「2022 VCT Stage2 Challengers Japan」試合日程・結果一覧【随時更新】

2022年5月10日-6月19日にかけて行われる、VALORANT国内公式大会「2022 VALORANT Champions Tour – Stage2 Challengers Japan」の試合日程・試合結果の一覧まとめを掲載しています。




2022 VCT Stage2 Challengers Japan 概要
「2022 VCT Stage2 Challengers Japan」は、Riot Gamesが主催し、RAGEが運営するVALORANTの国内大会。賞金総額は最大200万円となっており、2022年7月11日より開催が予定されている国際大会「Masters Stage2」への一つの出場枠をかけて争われる国内予選大会です。
- 応募期間:2022年4月4日(月) ~ 2022年4月25日(月)
- 抽選発表:2022年5月3日(火)
- 募集チーム:最大64チーム
- 賞金総額:最大200万円
- 参加資格:
- 16歳以上であること
- 保持しているRiotアカウントのランクが「イモータル」以上であること
※Stage1にてMASTERSに進出した「ZETA DIVISION」は、 Stage2においてWeek 1 Main Eventからのシード権を獲得

ルール
// Open Qualifier
Week1 Open Qualifiersでは最大9チームのブロックを7組構成し、各ブロックの勝利チームがMain Eventへ進出。
Week2 Open Qualifiersでは最大16チームのブロックを4組構成し、各ブロックの勝利チームがMain Eventへ進出。
※試合は全てBO3にて実施
// Main Event
Week1 Main Eventでは、Open Qualifiersで勝ち上がった7チームと、Stage1にてMASTERSに進出した1チームによるトーナメント戦を2組構成し、各ブロックの上位2チームがPlayoffsへ進出。
Week2 Main Eventでは、Open Qualifiersで勝ち上がった4チームと、Week1 Main Eventで敗退した4チームの計8チームによるトーナメント戦を2組構成し、各ブロックの上位2チームがPlayoffsへ進出。
※試合は全てBO3にて実施
// Playoffs
Playoffsでは、各WeekのMain Eventから進出した8チームによるトーナメント戦を実施。
Playoffsを勝ち抜いた1チームは、国外で実施予定のMASTERSへの出場権を獲得。
※試合はBO3、決勝のみBO5にて実施
// MASTERS
各リージョンのプレイオフを勝ち抜いた12チームが出場する年2回開催の国際大会。世界最強を決める大会であることはもちろん、その年の真の王者を決める「Champions」への出場をかけた”サーキットポイント”の獲得にも大きく関わる重要な大会。7月に開催が予定されている「Masters Stage 2」の優勝チームには「Champions」への出場権が付与される。
// Champions
その年の真のチャンピオンを決めるVALORANT世界大会。出場資格は、各地域のVCT Challengersポイント(サーキットポイント)最多チーム、LCQの勝者、Masters Stage2優勝チームの計16チームにのみ与えられる。

大会日程・配信リンク

公式大会配信は2022年5月14日(土)よりVALORANT公式Twitch及びYouTubeにて配信予定です。
※5/10、5/12、5/24、5/26は配信なし
公式配信リンク
Twitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn
YouTube:https://www.youtube.com/c/VALORANTjp
大会名 | 開催日 |
---|---|
Week1 Open Qualifier Day1 / Day2 | 2022年5月10日(火) / 12日(木) 試合時間:19:30〜23:00を予定 |
Week1 Open Qualifier Day3 | 2022年5月14日(土) – 2022年5月15日(日) 試合時間:終日予定 |
Week1 Main Event | 2022年5月21日(土) – 2022年5月22日(日) 試合時間:Day1 5/21(土) 14:00~ / Day2 5/22(日) 14:00~ |
Week2 Open Qualifier Day1 / Day2 | 2022年5月24日(火) / 26日(木) 試合時間:19:30〜23:00を予定 |
Week2 Open Qualifier Day3 | 2022年5月28日(土) 試合時間:終日予定 |
Week2 Main Event | 2022年6月4日(土) – 2022年6月5日(日) 試合時間:終日予定 |
Playoffs | 2022年6月16日(木) – 2022年6月19日(日) 試合時間:終日予定 |
Week1 Main Event 進出チーム
配信時間:Day1 5/21(土) 14:00~ / Day2 5/22(日) 14:00~
- ZETA DIVISION シード
- 🇯🇵 Laz / 🇯🇵 crow / 🇯🇵 Dep / 🇯🇵 SugarZ3ro / 🇯🇵 TENNN
- FAV gaming グループA
- 🇯🇵 Fisker / 🇯🇵 Minty / 🇯🇵 bazz / 🇯🇵 Phantom / 🇰🇷 L0B
- NORTHEPTION グループB
- 🇯🇵 xnfri / 🇯🇵 BlackWiz / 🇯🇵 Derialy / 🇰🇷 Meteor / 🇰🇷 JoXJo
- REJECT グループC
- 🇯🇵 Reita / 🇯🇵 takej / 🇯🇵 Zepher / 🇰🇷 Medusa / 🇯🇵 NoriseN
- Crazy Raccoon グループD
- 🇯🇵 neth / 🇯🇵 Meiy / 🇯🇵 rion / 🇯🇵 popogachi / 🇰🇷 Astell
- Reignite グループE
- 🇯🇵 kurozooted / 🇯🇵 hyouka / 🇰🇷 Foxy9 / 🇰🇷 eKo / 🇯🇵 Ask
- Jadeite グループF
- 🇯🇵 SylFy / 🇯🇵 Anker / 🇯🇵 Brofeld / 🇰🇷 allow / 🇰🇷 akame
- Crest Gaming Zst グループG
- 🇯🇵 Nerufi / 🇯🇵 SyouTa / 🇯🇵 Alpha / 🇯🇵 SamuraiD / 🇯🇵 sakurai / 🇰🇷 kobra
Week1 Open Qualifier トーナメント表 / 試合結果
グループA

