【reddit翻訳】チェンバーのナーフに対する代替案

海外コミュニティredditより、パッチ4.09にて予定されている、チェンバーのナーフの代替案が話題に。
redditユーザー u/DEFINITELYNOTMOTHより
チェンバーのナーフに対する代替案
次のパッチでチェンバーがナーフされるらしいから、俺が考えた代替案を共有しておく。
【パッチノート】
・トレードマークのチャージが減少:2 >> 1減少
・トレードマークコストが増加:150 >> 200
・トレードマークの音声がより大きく
【代替案】
・トレードマーク、ツール・ド・フォースによって生成される遅延フィールドの持続時間の減少:9.5秒 >> 7.5秒
・ツール・ド・フォースによって生成される遅延フィールドの半径の縮小:6 >> 5
・トレードマークの音声がより大きく(キルジョイのアラームボットと同じくらい)
個人的にトレードマークの個数を減らすのは良い案だとは思えない。既にチェンバー以外のセンチネルでは裏を完璧に抑えるのがかなり難しいっていう現状なのに、トレードマークまで減らしたらさらに悪化する。
だったら代わりに遅延フィールドの持続時間を減らしたり、音を大きくして単純に相手が対処しやすいアビリティーにする方が絶対良い。
他に良い案があったら教えて。

海外の反応
海外プレイヤー1
完全に同意。センチネルとしての役割を削ってデュエリスト寄りにしたいとしか思えない。
海外プレイヤー2
>>海外プレイヤー1
とりあえずヘッドハンターを弱体化するようなことだけはしないでほしい。
海外プレイヤー3
トレードマーク一個しか持てないのは割と馬鹿げてるな。唯一チェンバーをセンチネルたらしめてるアビリティーなのに。敵を検知する範囲の減少とかの方が絶対良い。
海外プレイヤー4
ツール・ド・フォースこそナーフすべきだと思う。通常4700クレジットかかる武器が無料で使えてるわけだし。
海外プレイヤー5
>>海外プレイヤー4
射撃レートを少しだけ落として遅延フィールドも小さくして、ULTポイントも1だけ増やすくらいで丁度いいと思う。
海外プレイヤー6
トレードマークに関しては2個で固定で、遅延フィールドの範囲を6から5に減少、値段の上昇、音の増加くらいで丁度いいと思うわ。特にフラクチャーとか裏取り抑えなきゃいけないポジションめちゃくちゃ多いし。
海外プレイヤー7
トレードマークもキルジョイのアラームボットみたいに範囲制限付ければ良さそうだけど現実的じゃないよな。
海外プレイヤー8
個人的には他のセンチネルの強化も来ると思うけどな。サイファーは確実にバフ必須だし、キルジョイもせめてアラームボットくらいはどこにいても可動するようにしてほしい。トレードマークは依然としてチェンバーの特権のひとつだけど。
海外プレイヤー9
イモータル帯でチェンバー即ピし続けて勝率70%あるけど、トレードマークは索敵アビリティーとしては間違いなく強すぎると思う。ちゃんとした位置に設置されてる限り敵は避ける術がないし、置くだけでたくさんのアングルを同時に抑えられる。
正直ぶっ壊れだからナーフが来ても仕方ないかな。個数が減ったらより効率的な設置位置を探さないとダメっぽいね。
おすすめコンテンツ
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年03月10日価格 : ¥16,300新品最安値 :¥16,137
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥3,700新品最安値 :¥3,700
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥10,800新品最安値 :¥9,100
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年08月07日価格 : ¥6,900新品最安値 :¥5,180
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,355新品最安値 :¥2,852
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥7,309新品最安値 :¥6,059
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年04月11日価格 : ¥8,280新品最安値 :¥8,280
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,818新品最安値 :¥2,818
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年09月30日価格 : ¥7,573新品最安値 :¥7,573
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年03月19日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年12月10日価格 : ¥7,480新品最安値 :¥7,480
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,880新品最安値 :¥9,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥6,009新品最安値 :¥4,692
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年02月24日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥5,527新品最安値 :¥5,780
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月07日価格 : ¥13,499新品最安値 :¥9,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥11,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日ROCCAT Vulcan TKL コンパクトメカニカル RGB ゲーミングキーボード JP 日本語配列モデル 静音 リニア(赤軸相当) テンキーレス 国内正規品 ドイツデザイン ROC-12-285価格 : ¥9,774新品最安値 :¥9,750
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥9,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月09日価格 : ¥10,683新品最安値 :¥10,683
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥10,555新品最安値 :¥9,480
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,599新品最安値 :¥2,599
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥16,191新品最安値 :¥16,191
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2015年12月03日価格 : ¥2,723新品最安値 :¥2,723
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥12,953
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,566新品最安値 :¥9,642
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年04月16日価格 : ¥19,384新品最安値 :¥19,384
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,300新品最安値 :¥4,300
