【VCT LOCK//IN】NRG vs Giants 海外の反応まとめ

  • URLをコピーしました!

海外コミュニティredditより、2月18日に行われた「2023 VCT LOCK//IN」NRG vs Giantsの試合が話題に。

目次

redditユーザー u/rib-gg-botより

NRG vs Giants 試合後スレッド


海外の反応

海外プレイヤー1
1マップ目圧倒した後のFit1nho「もう充分。帰るわ」

海外プレイヤー2
>>海外プレイヤー1
パールのkeloqzタイプだな。

海外プレイヤー3
>>海外プレイヤー1
1マップ目の間ブラジルのキャスターとかずっと「Fit1nhoがジェット以外をプレイするとこうなるんです」みたいな感じだったよ。何か新発見でもしたような感じ。

海外プレイヤー4
EMEAに偽りの希望を与えるためにFNSはロータスピックしたんだろうな。

海外プレイヤー5
これでGiantsのユニフォームを向こう一ヶ月見ることはなくなった。NRGに感謝。

海外プレイヤー6
ALPHAブラケットのベスト4全チームアメリカリージョンとか全然あり得るな。面白くなりそう。

海外プレイヤー7
FNSハーフタイムで目覚めてヘイヴンとアイスボックスではGiants追い込んでたね。素晴らしいパフォーマンス。

海外プレイヤー8
Victorにスカイ使わせんの駄目だと思うわ。一応2年くらい使ってるけどマジでやり辛そうだし、NRGはロータスの構成見直した方がいい。例えばVictorとardiisのロール入れ替えるとか。
まあとは言え今回のNRGはマジで強く見える。s0mはステップアップしてるしcrashiesのソーヴァも帰ってきた。

海外プレイヤー9
>>海外プレイヤー8
ardiisのインタビュー曰くヨルとスカイはプレイスタイルが合わないから絶対使わないらしいよ。だから多分Victorとロール入れ替えることはないかな。

海外プレイヤー10
構成とか守り方的にロータスピックはかなり実験的だったんだろうな。ただKOI戦と比べてアイスボックスのディフェンスとか見違えてたし、ロータスに関しても大会を通して成熟すると思う。
Fit1nhoを悪く言うつもりは一切ないけど燃料切れちゃってたな。1マップ目は35キルもしてたのに3マップ目はたったの7キル。
あとフランチャイズ化の前からNRGのファンだった身としてはNRGが世界の強豪倒してんの変な感じするわw

海外プレイヤー11
s0m一瞬で世界最高峰の選手の仲間入りしたな。何が起きてるんだ。

海外プレイヤー12
大会前のredditの予想家さんたち「s0mは元からNRGにいたから継続されてるだけで、世界のステージでは活躍できない」

海外プレイヤー13
>>海外プレイヤー12
誰もCS:GOシーン追ってなかったのか?s0mなんてVALORANT転向する前からCS:GOのNAシーンで大ブレイクしてたし、エイムとかに関しては昔から天才って言われてたぞ。良いIGLが付いた今他のプレイヤーと同様にさらにレベルアップできると思う。VALORANT界隈でこんなに懐疑的な扱いされてるとは思わなかった。

GiantsGaming 公式アカウント
物凄い試合でした。2マップ目で勢いが潰れてしまい、その後の逆転は叶いませんでした。
敗退が決定した今、このコミュニティーでの経験は素晴らしいものだったということを皆さんに伝えたいです。強豪チーム相手に勝利一歩手前という夢も見れましたし、皆さんのサポートにも感謝しています。(ユニフォームの件に関しては何をどう間違ったのか理解しているため、次回は修正する予定です)

感謝の気持ちを伝えると共に、次回はさらに強くなって帰ってくることを約束します。今大会の残り期間はEMEA、及びスペイン語圏のチームを応援していきます。皆さんが私たちの試合を観て楽しめたのなら幸いです。また近いうちにお会いしましょう。
ありがとうございました。Giants

翻訳元:NRG Esports vs Giants Gaming / Champions Tour 2023: LOCK//IN São Paulo – Playoffs / Post-Match Thread

あわせて読みたい

Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングマウス
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングキーボード
  2. ゲーミングキーボード
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ゲーム用ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. ヘッドセット
  14. 周辺機器・アクセサリ
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. ゲーミングマウスパッド
  2. ゲーミングマウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. ゲーミングマウスパッド
  5. ゲーミングマウスパッド
  6. ゲーミングマウスパッド
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. ゲーミングマウスパッド
  15. ゲーミングマウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. マウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (18件)

  • s0mは今大会で下馬票を覆す実力だったな。
    FNSもかなり撃ち合いが強かった。

  • yayはチェンバー縛りしてんのかってくらいチェン出すし旧opticより強い可能性あるな

    • パールセージ強くなかったか?
      やってる事ほとんどチェンバーだったけどw

  • opticの後継は確実にNRGだね
    yayも勿論重要だったけど強化パーツみたいなもんだった

  • opticから抜けたyayのキルマシーン感も正直好き
    今大会は見たい対戦カード多くて飽きないわ

  • ロータスはまだどれが正解の構成か分かんなくておもろいな
    3サイトでヘイブンと似てるって言われてるけど同じチーム同士の試合でこんなに差が出るのか

  • optic時代はアイボの勝率珍しく国内含め5割切ってて苦手なイメージがあったけど克服してそうだな
    ardiisが意外とフレックスなお陰で旧opticより強くなる可能性あると思ってる

    • メタ的にyayチェンバー固定せざるを得ない→FNSができるところがヴァイパーしか無い→Marvedがダブついたところを上手く活かせなかったって感じだと思う
      ブリム入れたり迷走してたし
      チェンバーがメタから外れてFNSキルジョイs0mヴァイパーになったからロールがピタッとハマったのが大きい

  • s0mが強かったのってやっぱFNSのiglのおかげでもあんのかな、だとしたらFNSがlftの時に言ってたはずのacs300にできますよーみたいなツイートはがちやったんかな

コメントする


目次