VALORANT PBEパッチノート 5.10 : サイファー強化&フェイドが弱体化へ、メニュー画面のUX/UIを改善

VALORANTのPBE(パブリックベータ版)パッチノート5.10の内容が公開されました。
今回のパッチノートでは、パッチ5.08で導入されたメニュー画面におけるUX/UI関連の改善のほか、以前公式配信で明言されていたサイファーのトラップワイヤー / ニューラルセフトの強化、フェイドのプラウラー / ナイトフォールの弱体化調整、その他エージェントのバグ修正などが実施されています。
なお、本パッチはテスト環境におけるパッチノートのため、正式リリース時には内容が変更されている可能性があります。


VALORANT PBEパッチノート 5.10
全体のアップデート
メニューを更新:メニューのほとんどをワンクリックでアクセスできないようにしたことによる皆さんの意見を聞き、私たちは画面上部のユニバーサルナビゲーションに「アイコンボタン」という形でその機能を復活させました。これにより、ホーム、バトルパス、エージェント、キャリア、コレクション、ストアと、どこからでもワンクリックで簡単に移動できるようになりました。どのアイコンが何なのかわからない?カーソルを合わせてみてください。ツールヒントが追加され、使いやすくなりました。
他の変更と同様、これは最終的なものではなく、皆さんのフィードバックを元に調整していきます。

エージェントのアップデート
サイファー
以下の変更は、サイファーのトラップワイヤーセットアップの予測可能性と、彼のアルティメットアビリティを引き当てる際の報酬不足に対処するためのもので、いくつかのQoLの改善と対になっています。新しいトラップワイヤーのセットアップを開拓し、既知のプレイパターンを混ぜることができればと思います。ニューラルセフトはよりアクセスしやすくなり、2回目のPingは敵にプレッシャーを与えるはずです。サイファーメインの皆さん、奮ってご参加ください!
- トラップワイヤー
- トラップワイヤーの最大長が1000 >> 1500に増加
- ニューラルセフト
- ニューラルセフトが敵を2回表示するように。この時、4秒間の遅延が発生
- 敵の死体へのアビリティ発動時間の制限が撤廃
- 最大射程距離が 1200 >> 1800 に変更
- クオリティ・オブ・ライフ
- スパイカメラとニューラルセフト使用時に使用される敵の黄色いシルエットをアップデート
- 黄色いシルエットは、敵の姿が見えるようになると消えるようになり、異なる場所にいる2つの敵の姿を見たときの混乱を軽減することができるようになりました。
- 黄色のシルエットは、実際の敵と区別しやすくするために、より暗く、より速く消えるようになりました。
- サイファーの配置されたアビリティーが、味方のAOEダメージで破壊されなくなりました。
フェイド
フェイドのプラウラーは汎用性が高く、対戦が難しいアビリティですが、今回の変更でより研ぎ澄まされたものになりました。持続時間の変更はフェイドが掃討を選択するエリアをより慎重にすることを促し、アビリティの他の調整はカウンタープレイ側の敵を助けることを意図しています。
ナイトフォールのコストは値上がりしていますが、これはアルティメットの基本値が他のアルティメットと比較して高い方であることがわかったからです。
- プラウラー
- 持続時間が3 >> 2.5秒に短縮
- ターゲットに到達してから噛み付くまでの時間を 0.4 >> 0.6 秒に変更
- ヒットボックスを改善
- ヒット時の視界悪化効果時間が3.5秒 >> 2.75秒に減少
- プラウラーがアニメーションを終える前にテレポートした場合、デバフをかけるのではなく、消滅してしまうようになりました。
- ナイトフォール
- コストが 7 >> 8 に増加
不具合修正
ハーバー
- ハーバーのカスケードが時々マップの下にスポーンするバグを修正
- ハーバーのカスケードが同じ距離を移動しているにも関わらず、上や下を狙うとミニマップ上のカスケードターゲットが短くなってしまう不具合を修正
- ミニマップ上に表示されるハーバーのカスケードのターゲットが、実際の移動距離よりも若干短くなってしまう不具合を修正
アストラ
- アストラがラウンドの開始時に、スターがチャージされる前に偽のネビュラを唱えてしまうバグを修正
関連リンク:[November 4, 2022] VALORANT 5.10 PBE Patch Notes + Bug Megathread



Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥8,327新品最安値 :¥5,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥3,980
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥7,480
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥14,380
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,227新品最安値 :¥3,227
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥18,149新品最安値 :¥22,286
- ゲームダウンロード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥7,880新品最安値 :¥7,880
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,585新品最安値 :¥2,585
- ゲームダウンロード発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年09月30日価格 : ¥8,061新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥7,128
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲームダウンロード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥29,664新品最安値 :¥24,028
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月05日価格 : ¥26,518新品最安値 :¥26,518
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥21,401新品最安値 :¥21,191
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,392新品最安値 :¥6,392
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥21,238新品最安値 :¥21,000
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,699新品最安値 :¥19,699
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,999新品最安値 :¥13,999
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥10,000新品最安値 :¥10,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,280新品最安値 :¥10,280
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥8,091新品最安値 :¥6,546
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥7,136新品最安値 :¥7,065
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年10月04日価格 : ¥25,190新品最安値 :¥25,190
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥18,800新品最安値 :¥14,888
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,288新品最安値 :¥12,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥31,636新品最安値 :¥31,636
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥30,680新品最安値 :¥30,680
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥19,084
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥22,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥26,800
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥23,560
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,239新品最安値 :¥16,239
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥102,800新品最安値 :¥83,268
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,499新品最安値 :¥11,499
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥29,800新品最安値 :¥24,138
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥17,980
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月19日価格 : ¥56,000新品最安値 :¥56,000
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,980新品最安値 :¥49,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年02月15日価格 : ¥47,800新品最安値 :¥47,800
- ハンドル・ジョイスティック
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥16,118
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,548
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,307新品最安値 :¥2,980
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,255新品最安値 :¥4,355
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥3,800
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,727新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥22,700新品最安値 :¥22,473
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥6,300
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,700新品最安値 :¥20,800
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,664新品最安値 :¥39,980
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥2,800
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,600新品最安値 :¥19,404
- 周辺機器・アクセサリ
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,475
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,035新品最安値 :¥3,035
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥2,505新品最安値 :¥2,480
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,764新品最安値 :¥4,764
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,555新品最安値 :¥17,555
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥4,875新品最安値 :¥4,875
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,919新品最安値 :¥6,980
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,061
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥2,673新品最安値 :¥2,673
- ゲームダウンロード
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,600新品最安値 :¥1,600
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥2,522
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,160新品最安値 :¥6,160
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥2,664新品最安値 :¥2,640
コメント
コメント一覧 (44件)
プラウラーどっちかっていうと距離より耐久の調整して欲しかったわ、って思ったけどこの調整は噛み付くまでの時間伸ばして壊しやすくしたつもりなのかな?
ヒットボックスも変わってるみたいだし体感壊しやすくなってそう
あぁ♂♂
やっぱりRiotくん、少しズレてる
俺たちのriotを信じろ
ジェットのときもそうだったが、結構いい感じに仕上げてくるぞ
今や死亡したバトロワと違ってな
まあいいんじゃね
いずれウルトポイント8が標準的になるのかな
ワイヤー長くなるの何気に強そうだな
これでサイファーが使われるようになると思えないの自分だけ?
チェンバーが弱くなれば
結局これなんだよな
チェンバー弱くしないと意味無い
プラウラー1個にするだけでええのに
それはあり。プラウラー1つにして、使用後40秒経ったら再使用可とかでもいいかも。
それ強化で草
ラウンド中3回使えて草
ニューラルセフトが敵を2回表示するように。この時、4秒間の遅延が発生
これって4秒間隔って意味?
( -ω- `)ダネ
違う、そうじゃない
そうだけどそうじゃない感
ウルト強化は結構良いと思うけど、ワイヤーはまだ足りん
トレイルブレイザーやブームボット、プラウラーに破壊されないようにしてくれないと話にならない
ほんこれ
それが無理ならせめて犬かプラウラーを止めて欲しい
フラクチャーAの階段(?)のとこのワイヤー ヘッドラインにおけるなら強化…なのか…?
でもチェンバー弱体化しないと永遠に使われないまでもある
これオフの大会ではソーヴァ1強やん
そ、その体をく、くれ…♡
現段階で調整入れることでキックオフトーナメントで使用感の確認、再調整って感じかね
チェンバーどんなに弱体化してもどこでもTPと全距離ワンパン可能スキルという元が強すぎるから調整に時間かかってるのかな?そゆ時はキャラごと一旦消してみようRiot君。出番少ないキルジョイより
はよADS長押しだと高速ADS切り替えするバグ直してくれや
ほんまこれ、これ起きるとチェンバーがTPできるだけの一般人になる
アルティメット7と8だと絶望的に差があるんだよな
ワイヤーの長さが長くなるのは…いいけども!いいんだけども!
ワイヤーが更に色々なところに設置できるようになればサイファー使いますかって聞かれたら使わないじゃん!?
もっと根本的な強化が必要なんだよ…
ワイヤーに犬やらが引っかからないようにする、近づいても完全に見えなくする、設置可能本数を10本くらいに増やす、いっそのこと引っかかっても壊せなくする、引っかかったら90ダメージ
みたいなワイヤーそのものの強化をしてくれんと!
引っかかったら壊せなくするのいいな
サイファーの強化が足りない?
それってつまり俺が強すぎるってコト……だよな?
そのネタ事実を言ったらネタじゃなくなるんよ
サイファーはこの強化でいいと思う。
あとはウルトの距離撤廃してくれたら全然使うわ
みんなは微妙っていってるけどすごくうまい調整やと思うけどなぁー
サイファーの調整としては上出来
だけどセンチネルでの採用を見るとチェンバーが強すぎるので不十分
これや
チェンバーはタコ消してデュエリストに転向させりゃいいと思うんだが
サイファーカメラ2個にするかシージのドローンみたいにしろ
壊れ性能デュエリストに裏取り警戒ツールくっついてる刈り上げ君を先になんとかしないか?
競技シーンのエージェントBAN方式とかはナシ?
別にサイファーって使えないほど弱くないけど役割被った上位互換がいるのが問題なんよね、アセントとかブリーズみたいにキルワイヤー刺されば強いマップあるけど、サイファーを入れると代わりにチェンバーを入れられなくなってオペが持てない代償がデカすぎて選択肢に入らない
今の性能で行くなら値段を安くしてくれ
プラウラー壊れちまえよ
使った感じサイファーだいぶ使いやすいし強くなってた。
チェンバーが強すぎるのが悪い