【VCT PACIFIC】ZETA DIVISION vs Talon Esports 海外の反応

海外コミュニティredditより、4月24日に行われた「VCT PACIFIC 2023」ZETA DIVISION vs Talon Esportsの試合が話題に。
redditユーザー u/rib-gg-botより
ZETA DIVISION vs Talon Esports 試合後スレッド

海外の反応
海外プレイヤー1
ZETAは、自分たちの生死にかかわるAサイトのポストプラントを守れなかったね。
海外プレイヤー2
5人の国を背負った日本人選手と、ただ楽しみたいだけの無勝のタイの少年、どちらが勝つか。
まあ、タイのboysだった訳だけど。
Depがゴッドモードじゃない時のZETAは現実的な感じだね。ある時はずれてるように見えるけど、ある時は息が合ってる。Talonがプレイオフ進出する可能性はまだあるし、もしプレイオフ進出できなかったとしても彼らのシーズンに大きな意味を持つ勝利となったと思う。
海外プレイヤー3
>>海外プレイヤー2
君は3リーグすべてにコメントしてるけど、どこの地域にいるんだ?
海外プレイヤー4
>>海外プレイヤー3
もしかしたらAIの意見かもしれない。
海外プレイヤー5
Lazはマップ2をすごく後悔しているだろうね。OTの前に勝利することができたけど、ジェットの足が見えていなかった。
海外プレイヤー6
>>海外プレイヤー5
あれはZETAのスモークだし、もし無かったら絶対勝っていたと思う。
海外プレイヤー7
ZETAのこれからの対戦相手は、Secret、PRX、T1、Gen.Gか。Secret戦で勝たないと難しいかもね。
海外プレイヤー8
>>海外プレイヤー7
すべてのチームに対して勝つ可能性は有ると思うよ。Secret、T1、PRXにアップセットして、DepがゴッドモードになってGen.Gに勝つとか。
海外プレイヤー9
>>海外プレイヤー8
確かに可能性は有るけど、DepがゴッドモードになったとしてもGen.Gに対して優勢になることは無いと思う。PRXがどのPRXで出てくるかにもよるだろうね。不可能ではないと思うけど、下位チームの対戦で全勝しているわけでもないし。プレイオフに進出する可能性は高いと思うから、なんとかなって欲しいけど。
海外プレイヤー10
今まで見た中で最も辛いポストプラントの一つだったよ。Talonはロールの変更で勢いを取り戻したね。ZETAは彼らを倒せないようじゃTokyoへの道は険しいかもな。
海外プレイヤー11
ZETAはいくつか取れるラウンドを落としちゃったな。crowがBメインへ行ったポストプラントは残念だったけど、Jitboysがカメラで確認していたらしいから仕方が無いのかな。GarnetSが解除を通した1wayスモークは勝てたはずだけど。
この試合のハイライトはオーメンのフラッシュだった。両チーム良いものがたくさんあったけど、一番はCrwsのジェットの2キルをお膳立てしたやつかな。
海外プレイヤー12
ZETAはTalonを甘く見ていたに違いない。彼らはTalonの猛攻とセットプレイに耐えられなかった。プレイオフへの準備ができてないように思えるし、少なくともこのままプレイオフ進出してもMasters Tokyoへの出場権は得られないんじゃないかな。
海外プレイヤー13
Jitboysの活躍がすごく嬉しい。タイ人だから彼の実力はいつも知ってるよ。
海外プレイヤー14
ZETAは負けたけど、Lazは調子を戻してきたな。だけど、24ラウンド目は心が苦しかったよ。どうしてティルトしてしまったのかわからない。OTの最初で負けると思った。
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,827新品最安値 :¥9,827
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥3,230
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥16,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年04月21日価格 : ¥990新品最安値 :¥990
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,780新品最安値 :¥21,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,739新品最安値 :¥2,712
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月07日価格 : ¥980新品最安値 :¥980
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥590新品最安値 :¥590
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年06月15日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,850
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥7,325新品最安値 :¥7,253
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥13,364新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年03月10日価格 : ¥38,736新品最安値 :¥38,736
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥35,982新品最安値 :¥35,982
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥17,200
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥9,055新品最安値 :¥7,335
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,999新品最安値 :¥11,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,285新品最安値 :¥8,343
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥29,760新品最安値 :¥35,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥9,355
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,170新品最安値 :¥12,170
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,699新品最安値 :¥2,699
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥8,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥43,273新品最安値 :¥28,998
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,321新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,728新品最安値 :¥32,728
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,407新品最安値 :¥11,407
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月29日価格 : ¥42,034新品最安値 :¥42,034
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,000新品最安値 :¥26,000
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月02日価格 : ¥15,734新品最安値 :¥15,734
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,990新品最安値 :¥18,990
- ディスプレイ発売日 : 2022年10月14日価格 : ¥23,900新品最安値 :¥23,900
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,200新品最安値 :¥22,504
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥135,000新品最安値 :¥135,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,539新品最安値 :¥15,539
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥125,000新品最安値 :¥90,273
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥19,899
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,548
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,990新品最安値 :¥4,550
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,300新品最安値 :¥19,723
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,690新品最安値 :¥37,360
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,764新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,374
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,809新品最安値 :¥7,206
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,400新品最安値 :¥19,400
- マウスパッド発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- マウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥2,899新品最安値 :¥5,270
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- マウスパッド発売日 : 2023年06月29日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,300新品最安値 :¥17,300
- クレードル・ドック
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,189新品最安値 :¥5,189
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥5,400
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥15,900新品最安値 :¥6,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥5,798
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,680新品最安値 :¥2,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥5,717
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥3,554新品最安値 :¥3,554
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
コメント
コメント一覧 (35件)
流れを変えるぞ!
