【reddit翻訳】VALORANTのランクが過去最悪の状況になっている

海外コミュニティredditより、VALORANTのランク(コンペティティブ)の状況が過去最悪になっているという意見が話題に。

redditユーザー u/adamdarlingtonより
ランク(コンペティティブ)は間違いなく過去最悪の状況になっている
世界的トッププレイヤーもランク戦の状況の悪さには言及していますが、レディアント帯はいったん無視して、イモータル帯以下について話をします。
イモータル帯以下の試合はまさに地獄です。中-高レート帯における最大の問題は、アカウント共有とブースティング行為です。そのためイモータル帯以下の試合はじゃんけんのようであり、また一方的な試合展開となることが大半です。
ヴァロラントをプレイしている全てのプレイヤーが様々なランクのアカウントを複数所有しており、それらのアカウントでフレンドをブースト、アカウント共有することで、本来の適正ランクより上のランクに行ってしまうことがイモータル帯以下において一方的だったり、じゃんけんのような試合が多い理由です。
アカウント共有やブースティングがこのような状況を作ってしまったことを踏まえて、ランクシステムを新しく作り直す必要があると私は思います。皆さんはどう思いますか?
don't know what happened but this act ranked has been dogshit, feel like never playing ranked again would not only make me happier in life but a better player
— TenZ (@TenZOfficial) May 12, 2022
何が起こっているのかはわからないけど、今回のActランクはゴミだ。二度とランクをしないほうが人生において幸せなだけでなく、良いプレイヤーになれそうだ。
TenZ – Twitter
海外の反応
海外プレイヤー1
自分がおかしいと思ったけど、ほとんどの試合でジェットとレイナを使っている人たちが自分の3倍以上キルを取っている現状…
海外プレイヤー2
みんなランクについて文句を言うし、自分も最悪だと思うけど、どうシステムを変えたらいいのか全く思いつかない(笑)
海外プレイヤー3
>>海外プレイヤー2
MMRのリセットをやめるべきだと思う。一年に一回とかならわかるけど、シーズンごとにリセットされるのはしんどいし、ランクを上げるのに必死な人や正統派プレイヤー、スマーフの間に害が発生する。
海外プレイヤー4
>>海外プレイヤー3
マジで賛成。ゴミシステムすぎる。自分がどのランク帯でプレイしているのかすら分からなくなってきた。
海外プレイヤー5
プラチナ、ダイヤ帯は本当に壊れてる気がする。
海外プレイヤー6
>>海外プレイヤー5
スマーフとチーター(と疑わしい奴)達がもう暴れくるってるよね。楽しいとも何とも思わない。
海外プレイヤー7
ランク戦に参加する資格をもっと厳しくする必要があるのかな。例えば、Dota2では最低100時間プレイしないとランク戦に参加できず、ランク戦に参加するにはアカウントと電話番号を紐づけするシステムが存在する。実際にこのシステムが導入されたことによって、スマーフやサブ垢がほとんどいなくなったんだ。
海外プレイヤー8
>>海外プレイヤー7
Riotはやりたくなさそう。プレイヤー数を多く見せて自分のゲームが成功しているように見せたいと思うんじゃないかな。
海外プレイヤー9
プラチナ帯で充実したランク生活を送っているのは俺だけ!?

