「VALORANT Champions 2022」各エージェントのピック率が公開。1位はチェンバーの67%、最下位はヨル&レイナで1%を記録

8月31日-9月18日にかけてトルコ・イスタンブールにて行われた「VALORANT Champions 2022」。過去最高の盛り上がりを見せた本大会は同時視聴者数150万人超を記録し、ブラジル代表「LOUD」の優勝で幕を閉じました。
あわせて読みたい


「VALORANT Champions 2022」優勝はブラジル代表「LOUD」。NA代表「OpTic Gaming」を3-1で下し、ブラジ…
2022年8月31日よりトルコ・イスタンブールで開幕しているVALORANTの年間王者を決める世界大会「VALORANT Champions 2022」。連日激戦が続いた本大会ですが、Day16となっ…
本稿では、海外サイト「RunItBack.gg」より公開されたVALORANT Champions 2022における各エージェントのピック率を紹介します。
目次
VALORANT Champions 2022:各エージェントのピック率
全体

全172試合となった本大会、ピック率1位は66.86%でチェンバーとなりました。ナーフの影響からか「VCT 2022 Stage2 Masters」で記録した77%よりは下がっているものの、未だその強さは健在のようです。
- チェンバー:66.86%
- フェイド:53.49%
- ヴァイパー:45.93%
- KAY/O:44.77%
- オーメン:34.88%
- レイズ:34.3%
- ソーヴァ:32.56%
- ジェット:31.4%
- ブリーチ:25.58%
- アストラ:21.51%
- セージ:21.51%
- スカイ:20.93%
- ブリムストーン:20.35%
- キルジョイ:16.28%
- ネオン:15.7%
- フェニックス:5.81%
- サイファー:5.81%
- レイナ:1.16%
- ヨル:1.16%
その他、主な注目ポイントは以下の通りです。
- ジェットのピック率が上昇
- チェンバーのピック率の減少が原因か
- レイズ・ブリーチ・ブリムストーンのピック率が減少
- スプリットの削除・パールの追加が原因か
- イニシエーターはフェイド・KAY/Oの二強状態
- フェニックスが計10試合で登場
- 「OpTic Gaming」Victor選手、「Team Liquid」ScreaM選手、「XERXIA」foxz選手が使用
- ヨルが計2試合で登場
- 「Paper Rex」f0rsakeN選手、「XERXIA」foxz選手が使用
- レイナが計2試合で登場
- 「Paper Rex」Jinggg選手が使用
アセント

バインド

ヘイブン

アイスボックス

ブリーズ

フラクチャー

パール

2023年からは大きく形式が変更されるVCT。競技シーン内のメタもより一層複雑になることが予想されます。
また、次の新エージェントがインド出身のコントローラーであること、ピック率最下位を記録したヨル・レイナのフラッシュに強化が入ることなども明らかになっています。これからのRiot Gamesの動向に注目が集まります。
あわせて読みたい


2023年のVALORANTシーンはどうなるのか?新たな公式大会のシステムをわかりやすく解説
9月21日、Riot Gamesより2023年シーズンから行われるインターナショナルリーグの参加チームが発表されました。同社は4月から複数回にわたり発表を繰り返してきましたが…
あわせて読みたい


次の新エージェントはインド出身の「コントローラー」。チェンバー&フェイドが弱体化予定、サイファー…
VALORANT公式は9月14日、エージェントの現状、そしてエピソード5 Act 3で登場予定の新エージェントについて語られた公式記事「エージェントの現状 – 2022年9月」を公開…
あわせて読みたい


