【reddit翻訳】シルバースタートから、レディアント1位まで上り詰めたプレイヤーを発見した

海外コミュニティredditより、シルバーからスタートし、レディアント1位まで上り詰めたプレイヤーが話題に。
redditユーザー u/forsaken7227より
現在900rrで1位のプレイヤーはシルバーからスタートした
トップ100に入っているプレイヤーのプロフィールを確認すると、ほとんどのプレイヤーがCSGOの経験などから最初からイモータルかレディアントになっています。プラチナやダイヤモンドを経験しているプレイヤーはごくわずかで、ゴールドを経験したプレイヤーは数人しかいません(そして、これらのプレイヤーもすぐにイモータルへ昇格しています)。今日まで、低ランク帯から最終的にレディアント上位まで成長を重ねてきたプレイヤーを見つけることはありませんでした。
この人のことは知りませんでしたが、現在900rrの1位のプレイヤーはシルバーからスタートし、イモータルへ昇格するまで1エピソード200試合以上を3回繰り返し、エピソード4でようやくレディアントに達しました。
CSGOの影響で最初からレディアントだったプロプレイヤーや、数百時間でイモータルへ到達した才能のあるプレイヤーからはモチベーションや刺激は受けませんが、そこに至るまでにとんでもない道のりを経てきた人たちからはモチベーションを得ることが出来ます。この人はシルバーからスタートし、今はレディアント1、900rrでした。この人が誰かも知りませんが、すごく刺激になります。この人はTwitterとTwitchを自分のトラッカーと連携しているので、フォローしてみてはどうでしょう。
TNX Car#son’s Competitive Multiplayer Overview – Valorant Tracker







海外の反応
海外プレイヤー1
前Actはプラチナ2にソロで到達した。今Actはシルバー3で苦戦して、すべての試合に負けた。
この投稿が必要だった。モチベーションをありがとう。まだ頑張るぞ。
海外プレイヤー2
レディアントには到達していませんが、低ランクから俺もスタートした。アイアンからイモータル1800位へ。
海外プレイヤー3
>>海外プレイヤー2
自分は最初のActはプラチナから始まり、すぐダイヤモンドになれた。今アセンダントとイモータルの間で行き詰まってる。アイアンからイモータル/レディアントに到達した人の気持ちがわからないんだけど。
高ランク帯になるために何を練習しましたか?何がきっかけでしたか?
海外プレイヤー4
>>海外プレイヤー3
自分のプレイをたくさん見た。メモを取って、自分がミスしているところをたくさん探したよ。アングルが悪い、タイミングが悪い、マップでの動きがひどい、高低差のある場所に対する配置が悪いなど。そして、そのマップでより高ランクのプレイヤーのゲームプレイを見たり、カスタムゲームでプレイしたりして、より強いアングルを探したりしたかな。
海外プレイヤー5
彼はAct1シルバーから2年後にレディアントになったけど、自分は発売当初からシルバーのままだ。
海外プレイヤー6
マジですごい。
海外プレイヤー7
1年前アイアン3だったけど、今はイモータルになれた。だから、それは間違いなく可能なんだ。
海外プレイヤー8
>>海外プレイヤー7
最初のエピソードはブロンズにならないで、ずっとアンレートをプレイしておけばよかった。アイアンバディー欲しかった。
海外プレイヤー9
前エピソードからプレイし始めた。ブロンズからスタートしたけど、エピソード終了時にはプラチナ3までいけた。今回のエピソードではゴールド3まで落ちたけど、今回どこまで行けるか楽しみだ。
海外プレイヤー10
本当にすごい。自分みたいなブロンズ3にも希望をくれる。
海外プレイヤー11
彼は最初のシーズンは11歳で精神的に幼かったんじゃないかな、13歳まで成長して、ランクアップしていったとか。
トピ主
>>海外プレイヤー11
Twitterによると彼は18歳だよ。
海外プレイヤー12
SentinelsのZekkenはシルバースタートだった気がする。
海外プレイヤー13
ベータ版ではアイアン3、前Actではダイヤ3そして今もダイヤ3に戻ってきた。これからも毎日努力する。
海外プレイヤー14
Katarinafps(Twitch配信者)はブロンズスタートで、現在レディアントだね。
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,673新品最安値 :¥13,673
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2018年08月10日価格 : ¥4,617新品最安値 :¥4,571
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥10,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥40,655新品最安値 :¥40,655
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,800新品最安値 :¥7,280
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,382新品最安値 :¥3,382
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,595新品最安値 :¥4,595
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月09日価格 : ¥11,909新品最安値 :¥12,285
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,564新品最安値 :¥5,141
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,480新品最安値 :¥16,480
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥12,870新品最安値 :¥12,870
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,573新品最安値 :¥34,573
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,109新品最安値 :¥11,109
- ゲーミングマウス発売日 : 2014年08月08日価格 : ¥3,564新品最安値 :¥3,564
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥5,982新品最安値 :¥4,845
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥28,300新品最安値 :¥28,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年12月30日価格 : ¥11,250新品最安値 :¥11,250
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥23,555新品最安値 :¥20,022
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥10,717新品最安値 :¥8,505
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥32,980新品最安値 :¥32,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥11,909新品最安値 :¥11,909
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥9,704
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥9,991新品最安値 :¥9,990
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥26,320新品最安値 :¥21,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥19,935新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥12,100新品最安値 :¥12,100
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,499新品最安値 :¥2,499
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥13,455新品最安値 :¥13,455
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年01月22日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,849
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,500新品最安値 :¥32,500
