【reddit翻訳】「VCT パートナーチーム」のロゴTierリストを作ってみた

海外コミュニティredditより、ロゴの書きやすさを基準としたVCT 2023パートナーチームのTierリストが話題に。
redditユーザー u/SoLikeWhatIsCheeseより
フランチャイズチームのTierリスト、ただし自分がどれだけ上手く描けたかによる

海外の反応
海外プレイヤー1
うーん、100 Thievesのロゴは自分を褒めすぎだと思うよ兄弟。
海外プレイヤー2
>>海外プレイヤー1
100Tのロゴって100Tを赤い丸で囲んだものだと思ってたよ。
海外プレイヤー3
>>海外プレイヤー1
100 Thievesってただ書いただけだ😭(でも、ナイストライ)
海外プレイヤー4
>>海外プレイヤー1
文字通り、簡単に描ける
海外プレイヤー5
>>海外プレイヤー4
「描ける」
海外プレイヤー6
あのチキンはなに?
トピ主
>>海外プレイヤー6
Leviatan、Liquid、そしてTalonのこと?
海外プレイヤー7
Karmine Corpは過小評価されてる。正直この中では一番良く出来てるロゴの一つだと思うな。
海外プレイヤー8
>>海外プレイヤー7
KCorpのTierを上げて、Fnaticを下げるべき(笑)
海外プレイヤー9
リブランディングのせいで、さらにひどい結果になるかもしれないね。
でも思ったより良いな。
海外プレイヤー10
DRXは100%S Tierだと思う。贔屓してはないよ。(DRXファン)
海外プレイヤー11
これは事前に一回描いてみて、どれくらい描けるか確認してからTier Listを作成したの?
それとも、描けるかどうか試さないままTier Listを作ってみたの?
トピ主
>>海外プレイヤー11
最初に描いてみて、どのTierに入れるか決定するために参考画像を探して描き直したよ。
海外プレイヤー12
DRXはTier Bとしては上手すぎる。もっと自分を褒めた方が良い。
海外プレイヤー13
EGに何が起こったんだ💀
海外プレイヤー14
立ち上がれ、チームチキン。
LETSGOCHIKEN
翻訳元:Another tier list of franchised teams but only based on how well I can draw their logo


Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,827新品最安値 :¥9,827
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥3,230
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥16,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年04月21日価格 : ¥990新品最安値 :¥990
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,780新品最安値 :¥21,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,739新品最安値 :¥2,712
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月07日価格 : ¥980新品最安値 :¥980
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥590新品最安値 :¥590
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年06月15日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,850
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥7,325新品最安値 :¥7,253
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥13,364新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年03月10日価格 : ¥38,736新品最安値 :¥38,736
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥35,982新品最安値 :¥35,982
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥17,200
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥9,055新品最安値 :¥7,335
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,999新品最安値 :¥11,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,285新品最安値 :¥8,343
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥29,760新品最安値 :¥35,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥9,355
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,170新品最安値 :¥12,170
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,699新品最安値 :¥2,699
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥8,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥43,273新品最安値 :¥28,998
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,321新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,728新品最安値 :¥32,728
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,407新品最安値 :¥11,407
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月29日価格 : ¥42,034新品最安値 :¥42,034
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,000新品最安値 :¥26,000
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月02日価格 : ¥15,734新品最安値 :¥15,734
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,990新品最安値 :¥18,990
- ディスプレイ発売日 : 2022年10月14日価格 : ¥23,900新品最安値 :¥23,900
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,200新品最安値 :¥22,504
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥135,000新品最安値 :¥135,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,539新品最安値 :¥15,539
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥125,000新品最安値 :¥90,273
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥19,899
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,548
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,990新品最安値 :¥4,550
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,300新品最安値 :¥19,723
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,690新品最安値 :¥37,360
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,764新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,374
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,809新品最安値 :¥7,206
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,400新品最安値 :¥19,400
- マウスパッド発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- マウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥2,899新品最安値 :¥5,270
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- マウスパッド発売日 : 2023年06月29日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,300新品最安値 :¥17,300
- クレードル・ドック
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,189新品最安値 :¥5,189
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥5,400
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥15,900新品最安値 :¥6,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥5,798
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,680新品最安値 :¥2,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥5,717
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥3,554新品最安値 :¥3,554
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
コメント
コメント一覧 (39件)
ZETAがS tierなわけないだろW
Aが妥当やね
おじいちゃん、文章はよく見てからコメントしましょ〜ね〜
> ただし自分がどれだけ上手く描けたかによる
トピ主が描いた中での「描きやすさ」のティアだぞ
わざわざ翻訳してくれてるのにそもそも日本語が読めないパカ
馬鹿にも分かるように書いてもそもそも馬鹿は文字を読まないってこういうことなんだな
ZETA下げをしたすぎてIQが下がってしまった人
どんまい
アンチなんて元々IQが低いからチーム下げなんてくだらなくて低脳なことやってんだぞ。順序が逆や
ほんまに最近脳死でzeta下げ多いなw
ZETAマークが描きにくい人かもしれないだろ!!!知らんけど
馬鹿乙
これは恥ずいw
頭の悪さS tier
DRXが好き
GlobalEsportsのアメスポっぽいロゴも好き
PRXのデザインはめちゃくちゃ秀逸だよな
あとT1とかもかっこよくて好き
TH完璧だと思うんだけどこれでFなのか
うまいけど書きにくかったとか?
100TAにしてるのに雑すぎて笑った
”ロゴの書きやすさを基準とした”
VitalityとEGの間のやつ何てチーム?
talon
ここにはないけどG2の格好良さは異常
G2>>>>SGって感じでSGもリブランディング前かなり好きだった
100Tはなんか違う枠に入ってそう
loudが一番描きやすそう
上手く書けたか何だかしらんがこんなんで日本のチームがTier1だからってアクセス稼ぎのために書いたしょーもない記事
こんなんでTier1でホルホルしてんのしょーもなさ過ぎだろジャップ
頑張って実力でTier1行ってくれ頼んだ応援してるぞZETA
なんかキレてる人いますー!
おじいちゃん、寝る時間ですよ
これは日本語読めてない模様
全然アンチやん
なんか勝手にキレてて草
Fnaticのロゴって本当に描けそうで描けない感ある
カタカナの「フ」を書いて右にそのミラーを書いて股の間にちょんで終わりよ
でもこのスレ主は横棒書いてそれに脚生やすスタイルなんだよな
細かさならKOIが一番描くのむずそう
F Tierのドラゴン裁縫箱感
LOUDとHereticsのTier逆にしてますよ
KOIとBBLのロゴの模写の難しさは異常