» ゲーマー向け大型セール「Amazon Gaming Week」が9月29日まで開催中

オフメタとフィジカルで挑むトルコの新鋭、今度こそグループステージ突破はなるか「Champions 2023」出場チーム紹介⑤:FUT Esports

  • URLをコピーしました!

2023年を締めくくるVALORANT国際大会「VCT Champions 2023」が日本時間8月7日-27日に開催されます。

当サイトでは、Championsに出場する全チームの紹介を行っていきます。今回はBグループ所属、EMEA代表「FUT Esports」です。本稿が大会観戦を楽しむために役立てば幸いです。

目次

ラインナップ

  • 🇹🇷 MrFaliN (IGL)
  • 🇹🇷 MOJJ
  • 🇹🇷 qRax
  • 🇹🇷 qw1
  • 🇹🇷 AtaKaptan
  • 🇹🇷 Muj (Sub)
  • 🇹🇷 GAIS (Head Coach)
  • 🇵🇾 Inthra (Coach)
  • 🇹🇷 bASER (Analyst)

戦績

  • VCT LOCK//IN 2023:9-16位
  • VCT EMEA 2023:3位
  • Masters Tokyo:9-10位

Masters Tokyo(9-10位)

  • Evil Geniuses:●0-2
  • Attacking Soul Esports:○2-1
  • DRX:●1-2

チーム紹介

昨年はトルコリーグから現在の「アセンショントーナメント」に相当するEMEA大会を制し、実績が評価されてインターナショナルリーグに参入したFUT。その実力を疑問視する声もありましたが、EMEAリーグでは3位に入り、Mastersへの出場を決めました。

Mastersでは中国代表「Attacking Soul Esports」を下しますが、DRX / Evil Geniusesには敗北。EMEAで得意としていたヘイヴンで連敗となったのが痛く、初の世界大会はグループステージ敗退に終わりました。

チームのスタイルとしてはソーヴァやフェイドといった索敵イニシエーターの採用が少なく、KAY/Oやブリーチなどのフラッシュイニシエーターが多いパワー型。ただ世界大会でそのスタイルを選択するにはやや火力不足で、丁寧さにも欠ける印象です。さらにスプリットとフラクチャーの両方を苦手としており、この問題を解決できているかがポイントとなりそうです。

Mastersのパフォーマンスを受け、決して前評判は高くないFUT。比較的緩いとされているBグループを勝ち抜き、プレイオフに出場することはできるでしょうか。初戦は「T1」との対戦が予定されています。

今シーズンマップ戦績

AscentHavenFracturePearlSplitLotusBind
4-24-41-13-11-58-52-0
マップ攻撃ラウンド勝率防衛ラウンド勝率
Ascent50%55%
Haven49%52%
Fracture58%41%
Pearl51%69%
Split36%37%
Lotus62%47%
Bind65%54%

エージェント構成

マップqw1MrFalinqRaxsMOJJAtaKaptan
AscentジェットソーヴァKAY/Oキルジョイオーメン
Havenジェットオーメンゲッコーキルジョイブリーチ
FractureネオンブリーチKAY/Oサイファーブリムストーン
PearlジェットアストラKAY/Oキルジョイヴァイパー
SplitジェットスカイKAY/Oサイファーアストラ
LotusネオンオーメンKAY/Oキルジョイヴァイパー
BindレイズフェイドKAY/Oヴァイパーブリムストーン
※最新の構成を記載

Masters Tokyo 個人データ

qw1

年齢平均ACSK/DKAST%
21225.41.1867%

MrFalin

年齢平均ACSK/DKAST%
22174.40.8669%

qRaxs

年齢平均ACSK/DKAST%
23206.80.9077%

MOJJ

年齢平均ACSK/DKAST%
26184.80.9869%

Ata Kaptan

年齢平均ACSK/DKAST%
22182.30.9371%

注目プレイヤー:qRaxs

注目はイニシエーターのqRaxs選手としました。ヘイヴン以外の6マップでKAY/Oを使用しており、FUTのスタイルを象徴する選手です。

FUTの構成上、チームのためにスキルを使うことが求められますが、定点の暗記を含め6マップでKAY/Oを使用するのはかなりの負担と考えられます。今更ではありますが、KAY/Oが周りを活かしつつアルティメットを回すことができるかは戦略に大きく影響していきます。どこまで個人パフォーマンスを出せるかがポイントとなるでしょう。


Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲームダウンロード
  2. ゲームダウンロード
  3. ゲームダウンロード
  4. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲームダウンロード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  12. ゲームダウンロード
  13. ゲームダウンロード
  14. ゲームダウンロード
  15. ゲームダウンロード
  16. ゲームダウンロード
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. ゲームダウンロード
  20. ゲームダウンロード
  1. ゲームダウンロード
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. ゲームダウンロード
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲームダウンロード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲームダウンロード
  13. ゲームダウンロード
  14. ゲームダウンロード
  15. ゲームダウンロード
  16. ゲームダウンロード
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  20. ゲームダウンロード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ハンドル・ジョイスティック
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. 周辺機器・アクセサリ
  10. 周辺機器・アクセサリ
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ヘッドセット
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. 周辺機器・アクセサリ
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2021年03月16日
    価格 : ¥7,300
    新品最安値 :
    ¥11,287
  1. ゲームダウンロード
  2. ゲームダウンロード
  3. ゲームダウンロード
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲームダウンロード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲームダウンロード
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲームダウンロード
  16. ゲームダウンロード
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. 並行輸入品
  19. ゲームダウンロード
  20. ゲーミングマウスパッド
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする


目次