【reddit翻訳】キルジョイにバフは必要?計3000人へのアンケート結果が話題に

海外コミュニティredditより、キルジョイのバフに関するアンケートが話題に。

redditユーザー u/Figweroより
現状弱いとされているキルジョイに必要なバフは?
サイファーにはバフが入ったわけだけど、キルジョイは前のサイファーほど弱くないことを考慮するとどんなバフが必要だと思う?
総投票数:約3100票
ボットの範囲を削除:1400票
ボットの再使用までのクールタイムを削除:441票
両方:288票
必要なし。現状維持でいい:972票
海外の反応
海外プレイヤー1
設置済みのナノスワーム回収してクールタイム後に再使用できるようにしてほしいわ。
海外プレイヤー2
バフ要らんでしょ。チェンバーナーフしてサイファーバフするだけでいい。キルジョイの範囲が無くなったらサイファーの価値がさらに下がる。
海外プレイヤー3
範囲を完全に削除するのはエージェントデザイン的にないんじゃないかな。10メートル広げてクールタイムも5~8秒短くするとかならあり得そう。そのくらいで充分だと思う。
海外プレイヤー4
>>海外プレイヤー3
初期とか範囲無かったけどぶっ壊れだったしな。
海外プレイヤー5
>>海外プレイヤー3
「範囲を完全に削除するのはエージェントデザイン的にない」
チェンバー、サイファー、セージは?
海外プレイヤー3
>>海外プレイヤー5
誤解してそうだから言うけど、センチネル全員が同じデザインってわけじゃないからな。それぞれが一長一短になるように作られてる。
キルジョイは一つのサイトを抑えることに長けてるし、サイファーは情報収集と広いエリア取りが強み。チェンバーはTPの仕様上半デュエリストみたいな感じだから、マップコントロールの面では他のセンチネルに劣る。
海外プレイヤー6
サイファーのトラップワイヤーが味方のアビリティーで破壊されなくなった以上、キルジョイにも同じバフ入れてもいいと思う。味方のレイズのグレでセットアップ台無しにされるのとかもうウンザリなんだよね。あと、ナノスワームをラウンド中に回収できるようにしてほしい。
海外プレイヤー7
アラームボットの範囲だけ削除すればいいと思う。タレットは無料だしアラームボットより全然強いからそのままでいい。一方でアラームボットは敵を検知する範囲の狭さ的にもトレードマークの完全な下位互換だし、せめてキルジョイがどこにいても反応するようにするべき。
ただ、一番の問題は7ポイントのULTをKAY/Oやブリーチが200クレジットのアビリティーを壁越しに入れるだけで壊せちゃうこと。ほぼリスク無しで壊せるし、何なら定点すらも必要ない。マジで馬鹿げてる。群を抜いて酷い仕様だし、開発チームの意図が全くもって理解できない。



Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,980
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥23,100新品最安値 :¥23,100
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥4,719新品最安値 :¥4,801
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,027新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,780新品最安値 :¥17,780
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,300新品最安値 :¥3,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,915新品最安値 :¥6,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,590新品最安値 :¥2,590
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥10,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥17,707新品最安値 :¥17,707
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,000新品最安値 :¥42,000
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,500新品最安値 :¥17,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥26,818新品最安値 :¥26,500
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,034新品最安値 :¥4,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,309新品最安値 :¥33,309
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- すべてのゲーム
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,599新品最安値 :¥13,599
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥7,766新品最安値 :¥7,766
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,950新品最安値 :¥19,950
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥11,482新品最安値 :¥5,475
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,727新品最安値 :¥32,727
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥28,669
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥18,468
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,999新品最安値 :¥13,999
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥14,199新品最安値 :¥14,199
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥10,699新品最安値 :¥10,699
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,800新品最安値 :¥19,890
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥63,544新品最安値 :¥63,544
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥17,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月25日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥131,091新品最安値 :¥131,091
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,999新品最安値 :¥42,999
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,051新品最安値 :¥6,910
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥15,060
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,500
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月25日価格 : ¥10,348新品最安値 :¥10,348
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,573新品最安値 :¥4,570
- ヘッドセット発売日 : 2022年07月21日価格 : ¥9,597新品最安値 :¥9,405
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,727新品最安値 :¥2,700
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,490新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,700新品最安値 :¥22,800
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥21,180新品最安値 :¥12,455
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2018年05月10日価格 : ¥17,927新品最安値 :¥17,800
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,750新品最安値 :¥1,675
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥11,600新品最安値 :¥4,642
- ヘッドセット発売日 : 2019年07月26日価格 : ¥7,823新品最安値 :¥7,710
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,960新品最安値 :¥1,960
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,764新品最安値 :¥4,764
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,555新品最安値 :¥17,555
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥4,730
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥6,036新品最安値 :¥5,976
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,519新品最安値 :¥13,500
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥2,700新品最安値 :¥3,696
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥15,598新品最安値 :¥15,598
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,646新品最安値 :¥31,646
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,720新品最安値 :¥1,720
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,580新品最安値 :¥6,580
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,280新品最安値 :¥4,280
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥2,189
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,719新品最安値 :¥2,719
コメント
コメント一覧 (28件)
絶対に要らないんだなこれが
予定されているチェンさんのナーフ前の今、そして前回のナーフ前ですら競技、ランクでピックされてるし普通にパワーあるんだなこれが
あ、ごめ
アビリティ一個でついでみたいに壊されるウルトだけは強化した方がええわこれ
ヘイブンやらでブリのアフターショックとトレードされてるのを見るのは馬鹿馬鹿しい
ウルトはウルトでのみトレードされるべき
身体で壊しに行くかエリアから出るかウルトを支払うか選ばせろ
眼鏡クイクイクイクイクイクイクイw
なんでそんな煽るようなこと言うんや?語ってる人指さして馬鹿にしてる君の方がよっぽど陰キャくさいで
ここの掲示板に意見してる時点で陰キャやろ黙れ
効きすぎwwwwwwww
性格悪そうでかわいそう
ネタ抜きで彼女いた事なさそう
バランス取れてるキャラを調整する意味がわからん
銃でのみウルトは壊せるようにしたらいいんじゃね
アラボ範囲消せと思ってたけどエージェントデザインの話で不要かもと納得した
が、ウルトはバフしてくれ
スキルで簡単に壊れるのはやめてほしい
ULTは修正したほうがいいと思うわ
流石に壊れ易すぎる
範囲なくすのは強すぎるんでウルトのバフとクールタイム短くしてほしいなー
ウルトは銃か別のダメージウルトじゃないと壊せなくすればいい
アフターショックやショックダーツで壊れるのは納得できるが、ケイオーのフラグ/メントで『壁越し』に破壊できるのは納得できない。
ウルトをアビリティ2つか1つ+銃くらいのHPにするのはどうすか
キルジョイのバフは一切必要が無い。
今のキルジョイは目的に応じて、競技シーンでも一般プレイヤー内でもピックされている。
ただし、特別強いエージェントではない(チェンバーが強力なピックである以上、キルジョイのピックは優先されにくい)
チェンバーはそもそもセンチネルのロールが付いているだけで、センチネルとしての枠ではない。
セージも、エリアホールドのセンチネルではないから比較しようがない。
サイファーはあまりにもピック率とソーヴァによる対策が出来るから、強化が入っただけ。
スキルで簡単に壊れる事については、至極当然だと思う。
そもそもアフターショックやkayoのモロトフで破壊出来るのは、タイミングや場所による。
ソーヴァのウルトはトレードとして成り立っている。
壊れる位置の確認や相手のエージェントの位置、スキル残量の把握が使用条件の要素なのに、それを否定するのはナンセンス。現状のウルトパワーは十分でその条件を満たせば十分強力なエントリー/リテイク手段として使う事が出来る。
7行目訂正 サイファーはあまりにもピック率”が低い”のとショックダーツや破壊できるスキルによる対策が出来るから、より壊されにくい強化が入っただけ。
チェンバーナーフすれば解決だ
丁度いいだろ
誰も使わねぇけど
ロックダウンが壊れやすいのは間違いないけど、それに見合った威力だと思うんだよな。
どんな壊されない位置に置くか、どのタイミングで使うか、ロックダウン自体をどう守り抜くかって考えてる時が熱い。
これが単に壊せない装置になっちゃったら、使われた側は逃げ出すしか無くなって試合から駆け引きが失われてしまう。
キルジョイ使いとしては壊されないようにするのは反対。
ブリーチのアフターショック一つでほぼ全てのマップのウルトが壊されるのが問題なんでしょ。相手のピックが見えないゲームで相手にブリーチがいたらキルジョイウルトをスキルだけで壁越しにノーリスクで無効化されるのは馬鹿馬鹿しい。完全に壊されないようにするなんてことはどこにも書かれていないw
ウルトの拘束までの時間をもう少し短くしよう
スキルで壊せることじゃなくて壊すまでの時間的余裕がありすぎるのが良くないと思うわ
発動時間短くなると時間稼ぎ出来なくなるから反対
せめて味方のアビリティで壊せないようにしてくれ
あとはチェンバー消せ
チェンバーもっとナーフ、サイファーもっとバフで様子見じゃダメなんか?
これで露骨にキルジョイの使用率ヘコむようならバフ検討でええやん
サイファーは強化されてると思うけどキルジョイのお手軽さに比べて性能引き出すのむずいと思うわ
ソヴァのULTとかと引き換えなら分かるけどグレ一個で壊されるのわけわからんよな
アビにどうアビを返すかって考えるのも大事なのにULTでアビリティ吐かせてるだけってなぁ
ややこしいことにはなるけど攻撃の時だけ範囲削除したらいいんじゃね
範囲があると攻撃の時に扱いにくすぎるし
範囲がないと防衛の時にスキルだけで片側のサイトを潰すナーフ前のイカれになる