おすすめコンテンツ
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥16,300新品最安値 :¥16,135
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥7,818新品最安値 :¥7,740
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,700新品最安値 :¥2,980
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2018年10月11日価格 : ¥2,080新品最安値 :¥2,080
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥7,400新品最安値 :¥7,326
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,168新品最安値 :¥2,441
- ゲーミングマウス
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年04月11日価格 : ¥8,280新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,355新品最安値 :¥2,291
- ゲーミングマウス発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥4,499新品最安値 :¥4,499
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,840
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥7,593
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,980新品最安値 :¥8,100
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥4,332
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年11月14日価格 : ¥10,627新品最安値 :¥10,627
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥5,527新品最安値 :¥5,527
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥11,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,373新品最安値 :¥18,373
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥9,990新品最安値 :¥9,990
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥15,964新品最安値 :¥12,921
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥26,800
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2015年12月03日価格 : ¥2,179新品最安値 :¥2,179
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年03月12日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥8,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,399新品最安値 :¥2,399
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日ROCCAT Vulcan TKL コンパクトメカニカル RGB ゲーミングキーボード JP 日本語配列モデル 静音 リニア(赤軸相当) テンキーレス 国内正規品 ドイツデザイン ROC-12-285価格 : ¥9,982新品最安値 :¥10,037
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,563新品最安値 :¥8,470
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥14,570新品最安値 :¥14,570
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥30,508新品最安値 :¥30,508
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,799新品最安値 :¥25,799
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥26,690新品最安値 :¥26,690
- ディスプレイ発売日 : 2020年06月12日価格 : ¥20,727新品最安値 :¥20,727
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥29,864新品最安値 :¥29,864
- ディスプレイ発売日 : 2021年04月23日価格 : ¥31,036新品最安値 :¥26,200
- ディスプレイ発売日 : 2021年04月23日価格 : ¥30,983新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥21,420新品最安値 :¥21,420
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥34,200新品最安値 :¥34,200
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥35,700新品最安値 :¥35,700
- ディスプレイ発売日 : 2020年11月28日価格 : ¥23,880新品最安値 :¥23,880
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月25日価格 : ¥40,320新品最安値 :¥40,320
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥28,508新品最安値 :¥23,040
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥25,560新品最安値 :¥25,560
- ディスプレイ発売日 : 2022年05月12日価格 : ¥16,830新品最安値 :¥16,830
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,999新品最安値 :¥19,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月14日価格 : ¥55,800新品最安値 :¥55,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月09日価格 : ¥33,580新品最安値 :¥33,580
- ディスプレイ発売日 : 2020年09月23日価格 : ¥29,580新品最安値 :¥29,580
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥106,200新品最安値 :¥106,200
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥10,364新品最安値 :¥10,257
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥23,150新品最安値 :¥17,500
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥5,580
- ヘッドセット発売日 : 2016年05月31日価格 : ¥5,480新品最安値 :¥5,480
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,813
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,990新品最安値 :¥4,200
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥17,380新品最安値 :¥9,900
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット発売日 : 2022年02月17日価格 : ¥5,900新品最安値 :¥5,015
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥23,880新品最安値 :¥23,880
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,800
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥12,573
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,655新品最安値 :¥2,516
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,736新品最安値 :¥1,350
- ヘッドセット発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥13,120
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥2,200新品最安値 :¥2,170
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,500新品最安値 :¥8,500
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,117新品最安値 :¥4,972
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,980新品最安値 :¥1,980
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,128新品最安値 :¥17,128
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,518新品最安値 :¥13,550
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,680新品最安値 :¥3,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,255新品最安値 :¥11,255
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,700新品最安値 :¥7,700
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年08月21日価格 : ¥4,223新品最安値 :¥4,223
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,465
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,236新品最安値 :¥32,236
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,880新品最安値 :¥7,880
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,900新品最安値 :¥14,900
コメント
コメント一覧 (139件)
まんまんままんまん!
シルゴル行き来してるけどスマーフ見たこと無いな
チーターは少なくていいんだけどここが本当に問題だよなぁ。これに対処するのはなかり難しそう…
スマーフかどうか見分けつかん
シルゴルとかでも撃ち合いだけなら強いひと結構いるし
わかる、たまに自分でも上振れてスマーフじゃね?みたいなスコア出るしね
終わったあとキャリア見てランクなしとか異常に低いランクだったり使ってる武器やナイフのスキンがデフォルトだったらほぼほぼスマーフだと思う
正直シルゴルだったら元csプレイヤーなら無双できるしなぁ。
5戦しかない認定マッチってのは怪しいけどね。
俺がやる
寒いからやめとけ
俺がヤル
基本自分が撃ち合いも立ち回りも全部弱いことを知ってるからスマーフとか見分けつかねえ
勝てたら自分より弱い、負けたら自分より強い、そして自分より強い奴が多いってだけ
これってアジアサーバーはそうでもない?
