Tarikが新エージェント”ゲッコー”を絶賛「彼は非常に強力なエージェントだ」

  • URLをコピーしました!

北米チーム「Sentinels」に所属するストリーマー・Tarik氏が新エージェント「ゲッコー」について、「彼は非常に強力なエージェントだ」と語っています。

VCT史上最大規模で行われた世界大会「2023 VCT LOCK//IN」の決勝前に行われたショーマッチでは、ストリーマーのTarik氏とFRTTT氏の両リーダーが「ゲッコー」を使用し、新エージェントのお披露目が行われました。

試合後に行われたインタビューにてTarik氏は「ゲッコーはとてもクールで、オーバーパワー(OP、ゲームバランスを崩すほど強いこと)だと思います。今回のショーマッチで彼の魅力をうまくアピールできたかどうかは分かりませんが、時間が経てば、彼の実際のポテンシャルが見えてくると思います」と述べ、新エージェント「ゲッコー」が非常に強力なキャラクターであると語りました。

新エージェント「ゲッコー」はロサンゼルス出身のエージェントで、VALORANTではソーヴァ、ブリーチ、スカイ、KAY/O、フェイドに続く計6体目のイニシエーター。4体のクリーチャー(モッシュ、ウィングマン、ディジー、スラッシュ)を引き連れているのが特徴で、彼らそれぞれがフラッシュ、索敵、範囲ダメージ、拘束効果を持つ多彩なアビリティを備えています。

特に「ウィングマン」はスカイのトレイルブレイザーやソーヴァのドローンのような索敵能力に加え、プレイヤーに代わってスパイクの設置/解除ができるという新要素を含んでおり、大きな話題を集めています。

実際に試合ではゲッコーを使用するFRTTT氏が、1stラウンドでウィングマンを発動。ハーバーのコーヴと組み合わせ、半ば強引にプラントを試みますが、ここではTarik氏に破壊され惜しくも失敗に終わっています。後にTarik氏も同様の作戦を試みますが、こちらも失敗。しかし、試合後半でTarik陣営はサイトを抑えた後に「ウィングマン」をプラントに向かわせる戦術を披露するなど、徐々に適応していく様子が見られました。

あわせて読みたい

Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングマウス
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ゲーム用ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ヘッドセット
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. マウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (13件)

  • ゲッコーのULTは拾えば10秒で再使用できるらしい…
    ちょっと壊れてない?

      • 範囲微妙だし、効果時間もめっちゃ長いわけじゃないっぽいから毎回回収して使えるほど万能じゃないと思う。でも、1vs1の時の火力はレイズのウルト並みだよね。

  • せっかくチェンバ―ゲー終わったと思ったら今度は月光ゲーになりそうなの草.まあ弱すぎて誰も使わんよりはいいのかもしれないけど

  • このゲームの根幹部分である設置解除に影響力大きいスキルある時点でOPでしょ
    解除はこのキャラ生存してる時点でガチ解除読みで絶対阻止しにいかないといけないしスキル解除で解除側が有利なポジションで待てる
    設置もローリスク、失敗しても索敵になる

    • 設置はスパイク取り残されるからローリスクではないでしょ
      解除が強いのはガチ

      • 今まで人がやってたところをスキルにやらせること自体がローリスクでしょ
        サイト内に敵たくさんいるみたいな状況でもなければ位置確定した相手潰すだけ
        フラクチャーのAのメイン設置とか相当やりやすいんちゃう?

  • モッシュピットのダメージいくつか分からんけど、スローとかシーズとダメージスキル合わせたり、設置阻止としてもかなり有用なスキル。
    フラグメントは壁貫通するように修正されたけど、これも貫通するならポジション潰しとしても強い。

コメントする


目次