【reddit翻訳】ジャッジにもスコープを付けるべきだと思う

  • URLをコピーしました!

VALORANTのショットガン「ジャッジ」にADSモード(スコープ)を付けるべきだと主張する投稿が話題に。

目次

redditユーザー u/ItsCryptenより

今日の朝、俺はジャッジ(ショットガン)を使っているときにある問題に遭遇した。俺はターゲットからとても離れていたせいで、クロスヘアが敵の体を完全に覆ってしまった。なんとかキルしたけど、この身近な例が、ジャッジにスコープが必要な理由だと思ったんだ。スコープなしでは、この武器を最大限に使用することが難しくなる。みんなからの意見を待ってるぜ。


海外の反応

海外プレイヤー1
オーディンのように弾薬を100発にしてもいいかもね。

海外プレイヤー2
>>海外プレイヤー1
貫通力を上げて壁抜きもできるようにしよう。

海外プレイヤー3
>>海外プレイヤー1
ジャッジのデザインを一新してみるのはどうかな… ショットガンのような弾が出るけど、連射速度はオーディンと同じにして、リコイルもゼロにするんだ。

海外プレイヤー4
>>海外プレイヤー3
あとAimbot(オートエイムチート)があるといいね。敵に当たらないのは嫌だし。

海外プレイヤー5
そして弾はオペレーターと同じ弾ね。

海外プレイヤー6
でもヘッドショットのダメージは減らしてね。ゲームを壊すようなことはしたくないし。ただし脚部へのダメージは150に増やして、完全なゴミ武器にならないようにしよう。

海外プレイヤー7
あとフルオートも追加しよう。

海外プレイヤー8
>> 海外プレイヤー7
ジャッジはすでにフルオートだぞ。左クリックを押しっぱにしてみな。

海外プレイヤー9
ジャッジにもサイレンサーが必要だと思う。時々敵をキルしても他の敵に場所を把握されてカバーキルされることがあるからやっぱりサイレンサーは必要だな。

海外プレイヤー10
個人的な意見だけど、もっとダメージを増やしてあらゆる距離で一撃キルができるようにすべきだと思う。そうすることでヴァンダルやオペレーターとの戦いをより公平にすることができるよね。

海外プレイヤー11
ここでの本当の問題は、ショットガン固有のクロスヘアを無効にする設定があるべきだということだと思うけど。

海外プレイヤー12
ジャッジには壁を見通すことができる機能を付けるべき。角をゆっくり歩くプレイヤーを先に撃ったり、予想したりするのは難しいから、これがあればゲームのバランスが良くなると思う。

海外プレイヤー13
あとジャッジには、マガジンを使い切ったときに即座にリロードできるような機能が必要だと思う。そうすれば誰もが本来の意味でジャッジを使えるようになるんじゃないかな。

海外プレイヤー14
俺にはもっといいアイデアがあるぜ。3発のホーミングミサイルを敵に向けて発射し、それぞれ1000ダメージを与えるようにするんだ。そしてジャッジをフルオートにして、マガジンに100発の弾薬を入れよう。あとジャッジを持っているときは、敵に見つかってしまうと簡単に撃たれてしまうから透明にするべきだと思う。

海外プレイヤー15
これは良いエイプリルフールになりますね。

トピ主
>>海外プレイヤー15
エイプリルフールにジャッジを近距離でしか使えないようにしたら面白いね。

翻訳元:Judge Needs A Scope.

Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲームダウンロード
  2. ゲームダウンロード
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲームダウンロード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲームダウンロード
  13. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  14. ゲームダウンロード
  15. ゲームダウンロード
  16. ゲームダウンロード
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. ゲームダウンロード
  20. ゲームダウンロード
  1. ゲーミングキーボード
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. ゲームダウンロード
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲームダウンロード
  13. ゲームダウンロード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲームダウンロード
  16. すべてのゲーム
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,893
    新品最安値 :
    ¥6,893
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  20. ゲームダウンロード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. 周辺機器・アクセサリ
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ゲーム用ヘッドセット
  18. 周辺機器・アクセサリ
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. ゲームダウンロード
  2. ゲームダウンロード
  3. ゲームダウンロード
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲームダウンロード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲームダウンロード
  13. ゲームダウンロード
  14. ゲームダウンロード
  15. ゲームダウンロード
  16. ゲームダウンロード
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. ゲームダウンロード
  20. ゲームダウンロード
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする


目次