本当のスマーフはその次の試合に上位帯に入れられて以降下位に戻って来ないぞ
スマーフに文句言ってたらオンラインゲーム出来ねえよw
スマーフによって幾多のオンライン対人ゲームが過疎ってきたのを知らないのか?
0にならなくても文句は言い続けたほうが、会社も対策するから言ったほうがいいぞ
これバカです
ソロかフルパでしかランク回せなくすればいいんじゃない?
それは流石に普通に友達とやる時の弊害の方が多くなりそうやね
NAとアジアでは多分違うと思う
30キルぐらいは普通な気がする(プラチナ帯)
もしかして俺がスマーフ見すぎて区別がつかなくなってる…?
プラチナが1番カオスな気がする。下げラン、スマーフ、トロール、トキシックみんないる。特に最近のゴールデンウィーク中ランク結構回したけど上記に挙げたやつ全部当たって10連敗して精神壊れかけたwこういう時Ap○xに助けられた。
スパイクラッシュで息抜きだ
息抜きと言えばレプリケーション?だっけ?5VS5のチーム対抗デスマッチのモード
馬鹿ゲーだから敵も味方もみんな「wwwwww」って笑ってるわ
ああいうのも対戦ゲームの醍醐味の一つだな
複数垢禁止してもアカウント貸したりなんなりでスマーフ問題は解決難しいと思う 逆にスマーフ狩りできるように自分が強くなるしかねえな
一回スマーフ野郎にチャットでスマーフキモいって言ったらお前が弱いのが悪いとか言い出してめっちゃイラついて悔しかった(泣)
かわいい
普通にフルパでもスマーフいるからどうしたらいいのかわからんね
むしろフルパが1番スマーフ多い気がする
ブースティングで実力以上のランクに来てる人もかなり問題だと思うな〜こういうプレイヤーを味方に引いただけで一気に不利な試合になるから
マジでこれ
明らかに初心者のやつがダイヤ帯にいたりする
配信でも、この人初心者かなー?
こんな時期もあったな可愛いなー^ ^
とか思って見てたら、実はゴールド2
!?!?!?ってよくなる。
ランクとアカウントレベルが見れる物を使用しているが明らかにスマーフで且つ20レベル以下がフラグトップなのはどう考えてもおかしい。
この界隈で最も嫌いなのはチーターよりスマーフとブースティング(チートは救えないからw)
プラチナ帯は即ピチェンバーの強さで戦うポケモンバトルだしシルゴル帯は即ピレイナのポケモンバトル
シルバーで永遠のつまづいてるんですけど、サブ垢でランクやったらゴル2スタートでなんとも言えない気持ちになりました
今のプラチナダイヤ帯たまにすごいレベルが低い日がある
どんなゲームでも、スマーフ、代行、チートが流行ると確実に廃るからなぁ
他のゲームと同じ歴史を辿って欲しくない
そのゲームのプレイヤーの実力が伸び辛くなってるからスマーフが増える。
実力が伸びないから飽きる、スマーフするそんなに面白くないからやめる。この流れで人口が減ってくから別にスマーフがいたら人口が減るは別だと思うな。
基本的に対人のオンラインゲームは時間がたてばたつほど人は減るでしょ。
APEXよりあとにいいオンラインゲーム来てないから人が減ってないだけじゃね。
APEXはスマーフにチートも大量にいるけど続けてる人多いし
ただ、ヴァロは知識も必要だしプリエイムとか覚えてからが本番みたいなところあるからランクに関しては電話番号とかなにかしらの対策して欲しいところはある。
バカはコメントすんなよ
スマーフがいるかは別とか言っといて
スマーフが理由の中に入ってんじゃねぇか笑笑
シルバー大ベテランの俺的にはスマーフとかはほぼ見んけど今act、VC使ってる人めっちゃ少ない気がする
日本でもプロがスマーフやブースティングしてのうのうとプロシーンに帰ってきてるぐらいだからなあ
海外じゃ全然あるよw
でもの意味知らない説
それな笑
スミスとかスマーフとかが可愛く見えるぐらいえぐいことやってたよな笑
Get out of my way !!!!!
