「VCT Pacific 2025 Kickoff」DRXがT1を3-2で下し初のPacific優勝に輝く、DRX / T1がMasters Bangkokに進出

  • URLをコピーしました!

2月9日、「VCT Pacific 2025 Kickoff」のグランドファイナルが行われました。DRXがT1を3-2で接戦を制し、同チーム初のPacific優勝に輝きました。Masters BangkokにはDRX / T1の両チームが進出を決めています。

目次

VCT Pacific 2025 Kickoff|Day12 試合結果

  • DRX|3-2|T1
    • アビス:13-3
    • ロータス:6-13
    • フラクチャー:13-9
    • バインド:12-14
    • スプリット:13-11

VCT Pacific 2025 Kickoff|最終順位

順位チームPacificポイント大会進出
1位DRX3Masters Bangkok
2位T12Masters Bangkok
3位Gen.G Esports1
4位TALON1
5-6位Nongshim RedForce
DetonatioN FocusMe
7-8位Rex Regum Qeon
Paper Rex
9-12位BOOM Esports
Team Secret
Global Esports
ZETA DIVISION

VCT Pacific 2025 Kickoff|大会概要

  • 開催日程:1月18日-2月9日
  • 開催地:韓国・ソウル
  • 出場チーム:12チーム
  • 大会ルール:
    • ダブルエリミネーション方式
    • 全試合Bo3(ロワーブラケット決勝とグランドファイナルのみBo5)
    • 上位2チームが2月開催のMasters Bangkok出場権を獲得
  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. ゲーミングマウス
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. ゲーミングキーボード
  4. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. ゲーミングキーボード
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. ゲーミングキーボード
  17. 家電 ストア
  18. ゲーミングキーボード
  19. 家電 ストア
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. 周辺機器・アクセサリ
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. 周辺機器・アクセサリ
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. クレードル・ドック
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (82件)

  • DRX時代でもここまでBuzzがキャリーしてた試合初めて見たわ、チーム内で2番目にキルが多いMeteorすら35キル差て

    • Buzzは定期的にキャリーしてることないか?
      最近でも去年のchampionsは結構キャリーしてた気はする

    • 日本にはシージがあるじゃないか。今の大会で日本チームが有観客のメインステージに行けそうだぞ。

        • 2日後にわかるぞ、シージの日本チームはvaloの日本チームより優れてるということを。

  • Masters出場決めたし決勝はそこまで大事じゃないんかなって思ってたけど、試合後の反応見ると選手たちからするとめちゃ重要なんだなって感じた

  • 最後だけちょっと切ない終わり方したけど見てておもろかったな 4マップ目のT1はすごかった

  • チームに一人フレックスいてIZuがいろいろやらされるのはわかるけど、meteorもあれこれやらされてんのはどうなんだ?

    • そうか?
      むしろ戦術メテオって感じでメテオを活かすためのピックだと思うが

      • アイソ、サイファー、ヴァイスまではまだわかるけど、ヨル、チェンバーはどうなんだ?
        チェンバーついては全くオペが当たっていなかった、他マップは常にBuzzが使っていたから全く不思議じゃないし

        • 追記
          後者2キャラは役割としてもかなり特殊な部類だと思う
          それでこのフィジカル大正義時代にパフォーマンス影響してそうなのは微妙な感覚がある

        • ヨルもやってるしチェンバーもやってる
          でも言いたいのはそこじゃなくてなんだか散らかってるように見えるんだよね
          GenG時代はもっと纏まりがあったように思うんだよね

        • チームの方針だろとしか
          GenG時代のMeteorが良かったのはsolo HSK マンチの影響がすごく大きかったと思うよ 特にブリーズは本当にクレバーなヨルやってたし
          Autumnやstaxを否定するわけじゃないけど、尖った構成好きなコーチとメタ構成が得意なIGLじゃ今のMeteorを活かすのは難しそう
          それでも十分すぎるくらい強いけどね

  • 時間をかけてしっかりと強いチームを作りあげたDRX流石すぎる。
    というか、T1も強くて韓国のレベルの高さをまざまざと見せつけられるようなKickoffだったわ。

