Sentinels所属のShahZaM、reddit上の批判に反論「コーチたちはチームがTenZに支払った額を聞き、法外な給料を求めてきた」

NAの強豪チーム「Sentinels」所属のShahZaM選手がファンによるreddit上の批判に反論、その内容が話題となっています。
注目を集めたのは、u/Beniquekというユーザーが投稿した「My sentinels copium is gone」というスレッド。ベータ版からの熱心なSentinelsファンという同氏はここ最近のチームの低迷に不満を感じ、投稿を行いました。非常に長い文章となっているので要約すると、以下のような内容になっています。
① Sentinelsは世界のトップに立てる火力を持っているが、プレイにアイデアが感じられない。TenZをはじめ、キルを取ってヒーロープレイを狙うエゴの多いプレイが目立つ。
② ①の問題はコーチがいれば解決できるが、2年もの間チームにはいない。ShahZaMはコーチに求める基準や条件があるというが、一度それを捨ててもいいのではないか。
③構成に問題がある。Daprはチェンバーに向いておらず、Sickの能力はコントローラーだと無駄になってしまう。その点でzombsのベンチ入りは理解ができなかった。この問題はShahZaMがチェンバーを務めれば解決するが、彼がIGLを務めつつチェンバーを使うことに「違和感」を覚えているとして、努力をしていないことが本当に腹立たしい。
④ ③で挙げたShahZaMの言い訳は理解できない。VALORANTのようにメタが変化するゲームにおいて、プレイヤーは変化を求められる。それが嫌ならストリーマーになればいいが…彼は既に週に35時間は配信している。
やや過激な批判を行いつつも、最終的には「僕は最後までこのチームをサポートし続ける」と記したこのスレッドに、当のShahZaMが反応。「あなたは理由もなく怒っていて、なにも理解できていない」と主張し、指摘された問題それぞれについて反論を行っています。
コーチの条件や基準とは何か?私たちは2人のコーチと共に仕事をしたものの、彼らの所属する組織から非常識な移籍金を要求され、交渉が破綻したことがあります。Stage1では別のコーチと働きました。一体どうしたらいいんでしょう?彼らはSentinelsがTenZに支払った額を知り、法外な給料を求めてきました。
※SentinelsはTenZの移籍金としてCloud9に1.37億円を支払ったとされています。
私はチェンバーというキャラクターが好きです。ずっとAwperとしてやってきました。しかしチェンバーの役割は他のメンバーから離れ、ラークすることです。マップコントロールに関与できず、自分の役割に集中しなければならないキャラクターでラウンドをコントロールするのは非常に難しい。優秀なIGLでいることは、やりたいロールを務めることより重要です。これが私に説明できることですが、あなたは理解しようとしないかもしれませんね。
私はチームにおいて一貫して配信する唯一のプレイヤーです。だからあなたには責めやすく映るのでしょう。もし私が自由時間において、あなたの知らないところでずっとアニメを見たり、LOLをプレイしていたら?プロは配信によってブランドを育てるべきで、それが大きくなるのは悪いことでしょうか?私たちには十分な練習時間があり、余った時間は準備に充て、仕事の負担を軽減するコーチがいたら彼を愛するでしょう。なぜ副業となる配信を辞め、何百万ドルのお金を捨てなければならないのでしょう?