スマーフ怖い;;
たまにアンレ行くと毎回レベル7とかのアカウントが無双してて草生える
20レベルとか無駄だから電話番号認証しろて
アンレならどうでもいいだろw
お前バカだろ
主が言いたいのはスマーフの準備をしてる奴らがいるってことを言いたいんだろ
アンレで7レベぐらいが無双→レベ20になる→ランクに来る
これを読み取れないぐらいバカなのはやばいぞ
ゲームばっかやってないで少しは勉強しとけ
アンレで無双したらそのアカウントの内部レートめっちゃ上がるから結局実力のランク帯に飛ばされるんだけどねw真にやばいのは下げラン。
最初俺もアンレで無双がなんで問題なんだ?って思ったけど7レベで無双はまずいって後から気づいた。国語勉強するわ
アンレとコンペの内部レートは別
開発の人がインタビューで言ってた
一度アカウント消えて作り直したことあるけどアンレで前シーズン芋チャームつけてる奴とマッチングするくらいまでやってたら認定戦1発目からプラチナダイヤ帯飛ばされたよ
たしか認定一発目だけは、情報がないからアンレの成績反映するはず。
2,3シーズン前に比べてVC使う人が減ったし、スマーフ、トロールの遭遇頻度も上がってる気がする
ダイヤ帯の雑魚だけどレベル30以下のスキン無しデュエリストが無双するとかほんとに良くある
スマーフは見ないけど、下げランと謎の武器縛りしてる奴はいる
明らかスマーフしてる奴とは出会ったことないけど、最近みんなで合わせピックしようとした結果時間なくなって構成崩壊することが多い笑
みんなランクに命でも賭けてるの?
オラはヨル即ピしてデコイのフリして突っ込むのマイブームでランクでもやっちゃう
刺さったことないけどワラ
それくらい気楽にやった方が楽しいかもな、ヨル即ピします。
それならアンレでよくない?
詳しいことは知らないんだけど、内部MMRがあるんだからランクリセットされても変わらないんじゃないの?
それともレディアントとかそいうランクだけなのかな?
電話持ってないのに電話番号登録要求されたら詰むからやめてくれ
どういう世界線で生きてるんだ
電話持ってないやつとかいるんやw
パソコン買う前に携帯買えよ
チャン・マオ マンブーやめろ
アンレートしかない頃が一番面白かったなー
MMRでマッチングするから同ランク内でもスキルに天と地の差があるのが問題だわ
なんか同ランク内で上手い人用のマッチと下手糞用のマッチ用意されてるような違和感
正直なとこフルパでやる時は味方にアイアンとかブロンズのフレンドが来るから、本垢プラチナ3だけど、シルバーのアカウント使ってる。フラグトップでも負けた時は減る量が1番多いのは自分だし、アイアンとかブロンズとかのエンジョイ勢とやるのに本垢を使うのはストレスが溜まりすぎる
それが俗に言うスマーフ行為
エンジョイ勢の為にアンレートが用意されてる
敵にもアイアンブロンズいるんだから敵チームと条件は一緒だろ
同じ条件でマッチングしてるんだから文句言わずに本垢使えよ
それで勝てないならお前のチームが弱いだけ
まぁ仲間同士の付き合いで低いランクのやつがアンレートならやらないとかいう人もおるだろうし、気持ちは分かるよ。
君はスマーフで他の人はブースティングになるわけだから結局何かあった時に責められるのは君だけって理解してるか?
スマーフは責められてブースティングは責められないの?