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥21,348
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥38,376
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月24日価格 : ¥10,981新品最安値 :¥10,871
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,999新品最安値 :¥17,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥12,580新品最安値 :¥12,580
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月19日価格 : ¥60,107新品最安値 :¥59,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥32,121新品最安値 :¥25,000
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,799新品最安値 :¥25,799
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥25,480新品最安値 :¥20,249
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥145,271新品最安値 :¥139,717
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,560新品最安値 :¥11,560
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月12日価格 : ¥17,820新品最安値 :¥16,780
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥27,999新品最安値 :¥27,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,500新品最安値 :¥36,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥14,155新品最安値 :¥13,900
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,201
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,618新品最安値 :¥3,075
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥50,009新品最安値 :¥41,007
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥24,900新品最安値 :¥24,900
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥12,900新品最安値 :¥7,200
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥14,155新品最安値 :¥11,466
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥23,464新品最安値 :¥23,464
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥23,069新品最安値 :¥16,661
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,540
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,027新品最安値 :¥6,957
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,655新品最安値 :¥3,510
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,727新品最安値 :¥10,727
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,080新品最安値 :¥6,080
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥8,100新品最安値 :¥9,368
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,400新品最安値 :¥4,400
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,061
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,682新品最安値 :¥31,682
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,690新品最安値 :¥2,690
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,499新品最安値 :¥2,499
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,700新品最安値 :¥5,600
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,280新品最安値 :¥1,280
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,300新品最安値 :¥22,300
コメント
コメント一覧 (21件)
自分ep2から始めてアイアン1スタートで今シルバー1だけどいつか行けるのかな
上手くなりたいって気持ちが行動に映ればいけると信じてやるのが良いんじゃない?自信がないなら催眠術ぐらいかけるぐらいの気概は必要かもしれないけど
ありがとう;;
ちゃんと成長してるじゃん
がんばれよ
sinatraaも言ってたけど、他人(チーム)のプレイばかり注目して、こいつが下手くそすぎるから負けたっていう考えが一番弱くなる。
それより、1ラウンド毎に自分のポジションのなにが悪かったか、なにが良かったかを考えて改善していったほうが断然よくなるよ。
AIMはやっていくうちに良くなっていくから、プロの選手(lazとか)の動画を見て、視点移動やポジションやキャラコンを真似て数十試合やればうまくなるよ!
俺もまだアセンダントまでしか言ったことないけど…笑
ありがとう;;修練します
ep1シルバーから芋2まで行けたけど、レディアントとの差は、すごい感じてる。野良ガチャで上り詰める以外無理な気がする、、。
ヴァロが初爆破でep1からやってep3の終わりで芋になったけど初めてレディ踏んだのep5だよ
pt組んでるなら単純に試行回数積めばいけるけどソロだと運だから仕方ないと思う
レディなんてボリューム層より上下幅あるし、芋2まで行けたなら絶対レディ行けるからお互い頑張ろう
マッチングしたらよろしくね
とりあえず芋3目指す。ありがとう。
1年ぐらいランクやって皆さんどのくらいあがりましたか?
ちなみに僕はアイアン1~アセ1でした
自分はEP3-3からはじめてアイアン3からイモ2っすね
OPβから始めてシルバー(最初はシルバー以上しかなかったような)→ダイヤ→ゴールド
1年目終了
それから ゴールド→ダイヤ→アセンダントとあがれた。才能はないのでコツコツやらないとできない。
こう言うところでランク上がるの早いだろ自慢してるコメに嫌悪感を感じる。
知ってる。
俺が下手くそだから羨ましいだけ。
プレイ時間とかロールでも上がる速度違うから同じような奴見つけた上で平均値見ないと比べる必要無い
匿名の自称ランクなんて全部嘘だと思った方がいいよ
こんなところでストレス溜める必要なさすぎる
どれくらい上がったか結果だけ見ると凄い人もいるけど、パーティー組んでるかソロかで全然見方変わるよね
勿論記事のプレイヤーの次元までいくと凄いと思うけども
上手い人のクリップってだいたいデュエリストだけど、やっぱりデュエ使ったら強気にキル狙いに行ける?最近メンタル弱すぎてやばい
上手い人のクリップがデュエばっかなんじゃなくて最初に接敵するからクリップになるようなマルチキルが圧倒的に起きやすいのがデュエなだけだよ
あとデュエチェン以外は強気にキル狙いに行くのはセオリー外の動きだから積極的にやるべきではない
メンタル弱いならデュエで矯正するのはあり
act勝利数多い時400、少ない時150程度なんだけど伸び悩んでる、、センスないんかな
まあガッツリやり初めてから半年ちょいだからと信じてるよほんと
少なくて150??おおくて400?
おれ多くて112だったんだけど。努力たりてないな。少なくて20とかだし。
標準だろう 普通はそんなにゲームする時間ない