この投稿に対し、他のユーザーも反応。「あなたの考えをコミュニティに共有してくれてありがとう。」「こんなRedditの投稿を気にする必要はない。今後の試合に集中してほしい。幸運を祈る」という暖かい意見がある一方、「世界には3人より多くのコーチがいる」という辛辣な意見も寄せられています。
この投稿の後、Sentinelsは1回目のOpen Qualifierで敗北。2回目の予選は日本時間で6日の朝から始まります。一度頂点を極めたがゆえの難しさを感じている同チームですが、復活はなるでしょうか。
おすすめコンテンツ
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年03月10日価格 : ¥16,300新品最安値 :¥16,137
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥3,700新品最安値 :¥3,700
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥10,800新品最安値 :¥9,100
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年08月07日価格 : ¥6,900新品最安値 :¥5,180
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,355新品最安値 :¥2,852
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥7,309新品最安値 :¥6,059
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年04月11日価格 : ¥8,280新品最安値 :¥8,280
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,818新品最安値 :¥2,818
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年09月30日価格 : ¥7,573新品最安値 :¥7,573
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年03月19日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年12月10日価格 : ¥7,480新品最安値 :¥7,480
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,880新品最安値 :¥9,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥6,009新品最安値 :¥4,692
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年02月24日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥5,527新品最安値 :¥5,780
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月07日価格 : ¥13,499新品最安値 :¥9,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥11,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日ROCCAT Vulcan TKL コンパクトメカニカル RGB ゲーミングキーボード JP 日本語配列モデル 静音 リニア(赤軸相当) テンキーレス 国内正規品 ドイツデザイン ROC-12-285価格 : ¥9,774新品最安値 :¥9,750
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥9,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月09日価格 : ¥10,683新品最安値 :¥10,683
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥10,555新品最安値 :¥9,480
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,599新品最安値 :¥2,599
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥16,191新品最安値 :¥16,191
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2015年12月03日価格 : ¥2,723新品最安値 :¥2,723
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥12,953
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,566新品最安値 :¥9,642
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年04月16日価格 : ¥19,384新品最安値 :¥19,384
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,300新品最安値 :¥4,300
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月02日価格 : ¥34,199新品最安値 :¥26,380
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥26,690新品最安値 :¥28,980
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥26,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥37,620新品最安値 :¥37,620
- ディスプレイ発売日 : 2020年08月28日価格 : ¥35,800新品最安値 :¥35,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年07月18日価格 : ¥25,799新品最安値 :¥25,439
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,800新品最安値 :¥39,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年02月10日価格 : ¥54,800新品最安値 :¥54,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年09月23日価格 : ¥29,800新品最安値 :¥29,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年11月28日価格 : ¥23,880新品最安値 :¥23,880
- ディスプレイ発売日 : 2021年11月26日価格 : ¥84,964新品最安値 :¥84,121
- ディスプレイ発売日 : 2019年04月19日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ディスプレイ発売日 : 2021年03月25日価格 : ¥49,800新品最安値 :¥49,800
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月28日価格 : ¥31,800新品最安値 :¥31,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥50,260新品最安値 :¥50,260
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月10日価格 : ¥27,465新品最安値 :¥27,465
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月15日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥22,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥29,800新品最安値 :¥29,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥29,980新品最安値 :¥29,980
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥10,364新品最安値 :¥8,498
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥23,500新品最安値 :¥18,900
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥5,314
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2016年05月31日価格 : ¥5,395新品最安値 :¥5,376
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥17,380新品最安値 :¥17,350
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,990新品最安値 :¥3,990
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,167新品最安値 :¥6,167
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥20,980新品最安値 :¥20,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,415新品最安値 :¥6,415
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥6,300
- ヘッドセット発売日 : 2018年02月24日Razer Thresher 7.1 PS4 PS5 対応 Dolby 7.1ch サラウンドサウンド ワイヤレスヘッドセット 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02230100-R3M1 ブラック価格 : ¥15,271新品最安値 :¥8,280
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,655新品最安値 :¥3,438
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥7,080
- ヘッドセット発売日 : 2022年02月17日価格 : ¥5,900新品最安値 :¥5,900
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥2,155新品最安値 :¥2,155
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,056新品最安値 :¥6,056
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,380新品最安値 :¥4,380
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,200新品最安値 :¥13,000
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年08月21日価格 : ¥6,309新品最安値 :¥6,309
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,680新品最安値 :¥10,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,980新品最安値 :¥1,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,480新品最安値 :¥5,149
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,089新品最安値 :¥32,089
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,164新品最安値 :¥11,164
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,421新品最安値 :¥7,421
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥2,640新品最安値 :¥2,640
コメント
コメント一覧 (73件)
まだ本文読んでないけど、どうせ「俺がやる」ってレスすればいいんでしょ?
