» ゲーマー向け大型セール「Amazon Gaming Week」が9月29日まで開催中

「VCT AMERICAS 2023」Week2が終了。LOUD / FURIAが2連勝スタート、南米勢が好調

  • URLをコピーしました!

4月11日、アメリカ・ロサンゼルスで開催中の「VCT AMERICAS 2023」のWeek2が終了しました。LOUD / FURIA のブラジル勢2チームが2連勝スタートを決めています。

目次

Week2 試合結果

LOUD 2-1 Cloud9
(スプリット7-13 / アセント13-8 / パール13-7)
アーカイブ:Map1 / Map2 / Map3

FURIA 2-1 Leviatán
(パール11-13 / アイスボックス13-5 / アセント13-10)
アーカイブ:Map1 / Map2 / Map3

NRG Esports 2-0 Sentinels
(ロータス13-10 / アイスボックス13-2)
アーカイブ:Map1 / Map2

MIBR 2-1 KRÜ Esports
(アセント13-9 / ロータス13-11 / パール14-12)
アーカイブ:Map1 / Map2 / Map3

100 Thieves 2-0 Evil Geniuses
(ヘイヴン13-9 / アイスボックス13-5)
アーカイブ:Map1 / Map2

「LOCK//IN」で準優勝したLOUDは2連勝スタートに成功。ゲッコーを採用した1マップ目を落としますが、その後は危なげなく勝利しています。FUR-LEVの好カードは1マップ目で3-9からLEVが逆転勝利というスタートからFURが追いつき、最終マップはFURが3-9折り返しから巻き返しました。今年も「9-3Curse」は健在なようです。

NRG-SENではSENが両マップでヴァイパーハーバー構成を使用しますが、うまく機能せず。FNSのIGLが冴えわたり、2マップ目は大差でNRGが勝利しました。初戦に敗れたチーム同士のMIBR-KRUは3マップとも接戦になりましたが、MIBRが最終マップOTに突入したものの初白星を挙げています。

100T-EGは100Tが快勝。EGはDemon1選手が2マップ目で初登場となりましたが、100Tのbang選手がヴァイパーながらACS372の大活躍。100Tが初勝利を挙げた一方で、EGは連敗スタートとなりました。

リーグ表

チームFURLOUD100TNRGLEVC9MIBRSENKRÜEG成績
FUR2-12-02-0
LOUD2-12-12-0
100T1-22-01-1
NRG0-22-01-1
LEV1-22-01-1
C91-22-01-1
MIBR1-22-11-1
SEN2-10-21-1
KRÜ0-21-20-2
EG0-20-20-2
同星の場合はラウンド得失順に順位を記載

Week3 試合日程(日本時間)

4/16
4:00 C9-100T
7:00 NRG-MIBR

4/17
4:00 LEV-SEN
7:00 EG-KRÜ

4/18
4:00 LOUD-FUR

配信リンク:Twitch / Youtube

Week3はなんと全カードが同星対決になりました。2連勝スタートのLOUD-FUR戦で勝ったチームは首位が見えてくる一方、EG-KRÜの敗者はいよいよ苦しくなります。その他にもC9-100Tなど非常に楽しみなカードが多い週となっています。

Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングマウス
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングキーボード
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. 周辺機器・アクセサリ
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. 周辺機器・アクセサリ
  13. ヘッドセット
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. 周辺機器・アクセサリ
  19. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2021年03月16日
    価格 : ¥7,800
    新品最安値 :
    ¥7,800
  20. ヘッドセット
  1. マウスパッド
  2. マウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. マウスパッド
  5. マウスパッド
  6. クレードル・ドック
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. 並行輸入品
  15. マウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • 北米勢が結構微妙よな
    Aspas、dgzin、tacoみたいな圧倒的なジェットいなくていまいちパワーに欠けるのがdiffな気がする
    yayがteir1から離れたのが痛い

    • Tacoは言うほど圧倒的ではない気がする
      チェンバー時代はやばかったけど、ジェットに戻ってからはそれほどな印象

      NAはCryo、ardiis辺りが有力視されてたけど、Cryoがそこまで暴れられていないのと
      ardiisが今のところフレックス運用な感じになってるからね
      あとTenZも期待されてると思うけど、かなりパフォーマンスに波があるっていう…

コメントする


目次