵🇱 paTiTek
  • 🇵🇹 LohaN (Head Coach)
  • 🇵🇱 yaotziN (Assistant Coach)
  • 🇬🇧 Bacon9 (Strategic Coach)

戦績

  • VCT 2024 EMEA KICKOFF:7-9位
  • VCT 2024 EMEA LEAGUE Stage1:5-6位
  • VCT 2024 EMEA LEAGUE Stage2:8位

VCT 2025 EMEA KICK-OFF

  • vs KOI ○2-1 (Fracture 10-13 / Abyss 13-3 / Bind 13-10)
  • vs FUT Esports ●0-2 (Pearl 7-13 / Fracture 6-13)
  • vs Apeks ○2-1 (Abyss 13-9 / Pearl 11-13 / Haven 13-6)
  • vs GIANTX ○2-0 (Fracture 13-8 / Split 13-6)
  • vs BBL Esports ○2-1 (Bind 13-11 / Pearl 9-13 / Split 13-10)
  • vs FUT Esports ○2-1 (Abyss 13-7 / Bind 11-13 / Haven 13-4)
  • vs Team Heretics ○3-0 (Lotus 13-4 / Abyss 13-4 / Fracture 13-7)
  • vs Team Vitaltity ●2-3 (Split 13-10 / Haven 13-7 / Lotus 6-13 / Bind 7-13 / Fracture 8-13)

チーム紹介

Kickoff開幕前、このチームのMasters進出を予想できた人はほとんどいなかったのではないでしょうか。昨年世界大会に出ていないチームとして、唯一このTeam Liquidが勝ち上がってきています。計8戦、Lower1回戦からという長い道のりでした。

昨シーズン終了後にはnAts / Keiko選手以外を総入れ替えしたTLですが、大型補強に成功したわけではありません。昨年Team Hereticsのサブメンバーとして活躍したpaTiTek選手を加えてはいますが、その他では選手獲得競争で後手に回ったという報道もあり、オフシーズン大会でもGXに敗れるなど、上位進出を予想する声は少ない状況でした。

実際、開幕戦ではKOIとの接戦を制するものの続くFUT戦は完敗。その後はLowerを勝ち上がるものの競った展開が多く、対戦相手が昨年の下位チームばかりとなっていたこともあり、なかなか評価は上がってきませんでした。

しかし、チームは着実な成長を見せていました。FUT戦でリベンジに成功すると、昨年Champions準優勝のTHを3-0で圧倒。Grand Finalでも2マップBANされる不利な状況ながら、一時は2-0とリードしています。最後はVITの底力の前に敗れましたが、驚きの成長力を見せました。チームを育て上げたコーチ陣の手腕にも注目が集まっています。

戦い方を見ていても、大会序盤は全体として落ち着きが無く連携も不十分でしたが、勝利を重ねていくうちに細かい部分が仕上がってきています。さらに自信をつけたことで、個々の撃ち合いもかなり良くなってきました。強豪そろいの世界大会で下馬評は低いものの、この成長力ならば一発があるのではないか、そう思わせてくれるチームです。

KICK-OFF マップ戦績

スクロールできます
HavenSplitBindFractureLotusPearlAbyss
3-03-02-22-31-10-34-0
マップ攻撃ラウンド勝率防衛ラウンド勝率
Haven65%72%
Split64%55%
Bind53%44%
Fracture51%45%
Lotus67%46%
Pearl35%47%
Abyss79%58%

エージェント構成

※最新の構成を記載

スクロールできます
マップkamopaTiTekkamyknAtsKeiko
Havenジェットブリーチテホサイファーオーメン
Splitヨルフェイドアストラヴァイパーレイズ
Bindレイズスカイゲッコーヴァイパーブリムストーン
Fractureレイズブリーチテホサイファーブリムストーン
Lotusレイズヴァイパークローヴフェイドレイナ
Pearlジェットブリーチテホヴァイスアストラ
AbyssジェットKAY/Oソーヴァサイファーオーメン

個人データ

スクロールできます
PlayerAgentACSK/DKAST
kamo 219.61.0570%
paTiTek 173.80.9875%
kamyk 201.91.1074%
nAts 200.01.0271%
Keiko 239.51.3478%
データ:VLR.gg

注目ポイント

①:EMEAらしからぬパワーと連携

TLの持ち味としては、EMEAらしからぬアグレッシブなプレイスタイルが挙げられます。攻撃時は強気にエリアを拡大し、防衛時は積極的な裏詰めを行ってきます。THはこの対処に苦労し、受動的な戦い方を余儀なくされていました。

2人タイミングを合わせてのスモークインやピーク、状況を見ての裏詰めなど細かい状況判断や動きが徐々に洗練されてきたことで、フィジカルを活かした戦い方が可能になっています。ただ初戦の相手となるEDward Gamingは全体的にアグレッシブな中国シーンで絶対的な実力を誇るだけに、どこまで通用するかが気になるところです。

②:Keikoの存在感

TL躍進のカギとなったのが、今期からコントローラーに転身したKeiko選手です。昨年はデュエリストを担当し、Stage2ではACS194.5・K/D0.95と苦しみましたが、KickoffではリーグトップのK/D1.34を記録しました。大会序盤の接戦を勝ち抜くことができたのは、Keiko選手がいたからとしても過言ではありません。

さらに大会の途中からは一部マップでデュエリストを使用しており、ロータスでは競技シーンでほとんど出されないレイナを担当しています。チームプレイに向いておらず、コンペティティブ専用となりつつあるレイナを使うことが許されているのは、Keiko選手のフィジカルが優れているからというほかありません。

同選手はBangkokへの進出が決定したのち、母親がタイ出身であることからMastersの舞台を目指していたことを明らかにしました。EMEAで見せた圧倒的なパフォーマンスを継続し、スターへの階段を駆け上がることはできるでしょうか。


  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. ゲーミングマウス
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. ゲーミングキーボード
  4. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. ゲーミングキーボード
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. ゲーミングキーボード
  17. 家電 ストア
  18. ゲーミングキーボード
  19. 家電 ストア
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. 周辺機器・アクセサリ
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. 周辺機器・アクセサリ
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. クレードル・ドック
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

特定の個人や団体に対する誹謗中傷や攻撃的なコメントはご遠慮ください。皆様が気持ちよく利用できる場を保つため、礼儀を守った投稿をお願いいたします。不適切な内容は削除させていただくことがございます。


目次