「VCJ 2023 Split 1 Playoff」Sengoku Gaming / FENNELが1回戦を突破、IGZIST / NORTHEPTIONが敗退。今大会最長44ラウンドに及ぶ大熱戦も

VALORANT公式大会「VALORANT Challengers Japan 2023 Split 1」Playoff Day1が2月19日に行われました。
Playoffは1月28日-2月10日に行われたMain Stageを勝ち抜いた6チームが出場。進出順位によってシードが与えられる変則トーナメント方式 / 全試合BO5で実施され、上位2チームはSplit 2 Main Stageへ進出、3位-6位チームはSplit 2 Advance Stageへ進出します。
本日行われたDay1では、Main Stage 3位「Sengoku Gaming」と6位「IGZIST」、4位「FENNEL」と5位「NORTHEPTION」がロワー1回戦で激突。SG vs IGZでは計44ラウンドにも及ぶ大激戦が繰り広げられるも、最終的には3-1でSGが試合に勝利。一方のFL vs NTHでは、BO5フルセットにもつれ込む大激戦をFLが3-2で制し、明日行われるロワー準決勝への進出を決めています。
Playoffでの敗退となったIGZISTとNORTHEPTIONは、今大会の最終順位を5-6位とし、3月28日-31日に行われる「VCJ 2023 Split 2 Advance Stage」へのシード権を得ることとなります。
Day2 – 2月20日(月) は、12時より以下の試合が実施予定。3月18日-19日に行われるロワーファイナルとグランドファイナルは、大阪「インテックス大阪 5号館」での有観客オフライン開催が予定されています。
- 12:00 – Crazy Raccoon vs SCARZ – アッパー決勝
- 17:00 – Sengoku Gaming vs FENNEL – ロワー準決勝


VCJ 2023 Split 1 – Playoff / 試合結果
Day1 – 2/19 (日)
日程 | チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|---|
12:00 | Sengoku Gaming | 3-1 フラクチャー 13-8 パール 23-21 ヘイヴン 10-13 ロータス 13-5 | IGZIST |
17:00 | FENNEL | 3-2 フラクチャー 6-13 ロータス 13-9 アセント 6-13 ヘイヴン 13-5 スプリット 13-6 | NORTHEPTION |
MATCH1:Sengoku Gaming|3-1|IGZIST




MATCH2:FENNEL|3-2|NORTHEPTION





Day2 – 2/20 (月)
日程 | チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|---|
12:00 | Crazy Raccoon | – | SCARZ |
17:00 | Sengoku Gaming | – | FENNEL |
出場チーム / ロスター一覧
- Crazy Raccoon
- neth / Meiy / popogachi / Medusa / makiba
- SCARZ
- 善悪菌 / TORANECO / Kr1stal / Jemkin / Yoshiii
- Sengoku Gaming
- misaya / something / Vici / Nobita / Fisker / NPoint
- FENNEL
- CLZ / JoXJo / SyouTa / Xdll / hiroron
- NORTHEPTION
- BlackWiz / Derialy / TenTen / Moothie / Maufin
- IGZIST
- oitan / RIPablo / GangPin / thiefy / Norisen
VALORANT Challengers Japan 2023 Split 1 開催概要
- 主催:合同会社ライアットゲームズ
- 制作・運営:RAGE(株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日)
- 大会日程:
- Open Qualifier:1月13日-15日(金・土・日)
- Main Stage:2023年1月28日-29日(土・日)、2月1日-5日(水-日)、2月8日-10日(水-金)
- Playoff:オンライン開催:2月19日-20日(日・月)
オフライン開催:3月18日-19日(土・日)
- 試合形式:全試合BO3、PlayoffのみBO5
- 出場チーム数:Open Qualifier 64チーム → Main Stage 8チーム → Playoff 6チーム
- 賞金:
- 1位:2,000,000円
2位:1,250,000円
3位:750,000円
4位:400,000円
5-6位:200,000円
7-8位:100,000円
- 1位:2,000,000円
- 配信リンク:Twitch / YouTube / AfreecaTV
※「VALORANT Challengers Japan 2023 Split 2」は2023年3月21日-6月4日に実施予定
-
「VCJ 2023 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介①:FENNEL
-
「VCJ 2023 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介②:IGZIST
-
「VCJ 2023 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介③:Crazy Raccoon
-
「VCJ 2023 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介④:Sengoku Gaming
-
「VCJ 2023 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介⑤:NORTHEPTION
-
「VCJ 2023 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介⑥:REJECT
-
「VCJ 2023 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介⑦:SCARZ
-
「VCJ 2023 Split 1 Main Stage」出場チーム紹介⑧:Crest Gaming Zst








Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,980
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥23,100新品最安値 :¥23,100
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥4,719新品最安値 :¥4,801
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,027新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,780新品最安値 :¥17,780
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,300新品最安値 :¥3,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,915新品最安値 :¥6,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,590新品最安値 :¥2,590
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥10,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥17,707新品最安値 :¥17,707
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,000新品最安値 :¥42,000
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,500新品最安値 :¥17,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥26,818新品最安値 :¥26,500
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,034新品最安値 :¥4,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,309新品最安値 :¥33,309
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- すべてのゲーム
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,599新品最安値 :¥13,599
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥7,766新品最安値 :¥7,766
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,950新品最安値 :¥19,950
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥11,482新品最安値 :¥5,475
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,727新品最安値 :¥32,727
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥28,669
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥18,468
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,999新品最安値 :¥13,999
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥14,199新品最安値 :¥14,199
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥10,699新品最安値 :¥10,699
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,800新品最安値 :¥19,890
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥63,544新品最安値 :¥63,544
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥17,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月25日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥131,091新品最安値 :¥131,091
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,999新品最安値 :¥42,999
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,051新品最安値 :¥6,910
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥15,060
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,500
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月25日価格 : ¥10,348新品最安値 :¥10,348
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,573新品最安値 :¥4,570
- ヘッドセット発売日 : 2022年07月21日価格 : ¥9,597新品最安値 :¥9,405
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,727新品最安値 :¥2,700
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,490新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,700新品最安値 :¥22,800
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥21,180新品最安値 :¥12,455
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2018年05月10日価格 : ¥17,927新品最安値 :¥17,800
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,750新品最安値 :¥1,675
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥11,600新品最安値 :¥4,642
- ヘッドセット発売日 : 2019年07月26日価格 : ¥7,823新品最安値 :¥7,710
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,960新品最安値 :¥1,960
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,764新品最安値 :¥4,764
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,555新品最安値 :¥17,555
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥4,730
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥6,036新品最安値 :¥5,976
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,519新品最安値 :¥13,500
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥2,700新品最安値 :¥3,696
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥15,598新品最安値 :¥15,598
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,646新品最安値 :¥31,646
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,720新品最安値 :¥1,720
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,580新品最安値 :¥6,580
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,280新品最安値 :¥4,280
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥2,189
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,719新品最安値 :¥2,719
コメント
コメント一覧 (34件)
ロータスのoitaNなんだったんだろうな
あんなに沈んだのvalo移行してから初めてじゃないか?
気になるから試合見返してみたけど、別に噛み合いが悪いとかでもなく普通に撃ち負けてて、ほとんどsomethingかfisker相手だった(スミスは先頭でフィスカーはラーク警戒してたから)
不思議なのは、ロータスまでの3マップではその2人相手に特に撃ち負けてる感じがないこと
ロータス練習不足のせいかなと最初は思ったけどIGZが選んでたし(の割にはパールみたいな完成度は全くなかったけど)、本当に原因がわからない
もしoitaNがロータス極度に苦手なら、IGZこれから相当苦しみそう
oitanなら次までに修整してくれるでしょ
疲れて集中力落ちたんじゃないのラウンド数で言えば4試合分こなしてたわけだし
前マップ勝ったとは言えマップカウントは負けてる側だし
まあ順当。NTHがFL相手に2マップも取るとは思わなかったけど
nthの成長が凄まじいね
flにボコボコにされてから2マップ取ったからね 次が楽しみ
モクfisker割と安定してて良いじゃん。フィジカルの強さが活きてたシーンもぼちぼちあったように見えたしデュエ卒業して成長出来てる感はある。
まあ応援はしないけど
配信のコメント欄で謎のmaufin叩き始まってて可哀想だったわ
maufin 結構活躍してたのにな
気にしないで頑張って欲しい
終わってすぐ配信始めて今後どうしよ~っていいながらランクやってるから何も気にしてないよ
そもそもvalo続けるかも怪しい
Nth新しくメンバー募集してたしまうふぃんは抜けちゃいそうよね
SP1までのレンタルだししゃーない
伸びてくれたらよかったけど
どうせキル数が〜とかじゃない?KOかなんかくっそアシストついててすごくて笑ったけどな。
別に配信コメントに限ったことじゃないがコメントしてる奴のほとんどがシルゴルプラだし鳴き声とか虫の羽音くらいに思っておいた方がいいよ
ってかスポーツ観戦全般に言えることだがコメントオフで見た方がいい
シルバーの次に多いブロンズ帯も忘れないであげてください
配信で戦国が勝った試合全部smthがACEとってる、、、
普通に配信試合最多ACEだったりしないか
全然そんなことなかったわ、一回目のvs igzはACEなかった
SGパールあれで負けたらたまに帰るviciが見れるんじゃないかなと思いながら観戦してた
もしまうふぃんが二か月でヴァロプロ辞めるならがっかりだな
初めからS1間に合わないのはわかってたけど成長に期待してたのに
まうふぃんが大活躍してたら面白かったのになと思うわ正直
フォトナ勢みたいな新世代が強いとおじさんは嬉しくなっちゃう
いやクソほど活躍してたじゃん…想像以上だったよ。数字しか見てない?
まうふぁんなのか分からんけど、
まうくんレベルで活躍!!っていうのはかなり違和感あるわ。
なんならじゃあノーセプまうくんより活躍してないの誰?って感じ
全員活躍したけど負けた!!みたいなこというお花畑の人?
どんだけ期待してなかったんだよww
すまんがIGZ戦のaceとplayoffのヘイブン以外印象ないぞ
順当な結果なんだけどNthも成長著しいからこのメンバーでS2も頑張ってほしいけどなぁ
まうふぃんは元々SP1のみの契約やったみたいやね
対szでもfiskerにハーバーやらせてた辺り本命の構成はこっちなんかね?それともメインステージで勝ちきれなくて急遽仕上げたのか
まあジェットタンクやるくらいならモクやらせたほうがいいか
スミス1デュエでフィジカルモク奴隷フィスカーの方がチームとしては完成度高そう
後処理は最後まで残るセンチのviciにやらせればいいし
散々擦られただろうけどあえて言う
何故日月なんだ
今回の理由はしらんけどSPLIT2はパシフィックリーグと被るから
たしか平日にしかやらんぞw
薄々思ってたけどスプリット2とパシフィック開幕したらあの人数いてもキャスター過労死するよね…
順当だったね
パールが長期戦過ぎて笑いながら見てたわ
選手の皆さんお疲れ様でした
やっとまうふぃんがカバーとかスキル噛み合ってきてnth面白くなってきたのに抜けるのか…
もっとこのメンバーで見てみたかったな