「ZETAとGEが適切な時間に良いコンディションで戦えるようにする必要があった」VCT PACIFIC責任者がZETA vs GE延期の決断を下した理由を語る
2月17日に開催された「VCT PACIFIC 2024 KICK-OFF」ですが、Day1に予定されていたZETA DIVISION vs Global Esportsの一戦が18日の15時開始に延期されることとなりました。VCT PACIFICの責任者であるJake Sin氏が試合延期の決断を下した理由を自身のXで明かしています。
Hate to do this, but we had to make sure ZETA and GE could compete at a reasonable hour and in good condition, and that fans could watch them play without staying up all night. We had already sent the teams home much earlier. Full refunds given to all ticketholders today. https://t.co/lvEAhNjxfx
— Jake Sin (@RiotJaker) February 17, 2024
こんなことはしたくありませんが、ZETAとGEが適切な時間帯に良いコンディションで試合ができること、そしてファンが徹夜をせずに彼らのプレイを観戦できるようにしなければなりませんでした。私たちはかなり早くから各チームを帰宅させていました。本日のチケットをお持ちの方には全額払い戻しをさせていただきます。
@RiotJaker
17日15時が第1試合の開始予定となっていた本大会ですが、音声トラブルやテックポーズにより大幅な遅延が発生。開始予定時間から5時間が経過した時点で1マップも終了していないという状態となっていました。今回の事態を受け、Riot Gamesは17日のチケットの全額払い戻しを行うことを発表しています。
大幅な遅延を受け、当初は19時開始を予定していた第3試合のZETA vs GE戦は18日の15時に延期されることが発表されました。Day1第2試合のRex Regum Qeon vs Gen.G戦は23時頃からのスタートとなり、当初の予定から6時間ほど遅延したことになります。
VCT PACIFICの責任者を務めるJake Sin氏はZETA vs GE戦の延期について「ZETAとGEが適切な時間帯に、良いコンディションで戦えるようにする必要があった」と理由を説明。また、ZETAとGEの選手に関しては「早くから各チームを帰宅させていた」と明かしています。
大幅に試合が遅延し、第3試合も延期されることとなったDay1はチケットが全額払い戻しの対応が取られることとなりました。これまでの公式大会の中でも最大級のトラブルに見舞われ、ファンにとっては不満のたまる状況となった開幕戦ですが、中断中に会場に残っていた観客にはピザと飲み物が配られていたことが現地のファンによって明かされています。
VCT pacific gave out pizza and drinks to fans who stayed during the tech delays. Not an ideal situation for anyone but with refunds for ticket holders there really isn't much more that can be done. On to tomorrow! #VCTPacific pic.twitter.com/8DQx5IODHB
— GE TravisJPN (@travissmithJP) February 17, 2024
VCT PACIFICは技術の問題による遅延の間、残っているファンに対してピザと飲み物を配りました。誰にとっても理想的な状況ではありませんが、チケット保持者には払い戻しがあり、これ以上できることはありません。明日に続きます!
@travissmithJP
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス発売日 : 2024年04月26日価格 : ¥26,480新品最安値 :¥26,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- 家電 ストア発売日 : 2022年03月10日価格 : ¥19,700新品最安値 :¥19,700
- PC Game Pass キャンペーン
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- 家電 ストア発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,529新品最安値 :¥2,529
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,955新品最安値 :¥2,980
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥13,350新品最安値 :¥13,350
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年12月28日価格 : ¥13,860新品最安値 :¥10,620
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月17日価格 : ¥16,545新品最安値 :¥16,500
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥15,168新品最安値 :¥15,016
- 家電 ストア発売日 : 2022年02月24日価格 : ¥14,900新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 2024年08月09日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥19,900
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2024年07月08日価格 : ¥47,302新品最安値 :¥47,302
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,000新品最安値 :¥19,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,999新品最安値 :¥4,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月14日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥23,000
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥13,770新品最安値 :¥13,363
- 家電 ストア発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥27,250新品最安値 :¥27,250
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥7,200新品最安値 :¥7,200
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2019年10月07日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥8,475
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,400新品最安値 :¥21,400
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,573新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,718新品最安値 :¥36,718
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,099新品最安値 :¥6,099
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月08日価格 : ¥66,364新品最安値 :¥52,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月26日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,999新品最安値 :¥39,999