俺がやる
あのさあ、、、
つっまらん
それ面白いって思うの中学生までだよ(笑)
十分な練習時間あったらあの面子でなんで負けんだ?
内容が悪いんやろうなぁ…
NAのレベルも上がってるからね aimも他チームと比べて強いかというとそうでもない
お前全然NAの大会見てないやろ
見てたらそんなこと絶対言わんもんw
SENで抜けてるのはTenzくらいで、それ以外のメンバーなんてそんなにだぞ
同レベル、それ以上が全然いる
もっとNAの大会見てから言おうな
cryoとかshahzamの完全上位互換やぞ
ピックプール被ってないしshahzamはIGLだし比べる理由なくね?w
「やれ」
その体をくれ
消えてもらおうかっ!
orz
よくTenzが槍玉に上がるけどTenzがなりいい成績出しても負けるのがイマのセンチだもんな
っていうか戦術面で負けてるってことはIGLの力不足なんじゃね?
とんでもコーチしか来ないからシャザムも疲弊してるんちゃうか
作戦とか戦術がよくなかったらIGLが悪いっていうけど、それを考えるのはコーチの役目でしょ まぁコーチがいないのが問題なんだけど
正直IGLは戦術を考えるというよりは、みんなが覚えている攻めと守りの形を言い、相手に合わせて変える感じ
戦術が悪いのはコーチ、アナリストのせい
パーティーターイム
見てなよ!!!
世界を分かつ!
コーチは一番大事だよ
日本のFPSもコーチ付け始めて結果出てきてる
コーチを付けたからって成績がよくなるわけではない
良いコーチとアナリストが居るからこそマスターズでのZETAの大躍進があると思う
逆に強い選手をいくら集めようとコーチ陣が無能だと良い成績を残せず惨敗するチームだっているからな
コーチが居ても成績が上がるかは分からんのは言いたい事分かるが、最初の発言者が言いたいのはゲーム開始から数年経ったVALOではコーチが居ないとTOP層のスタートラインにも立たないって事だと思うよ
何が言いたいんだこいつ?
ZETAの例でコーチの必要性を認めてるのにコーチの存在で成績が上がるわけではないって論理破綻してるぞ。
コーチが「一番」大事って部分に噛みつきたいのか?
それなら「必ずしも」コーチがつくことで成績が上がるわけではないとかつけるべき。
日本語下手くそか?
>日本語下手くそか?
って言ってるけどさ
どう見ても君の日本語の読み取り能力が低すぎるだけだと思うよ
スプリットでソーヴァ出して特に刺さらず終わったcrの悪口はそこまでだ
IGLしながらチェンバーをやるLazは天才か?
IGLは苦労さんやで…
IGLはcrowだよ
ZETAの今大会のインタビュー見てねぇにわかかよ
ZETAに明確なIGLは居ないぞ、メンバー全員が考えて合わせてるっていってたろ
基本苦労って言ってたが、、笑
youtubeでインタビューしか見てない、にわかさん落ち着いて
ラウンド中はみんなが声出してるらしいけど、ラウンド始まる前のどの戦術使うとかどっちに攻めるとかはcrowがやってるよ
まあまあそんな怒んなって^^
にわかはさ、黙って見てればいいんだよ^^
ぶ~めらんwwwぶ~めらんww
ぶ~めらん、わたしぶーめらん~~、あなたの心を惑わせる~
コーチがいないと無理
それで成立できてるチームあるのか?
チェンバーIGLってスキルは置くだけだしそんなムズいか?
ラーカーこそ1番多くの情報を得られるから向いてる方のエージェントだと思うけど
そりゃスモークがやったほうがいいけどソーヴァと比べたらどっちも変わらんやろ
ラークしてると本陣側の情報が分かりづらいから役割に集中できないから本陣のほうにいたいんじゃない?
