EDward Gaming / FunPlus Phoenix -「VCT 2023 LOCK//IN」出場チーム紹介

2022年2月13日よりブラジル・サンパウロで開幕する史上最大規模の国際大会「VCT 2023 LOCK//IN」。本稿では、中国より今大会に招待されたEDward Gaming / FunPlus Phoenixの注目ポイントをご紹介します。

EDward Gaming
「VCT 2022 East Asia LCQ」で日本・韓国の強豪チームを下し、「VALORANT Champions 2022」へ出場、国際大会に始めて進出した中国のVALORANTチームとなったEDward Gaming。Champions 2022ではグループステージ敗退に終わった同チームはLOCK//INの舞台でリベンジを狙います。
EDward Gaming VALORANT部門
- 🇨🇳 Haodong
- 🇨🇳 CHICHOO
- 🇨🇳 nobody
- 🇨🇳 ZmjjKK
- 🇨🇳 Smoggy
- 🇨🇳 Abo
- 🇹🇼 AfteR(Coach)
- 🇨🇳 Muggle(Assistant Coach)
注目ポイント①:Smoggy
初期からチームに加入し、ジェットやレイズなどのデュエリストを務めていたLifeが脱退し、現在はSmoggyがチームでデュエリストの役割を担っています。
#VALORANTEsports
— VALORANT Esports CN (@valesports_cn) March 9, 2022
FGC VALORANT邀请赛 决赛 高光时刻
Weibo Smoggy精彩5杀!ACE! pic.twitter.com/uxcCUg08UB
クナイはもちろん、スナイパーも一級品でありジェットに必要な要素をすべて満たしているSmoggy。非常にアグレッシブなスタイルで知られるEDward Gamingのデュエリストとして道を切り開きます。
注目ポイント②:ZmjjKK
East Asia LCQではそのチェンバーでの圧倒的なパフォーマンスで世界にその名を轟かせたZmjjKK(カンカン)。非常に高い精度のスナイパーを武器としており、複数の相手をスナイパーでまとめて処理することができる対応力を持ちます。
チェンバー使いとしてのイメージが非常に強い同選手ですが、チェンバーに大幅な弱体化の調整がなされた現環境ではどのエージェントを扱うこととなるでしょうか。どのエージェントであってもZmjjKKのスナイパーが脅威であることは間違いありません。
FunPlus Phoenix
これまではEMEA地域を拠点に活動し、「VCT 2022 Stage2 Masters」で優勝するなどの功績を残してきたFunPlus Phoenix。中国シーンで活動していたアカデミーチーム「ZHUQUE」をメインロスターに移して2023年から活動を行います。
FunPlus Phoenix VALORANT部門
- 🇨🇳 AAAAY
- 🇹🇼 BerLIN
- 🇨🇳 TZH
- 🇨🇳 WudiYuChEn
- 🇹🇼 Yuicaw
- 🇨🇳 NaThanD(Coach)
- 🇨🇳 Billyo(Coach)
注目ポイント①:EDGを倒した実力
2022年12月に行われた中国地域の大会「FGC VALORANT Invitational 2022 Epilogue」では決勝でEDward Gamingに3-1で勝利し優勝を飾ったFunPlus Phoenix。国際大会でも大きな存在感を発揮したEDward Gamingを倒した実力に世界中から注目が集まります。
注目ポイント②:AAAAY
スカイやセージ、フェイドといったフレックスの役割を担うAAAAYは新生FunPlus Phoenixの注目の選手です。大胆なポジショニングを取り、積極的に相手に仕掛けてキルを奪う活躍は今大会でも見ることができるでしょうか。
#VALORANTEsports
— VALORANT Esports CN (@valesports_cn) December 25, 2022
2022 FGC VALORANT邀请赛年终总决赛
总决赛 高光时刻
EDG vs ZQ
ZQ AAAAY 立足战神位,再度瞬间3杀! pic.twitter.com/M8UvYOKDzx
一人で状況を打開し、チームの勝利のために必要な動きを遂行することが出来るAAAAY。LATAM地域の「Leviatán」所属のMazino選手を彷彿とさせる同選手のプレイに注目です。
-
EDward Gaming / FunPlus Phoenix -「VCT 2023 LOCK//IN」出場チーム紹介
-
LOUD / FUIRA Esports / 100 Thieves / MIBR / Evil Geniuses -「VCT 2023 LOCK//IN」出場チーム紹介
-
DRX / Global Esports / Paper Rex / Team Secret / Rex Regum Qeon -「VCT 2023 LOCK//IN」出場チーム紹介
-
ZETA DIVISION / DetonatioN FocusMe / Gen.G / T1 / Talon Esports -「VCT 2023 LOCK//IN」出場チーム紹介
-
Cloud9 / Sentinels / NRG / KRÜ Esports / Leviatán -「VCT 2023 LOCK//IN」出場チーム紹介
-
Team Liquid / Team Heretics / BBL Esports / Giants / FUT Esports -「VCT 2023 LOCK//IN」出場チーム紹介






Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,198新品最安値 :¥14,198
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,118新品最安値 :¥5,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥26,997新品最安値 :¥26,997
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,111新品最安値 :¥11,111
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,759新品最安値 :¥6,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,600新品最安値 :¥2,980
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,739新品最安値 :¥14,224
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年04月11日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,480
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年03月19日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥24,745新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,098新品最安値 :¥6,098
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年12月30日価格 : ¥14,300新品最安値 :¥14,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥9,211新品最安値 :¥9,211
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,500新品最安値 :¥19,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月05日価格 : ¥11,114新品最安値 :¥11,114
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,240新品最安値 :¥11,214
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥8,400新品最安値 :¥8,400
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥32,980新品最安値 :¥32,980
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥15,800新品最安値 :¥15,642
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年07月21日価格 : ¥10,968新品最安値 :¥7,380
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,150新品最安値 :¥19,752
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年12月31日価格 : ¥16,269新品最安値 :¥16,269
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥30,780新品最安値 :¥30,780
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥25,700新品最安値 :¥19,900
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月11日価格 : ¥50,629新品最安値 :¥50,629
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥31,811
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,999新品最安値 :¥22,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥25,480新品最安値 :¥17,537
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥33,269新品最安値 :¥26,648
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,999新品最安値 :¥14,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥31,800新品最安値 :¥31,482
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥32,121新品最安値 :¥26,681
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥15,711
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月18日価格 : ¥37,800新品最安値 :¥37,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥14,980
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥24,000新品最安値 :¥24,000
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥59,890新品最安値 :¥59,890
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥44,999新品最安値 :¥44,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,544
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥50,980新品最安値 :¥50,980
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥26,226新品最安値 :¥25,964
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥4,931
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,027新品最安値 :¥7,027
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,609新品最安値 :¥15,490
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥21,000新品最安値 :¥21,000
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,989新品最安値 :¥3,989
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,618新品最安値 :¥3,600
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥12,900新品最安値 :¥7,400
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,421新品最安値 :¥1,830
- ヘッドセット発売日 : 2022年03月04日価格 : ¥9,973新品最安値 :¥24,950
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,869新品最安値 :¥6,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥12,180新品最安値 :¥11,516
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,048新品最安値 :¥2,048
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥2,690新品最安値 :¥2,690
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,060
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥5,480新品最安値 :¥5,480
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,800新品最安値 :¥9,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,900新品最安値 :¥34,900
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,680新品最安値 :¥4,680
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,680新品最安値 :¥1,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,750新品最安値 :¥8,750
コメント
コメント一覧 (13件)
中国チームは強さがよく分からんよな
EDGはLCQは雑魚狩りしただけて、世界大会では競合相手に負けてるし
そもそもの話、アジアで世界の強豪と互角に戦えるのってprxとdrxしかいなくね。
prxってマジで過大評価だろ
世界2位、4位取っててもまだ過大評価なんですか?
シードなきゃどっちもグループ敗退だろ
prxが何位とろうがdrxより遥かに弱いことは周知の事実
こんな考えなんだからそりゃZETAも叩かれますわ
視聴者様って凄いわ
PRXが勝ったチーム
Optic
The Gurd
G2
Fnatic
並べてみるとすごいな、G2とThe Gurdはボコってた印象だし
ただ他リージョン相手・トーナメントだからこその強さであったとも思うからリーグでどうなるか楽しみ
prx強かったねprx強かったねprx強かったねprx強かったねprx強かったねprx強かったねprx強かったねprx強かったねprx強かったねprx強かったね
lifeあんなに強かったのにおらんくなっちゃったんか。Smoggyデュエもブチ壊れてるらしいけど。
lifeはattacking soul esportsとかいうロゴも名前も特徴的なチームに行ったよ
らいふは強いけど波あったイメージ。
ランクとかでも日本語で報告とかしてて好きなんだけどね。