- ディスプレイ発売日 : 2024年06月21日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥35,280新品最安値 :¥44,377
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月27日価格 : ¥15,980新品最安値 :¥15,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月21日価格 : ¥17,588新品最安値 :¥17,588
- ディスプレイ発売日 : 2024年02月09日価格 : ¥88,778新品最安値 :¥88,778
- ディスプレイ発売日 : 2023年09月26日【Amazon.co.jp限定】MSI 湾曲ゲーミングモニター G24C4 E2 23.6インチ/フルHD/VAパネル/180Hz/1ms/Adaptive Sync/HDMI/DP/メーカー3年保証価格 : ¥18,800新品最安値 :¥18,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年11月25日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥17,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,990新品最安値 :¥17,990
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,800新品最安値 :¥49,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥31,858新品最安値 :¥31,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥25,084新品最安値 :¥25,084
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,999新品最安値 :¥19,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥13,867
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,427新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥6,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,200新品最安値 :¥2,293
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥26,900新品最安値 :¥26,500
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥57,980新品最安値 :¥57,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,480新品最安値 :¥7,400
- 家電 ストア発売日 : 2022年09月29日価格 : ¥2,500新品最安値 :¥2,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,500新品最安値 :¥3,500
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,780
- 家電 ストア発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥5,300新品最安値 :¥5,300
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2024年07月04日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥17,000新品最安値 :¥17,000
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月18日価格 : ¥2,510新品最安値 :¥2,510
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,780新品最安値 :¥1,762
- クレードル・ドック
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥6,500新品最安値 :¥6,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年04月30日価格 : ¥907新品最安値 :¥906
- 家電 ストア発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,000新品最安値 :¥9,000
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,780新品最安値 :¥3,090
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,590新品最安値 :¥7,590
- 家電 ストア発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,000新品最安値 :¥12,300
コメント
コメント一覧 (61件)
悲し
明日はNAの方もくそ楽しみやな
最高や
いいコンディションで戦えるようにしたかった→2日連続試合
圧倒的矛盾で草
じゃあどうすりゃ良かったんだ?そもそもテック起こすなってのはあるけど、眠い中スタッフもキャスターも叩き起こして深夜に試合して昼寝て19日頑張ってねも酷じゃない?
一番酷なの選手なんだが・・
GE,ZETA,二日連続試合
T1,BLD,1日休んでGE,ZETAの試合対策1日中できる
普通に舐めてる、そもそもテック起こすのはまだしも解決まで時間がかかりすぎな時点だリハ適当にしかやってねえのか舐めてんのかどっちかだし、スタッフのに睡眠とか知るかそこまで考えてスケジュール組めとしか言えない。こんなんで今後もVCTしてくとか地獄だしなんならチャンピオンズもあるとかバカしてる。
運営としてできる最善策ってのがこれだったんじゃない?
日程を一からスケジュールし直したり大会を再開催とかが出来たかも知れんけどお金も無限じゃないからなぁ
アイススケートの選手が待機時間で寒くて最高のパフォーマンス発揮できない理不尽とかに近い
Riotに出来る改善は、次からは今回の運営会社に頼らない、くらいだろうな
普通に考えてgen vs RRQを次の日にすれば良かったんじゃね?
勝った方がPRXと当たるのはトーナメント発表から確定してるんだし
今回1番問題なのは同じグループで日程がズレることで公平性に支障が出ることなんだから
トラブルシューティングが全く機能しなかったのが原因だからな
関係者は辞任して組織構成やり直せ
どうするって?こういう事態にならない様に事前準備を怠らない事が大事なんやろ。
君、仕事のプレゼンとかあったとして資料だけ用意したけど本番で資料が上手く表示されませんで数時間待たせる?一通り選手の使うソフトウェアの確認、バージョン確認、音響確認云々、テスト配信して問題がないか確かめてたらここまではならん。
そもそもテック起こすなって書いてあるの読めない感じ?ダラダラ長ったらしい例え話考える前に文読もうや文盲
ふざけるなと言いたい
twichも撤退するしこんな国でchampionやって大丈夫なのか?
確かにツイッチ撤退してたのにVCTツイッチで放送できたのなんでや?
YouTubeの身内限定配信で国外に一旦送ってから配信してんちゃう?しらんけど
サービス終了がまだだからだよ
まあその日を過ぎてもどうにかやり過ごすだろうけど
韓国ほんまゴミやな
かなり早くから帰宅させたのならファンへのアナウンスも早くするべきだったのでは………
15時スタートってことは20時くらいから見始めればいいですか?
日本でパシフィックやれよ
アセンションもキックオフも酷すぎる。本当に選手が可哀そう
ZETA観れずに帰国しなきゃいけない現地勢のツイート流れてきて悲しくなったよ
パブリックビューイングも遠征した人いただろうしなぁ
パブビュで見てた人が気の毒やな
一番盛り上がる開幕戦でこれは流石に酷い
GEとZETAが割食って手打ちか
まあ他の試合を延期したり早めたりしてもチケット取った人が可哀想だし仕方ない決定だけど
この2チームはハンデ背負うことになったな
LCQは深夜でもええやろの精神草
SZとボンカーズはやったのに
jemkin2回も深夜大会してて笑えねぇ
あれ?もしかしてジェムキンカース?
普通に延期しないほうが良かったやろ
競技的な平等を損ねるし昨日しか無かった人は結局観れないし
延期はもうしゃーない(本当はしゃーなく無いけど)としても、ここまで遅れた原因はしっかり究明して発表すべきでは?