いや、責められるよ。
でもそれは別の話でしょ。
普通にスマーフ宣言してて笑う
こういう輩結構いそう
ちょっと前もこんな感じのこと言ってスマーフとブースティングしてるやついたけど、「意図してないけどフレンドがランクの低いアカウント使ってるの黙認してましたw」とかいう頭悪いこと言ってたからなぁ。自覚ないバカがいちぼんこえーや
実際、サブ垢の民度の問題は上に行けばいくほどかなひ顕著に出てきてると思ってる。
芋はスマーフという言葉こそ通用しないけど、サブ垢できてる人はかなり有利な状況でも甘えたり、プレイが荒くなる傾向にある。そうなると相手も強いチームではかなりのアドバンテージになってしまう場面が多い。
芋は上に行けば行くほど内部でもかなりのプレイの力量差が生まれてるからこの問題は上に行けば行くほどかなり厳しくなってると思う。
ランクは楽しんでやろうってのはわかるけど、意味が違う気がする。
ランク行く条件に電話番号認証か何かしら課金した実績を要求すればスマーフの9割は消滅するよな。
あとは低ランク帯のマッチング可能幅が広すぎるのも問題だと思うわ。
ソロキューが1番公平でやばいのはトリオ
だいたいマンブーデュオ引くから彼氏力バトルになる
PT組んで一人の女を4ねって連呼してるやつが一週間BANされて戻ってこれるのもおかしい
っていうかPT組めるようになって暴言厨わきすぎだろ ぼくはちくわですってやつには気をつけろよ
もう民度もダメだしこのゲーム終わったわ
そうだね、やめなよ
俺は万年プラチナ野郎だ!俺からしたらスマーフがいない試合が珍しいくらいには、ほぼ毎試合スマーフがいる。最近困ってるのはパーティーで友達のランク手伝ってる奴だけじゃなくてソロランスマーフしてる奴が大量発生してる事だ。
プラスで何でか分からないけどたまに初心者が来る事があるんだよね、敵のチームに初心者来たことないけどな!
Valorant のランクはごみだ!
めっちゃエアプか低ランぽい文章
俺のネットも60Lvでゴールド踏んでるけど上手すぎてやばいシルバーで40キルとかして勝ってる、俺はアイアンだからせいぜい10キルくらいしかできない
最近プレイヤーランクが高いが上に「雑魚ww」とかggとか言ってマウントとってくるやつちょいちょいいる。ランクでもアンレでも。
まじうざい。
100歩譲って「(キャラ名) diff」はまだ許せるが、、
弱いのが悪いよーw
煽られたくなければ強くなりなーw
こういうのってことね
相手のチャット切るのオススメするよ
自分はこれでかなりストレス減った
スマーフブーストは問題だけどたいていの奴が自分の実力不足棚に上げて相手に文句言ってるだけなんだよな
そのスマーフ倒せるくらいになればランク上がるんだからまずは自分を見つめなおした方がいいんじゃないかな
自分が上振れMVP取れた時はスマーフとか言わないくせにね
スマーフ問題って一番可哀そうなのはアイアンとかブロンズ帯だしな。
敵か味方一人にぶっ壊されて運ゲーになっちゃうところぐらいでしょ。
スマーフがいるから上がれないとか言ってる人はそこが適正レートだよ。
数やってれば適性レートに落ち着く
まずスマーフが認定からブロンズアイアンにならんわw
ゴルシルダイヤの話だろ
プロゲーマーのティミーはわざとトロールして認定をアイアンにしてランクを上げる企画やってたんだよなぁ・・w
これHikoか誰かも似たようなこと言ってた
毎試合毎試合スマーフがいるわけないんだから、そこで沼ってるなら適正ランクだって。マジでその通りだと思った
まぁでもそれとは別にスマーフっぽいのがいるだけでそのゲームがつまんなくなるし、萎えるってのはあるけどな。
沼ってるのは足りて無いものがあるということ
自身を見直し考えるタイミング。
成長のチャンスだし、創意工夫して本当の意味でこのゲームを楽しめるかが大切だと思うよ
芋3だけど特にそういうのは感じんな。
そりゃ芋レディ帯には関係ない話だからなw
頭はアイアンだね
ランクがMMRでマッチングしてんだからそもそもわけわからん。もう初めからランクじゃなくてMMR表示にすればいいんじゃない?