DAY1
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
FAV gaming | 2-0 バインド 13-4 アイスボックス 13-10 | Eldritch |
LAVA | 0-2 ヘイヴン 4-13 バインド 10-13 | Epitaph |
Rebellion Arts | 2-0 ヘイヴン 13-8 アセント 13-11 | ENIGMA |
Ark5 | 2-0 | Acrux |
Ark5 | 0-2 | BLUEBEES |
DAY2
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
FAV gaming | 2-0 バインド 13-6 アセント 13-7 | Epitaph |
Rebellion Arts | 0-2 ブリーズ 2-13 スプリット 5-13 | BLUEBEES |
DAY3
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
FAV gaming | 2-0 バインド 13-5 ブリーズ 13-9 | BLUEBEES |
グループB

DAY1
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
NORTHEPTION | 2-0 フラクチャー 13-4 ブリーズ 13-6 | 貝塚 |
SchwarzerLand | 1-2 スプリット 6-13 バインド 13-2 ブリーズ 6-13 | STYLE |
SCARZ | 2-0 アセント 13-3 フラクチャー 13-8 | Focus e-Sports |
uNtold | 0-2 アセント 2-13 スプリット 9-13 | CLAUDIO.EXE |
CLAUDIO.EXE | 2-0 アセント 13-3 ヘイヴン 13-6 | Relaxedly |
DAY2
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
NORTHEPTION | 2-0 スプリット 13-0 ブリーズ 13-3 | STYLE |
SCARZ | 1-2 アセント 13-4 バインド 8-13 スプリット 10-13 | CLAUDIO.EXE |
DAY3
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
NORTHEPTION | 2-0 バインド 13-4 ブリーズ 13-2 | CLAUDIO.EXE |
グループC

DAY1
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
REJECT | 2-1 アイスボックス 7-13 ヘイヴン 13-2 フラクチャー 13-11 | Westception |
SYSTEM e-Sports | 0-2 スプリット 3-13 ブリーズ 8-13 | ENTERFORCE.36 |
おじいちゃんの健忘エリクサー | 0-2 ブリーズ 5-13 フラクチャー 3-13 | DetonatioN Gaming White |
AVALON Gaming | 2-0 アセント 13-1 アイスボックス 13-5 | Nelo |
AVALON Gaming | 0-2 アセント 10-13 ヘイヴン 6-13 | Savior e-sports |
DAY2
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
REJECT | 2-0 ヘイヴン 13-8 アイスボックス 13-5 | ENTERFORCE.36 |
DetonatioN Gaming White | 2-1 ブリーズ 13-11 アセント 8-13 スプリット 13-4 | Savior e-sports |
DAY3
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
REJECT | 2-0 ヘイヴン 13-4 フラクチャー 13-10 | DetonatioN Gaming White |
グループD

