【reddit翻訳】VALORANTは他のゲームに比べて”練習環境”が不足していると話題に

海外掲示板redditに投稿された、VALORANTの練習環境に対して問題を提議するスレッドに対して様々な意見や反応が飛び交い話題になっています。
redditユーザー u/Za_Weeb より
現状、練習をするためのマップやボット撃ちなどの環境が、VALORANTに少ないように感じるのは私だけでしょうか?
エイムやエージェントのウルト(例えばジェットのクナイ等)を練習したいとき、私たちにできることといえば、ひどいボットが居座っているスパイク解除と設置のシナリオをプレイするか、目の前に出てきたボットを30体倒すくらいのオプションしかありません。
さらにジェットのウルトに関していえば、射撃場で敵を倒してもクナイの数が復活しません。
デスマッチをプレイしていても、角で隠れていたり、走り撃ちしたりと、実戦のための練習という点においては何の役にも立たないことばかりです。このゲームが対戦形式のFPSであることを考えると、きちんとしたエイムやマップ上での練習はだいぶ難しく、よりよい練習環境を求めて私はCS:GOに戻ってしまいました。
The Lack of practice facilities in Valorant! より引用(*意訳含む)
これらの問題について私だけが思っていることなのかはわかりませんが、皆さんの意見がお聞きしたく今回の投稿をさせていただきました。
カスタムマップ、練習用ボットなど、すぐに改善が期待できそうな案があれば教えてください!
今の環境に、より必要なもの(リプレイ機能の追加等)は別にあるとは思いますが、今回の問題提議を通して競技シーンを含むすべてのプレイヤーが、より良い練習をするのに役立てられたらなと思います。
海外の反応
海外プレイヤー1:
知ってる人は知ってると思うけど、aimredlineみたいな両サイドに箱が置かれてるだけのシンプルなカスタムマップとかほしいな。ピークとエイムのいい練習になる。
海外プレイヤー2:
>>海外プレイヤー1
わかる。1vs1の対戦形式が結構好きだから、前のゲームではずっとそんな感じのマップでエイム練習してた。
海外プレイヤー3:
CSGOみたいに、ボットをマップの好きな場所に配置して練習できるようなモードが欲しいなあ。
海外プレイヤー4:
>>海外プレイヤー3
それめっちゃいいね!
海外プレイヤー5:
Valve(Counter Strikeの開発元)はあんまりそういった練習環境の改善に熱心に取り組んでいるわけじゃないよ、ただ単純にコミュニティに対してカスタムマップや独自ルールの作成、追加したりするのを許してるっていうだけ。
VALORANTに多くの可能性がないのは、Riotがコミュニティのそういった部分を活性化させる気があまりないからかもね。
海外プレイヤー6:
>>海外プレイヤー5
というよりかは、そもそもコミュニティの自由度を高めるっていう考えがあんまりないんじゃない?
まあでも、Snowball fightを追加するくらいだったらカスタムマップを検討してみてもいいかも。
海外プレイヤー7:
>>海外プレイヤー5
でも逆にVALORANTにチーターが少ないのはその考えあってこそかもしれないね。
正直チーターが少ないほうが断然いい。
海外プレイヤー8:
CSに関していえば10年の経験があるから。
まだリリースされてから一年目だし、今後いいアップデートが期待できそう。


Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,980
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥23,100新品最安値 :¥23,100
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥4,719新品最安値 :¥4,801
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,027新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,780新品最安値 :¥17,780
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,300新品最安値 :¥3,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,915新品最安値 :¥6,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,590新品最安値 :¥2,590
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥10,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥17,707新品最安値 :¥17,707
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,000新品最安値 :¥42,000
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,500新品最安値 :¥17,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥26,818新品最安値 :¥26,500
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,034新品最安値 :¥4,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,309新品最安値 :¥33,309
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- すべてのゲーム
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,599新品最安値 :¥13,599
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥7,766新品最安値 :¥7,766
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,950新品最安値 :¥19,950
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥11,482新品最安値 :¥5,475
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,727新品最安値 :¥32,727
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥28,669
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥18,468
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,999新品最安値 :¥13,999
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥14,199新品最安値 :¥14,199
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥10,699新品最安値 :¥10,699
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,800新品最安値 :¥19,890
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥63,544新品最安値 :¥63,544
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥17,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月25日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥131,091新品最安値 :¥131,091
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,999新品最安値 :¥42,999
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,051新品最安値 :¥6,910
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥15,060
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,500
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月25日価格 : ¥10,348新品最安値 :¥10,348
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,573新品最安値 :¥4,570
- ヘッドセット発売日 : 2022年07月21日価格 : ¥9,597新品最安値 :¥9,405
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,727新品最安値 :¥2,700
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,490新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,700新品最安値 :¥22,800
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥21,180新品最安値 :¥12,455
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2018年05月10日価格 : ¥17,927新品最安値 :¥17,800
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,750新品最安値 :¥1,675
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥11,600新品最安値 :¥4,642
- ヘッドセット発売日 : 2019年07月26日価格 : ¥7,823新品最安値 :¥7,710
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,960新品最安値 :¥1,960
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,764新品最安値 :¥4,764
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,555新品最安値 :¥17,555
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥4,730
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥6,036新品最安値 :¥5,976
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,519新品最安値 :¥13,500
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥2,700新品最安値 :¥3,696
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥15,598新品最安値 :¥15,598
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,646新品最安値 :¥31,646
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,720新品最安値 :¥1,720
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,580新品最安値 :¥6,580
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,280新品最安値 :¥4,280
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥2,189
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,719新品最安値 :¥2,719
コメント
コメント一覧 (10件)
ピストルラウンド(アンレート・コンペ同様)以降は自分の好きな武器を選べて、スパイクラッシュより時間は長いがアンレートよりは短い(7点先取で20分程度)モードを追加求む
練習するよりも実戦で学んだほうが成長速度絶対早い
実戦だけじゃ試行回数積むのに時間かかるだろ?
でも実戦で練習して失敗するとキレるじゃん
APEXからVAROLANTに来たから練習場でできること多くて興奮してたけどこれでも他ゲーに比べると練習環境微妙な感じなのか
すごい共感
GOとかOWみたいにワークショップが充実してると助かるのになぁとは思う
OWのHSしか通らないモードとか活かせそうな気がするんだよな
まあデスマッチはもう少しどうにかしてほしいよな
r6s,apexから来た自分としてかなり練習できると感じたが他のタクティカルfpsはもっとすごいんか
csgoとかだと凄いね、割となんでも出来る