    • しかもアカデミー二人?
      原石を発掘したスカウトからそれを育成したバックヤードも含め、DRXには拍手しか出ないね

  • Hyunmin強かった!!
    meiyと同等レベルやね。
    日本のチームも今年はワンツーフィニッシュお願いします^_^

  • リーグが始まって2023年はPRXに、2024年はGenGにPacific王者の座を奪われてたけど、ようやく優勝できて嬉しいよDRX

  • Mako以外どんどん入れ替えてDRX終わったわみたいに言われてたのに、まさかの始まりだったとは

  • バインド12-8から逆転負けした時、去年のキックオフのGenG戦が頭に浮かんだわ…

  • 当たり前だけどAkameとJinboongもKRチームいったら今以上のパフォーマンスになるんだろうな

        • スタッツだけ見たらAkameの方が上だけど、実際は変えてみないとわからんね

        • いやベインは強い相手と当たりまくってるし試合数こなしてるんだからスタッツ下がるに決まってるだろ

        • もしAkameのほうが強いんだったら、それでDRXより結果出せてないDFMって…みたいな話になっちゃうけど

        • じゃあ仮にBeynとAkameをトレードしたらDFMはDRXより結果残せると?
          そんなわけ無いだろ

    • 第二言語デバフに加えて日本人とかいう特大の重りを最低3つ付けられるからな

      • 本体性能でいえば、akame人文はdrxとかいてもおかしくないよな
        デバフかけられてこんだけ強いなら

  • いま思うとすごいよなあ。去年だっけ?stax,zest,buzz,rb,foxy9を放出して多くのファンが心配したのに見事にpacific 優勝して。これにはDRXにあっぱれとしかいいようがない

    • GenGの頃はまだジェット使ってたりヨルでアウトローとかマーシャル持ってたりしてたからね…

    • 5map目に急にオペ使ってくださいってなって全部当ててたらバケモンだよ。流石にしょうがない

        • スナは普段から使ってないと当たらなくなるってLazも言ってたしオペ持つ機会が減ったmeteorが外すのはしょうが無いって事やろ

    • 連日の疲れもあるんじゃない?
      フィジカル役を多く任される中、昨日今日合わせて10h以上試合してんじゃないかって感じだし

  • tier3チームで足引っ張られまくってMainstageに行けなかった悲しい傭兵から、Pacificリーグ最上位のDRXでチームを引っ張るエースに栄転

    • CGZ時代が黒歴史過ぎて流石に申し訳なくなる
      にしてもTier2メインステージ行けずチームのデュエ → 過去最高とも言われるレベルのTier1リーグ優勝のデュエ、は伸び幅ヤバすぎ

  • ロータスアイソは割と理にかなってるというか
    Cヴァイスが凶悪すぎるからウルトで引っ張って退かす
    今日はヴァイスじゃなかったけどそれでもC1のサイファー引っ張って殺してたからな
    守りではAメインのバトルで活きてたしmeteor位強かったら採用あり

  • 日本チームは実際世界大会に出れるの次はいつ頃になりそう?
    2030年ぐらいまでに一度くらいは見たいな

    • championsの4枠目に滑り込むとかしか無理な気がする。TLN,PRX,NS等々に競り勝ってやっとだけどこれぐらいしか世界行く方法がない位韓国が強すぎる

  • そもそもEスポーツ後進国の日本とEスポーツ先進国の中韓じゃ土壌も土俵も違いすぎる

  • 強いチーム同士の対戦はお互いすぐ修正してくるから本当に面白い
    人外AIMもすごいし最適解の行動すぐ取ったりしてマジでプロってすごいんだなってなった

    • Mako様エイムも当然すごいんだけどミクロが世界一上手いわ
      あれで23歳なのおかしいだろ

      • うまいとされるプレーでも結構浮かぶ選択肢というか、この展開はそれしかないよなーっとか思える事多いけど、
        makoはほんとにその択浮かばねーわ、、ってなるようなミクロ立ち回りを見せるからマジで尊敬する

  • ちょっとKRが強すぎるね
    チームとしての完成度、戦略、個人技どれをとっても他とは一段階以上違う

  • このhyunminに加えてDHがいたのにvcjメインステージにも行けなかったチームがあるらしいですね

  • 韓国嫌いな奴でvalo見続けてるのは全滅しただろうな
    負け続けてせいぜい年に1,2試合日本が勝てるだけ
    これで見続けてたらアホかドMのどちらかだわ

    • 日本が好きなだけのミーハーが消えただけでvaloが好きなやつは上手いのが残って嬉しいでしょ
      Pacificに韓国いなかったらだいぶ悲惨な環境だぞ

    • ネトウヨこそシージのcagを支持するべきだよな。
      日本人だけで構成された日本チームなうえ、世界できちんと戦えてる。

  • パシフィックはしばらく韓国の時代になりそう
    その次にPRX,RRQ,TLNのグループがあって日本はさらにその下…
    ぶっちゃけ夢も希望もない

  • 韓国がヴァロ人気なかったからヴァロを支配するのに時間かかったけど
    フランチャイズのリーグ制になって韓国でもヴァロに金かけられる環境になったらこうなった
    リーグ制になった初年度が1番チャンスだったんだよな日本チームのマスターズ行き
    そう考えると当時のDFMのあの編成したやつの罪は重いかも

コメントする

特定の個人や団体に対する誹謗中傷や攻撃的なコメントはご遠慮ください。皆様が気持ちよく利用できる場を保つため、礼儀を守った投稿をお願いいたします。不適切な内容は削除させていただくことがございます。


目次