消えてもらおうか!
プレイオフには出れてもマスターズには厳しいって意見は海外でも同じか
2マップ目勝ちきれる場面も何回かあっただけに悔しい敗戦…チーム毎の相性もあるから単純な順位だけじゃわからないもんだね。ZETAはtalonの戦い方(ドライピークや単体の勝負)は苦手そうだったな。
なんかzetaってラウンド取ってもなんで取れたかふわっとしてる感あるんだけどなんでだろ
選手のフィジカルでどうにかしてるチームだから
M1で3位取った時も救う人がラウンド取ってどうにかした感じだもん
数人のフィジカルだけでDRXやら倒せて3位とれるならもっとフィジカル強いSEAや南米がとっくに上位独占してるだろ
あの時のDRXは韓国では無敗だけどマスターズに出てきて1回でも負けるとメンタル崩壊するから、それ+ZETA側のガッチガチの対策があって再戦としては都合が良すぎた。フィジカルで何とかしてたのは事実だからそうとしか言えないでしょ
相手のメンタル面+対策ってフィジカル以外の勝因言っちゃってるじゃん
自分で前後の文章嚙み合ってないの理解してる?
ちなみに海外でZETAの評価はセットでもなくチームプレイでもなく フィジカルが強すぎるチームって評価受けてるけどね。
ちなみにも何もいつどこの誰が何を見て評価したかも分からん返しされても困るんだがそれはM1の話?
同一人物か知らんけど、前の指摘無視して海外って言葉つけたソース不明な意見引っ張ってくるの話反らして逃げてるようにしか見えない
最弱リージョンの中でも最弱層に辛勝だったし普通に格上のTLNに負けるべくして負けた感じするけどな、意外に海外勢はまだ期待してくれてるけど
自国ではないから異常な上げも無いし下げも無いんでしょ
海外の1回でもそこそこの戦績残した人気チームならその後もある程度気にして見るやろ
そりゃコメント選んで載せてるんだよw
別に自国でもなきゃ上げ下げに大して興味ないやろ
pacificで5番目くらいってのが正当な順位やろ、プレイオフは行けるがマスターズは出れないくらい
必死なのだいぶ恥ずかしいぞ
gya9さんのツイートによると想定から外れた動きをされた時ミスしやすくなりがちだそうな
まるでロボットじゃんw
なんかDepって守りでもオペ持つよりヴァンダル持ってるときの方が強いイメージあるわ。jamppiみたいにlazがソーヴァオペやらんかな多分強くないけど
ヘイヴンもDepがライフルなら取り返し出来たんだろうなあってラウンドはあった気がする
確かにオペは強力だけどじゃんけん外した時にリスクになるものでもあるよね
まあ裏方も色々考えた上でチームとして最良の選択をしているわけだから結果論であーだこーだ言いたくないけどね
や
やゆよやゆよようやうあうあうあう
対策でどうにかしてきたチームが比重変えちゃうとキツいよなKCですらFNC相手にガチガチに対策してマップ取れるくらいまでいくんやし
KCってまだFNCと戦ってないんじゃなかったっけ…?
FNCにマップとったのBBLだったはず
加えてBBLも別にガチガチに対策するようなタイプじゃないっていう…
どっちかというとあの時はAlfajerがいなかったことによってチームの動きが嚙み合ってなかったって感じだったし
アセントのpattが顕著だったけどフラッシュで単独勝負してきたり普通じゃあり得ない動きされたところからどんどんリズム崩してくのがなあ
それだけZETAがチームとして動けてるってことだけど
日本で暴れてたスミス、マンチキン、メテオがラスト3戦に待ち受けてるの熱いな
スミスはそれほどだけど、マンチとメテオは結構因縁深い相手だからアツい
garnetsはロックイン以降かなり波があるけど、Jitboysはマジで安定して強いよな
プレイオフに日本チームいけなさそうだねこりゃ
今はZETAよりSGの試合の方が見てて楽しいんよな
これ
スプリット1と比べてチームワーク重視のチームになったね
流れで3位
基準は4位,5位
4位とかだと悔しいだろうな
今回から明らかにTLNが強くなっただけなのに杞憂民湧きすぎで笑う
試合見てる奴全然いないんだろうな
3連勝で期待値上げていただけに、「Mastersは運良けりゃでれるかも」
ってレベルなのを再認識させられただけ