DAY1
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
Crazy Raccoon | 2-0 スプリット 13-10 ブリーズ 13-3 | TRIDENT |
無花果 | 1-2 ヘイヴン 13-11 バインド 13-15 アセント 4-13 | HOP gaming |
DETONATOR | 2-1 アイスボックス 16-14 スプリット 5-13 ヘイヴン 13-5 | Servelal E-Sports |
Serena Husky | 1-2 | Prowess Grit |
Prowess Grit | 0-2 バインド 5-13 ヘイヴン 5-13 | エヴァ:e |
DAY2
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
Crazy Raccoon | 2-0 アイスボックス 13-1 アセント 13-4 | HOP gaming |
DETONATOR | 2-0 フラクチャー 13-7 ヘイヴン 13-6 | エヴァ:e |
DAY3
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
Crazy Raccoon | 2-0 ブリーズ 13-9 スプリット 13-3 | DETONATOR |
グループE

DAY1
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
Reignite | 2-0 アイスボックス 13-4 スプリット 13-4 | Straight Warfare |
魚群 | 0-2 スプリット 2-13 アイスボックス 6-13 | Good 8 Squad |
Quintette | 2-0 ヘイヴン 13-4 アイスボックス 13-4 | 思考行結 |
Team ONE | 0-2 スプリット 10-13 アセント 9-13 | Like |
Like | 0-2 アセント 9-13 フラクチャー 9-13 | ex INS |
DAY2
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
Reignite | 2-0 スプリット 13-7 バインド 13-8 | Good 8 Squad |
Quintette | 0-2 スプリット 7-13 アイスボックス 6-13 | ex INS |
DAY3
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
Reignite | 2-1 スプリット 10-13 アイスボックス 13-4 バインド 13-1 | ex INS |
グループF

DAY1
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
IGZIST | 2-0 ヘイヴン 13-2 アセント 13-5 | Revo |
HIT GAMING CLAN | 0-2 バインド 7-13 スプリット 12-14 | ENLIFE |
K2 eSports | 2-0 アセント 13-10 アイスボックス 13-10 | FIRST Gaming |
Butterfly Effect | 2-0 | IINC |
Butterfly Effect | 0-2 | Jadeite |
DAY2
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
IGZIST | 2-0 バインド 13-5 ヘイヴン 13-11 | ENLIFE |
K2 eSports | 0-2 アイスボックス 3-13 アセント 6-13 | Jadeite |
DAY3
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
IGZIST | 0-2 スプリット 7-13 バインド 9-13 | Jadeite |
グループG