ほんまこれ、色表示してる意味全くないよな、芋以下は同じランクでも比べ物にならんくらい実力差あるし
同ランク内でどれだけ頑張ってプレイしても対面には自分と同じレベルのプレイヤー引くからな
何なら上振れしたMMRついた時には対面クソ強いしシステムに負けさせられる
ランク内での位置なんて関係無しに同じレベルのプレイヤー当てるのはランクマッチと言えるのかどうか
VCT Masters で感化されてずっと観戦専だったけどプレイもするようになった
でもプレイするvalorantは最悪で、アンレートでレベル20に上げるまでにレベル200近い敵にボコられるor同じくらいのレベルなのにアビリティもウルトも完璧、撃ち合いも一発勝負みたいなのばっかりで萎えた
自分が弱いのが悪いのかもしれないけど、そもそもレベル1~20ってアビリティもマップもわからない、玉なんか1マガジンまるごと当たらないみたいな状態の人間と少なくともレベル200までやってる人間が当たる時点で
そもそもvalorantやってる人間が少なすぎてまともなマッチングができないんだなと思ってる
そしてランク戦に入れるようになってもどっちのチームが強いスマーフを引けるかってだけの勝負
ほんとつまらない、競技シーン見てるだけってのが正解のゲームだった
この前ソロランやってたら一人で40キルくらいしてるやついて終わり際にEZとか言ってきてクソきしょいなって思った
プラチナで充実してるは草
上がれてないやん
valorantのプラチナって上位10%あたりだぞ十分だろ
初期みたいにランク表示して欲しい
どうせblitzとかで見てる奴いるんだし
まんぶーの何がイラつくって
適正じゃない雑魚女を連れてくることなんだよな
その時点で4v5なんだわ
Riotはチートには厳しいけど、スマーフ、ブースティング、下げラン、アカウント共有の類は重要視してないから諦めた方がいいだろ
通報項目にスマーフの選択肢がないのがそういうことよ
そんな選択肢あっても私怨で通報するだけ
やるならサブ垢対策しかない
そのチートも最近やたら報告増えてて怪しいもんだわ
カスタムで使ってバレた奴も出て来てるし
なんのゲームか忘れたけどプレイ時間も電話番号も意味なかったみたいな話なかった?
Rion君見てるかー?
ブースティングしたい訳じゃなくて、ただ友達と一緒に遊んでるだけのパターンもあるからな〜
遊びたいだけならアンレ行けって話では
芋ダイヤくらいの人がプラゴルでスマーフ無双し、そこで上手くいかない奴がシルブロでスマーフ無双し、さらにそこでも上手くいかない奴が初心者アイアンでスマーフ無双し…という憎しみの連鎖になってる
ボーッと読んでたけどDota2の仕様強気すぎて笑ったわ
低ランク帯だと「どっちが強いスマーフを引けるか」勝負になるのはめちゃくちゃ分かる、
結局上からスマーフに嫌気がさしたスマーフ君たちが降ってきて、どちらかのチームのレイナやジェットが40キルやMVPやACS500取って破壊して終わる事がとても多い
「弱い味方を引いた方が負け」<「強い味方を引いた方が勝ち」だから尚更スマーフ自己満試合になるよね
てか普通に内部レート=ランクでええやろ。
「内部レート上だけど敵も強くてなかなか上がれないシルバー」と「内部レート下だけど敵も弱いからなかなか下がらないゴールド」がいたとして、なんで実際強い奴の方がランク下なん、
そんなん実力じゃなくて時の運じゃん (笑)
ずっとソロでやってるけど正直ゴールド3からは味方運だけでプラチナまで上がれたわ
スマーフねぇ、敵の上振れをスマーフって言い訳にして逃げてるやつが5割はいるだろうねぇ、自分が上振れの時はスマーフなんですかねぇ、100戦やってスマーフに左右される試合ってどのくらいなんですかねぇ、そもそもスマーフは敵にも味方にも来る確率は同じなんですよねぇ
全体的に見たらスマーフの所属率は半々だけど、個人レベルの試行回数じゃ全然偏るぞ。
ポイントの上がり幅は内部レート準拠
マッチングはレート準拠
明らかに毎試合レベル高いプレイヤーは飛び級
これだけでスマーフも適正に飛ばしながら健康的なマッチングできそうなもんだがな
現状勝率5割調整が悪影響与え過ぎ
純粋に楽しんでる人の足引っ張る方がおもろい
スマーフやるけどアイアンスタート5戦やったらプラチナ1まで強制スキップされるから機能してるんじゃね?
