「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介①:DRX

「VALORANT Masters Tokyo」進出をかけた国際リーグ「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」が3月25日より開幕します。
当サイトでは、PACIFICリーグに参加する全チームの紹介を行っていきます。今回は韓国代表「DRX」です。


ラインナップ
- 🇰🇷 stax
- 🇰🇷 Zest
- 🇰🇷 Rb
- 🇰🇷 BuZz
- 🇰🇷 MaKo
- 🇰🇷 Foxy9
- 🇰🇷 termi (Head Coach)
- 🇰🇷 glow (Coach)
- 🇰🇷 Argency (Coach)
チーム紹介

「DragonX」の名で知られるDRXは韓国の大手eSportsチームとして知られています。昨年は「League of Legends」最大の大会「World Championship」で優勝を飾ったほか、「鉄拳」などでも世界トップクラスの選手が所属しています。
そのDRXは国内最強の座をほしいままにしていた「Vision Strikers」の親会社を約1年前に買収し、シーンに参入しました。VSはもともとCS:GOで韓国最強チームだった「MVP PK」のメンバーがVALORANTに移行した際の所属先で、現在でもstax、Rbの両選手とtermiコーチがチームに残っています。
そのDRX(VS)はVALORANTでも世界有数のチームとして知られています。しかし世界大会では毎度のように高く評価されながら、大会終盤にかけて失速するケースが目立っていました。特に2022年のStage1/2はいずれも3連勝から2連敗で5‐6位に終わっており、もどかしい状況が続いていました。
その状況を変えたのが「Champions 2022」でした。3連勝からLOUDに敗れたものの、そこからFnatic / FunPlus Phoenixに連勝。最後はOpTic Gamingを相手に敗れたものの、セットカウント0-2から追いつくなど粘り強さが出てきた印象です。先月行われた「2023 LOCK//IN」ではいずれも2‐1の接戦を制し、LOUDを相手に激戦の末2-3で敗れています。
その実績から誰もがPacific最強チームと評価するDRX。間違いなく優勝候補筆頭で、リーグ上位3チームが参加する「Masters Tokyo」にも確実に出場するとみられています。
戦績
- VCT 2021 Korea Stage1:Masters 優勝
- VCT 2021 Stage3:Masters Berlin 5-8位
- VCT 2021 Champions 9-12位
- VCT 2022 Stage1:Masters Reykjavík 5-6位
- VCT 2022 Stage2:Masters Copenhagen 5-6位
- VCT 2022 Champions 3位
- VCT 2023 LOCK//IN 3-4位
エージェント構成
stax | Zest | Rb | BuZz | MaKo | |
---|---|---|---|---|---|
アセント | KAY/O | ソーヴァ | キルジョイ | ジェット | オーメン |
ヘイヴン | ブリーチ | ソーヴァ | キルジョイ | ジェット | オーメン |
アイスボックス | ハーバー | ソーヴァ | キルジョイ | ジェット | ヴァイパー |
フラクチャー | ブリーチ | フェイド | ネオン | キルジョイ | ブリムストーン |
パール | ハーバー | キルジョイ | スカイ | ジェット | ヴァイパー |
スプリット | スカイ | KAY/O | アストラ | レイズ | ヴァイパー |
ロータス | – | – | – | – | – |
注目プレイヤー:stax

注目選手はIGLを務めるstax選手としました。非常にタクティカルなチームであるうえ、難易度の高いハーバーを担当しつつのIGLはかなりの負担になると推測されます。stax選手がどこまでパフォーマンスを安定させられるかが一つのカギになりそうです。
さらにDRXには懸念がもう一つ。大会序盤の強さを評価されつつ終盤に失速してきたチームにとって、長期にわたるリーグ戦は対戦相手に多くの時間を与えるという点で不安材料になります。また同チームは「LOCK//IN」で多くの手札を見せたばかり。強豪チームが対策を揃えてきた場合、どこまで対応できるかはやや未知数な部分と言えるでしょう。その際にIGLとしてコーチ陣と協力しつつ、時にはとっさの判断を求められるstax選手の判断が重要になってきそうです。
今後の試合日程
- Week1:3/25 (土) 19:00 vs ZETA DIVISION
- Week2:4/3 (月) 18:00 vs Global Esports
- Week3:4/9 (日) 21:00 vs Talon Esports
- Week4:4/15 (土) 18:00 vs Paper Rex
- Week5:4/22 (土) 18:00 vs Gen.G
- Week6:4/30 (日) 21:00 vs Rex Regum Qeon
- Week7:5/8 (月) 18:00 vs DetonatioN FocusMe
- Week8:5/13 (金) 18:00 vs Team Secret
- Week8:5/15 (日) 18:00 vs T1
-
「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介⑨:Gen.G
-
「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介⑧:Global Esports
-
「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介⑦:Team Secret
-
「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介⑥:ZETA DIVISION
-
「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介⑤:T1
-
「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介④:Talon Esports
-
「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介③:Rex Regum Qeon
-
「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介②:DetonatioN FocusMe
-
「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介①:DRX






Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,198新品最安値 :¥14,198
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,118新品最安値 :¥5,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥26,997新品最安値 :¥26,997
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,111新品最安値 :¥11,111
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,759新品最安値 :¥6,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,600新品最安値 :¥2,980
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,739新品最安値 :¥14,224
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年04月11日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,480
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年03月19日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥24,745新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,098新品最安値 :¥6,098
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年12月30日価格 : ¥14,300新品最安値 :¥14,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥9,211新品最安値 :¥9,211
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,500新品最安値 :¥19,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月05日価格 : ¥11,114新品最安値 :¥11,114
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,240新品最安値 :¥11,214
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥8,400新品最安値 :¥8,400
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥32,980新品最安値 :¥32,980
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥15,800新品最安値 :¥15,642
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年07月21日価格 : ¥10,968新品最安値 :¥7,380
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,150新品最安値 :¥19,752
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年12月31日価格 : ¥16,269新品最安値 :¥16,269
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥30,780新品最安値 :¥30,780
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥25,700新品最安値 :¥19,900
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月11日価格 : ¥50,629新品最安値 :¥50,629
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥31,811
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,999新品最安値 :¥22,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥25,480新品最安値 :¥17,537
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥33,269新品最安値 :¥26,648
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,999新品最安値 :¥14,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥31,800新品最安値 :¥31,482
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥32,121新品最安値 :¥26,681
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥15,711
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月18日価格 : ¥37,800新品最安値 :¥37,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥14,980
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥24,000新品最安値 :¥24,000
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥59,890新品最安値 :¥59,890
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥44,999新品最安値 :¥44,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,544
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥50,980新品最安値 :¥50,980
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥26,226新品最安値 :¥25,964
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥4,931
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,027新品最安値 :¥7,027
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,609新品最安値 :¥15,490
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥21,000新品最安値 :¥21,000
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,989新品最安値 :¥3,989
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,618新品最安値 :¥3,600
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥12,900新品最安値 :¥7,400
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,421新品最安値 :¥1,830
- ヘッドセット発売日 : 2022年03月04日価格 : ¥9,973新品最安値 :¥24,950
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,869新品最安値 :¥6,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥12,180新品最安値 :¥11,516
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,048新品最安値 :¥2,048
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥2,690新品最安値 :¥2,690
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,060
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥5,480新品最安値 :¥5,480
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,800新品最安値 :¥9,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,900新品最安値 :¥34,900
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,680新品最安値 :¥4,680
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,680新品最安値 :¥1,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,750新品最安値 :¥8,750
コメント
コメント一覧 (12件)
過激派記事見にきちゃうの可愛すぎる
相手によってはこんなコメ普通に訴えられるし誰もが見てて不快になるからやめな
普通に間開きまくりだしホームグラウンドだから対策されずに全勝で勝ち上がりそう
もしDRXが3位以内入らなかったら大学辞めるわ
リーグ戦で時間あるから対策されてもDRXなら対策された上での作戦とか用意しそう。
対策されようが今のDRXはフィジカルでも取れるし余裕でしょ
正味今のDRXならセットアップとか戦術見せなくても連携とフィジカルでpacificレベルのチームなら大体蹴散らせるだろ。そもそも対策できるほど優秀で実績のあるコーチがいるチームも少ないし。
全マップ取得で優勝できるかの話しかすることないや
rbはまじでエリンギみたいだから頑張ってほしい
アジアレベルならメンタル負けする事ないし楽勝楽勝
うんこ食ってて、ヌートバーに意図的にデッドボールかます国の人間に人権はない。drxは死んで詫びろ。