DAY1
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
Crest Gaming Zst | 2-0 ヘイヴン 13-7 バインド 13-5 | Sensory |
おさかなげーみんぐ | 0-2 アセント 6-13 スプリット 0-13 | FENNEL |
NEVIS | 0-2 フラクチャー 6-13 アイスボックス 3-13 | Team iXA |
AriaSheeP | 2-0 アセント 13-11 バインド13-8 | Team Nemophila |
AriaSheeP | 0-2 アセント 1-13 バインド 5-13 | Sengoku Gaming |
DAY2
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
Crest Gaming Zst | 2-0 バインド 13-7 ブリーズ 13-2 | FENNEL |
Team iXA | 0-2 アイスボックス 9-13 スプリット 8-13 | Sengoku Gaming |
DAY3
チーム | 試合結果 | チーム |
---|---|---|
Crest Gaming Zst | 2-0 アイスボックス 13-5 バインド 13-8 | Sengoku Gaming |
関連リンク:THESPIKE.GG
コメント
コメント一覧 (92件)
次の世界にはCRが出るべきやから頑張ってほしい
出るべきってどういうこと?
次の世界に出るべきなのはこのchallengersの勝者だよ
応援の仕方もう少し考えなよ
帰国RTAの更新する為だけに日本の貴重な出場枠取るのはやめてください
釣りが露骨すぎるやり直し。
出るべきって本来の意味なら
オーナーからスマーフ下げランブースティングしてるようなチームは
出るべきじゃないと思いますよ
今の国内シーンに盛り上がり水差すことになりかねんので
真剣に応援しててそれがでてきてるなら
応援してるチームの立場考えてちょっとは言葉考えなよ
下げランブースト常習的に行ってたFPS界隈の癌がいるようなチームはそもそもvalorantから消えてください
出るべきなのは日本人だけのチームのZETAであって混じり物のチームではない
それはズレてるわ
ズレてないが
ズレてるが?
差別発言だぞ
コミュニティの印象悪くした奴が複数いるチームお前世界行って応援出来んの?w
凄すぎw
コーチ含め外国人入れてない韓国チームは排他的すぎだよな?
それにKRサーバーも自国民しか入れない徹底ぶりだぞ
なんでも差別って言いたがるやついるけど事実だからなw
Mastersでzetaが勝ちまくってた時、CRは韓国人を入れた少しズルいチームでしたからねとか向こうのキャスターに言われてたくらいだからな。
間違いなくズレてる。
韓国人入れるのはズルとか言ってるアホもいるけど、公式が2人は外国人入れていいって正式に言ってるんよ。eスポーツに限らずバスケとかでもチームが勝つために外国人取り入れるのは悪いことじゃないだろ。それにズルだの混じり物だの言ってるやつはアホです。
「向こうのキャスターがズルって言ってたから、日本人以外が出るべきじゃないのは事実なんだ!!!」
小学生?w
どの試合が配信試合かは決まってないんですかね?
各グループの決勝かな?
そりゃだって、5月14日(土)~配信予定ってことは10.12日はTwitterで結果発表
14日にどこのチームが勝ちあがるかわかんないから
日程的に各グループの決勝だけですね
波乱が無ければ、だいたい予想付きますね
昨日の仕上がり見てもMeiyくんはだいぶ強そうやな
ひ、ろ、とをロースターに組み込むあたりチームとしては応援したくないが個人の活躍は期待してる
今大会でZetaと対等に戦えるチームがどれだけいるかで今の日本リージョンの実力がわかる。もし、zeta以外が優勝することがあればいろんなチームにでかいスポンサーがついてe-sports戦国時代が来る思う。日本がzetaリージョンにならないためにも是非他のチームには頑張ってほしい。
ZETAキッズ熱く語ってもらって悪いが、
予選にZETA出ないし、ここでは予想とか展望とかコメントしたいから
ちょっと黙っててな
???????今大会=予選ではないよ。後ここは何を書いてもいい自由な場所だよ。
ただのまとめのコメント欄で自治厨やってんの草
自治厨きっしょw
自治厨だろうが何でもいいから
ZETAキッズはマジできしょいから黙っててな
なんでzetaキッズだけ叩かれてるのか知らんけど、皆キモいぞ
お前もキモいし俺もキモい
しょうもない言い争いはやめにしようぜ?
よぉ障害
中学生お顔真っ赤で草
予選にZETA出るんですがそれは…
なんでzetaに負けてもらって日本リージョンのレベルの高さを証明してほしいって言ってる俺がzetaキッズなんだよwたしかにファンボだけどさ
NAの賞金2600万ね
これが日本で今盛り上がってるらしいe-sports(笑)の現状なんよ。
お前RAGEの会場見てないだろ。7000人規模の会場がほぼ満員だぞ?
昔の日本のeスポーツに比べたら明らかに盛り上がってきてるでしょ
LoLのSeason優勝賞金は1000万
来年のシステムになったら、valoもこれくらいには…
zeta、cr関係なく勝ったチームをみんなで応援したいね
それな!みんな雰囲気悪いぞ!
Masters2の優勝枠、ないって書かれたりあるって書かれたりどっちかわからんけど結局どうなってるんだ
ないっぽいっすね
ZETAが勝たなきゃ荒れそう
ねっ!きしょいでしょ?
ZETA以外が勝って世界大会ですぐ負けたらZETAが言った方がよかったとか言いそう
zetaキッズうぜぇからzeta以外頑張れ!