ラーカーきついやろ
ソロでカバーなしでどこまで上がれるか判断しながら、本陣のことも考えるなんて
毎回ソロで行動する訳じゃないけど、ソーヴァやることによって、その場面を無くせるなら無くしたいでしょ
それにshahzamはチェン向いてない、AR握ってた方が強いからultがもったいない
ラーカーっていつ敵に出くわすかわからんしチャンスがあればモノにして、情報もとらなきゃいけないし、普通にキツイと思う
スモークとかで本隊後ろでサポカバー意識しておくポジとるキャラの方がより適正が高いって話かな
お前なんも考えず雑ラークしてそうw
本気で勝ちたいなら、コーチ、アナリストで最低2人は居ないと無理だと思う
shazamのコーチ嫌いはこれが原因だったか
大変やな
ZETAもDRXも去年のKRÜも、コーチの存在はかなり大きいと思う
プロなら結果が出なければ批判されて当然だしファンは裏の事情なんて知りようがないんだから、shazamの反論は的外れだし悪手だよな。
ファンの意見に反応して訂正するのはいいけど、喧嘩腰になってたら余裕がないようにしか見えないわ。
もしかして無敵の方ですか?
反ワクでコーチになれなかったオヌール、出番だぞ
senの選手は強いし、配信を見ると凄く興奮する。だからこそ配信はやめて欲しくないし、いわゆる戦術面で強くなるためにコーチをつけるという選択肢を持って探し続ける努力は必要だと思う。
レスバしてる暇あったら練習しろよストリーマーさん笑
お、バカ発見
Lets goooooooooooooo
まきーばをコーチにしよう
普通の対戦型スポーツのプロならコーチ無しなんてまず有り得ないのにこんなことになるのはなんでだろうな
有り得ない額で交渉してくるコーチ、自分にTenZ以上の価値があると思ってるのかな?それとも海外だとそういうのが当たり前?
あかりんコーチにしたらどうかな
ShahZaM「ショートあぶねぇから行かねぇってことですか?」
ハイッ!
まあコーチ頑張って探すしかないやろなぁ…
NAのコーチの事情なんてわからんけど、優秀って言われるコーチはもうだいぶ取られてるんじゃないか?
妥協したら結局負けそうだし
好きになればなるほどこういう思考するバカおるよな
1~10まで全部知りたいと思うバカ
コーチのこともメンバー変更のことも全部”裏事情”やで
そこまでただのファンがあーだこーだ言ってるのホントに気持ち悪いわ
何もかも全て話す義理なんてないんだよ
チームが裏事情を話さないのも自由、ファンがあーだこーだ言うのも自由なんだよ こういう自治厨が一番気持ち悪い
分かるw
自分が一番キモイことに気づいてないよな
無限ループって怖くね?
まぁ色んな意見を言うことは選手達には気分が悪いと思うが、運営や組織側を変える手段にはなる。
マスターズやチャンピオンズで戦うSENが見たい!
センチネルズの試合見てたらもう戦術で負けてるのは明らか。フィジカルとかで負けてるというよりは不利な状況での撃ち合いを強いられてるのは非常に良くみる光景になってる。
Senの選手の個人技は素晴らしいと前置きして、弱いチームになんでそこまで執着するのかわからない
良くも悪くも(というかほぼ悪くも)Senに注目しすぎ
頭にキタ
コーチアナリストもいるけどそれぞれのキャラプールの狭さも問題のような気もする
他の有名チームに比べて同じ役割のばっかになってる気がする
多分プレイヤーの良さを殺したくないって言うのはあるんだろうけどある程度はやっぱいる
後これからのナーフ次第だけどチェンバーはやっぱりいるとおもう、全試合見た訳じゃないけどチェンバー使ってなかった気がする
マジで思うのは大事な場面を客観的に全員見れている人がいることが大事な気がする
録画すればとかいうかもしれんが、時間効率が半減する。
あとは試合中に味方のミスを言える人が必要な気がする。
senってさすがにアナリストはいるよな?
コーチいなかったらアナリストが嫌でも半分コーチみたいな役割になりそうだけどそうではないのかな
ってことはラークしながらIGLして、陽気な格好で入場する度胸もあるBenkaiは天才?
コーチは「俺がやる」
頭に来た