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月02日価格 : ¥34,199新品最安値 :¥26,380
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥26,690新品最安値 :¥28,980
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥26,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥37,620新品最安値 :¥37,620
- ディスプレイ発売日 : 2020年08月28日価格 : ¥35,800新品最安値 :¥35,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年07月18日価格 : ¥25,799新品最安値 :¥25,439
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,800新品最安値 :¥39,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年02月10日価格 : ¥54,800新品最安値 :¥54,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年09月23日価格 : ¥29,800新品最安値 :¥29,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年11月28日価格 : ¥23,880新品最安値 :¥23,880
- ディスプレイ発売日 : 2021年11月26日価格 : ¥84,964新品最安値 :¥84,121
- ディスプレイ発売日 : 2019年04月19日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ディスプレイ発売日 : 2021年03月25日価格 : ¥49,800新品最安値 :¥49,800
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月28日価格 : ¥31,800新品最安値 :¥31,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥50,260新品最安値 :¥50,260
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月10日価格 : ¥27,465新品最安値 :¥27,465
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月15日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥22,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥29,800新品最安値 :¥29,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥29,980新品最安値 :¥29,980
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥10,364新品最安値 :¥8,498
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥23,500新品最安値 :¥18,900
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥5,314
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2016年05月31日価格 : ¥5,395新品最安値 :¥5,376
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥17,380新品最安値 :¥17,350
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,990新品最安値 :¥3,990
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,167新品最安値 :¥6,167
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥20,980新品最安値 :¥20,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,415新品最安値 :¥6,415
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥6,300
- ヘッドセット発売日 : 2018年02月24日Razer Thresher 7.1 PS4 PS5 対応 Dolby 7.1ch サラウンドサウンド ワイヤレスヘッドセット 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02230100-R3M1 ブラック価格 : ¥15,271新品最安値 :¥8,280
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,655新品最安値 :¥3,438
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥7,080
- ヘッドセット発売日 : 2022年02月17日価格 : ¥5,900新品最安値 :¥5,900
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥2,155新品最安値 :¥2,155
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,056新品最安値 :¥6,056
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,380新品最安値 :¥4,380
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,200新品最安値 :¥13,000
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年08月21日価格 : ¥6,309新品最安値 :¥6,309
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,680新品最安値 :¥10,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,980新品最安値 :¥1,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,480新品最安値 :¥5,149
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,089新品最安値 :¥32,089
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,164新品最安値 :¥11,164
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,421新品最安値 :¥7,421
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥2,640新品最安値 :¥2,640
コメント
コメント一覧 (33件)
ランデブーのせいでデュエリストになってるのはやばいでしょ
俺がやる。
俺がヨル
ランデブーのクールタイム短すぎるわ
センチネルとしての役割果たさない奴が増えそうだからトラップ1個は止めて欲しい
壊されたとしても裏警戒の役割果たせてるわけだし、個数減らすのはいいんじゃないかな。効果時間とか範囲とか減らしても位置バレすることに変わりはないわけだし。
守りが弱すぎる!
