【VCT LOCK//IN】Cloud9 vs Paper Rex 海外の反応まとめ

海外コミュニティredditより、2月15日に行われた「2023 VCT LOCK//IN」Cloud9 vs Paper Rexの試合が話題に。
redditユーザー u/rib-gg-botより
Cloud9 vs Paper Rex 試合後スレッド

海外の反応
海外プレイヤー1
PRX破壊されたな。こりゃC9対DRX凄い試合になるぞ。
海外プレイヤー2
こんなに嬉しさと悲しさが同時にこみ上げてきたことは今までない。
海外プレイヤー3
「yayはもう終わり」みたいなこと言われてたけど死ぬほど誇張されてただけだったんだな。
海外プレイヤー4
>>海外プレイヤー3
破壊してたのはleafとXeppaaだったけどyayもまあ輝いてたな。
海外プレイヤー5
Xeppaa、あのプレイは普通じゃない。Zellsisのフェニックスもマジで強かった。ウルトの回転率ヤバかったし。
海外プレイヤー6
ACEクラッチ取って12-4の場面でタイムアウト取るとかvanityとmCe(C9ヘッドコーチ)マナー悪すぎるだろw
海外プレイヤー7
旧C9のメンツを元に作ったスーパーチームって時点であんまり期待してなかったけど俺が間違ってたわ。お気に入りのチームも倒されちゃったし、これからはNAの盛り上がりに全力で乗っかっていく。
海外プレイヤー8
PRXはC9以外と当たってほしかったわ。C9のロール問題がleafをnAts的なポジションに置くことで解決するとは思わなかった。マジで今日のC9はスーパーチームに見えた。特にXeppaaのパフォーマンスとか凄かったし。
海外プレイヤー9
>>海外プレイヤー8
去年はC9自体が微妙だったってだけでleafはずっと強いぞ。
海外プレイヤー8
>>海外プレイヤー9
良いジェット使いでワンチャンヴァイパーも使えるってことは知ってたけど、多分俺含めほとんどの人がまさかキルジョイであんなに活躍できるとは思ってなかったと思う。
海外プレイヤー10
>>海外プレイヤー9
C9入った時は空いてるロール埋めるの専門みたいな感じだったぞwセンチネルもかなり使ってたし。
海外プレイヤー11
火力があれば試合には勝てるけど戦術・戦略が無いと優勝はできないからな。PRXは今一度自分たちを見つめ直すべきだと思う。もうJingggとf0rsakeNが40キルしてくれるのを祈るだけじゃ勝てない。適応力の無さとかデフォルトの甘さに関しては何年も前から分かってるわけだし。
海外プレイヤー12
>>海外プレイヤー11
上手く行きすぎてた去年でさえアグレッシブなプレイスタイルに対応されたら崩れるってのは明白だったしな。ずっと0か100の両極端って感じ。
翻訳元:Cloud9 vs Paper Rex / Champions Tour 2023: LOCK//IN São Paulo – Playoffs / Post-Match Thread




Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,198新品最安値 :¥14,198
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,118新品最安値 :¥5,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥26,997新品最安値 :¥26,997
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,111新品最安値 :¥11,111
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,759新品最安値 :¥6,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,600新品最安値 :¥2,980
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,739新品最安値 :¥14,224
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年04月11日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,480
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年03月19日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥24,745新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,098新品最安値 :¥6,098
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年12月30日価格 : ¥14,300新品最安値 :¥14,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥9,211新品最安値 :¥9,211
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,500新品最安値 :¥19,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月05日価格 : ¥11,114新品最安値 :¥11,114
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,240新品最安値 :¥11,214
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥8,400新品最安値 :¥8,400
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥32,980新品最安値 :¥32,980
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥15,800新品最安値 :¥15,642
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年07月21日価格 : ¥10,968新品最安値 :¥7,380
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,150新品最安値 :¥19,752
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年12月31日価格 : ¥16,269新品最安値 :¥16,269
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥30,780新品最安値 :¥30,780
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥25,700新品最安値 :¥19,900
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月11日価格 : ¥50,629新品最安値 :¥50,629
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥31,811
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,999新品最安値 :¥22,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥25,480新品最安値 :¥17,537
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥33,269新品最安値 :¥26,648
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,999新品最安値 :¥14,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥31,800新品最安値 :¥31,482
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥32,121新品最安値 :¥26,681
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月12日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥15,711
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月18日価格 : ¥37,800新品最安値 :¥37,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥14,980
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥24,000新品最安値 :¥24,000
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥59,890新品最安値 :¥59,890
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥44,999新品最安値 :¥44,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,544
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥50,980新品最安値 :¥50,980
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥26,226新品最安値 :¥25,964
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥4,931
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,027新品最安値 :¥7,027
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,609新品最安値 :¥15,490
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥21,000新品最安値 :¥21,000
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,989新品最安値 :¥3,989
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,618新品最安値 :¥3,600
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥12,900新品最安値 :¥7,400
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,421新品最安値 :¥1,830
- ヘッドセット発売日 : 2022年03月04日価格 : ¥9,973新品最安値 :¥24,950
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,869新品最安値 :¥6,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥12,180新品最安値 :¥11,516
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,048新品最安値 :¥2,048
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥2,690新品最安値 :¥2,690
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,060
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥5,480新品最安値 :¥5,480
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,800新品最安値 :¥9,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,900新品最安値 :¥34,900
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,680新品最安値 :¥4,680
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,680新品最安値 :¥1,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,750新品最安値 :¥8,750
コメント
コメント一覧 (27件)
ジンが八百長的な発言してたし本気出してなかったと思いたい
八百長的な発言ではないだろ八百長を辞書で検索してこいよ
てかそれに近しい言葉をいったとしたらリーグ失格ものでしょ
それいつどこで言ってた??
無知で申し訳ない
久しぶりにリザルト画面で両者のチェンバーがフラグトップなの見れて懐かしくなった
gg
パシフィックレベル低すぎ問題
prxは過大評価定期
パシフィックでzetaと5位争いするよ
PRXがこんなに大差で負けるなんて衝撃だった
CR>PRX,DFM
それマジで言ってる?
こういう対立煽りコメが1番嫌い
実際crの方が強いだろうな
PRXより強いかは実際にやってみない限りわからんけど多分まだまだPRXのが上手だと思うぞ
CRなんかフィジカルで破壊されるだろうなw
む?妙だな・・・zetaがいない
PacificほんとにDRX以外希望がない…
DRXもBBLに結構苦戦してる時点でね。
ヘイヴンも攻守逆だったら多分負けてた。
drx自体は構成含めてパール以外chanpions2位の時から変更ないし、むろbblがよく仕上げてきたなっていう印象だったわ
細かいけど2位じゃなくて3位ね
オフシーズンはfoxy9に練習させてトーナメントの初戦は去年と同じ構成ってむしろ何か隠してるんだろうとワクワクするけどな
比較的リーグ戦苦手なチームスタイルだからlockinで見せてくれるかはわからんけど、drxはそんなやわなチームじゃないぞ
PRXは今の戦い方の方が自分達には合ってるのだろうけど、そろそろ戦術変えないと難しいよね
手を抜いたとまでは言わないけどそこまで勝つ気が無かったからこそのラウンド数だと思うけどね
loudみたいにchampions勝てたらなんでもええんや
それにしてもc9のインパクト強すぎておもろいな
C9はアメリカってサイズの選手しかいねえな
バスから降りてくるシーンで笑っちゃったよ
つまりDFMもネタ隠しのためのオフメタ構成だった…?
国内4位が隠すネタなんてないよw
手札は多いけど種類が少ないっていうか
パターンは色々あっても方向性が似通ってるから戦術は豊富でも戦略の幅が狭いな
C9もEGも去年は世界に出られずあまり評価を受けてなかった選手たちが、ここに来て一気に輝くのを見るのはいいな