VALORANT PBEパッチノート 5.07 : スカイ、KAY/O、レイナ、ヨルのフラッシュを調整、フラッシュビジュア…
現在北米で実施されているVALORANTのPBE(パブリックベータ版)より、パッチノート5.07の内容が公開されました。 本パッチノートでは、フラッシュ能力を持つエージェン…
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,673新品最安値 :¥13,673
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2018年08月10日価格 : ¥4,617新品最安値 :¥4,571
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥10,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥40,655新品最安値 :¥40,655
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,800新品最安値 :¥7,280
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,382新品最安値 :¥3,382
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,595新品最安値 :¥4,595
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月09日価格 : ¥11,909新品最安値 :¥12,285
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,564新品最安値 :¥5,141
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,480新品最安値 :¥16,480
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥12,870新品最安値 :¥12,870
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,573新品最安値 :¥34,573
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,109新品最安値 :¥11,109
- ゲーミングマウス発売日 : 2014年08月08日価格 : ¥3,564新品最安値 :¥3,564
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥5,982新品最安値 :¥4,845
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥28,300新品最安値 :¥28,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年12月30日価格 : ¥11,250新品最安値 :¥11,250
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥23,555新品最安値 :¥20,022
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥10,717新品最安値 :¥8,505
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥32,980新品最安値 :¥32,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥11,909新品最安値 :¥11,909
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥9,704
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥9,991新品最安値 :¥9,990
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥26,320新品最安値 :¥21,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥19,935新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥12,100新品最安値 :¥12,100
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,499新品最安値 :¥2,499
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥13,455新品最安値 :¥13,455
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年01月22日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,849
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,500新品最安値 :¥32,500
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥21,348
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥38,376
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月24日価格 : ¥10,981新品最安値 :¥10,871
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,999新品最安値 :¥17,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥12,580新品最安値 :¥12,580
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月19日価格 : ¥60,107新品最安値 :¥59,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥32,121新品最安値 :¥25,000
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,799新品最安値 :¥25,799
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥25,480新品最安値 :¥20,249
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥145,271新品最安値 :¥139,717
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,560新品最安値 :¥11,560
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月12日価格 : ¥17,820新品最安値 :¥16,780
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥27,999新品最安値 :¥27,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,500新品最安値 :¥36,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥14,155新品最安値 :¥13,900
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,201
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,618新品最安値 :¥3,075
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥50,009新品最安値 :¥41,007
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥24,900新品最安値 :¥24,900
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥12,900新品最安値 :¥7,200
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥14,155新品最安値 :¥11,466
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥23,464新品最安値 :¥23,464
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥23,069新品最安値 :¥16,661
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,540
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,027新品最安値 :¥6,957
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,655新品最安値 :¥3,510
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,727新品最安値 :¥10,727
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,080新品最安値 :¥6,080
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥8,100新品最安値 :¥9,368
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,400新品最安値 :¥4,400
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,061
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,682新品最安値 :¥31,682
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,690新品最安値 :¥2,690
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,499新品最安値 :¥2,499
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,700新品最安値 :¥5,600
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,280新品最安値 :¥1,280
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,300新品最安値 :¥22,300
目次
コメント
コメント一覧 (12件)
まあ前回大会とは違って全キャラが少なくとも一回はピックされたからいいんじゃないか?
paper rexが予選勝ち上がってたらヨルとレイナの使用率も5%とかになってたのかな
これmasters2と間隔短かったからチェンバー抜きの新しい構成に対応できなかったのも影響してるやろ
パールの研究を一からしなきゃいけないから尚更
納得。
そもそもパールはチェンバーほぼ入るだろうしピック率そんな下がらんわな
レイナはランク専用キャラとしても割とバランスいいんじゃない?
各マップで出てくるキャラも変わるし、加えてチームの色も出てるし
2023はバフ、ナーフもだしパールや新構造フラクチャーのマップ研究とメタり合いも進んでもっと平坦になりそうね
チェンバー以外のセンチネルが弱すぎるのも原因の1つだと思うわ
チェンバーはキャラのパワーもだけど、マジでどのマップでも満遍なく使える汎用性の高さがピック率に影響してるよな。フェイドは純粋にスキルが全部強くて、キャラパワーの塊って感じ。
むしろ30%もチェンバーなしにすることあるんだって感じ
ワイ的感想
チ「消えてもらおうか」
ワイ「いやお前もな」
アセントでKayoがピックされる理由ってなんですか?
いろいろあるけど一番はKJ対策じゃない?