初っ端から5時間以上遅延ってどう見てもリハーサルちゃんとやってないのは明らかだよ
あと、そもそもAmericasに比べて会場シャボすぎる。暗すぎて選手の顔も見えないレベルだし、箱も小さすぎるし
アセンションの前例があったのになんもこういうのが起こった時の別プラン考えてなかったなように見えたんだけど大丈夫か
eスポーツ先進国様にトラブルなど起きるはずがないという慢心
アセンションやらかしてるのに、もう一回やるのは無能
研究と対応が物を言うFPSゲームにおいて同じ立場の他のチームが一方的に研究時間多く取れるのは不公平では?まぁ、だからどうしろと言われたら何とも言えないが、、、
これホテル代とか飛行機代も返してやれよ、、、
日本に限らず韓国外のファンも来てたはずやん
勿論その中にはその日だけ見れるから渡韓したって人もいただろうに。
あまりにも可哀想すぎる。
GenGvRRQの方を延期すりゃ良かったのにな
グループ内で不利な山ができるのクソすぎ
これだからアジア舐められるんやぞ
運営は昼間なにしてたの?
あまりにも選手とキャスター、その他諸々の人たちが可哀想
運営はプライドってもんがないのか?
こんなことなら日本でやってほしいけど韓国ぐらいの規模でできて長い間使える会場がそもそもなさそう
MASTERSとかChampionsレベルの会場ならそうだけど、昨日の会場マジでめっちゃ小さくなかった?
あのレベルの大きさなら都心から外せば普通に月30~50くらいで借りれると思うよ
最初と一マップ目のテックが長かった時点でRRQとかも帰してやって翌日にできるように調整するのが一番な気がするけどな
次の試合だから仮眠もできないしエイムもあっためる選手もいただろうにあんだけ待たされたらまともなプレイできねえよ
公式キャスターに指摘されても二時間スケジュールだしどうなってるんだ
ZetaとGEに確認取らずに帰らせたわけじゃないだろうし、対策できないから可哀想って話ではないと
何回やっても学ばない無能運営
もう全部日本でやれよ
大会運営が過去最高の評価だった上に治安最高で飯も美味いし選手からしても文句ないやろ
海外ゲーマーもアニメ好きとか多いしな
試合が始められないことは事前に考えられることなんだから予め計画しておけよと
現地まで応援にいったファンが可哀想ではある
韓国スタッフ無能すぎだろ
マジな話今回のテックの原因が知りたい
返金や延期の判断も開始から数時間後だったし何もかもが遅すぎるわ
アセンションも酷かったが韓国は少なくとも名目上では大会運営のノウハウも技術も上のはずだろ?
ちょうどLCKやってたしそっちに費用割かれてるんかね
去年も韓国だったはずだけどここまでひどいテックはなかった気がする
対戦相手の音が聞こえるってまともにリハしてなさそう
日本開催の出来の良さ見てるとチケット代とかが高い分仕事はするんやなって感想
普通事前にトラブルで後ろ倒しになった時の対策考えとくものでは?
リハーサルもろくにやってなさそうだしすごい場当たり的に見える
苦しい決断だった…みたいに言われてもw
技術的な問題は仕方ないけれど、スケジュールの問題(BO3の試合を2時間進行)でバッファを持たせてないのは人為的ミスだろ。オンタイム進行がほぼ無理な上に技術的問題が生じたらそうなるよねとしか。割を食うのは選手や現地に応援しにいってるファンだしやるせないわ。
JP公式のハウリングと遅延はこの件とは別問題?
クソ長テックで真面目に見るのやめちゃったけど途中から治ってたっぽいよね?
すごく残念だけど、起きたことは仕方ないから明日から頑張ってほしい。
何でこんな日本でしか人気無いゲームにマジギレしてんだこいつらw
ならなおさら日本開催でよくね?
日本でしかって言ってるが朝のNA大会の視聴者多くなかった?
valorant twitch50万人ぐらいって見たんだけど
機材関係のトラブルはしょうがないんよ…
マウスのチャタリングと同じで突然起こるから
起こるとある程度わかってんなら事後対処もうちょっとマシのできないか?
昼から見れる方が良い
ZETAを応援してるから、今回のことは残念だわ。
でもGEN vs RRQ延期しても変わらず次の日試合の不利な山ができるだけだし、むしろGENとRRQは1、2時間後の試合のために、直前の仕上げや化粧、機材、体のコンディションの最終調整をしてたんだろうし、延期するならZETA戦やろ。
GEN vs RRQを延期すれば良かったは意味わからん。
スケジュール表とグループ表見直してこいよノータリン
グループ内で条件に大きな格差ができてんのが問題なんだよ
GenGRRQの延期なら影響出なかったとは言わないが影響の度合いが天と地ほど違う
お前はグループ表見てないから知らないんだろうけどな
それにZETAGEが調整してなかったみたいな言い草だけど
ZETAGEの開始予定時刻すら過ぎてるからね?調整してないわけないじゃん