体でエリア抑えろってことでしょ
それがチェンバーのコンセプトだしな
目でみてTPで下がる、俺がトレードマークだ。
裏取り警戒要素については
キルジョイは範囲が限られるけど2つ
チェンバーは範囲が限られないけど1つ
サイファーは範囲が限られず2つあるけど比較的避けやすい
という感じで割と差別化できてるしいいんじゃないかな
セージは体で見にいくし澤はドリブルが上手い
ランデブーなんとかしてくれ
センチネルの面汚しだなぁ、、、
サイファー弱すぎるからワイヤー4つとかにしてほしい
一つでもいいけど回収可能にしてほしい
まじそれ
それめっちゃいいね、一個にするけど回収可能なら戦略的に使えて、攻撃的なセンチネルとしてのポジが差別化できるかも(既に断トツのオペ最適キャラ時点で、、、かもしれんが)
ランデブーで体でエリア取りに行って、前目にトレードマークとかで1個しかないけどエリアは広く取れる。みたいな
ランデブーだろ一番悪さしてるの
トレードマーク2個継続だと、ultナーフにテレポがヨルみたいに時間差で発動にならない限りチェンバーメタは変わらないと思うけどな
トレードマーク1個にするだけで他のセンチも使われるしチェンバーが完全に死ぬわけでもなくバランス取れた調整になると思う サイファーはちょっとバフして欲しいけど
TPのクールタイムを伸ばすのとトレードマークの距離制限すれば丁度良い気がする。今でも十分デュエよりなのにこれ以上センチ要素削ったらコンペが地雷チェンバーだらけになる
トラップは2個のままで検知範囲半分くらいにしたらいいんじゃない
チェンバー使いとしてはウルトはオペと同性能になっても良いからランデブーは弱くしないで欲しい…
流石に二個ないときつい
というかチェンバーがよく使われてるアイボとかフラクチャーは見るところが多すぎるから一個だけだとわざわざピックする理由にならん
トレードマークの探知範囲とスロウ時間減少、音量の上昇、あと探知したキャラ中心じゃなくてトレードマークの回りにしたら攻めのとき変な索敵として使われないんじゃない
流石に二個ないときつい
というかチェンバーがよく使われてるアイボとかフラクチャーは見るところが多すぎるから一個だけだとわざわざピックする理由にならん
トレードマークの探知範囲とスロウ時間減少、音量の上昇、あと探知したキャラ中心じゃなくてトレードマークの回りにしたら攻めのとき変な索敵として使われないんじゃない
トラップの範囲がちでさっさと狭めてほしい。数は2個でいいから
ヨルとTPの速さ交換して欲しい
そもそもTPあるから体でも見れるキャラなわけで。。更にトレードマーク2個で範囲関係なし。
TPでエリア取ってからのトレードマーク置ける。キルジョイ、サイファーはTPないからエリア取りづらい、そのうえワンちゃんあるヘッドハンターにツールドフォース。
失敗してもエコ達成。プレイヤースキル要るスキルだから許されてる感じはあるけど保険多すぎて、もっとナーフ必要だと思うけどなー。
シェリフでワンちゃん狙って失敗したら800円損だけどヘッドハンターなら、そのまま残るわけで。。ツールドフォースもそう。次ラウンドは残らないけど味方のフルバイに合わせて使うことによってラウンド取れると、敵の武器拾えるから場合によっては4700円丸々お得。
しかも、ただオペが使えるってだけでなく、ジェットがこうなった今、最高の組み合わせ。
ただ強いってだけでなくてプレイヤースキルが要る良いキャラとは思うんだけど、ジェットの低リスクがあかんのなら、チェンバーが許される理由はわからない。っていうかセンチネルで比べて強い点があって、更にジェットと比べられる時点で、やっぱ強かったんよね。
トレードマーク弱くするなら2個のままで壊された時に通知をされないようにするけどミニマップ見たら壊されたか分かるっていう仕様にして欲しい
トレードマーク弱体化しなかったら1杯奢るよ!
アップルジュースがいい!
私はカシスオレンジで
ブッットベェエエエエ!
ブッットベェェエエエエエエエ!
今俺銅3なんだけどさ、銀1とか銀2の人ばっかの中に1人だけ銅放り込まれた時に、ヘイブンで4人がCとガレージに集合してんの、エコって訳でもなくフルバイなのに。お陰様で1人でBとAロンAショの3箇所見なきゃいけなかった俺の気持ち分かるか?こんな事あるから個数は減らさんでくれ……