» ゲーマー向け大型セール「Amazon Gaming Week」が9月29日まで開催中

Champions連覇がかかるAmericas王者、チーム内不和が囁かれるなかで立て直しはできているか「Champions 2023」出場チーム紹介④:LOUD

  • URLをコピーしました!

2023年を締めくくるVALORANT国際大会「VCT Champions 2023」が日本時間8月7日-27日に開催されます。

当サイトでは、Championsに出場する全チームの紹介を行っていきます。今回はDグループ所属、Americas代表「LOUD」です。本稿が大会観戦を楽しむために役立てば幸いです。

目次

ラインナップ

  • 🇦🇷 saadhak (IGL)
  • 🇧🇷 aspas
  • 🇧🇷 Less
  • 🇧🇷 cauanzin
  • 🇧🇷 tuyz
  • 🇺🇸 fRoD (Head Coach)
  • 🇧🇷 stkJ (Assistant Coach)

戦績

  • 2023 VCT LOCK//IN:2位
  • VCT Americas 2023:優勝
  • Masters Tokyo:7-8位

Masters Tokyo(7-8位)

  • Evil Geniuses:●0-2
  • EDward Gaming:●0-2

チーム紹介

昨年のChampionsを制したものの、Sacy / pANcadaというチームの核がSentinelsに移籍したLOUD。それでも地元開催の「LOCK//IN」でFNATICを追い詰めての準優勝、Americasリーグでも1敗のみで優勝するなど、強さを維持しているように見えました。

しかし「Masters Tokyo」ではEGに完敗、EDGにもストレート負けを喫し、わずか2戦で姿を消しました。パフォーマンス低下について正確な情報は入っていませんが、一部報道ではMastersの前からチーム内で対立があり、練習時間の減少に繋がっていたとのことです。また現在aspas選手は練習に参加せず、残りの4名はブラジルに戻ってスクリムを行っているとも伝えられています。

チームリーダーのSaadhak選手はこの報道を否定していますが、sean gares氏の最新動画ではSentinelsがaspas選手の獲得に向け動いているとのことです。今シーズン最大の大会を前に、ブラジルを代表するスター選手の移籍話が出るのは異例と言わざるを得ません。

いかに実績のあるメンバーといえど、デュエリスト不在の練習では十分な連携を取ることはできないでしょう。ましてやLOUDが所属するのは強豪が揃うDグループで、中途半端な強さでは1勝すら望めません。もはや焦点は報道がどこまで真実なのか、事実だとすれば和解することはできたのかという話になってくるでしょう。

今シーズンマップ戦績

AscentHavenFracturePearlSplitLotusBind
8-35-04-45-47-41-22-0
マップ攻撃ラウンド勝率防衛ラウンド勝率
Ascent55%59%
Haven67%52%
Fracture55%39%
Pearl63%46%
Split54%49%
Lotus45%48%
Bind71%56%

エージェント構成

マップaspasSaadhakcauanzinLesstuyz
AscentジェットKAY/Oソーヴァキルジョイオーメン
Havenジェットヴァイパースカイキルジョイハーバー
FractureネオンKAY/Oブリーチヴァイパーオーメン
Pearlジェットキルジョイスカイヴァイパーハーバー
Splitジェットレイズスカイヴァイパーアストラ
Lotusネオンヴァイパースカイキルジョイオーメン
Bindレイズチェンバースカイヴァイパーブリムストーン
※最新の構成を記載

Masters Tokyo 個人データ

aspas

年齢平均ACSK/DKAST%
20252.01.0269%

Saadhak

年齢平均ACSK/DKAST%
26130.00.4965%

cauanzin

年齢平均ACSK/DKAST%
18170.30.7263%

Less

年齢平均ACSK/DKAST%
18199.50.8965%

tuyz

年齢平均ACSK/DKAST%
19163.50.6764%

注目プレイヤー:Saadhak

注目はチームリーダーでIGLを務めるSaadhak選手としました。昨年まではイニシエーターを中心にヴァイパーも使用していましたが、今シーズンはレイズやチェンバー、キルジョイも担当しており、フレックスも兼任しています。

さらにSacy選手がチームを抜けたことで、慣れないアメリカの地で唯一のベテランとして、若手選手4人をサポートするという重荷も背負っています。Americasではパフォーマンスを維持していたSaadhak選手ですが、Mastersでは大不振。2連敗チームのフレックスとしてスタッツが落ちるのは仕方がない部分もありますが、K/D0.49とかなり厳しい数字になりました。

チームリーダーとしてまずはMastersで苦しんだチームを立て直し、広がったピックプールに対応し、個人としてパフォーマンスを戻すという難題にどこまで挑めるか、そこがカギとなってくるでしょう。


Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングマウス
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングキーボード
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. 周辺機器・アクセサリ
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. 周辺機器・アクセサリ
  13. ヘッドセット
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. 周辺機器・アクセサリ
  19. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2021年03月16日
    価格 : ¥7,800
    新品最安値 :
    ¥7,800
  20. ヘッドセット
  1. マウスパッド
  2. マウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. マウスパッド
  5. マウスパッド
  6. クレードル・ドック
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. 並行輸入品
  15. マウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする


目次