【reddit翻訳】これまでのVCTにおける各地域の勝率一覧

海外コミュニティredditより、これまでのVCTにおける地域ごとの勝率一覧が話題に。
redditユーザー u/the_myth69より
【最新版】VCT 地域ごとの勝率一覧
赤:負け越し
緑:勝ち越し
黄色:互角
NA:試合無し
※Masters・Championsのみ集計。LCQは含めてない。

海外の反応
トピ主
勝率ランキング
【1位】EMEA:68.18% (30勝14敗)
【2位】NA:63.88% (23勝13敗)
【3位】ラテンアメリカ:46.15 %(6勝7敗)
【4位】韓国:42.10 %(8勝11敗)
【5位】日本:35.29 %(6勝11敗)
【6位】APAC:34.78% (8勝15敗)
【7位】ブラジル:29.16 %(7勝17敗)
海外プレイヤー1
>>トピ主
勝率最下位のブラジルが今回決勝戦まで行ったの凄いな。確実にシーンが盛り上がってきてる。
海外プレイヤー2
この表から分かること。
・NAとEMEAに勝つのは未だに難しい。
・NAとEMEAはほぼ互角のライバル関係。
・ブラジルと日本は勝率がかなり低い。
・ラテンアメリカは韓国・APACとは未対戦、ブラジルには全勝。
・韓国はNA・EMEAに一勝ずつ、APAC・ブラジルには全勝。
・APACは今大会でEMEAに初勝利、韓国には全敗。
・EMEAとブラジルは3勝3敗で互角。
・NAとAPACも3勝3敗で互角。
海外プレイヤー3
>>海外プレイヤー2
勝率低いブラジルと日本が今大会トップ3。良いシーンになってきたね。
海外プレイヤー4
EMEAまだ1位じゃん。
海外プレイヤー5
>>海外プレイヤー4
まあ2回優勝してるからな。
海外プレイヤー6
>>海外プレイヤー4
毎回枠が多いからその分勝ててるだけだろ。
トピ主
>>海外プレイヤー6
そうでもないよ。ラテンアメリカ・日本に対してはEMEAの方がNAより多く対戦してるんだけど、EMEA対ラテンアメリカ・日本の試合を抜いたとしても22勝11敗の66%で、NAの61%より高い。
海外プレイヤー7
LCQはカウントしてないんだよな?
トピ主
>>海外プレイヤー7
うん。LCQ含めたらブラジルのラテンアメリカに対しての勝率はもっと上がると思う。ただLCQは試合数が多すぎるし、全体像にあんまり影響しないから省いた。
おすすめコンテンツ
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥3,700新品最安値 :¥3,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥7,290新品最安値 :¥7,290
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥13,073新品最安値 :¥12,942
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2018年10月11日価格 : ¥2,280新品最安値 :¥2,280
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,680新品最安値 :¥1,680
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,252新品最安値 :¥7,711
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥13,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,355新品最安値 :¥3,355
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月01日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,930
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,896新品最安値 :¥2,192
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年12月20日価格 : ¥5,370新品最安値 :¥5,370
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年09月30日価格 : ¥7,980新品最安値 :¥7,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年03月19日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年12月10日価格 : ¥11,355新品最安値 :¥9,580
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,880新品最安値 :¥8,890
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年11月14日価格 : ¥10,628新品最安値 :¥10,628
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥24,491新品最安値 :¥24,491
- ゲーミングキーボード発売日 : 2016年10月20日価格 : ¥7,972新品最安値 :¥7,972
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月05日価格 : ¥9,980新品最安値 :¥10,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,860新品最安値 :¥11,860
- ゲーミングキーボード発売日 : 2018年07月05日価格 : ¥8,595新品最安値 :¥7,480
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日ROCCAT Vulcan TKL コンパクトメカニカル RGB ゲーミングキーボード JP 日本語配列モデル 静音 リニア(赤軸相当) テンキーレス 国内正規品 ドイツデザイン ROC-12-285価格 : ¥9,784新品最安値 :¥7,917
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月09日価格 : ¥10,900新品最安値 :¥8,741
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥17,999新品最安値 :¥17,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年03月12日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥11,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年11月13日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥10,813
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2015年12月03日価格 : ¥2,723新品最安値 :¥2,723
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥13,973
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,299新品最安値 :¥2,299
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,300新品最安値 :¥4,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年10月04日価格 : ¥24,345新品最安値 :¥19,880
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,566新品最安値 :¥10,566
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥63,091新品最安値 :¥63,091
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥22,780新品最安値 :¥22,780
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥26,690新品最安値 :¥26,690
- ディスプレイ発売日 : 2020年02月27日価格 : ¥28,980新品最安値 :¥28,980
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月19日価格 : ¥32,780新品最安値 :¥32,780
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥36,162新品最安値 :¥36,162