zetaキッズの事は嫌いになってもzetaの事は嫌わんでくれ… by zetaキッズ
ZETAそんな強いか?
日本で頭抜けてる感じないし普通に負けてもおかしくないと思うんだけど…
去年今年のzeta 国内と世界大会での戦績と成長具合
そしてstage1各チームのzeta戦の戦績見たら結構頭1つ抜けてるだろ
普通に考えたらワンチャン崩せるチームもいくつかあったのにどこもかしもロスター変更したせいで、唯一アドバンテージだった連携と結束の高さがなくなってる以上zeta勝利濃厚だろ
ワンチャンあるとしたらrcがどれだけ仕上げてるかとrionがマンチの代わりを果たせるかどうかぐらいじゃないか?
ZETAファンとかじゃないけどTLに勝てそうなチーム一個もないって考えるとZETAが頭2、3個抜けてるってのはわかるはず
あの内容を見ててそう思うのであればゲーム理解度が低いとしか思えん。国内でも見かけのスコアですら大差があったから解るでしょ
ZETAそんな強いか?
日本で頭抜けてる感じないし普通に負けてもおかしくないと思うんだけど…
しょうもない人しかいないじゃんはあ…
スミスとviciコンビにぶっ壊してほしい
zetaもcrも他のチームも頑張れ。
勝ったチームを全力で応援しようや
しばらく休日の予定が決まっちまった
CR応援してるけど今回のでZETAめっちゃ好きになってもう俺はどうすればいいのかわからんから今回はCRに出てもらってCRに3位取って貰ってよし。どっちも応援する!って気持ちにさせて欲しい。ていうかZETA見つけれんかったんやけどシードとかあるん?それとも俺の目が腐ってる?
シードだよ
実況解説なくても垂れ流しで配信してほしいわ
日本の予選戦ってると弱くなりそうだから、ずっと海外勢とスクリムしといて欲しいわ
毎回思うんだけどなんでこんなに賞金少ないんだ?
ファンの盛り上がりだけで言えば凄いけど、それじゃ賞金は増えないからな
スポンサー企業が増えないとどうしようもない
今年一発目の世界大会でZETAが結果残してくれたからマスターズ2やチャンピオンズでZETAに限らず他のチームが世界で結果残してくれれば来年は色んな企業が予算下ろしてくれるんじゃないかなぁ
流石に今年一発目でZETAがやばい結果出すとは誰も思わなかった訳だし今年は耐えの年だと思ってる
対立煽り多いな
やっぱ対立煽りしてファン同士を相討ちにさせて一人勝ちするのが効率的なのか
というか盛り返していいかわからんけど
crの一部の人のスマーフって何が悪かったん?
結局下のひととやっても平均されたランクになるんじゃないの?
サブ垢を作り続けて永遠と下のランクに居続ける
zepherとかcrじゃないけどtakejとかはその範囲だと思うよ
まぁ新しくアカウント作って、ダイヤ相当くらいの内部レートのアカウントでシルゴルキャリーしてた、みたいな感じだっただと思う
rionはサブ垢作って、わざと負けて内部レートを下げて(そのマッチした味方はRPを失う)ブースティングスマーフをやったから、一人だけ悪行レベルがクソ高いんやで
雑魚が……ここは俺がやる
DGWもうPUBG組おらんくなったやんけ…まぁS1見てたら妥当だけどPUBGから応援してただけあって悲しいわ。
俺も悲しいけど…
新加入を試したいってのもあると思うし、セスさんは出番があると信じたい
でもメロフォさんは、元々コーチになると思ってたし
REJECT1マップ落としたのか
TwitterでRCの事が騒がれてたのに、普通に勝ってるじゃん
相手の対策が上手だったってことじゃないの?
普通に勝ってる言うて、3MAP目は13-11でギリギリじゃん
前回ベスト6のチームが辛勝だぞ?
普通ではないだろ
スコア見る感じ敵の海外勢がえぐかったんじゃね
RCが1回戦で1MAP落としてんのは驚き
チームとして上手く行ってないんかね
むしろ相手がやばい、guinがstage1で大暴れしてた、決勝前の途中でどっかの強豪にしばかれたけど
勝ってるチームはどこも13-5とかで圧勝してて面白い結果だな
あんまり競ってる試合が少ない。やっぱりプロとただのレディアント五人とかじゃ明確な差があるんだな
そもそも無名層は芋の方が多いと思うわ
個人技に差があるというより、フルタイムで日々スクリムやってるから、
チームとしての動きだったりカバーとかスキル合わせの練度、ミスしやすい部分を発見して修正───とかのチームとしてのレベルが段違いなんだと思う
来年からリーグの仕組み変わってアジア予選が出来るから今回が事実上最後のマスターズ国内1枠を巡る戦いになるんだな
今年ステージ3は無いし
お前らと煽りあい出来なくなるなんて俺悲しいよ
あ
しこけつ即堕ちしてて草
グループGが既に魔境すぎて心臓痛い。
個人的にはCG上がってきて欲しい。
ZETAファンだけど今大会ZETA負けると思ってる
一位賞金がNAの四位の金額以下のなの悲しいなぁ
戦国ゲーミングにワクワクしてる
やってくれそうだなーって
scarz負けとる…
今年こそはFAV頑張れ
日本もグループステージ導入しようよ。
日本以外のリージョン全部導入してんのに日本だけ数戦勝ったら世界大会とかぬるま湯すぎるわ
ZETAとか5/21勝ったら次出てくるの6/16だぜ?
日本だけ真面目に代表決めようって気が一切ないわ
いうほどマイナーリージョンの大将決めに時間かける必要あるか?
上位チーム以外の実力が足りてないと、試合数増やしてもぬるま湯のままでしょ
なんで選手同士は讃えあってるのにファン同士はギスギスしてんだろうな。
日本て不思議な国だな
日本は鎖国の国やからね 足の引っ張りあいの国民性やし
そんなんごく一部だと思うけど、今度数えてみれば?
大体批判的な人間って少数派だよね~
バカは声がデカいからね、しゃあなし