ぶっちゃけパソコンに問題なければダイヤまでなら時間かけたら挙げれるしそんなに気になるもんでもなくね?
だからランクの参加に一定額以上の課金か電話番号認証をつけろって。
めんどくさいのか、スマーフするやつが金落とすからやりたくないとかそこらへんだろうけど、信用なくなってから人呼び戻すのしんどいぞ。
この間のシルバー帯にレディアント来たりとかあからさまなスマーフはないけど、いくら自分が強くても下げランとかトロールとかのせいでランクを上げれていない人の存在も忘れないで欲しい。オーメン使いでブロンズ2だけど、ほぼ毎ラウンド対戦orチームMVP取ってるけどランクが上がってない。フルパで相手をボコボコにするのもやりたくないから、迷惑かけないためにアンレートしかやってない
アカウントレベル100でブロンズ帯沼ってる俺は一体……….
芋3~レディの内部レート消してくれ30分マッチングしないわ
アカウント売買があるからあまり機能しない。
万年アイアンの雑魚なんだが、同じアイアン帯でも異常に強い人を時々見かける
ああいう連中ってサブなのかな?
大抵サブ垢じゃねえの
あとはなんかやたら上振れした人とか
最近初めてアイアン1スタートで毎試合デスレしてたのが、1週間くらいやってたら、同レートじゃ5試合に2試合は30キル前後取れるくらいになったから、上振れと操作慣れだと思います。連勝するとブロシルに突っ込まれることもたまにあります。勿論ブロシルだとキルレ1〜1.5程度
お前らのやってるゲームはランクだか内部レートって肩書きだけで勝敗が決まるのか?
システム上で完全に排除できる問題じゃないんだから、相手にスマーフが居ようがいまいが味方と協力して倒すのが目的だろう?
自分より強い敵をスマーフって言ってたら一生上に上がれないぞ。
ゴルシル帯のフルパで相手イモータル2が1人他アイアンのパーティにあたってぼこぼこにされたわ
明らかにアイアンもアイアンの知能のプレイじゃなかったしこんなのでイモータルの人がRR盛れる今のシステムはおかしい
シルゴルはAFK、下げラン、トロールが多すぎて試合にならないわ
チーター以外はマジで放置されてる
シルゴルはなったことないからしらんけど、イモ2までなった俺の経験上まじでプラチナはスマーフが圧倒的に多いと思う。
久しぶりに復帰して今ダイヤ3だけどレート上げてくごとに味方敵両方の強さの振れ幅が小さくなってる。イモータルも混ざるけどほんとにスコアにプラチナのときと比べてそこまでの差は出てない。
もちろんスマーフの確証があるわけじゃないし、自分が相手のこと舐めてるからやられることも多々あるんだろうけど、もし自分が適正プラチナ以下でこんな試合ばっかやらされると思うとがちでゲームやめてしまいそうな気がする。
減るより増えるポイント多くてもそもそも勝たせてくれるマッチングにならないから上がらないわ
味方に0キルのゴミ入れてバランス良いですよ~って試合ばっかで内部レート仕事しすぎ
俺みたいなブロンズがシルゴル帯突っ込まれた挙句にモクキャラでMVP取っても勝てないってシルゴル帯どうなってんのよ
ゴールド永久停滞の人間だけど、アンレートに関しても、いくら「アンレート」とはいえもう少し公平なマッチングして欲しいなぁ…
敵も味方もプラチナ、ダイヤとかばっかでマジで楽しくない…