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥21,797
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥44,000新品最安値 :¥44,000
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥25,800新品最安値 :¥26,992
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月25日価格 : ¥46,800新品最安値 :¥46,800
- ディスプレイ発売日 : 2019年04月19日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥16,090
- ディスプレイ発売日 : 2021年11月26日価格 : ¥84,964新品最安値 :¥71,520
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,219新品最安値 :¥22,987
- ディスプレイ発売日 : 2020年11月28日価格 : ¥23,880新品最安値 :¥23,880
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥34,980新品最安値 :¥34,949
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥50,260新品最安値 :¥50,260
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月15日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,980新品最安値 :¥34,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥10,364新品最安値 :¥10,364
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥23,500新品最安値 :¥19,200
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2018年02月24日Razer Thresher 7.1 PS4 PS5 対応 Dolby 7.1ch サラウンドサウンド ワイヤレスヘッドセット 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02230100-R3M1 ブラック価格 : ¥17,000新品最安値 :¥15,800
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,800
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット発売日 : 2016年05月31日価格 : ¥5,480新品最安値 :¥5,480
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,167新品最安値 :¥6,167
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥12,000
- ヘッドセット発売日 : 2018年09月24日価格 : ¥3,990新品最安値 :¥3,332
- ヘッドセット
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥20,980新品最安値 :¥20,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,415新品最安値 :¥4,580
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,673新品最安値 :¥3,972
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥11,000
- ヘッドセット発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥14,810
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- マウスパッド発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥1,382新品最安値 :¥1,175
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,500新品最安値 :¥8,500
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,056新品最安値 :¥6,056
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2016年09月30日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,034
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年08月21日価格 : ¥6,590新品最安値 :¥6,590
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,518新品最安値 :¥14,365
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,722新品最安値 :¥3,722
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,580新品最安値 :¥8,580
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,480新品最安値 :¥5,149
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,255新品最安値 :¥11,255
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,317新品最安値 :¥4,317
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,236新品最安値 :¥32,236
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,980新品最安値 :¥1,980
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,780新品最安値 :¥1,762
コメント
コメント一覧 (22件)
今回5勝してなかったら最下位だったのか
Fnaticがベストメンバー出せてたらZETA2戦目はNIPだっただろうけど
初戦大敗直後のZETAがNIPに勝てたとは思えないんだよなあ・・・
もしそうなってたら、日本リージョンの成績は1勝10敗という悲惨なものになってたわけだ
まあ流石にタラレバが過ぎるけど、確かにベストメンバーじゃないFNATICで慣らせたのは良かったのかもな
CRとかいう帰宅RTA世界一位
やめたれ~~~~~~~~~~~~~~~~~い!WWWWWWWWWWWWWWWWW
そのCRに勝てず帰宅すらさせてもらえなかった他チーム達…
そのCRに勝てず帰宅すら出来なかった他チーム…
なんでお前らは国内でCR>その他だった現実に気づけないんだろうな
CRも1勝してるんだし問題ないやろ。そんな馬鹿にするようなこと言うなって
今回成績残したから良かったけど、前回大会までの日本の勝利それだけやったんやし
お前は一歩も外出てないからそもそも帰宅すらしてなさそうだよな 体もくせえぞ風呂は入れバカ
単純に疑問なんだけどこう言う批判しかしない奴って競技シーン見てて楽しいの?嫌いなら見なければいいのに
コミュエラして実力をちゃんと出せなかっただけだから・・
CRガキ効きすぎて草
応援するのは純国産チームに限る
ZETAめちゃくちゃ盛ってくれたんだな
管理人コメ欄見てないんだろうけど明らかに特定のチームをバカにしたり誹謗中傷してるコメントは消すべき
zetaも誹謗中傷対策についての声明出てるし匿名掲示板を運営してる以上はある程度の対策取って欲しい
これで誹謗中傷…?どこまで言論統制したいかによるだろうけどこの位はほっといて欲しいけどな、チームが訴えるとかは批判されてる当事者だし勝手にすればいいと思うけど第三者が消したりしだしたら窮屈なだけ
馬鹿には窮屈にさせたほうがいいぞ
動き回ってうざい
「ソーシャルメディアのせいで、お前らはみんな、
赤の他人を馬鹿にしても、顔面を殴られない環境に慣れすぎている」
お前らはいつもこれくらい、そんなつもりはなかったって言う
誹謗中傷は誹謗中傷でしかないんだよ、少し前にネットランチによって自殺者出した事件をもう忘れているんか
やりたいならツイッター鍵垢にしてやれ
俺がやる
単に最初はぶっちぎってたけど今は追いつかれつつある事を誤魔化してるだけに見えるな。
過去の栄光とも受け止められるな。