「VCT Pacific 2025 Stage 1」Rex Regum QeonがPaper Rexに3-2で勝利、決勝はGen.G vs Rex Regum Qeonに

  • URLをコピーしました!

5月10日、「VCT Pacific 2025 Stage 1」プレイオフDay6が終了しました。Rex Regum QeonがPaper Rexに3-2で勝利を収めました。

本日の結果により、Rex Regum QeonはGen.G Esportsが待つグランドファイナルに進出。Paper Rexは今大会3位で敗退となりました。

目次

VCT Pacific 2025 Stage 1 – Playoffs Day6

  • Rex Regum Qeon|3-2|Paper Rex
    • フラクチャー:2-13
    • スプリット:14-12
    • パール:14-12
    • アイスボックス:3-13
    • アセント:13-6

大会スケジュール

Week1

3月22日(土)

17:00 DetonatioN FocusMe|0-2|Global Esports
20:00 T1|2-1|ZETA DIVISION

3月23日(日)

17:00 DRX|2-1|Paper Rex
20:00 TALON Esports|2-1|Team Secret

3月24日(月)

17:00 Gen.G Esports|0-2|BOOM Esports
20:00 Nongshim RedForce|2-1|Rex Regum Qeon

Week2

3月29日(土)

17:00 ZETA DIVISION|2-0|Team Secret
20:00 T1|2-0|Nongshim RedForce

3月30日(日)

17:00 Gen.G Esports|2-1|Paper Rex
20:00 DRX|2-0|DetionatioN FocusMe

3月31日(月)

17:00 TALON Esports|0-2|Rex Regum Qeon
20:00 BOOM Esports|2-0|Global Esports

Week3

4月5日(土)

17:00 Gen.G Esports|2-0|DetonatioN FocusMe
20:00 Rex Regum Qeon|2-0|ZETA DIVISION

4月6日(日)

17:00 Paper Rex|1-2|BOOM Esports
20:00 TALON Esports|2-1|Nongshim RedForce

4月7日(月)

17:00 DRX|2-0|Global Esports
20:00 T1|2-1|Team Secret

Week4

4月12日(土)

17:00 Nongshim RedForce|2-0|Team Secret
20:00 DRX|1-2|BOOM Esports

4月13日(日)

17:00 T1|1-2|Rex Regum Qeon
20:00 Gen.G Esports|2-0|Global Esports

4月14日(月)

17:00 TALON Esports|0-2|ZETA DIVISION
20:00 DetonatioN FocusMe|1-2|Paper Rex

Week5

4月19日(土)

17:00 Paper Rex|2-0|Global Esports
20:00 T1|0-2|TALON Esports

4月20日(日)

17:00 DRX|2-1|Gen.G Esports
20:00 Nongshim RedForce|2-1|ZETA DIVISION

4月21日(月)

17:00 DetionatioN FocusMe|0-2|BOOM Esports
20:00 Rex Regum Qeon|1-2|Team Secret

Playoffs Day1 – 4月26日(土)

17:00 TALON|1-2|Gen.G Esports
20:00 DRX|2-0|T1

Playoffs Day2 – 4月27日(日)

17:00 BOOM Esports|0-2|Gen.G Esports
20:00 Rex Regum Qeon|2-1|DRX

Playoffs Day3 – 5月3日(土)

17:00 TALON|2-1|Nongshim RedForce
20:00 T1|1-2|Paper Rex

Playoffs Day4 – 5月4日(日)

17:00 DRX|2-0|TALON
20:00 BOOM Esports|0-2|Paper Rex

Playoffs Day5 – 5月9日(金)

17:00 Gen.G Esports|2-0|Rex Regum Qeon
20:00 DRX|0-2|Paper Rex

Playoffs Day5 – 5月10日(土)

17:00 Rex Regum Qeon|3-2|Paper Rex

Playoffs Day6 – 5月11日(日)

17:00 Gen.G Esports vs Rex Regum Qeon

出場チーム・ロスター一覧

Group Alpha

  • DRX
    • MaKo / Flashback / free1ng / HYUNMIN / BeYN
  • Gen.G
    • t3xture / Karon / Munchkin / yoman / Foxy9
  • DetonatioN FocusMe
    • Meiy / Art / Akame / Jinboong / gyen / SSeeS
  • Paper Rex
    • d4v41 / f0rsakeN / mindfreak / Jinggg / something / PatMen
  • Global Esports
    • kellyS / Kr1stal / Papichulo / UdoTan / PatrickWHO / Deryeon
  • BOOM Esports
    • BerserX / famouz / Shiro / NcSlacher / dos9

Group Omega

  • T1
    • iZu / stax / Sylvan / Meteor / BuZz / carpe
  • TALON Esports
    • Crws / Jitboys / Primmie / thyy / killua
  • Nongshim RedForce
    • Dambi / Francis / Ivy / marganet / Persia
  • Rex Regum Qeon
    • xffero / Estrella / Jemkin / monyet / Kushy
  • Team Secret
    • JessieVash / Jremy / invy / 2GE / Wild0reoo
  • ZETA DIVISION
    • Dep / SugarZ3ro / CLZ / SyouTa / Xdll

VCT Pacific 2025 Stage 1|開催概要

  • 開催日程:2025年3月22日-5月11日
  • 開催地:韓国・ソウル
  • 出場チーム:12チーム
  • 大会形式:
    • グループステージ:3月22日-4月21日
      • 2グループ制、シングルラウンドロビン形式、全試合Bo3
      • 各グループの上位4チームがプレイオフ進出
        • 1位はアッパー準決勝シードを獲得、2-3位はアッパー1回戦から、4位はローワー1回戦からスタート
    • プレイオフ:4月26日-5月11日
      • ダブルエリミネーション方式、全試合Bo3(ローワーファイナル、グランドファイナルのみBo5)
      • 上位3チームがMasters Torontoに進出(6月7日-22日にカナダ・トロントにて開催)
  • 配信リンク:
  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. ゲーミングマウス
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. ゲーミングキーボード
  4. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. ゲーミングキーボード
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. ゲーミングキーボード
  17. 家電 ストア
  18. ゲーミングキーボード
  19. 家電 ストア
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. 周辺機器・アクセサリ
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. 周辺機器・アクセサリ
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. クレードル・ドック
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (41件)

  • スプリットもパールもPRXがエコ落としまくったりしなければ勝ってそうだったから悔やまれるな

  • 取りこぼさなけりゃPRXが楽に勝ってたと思うんだけど
    取りこぼしてこそのPRXだから一生付き合ってかなきゃいかん

    • この取りこぼしがあるからこそダメと言われてきて、それが改善不能であるならばmasters期待できない。今更話題にするテーマでも無いけど
      せめて花火の様に一瞬大きく輝いて散って欲しい

  • 個人的にGENGってG2の下位互換そうだなって思うのと
    RRQに関してはkushy、Jemkin以外撃ち合いがマスターズのレベルに達せていないような感じがする
    AmericasのG2 mibr SENには勝てないだろうし、EMEAとかエイムだけは良い地域だからEMEAにすら勝てないんだろうなーって悲観してしまうわ

    • 日本のvaloの人気はprxにもかかってる気がする。
      zeta dfmがいなくてもなんとかなるんや。

    • 正直MIBRは過大評価されてる気がするけどな、去年のLEV同様にMastersはグループステージで敗退しそうな気がする

    • 所詮G2なんてEGが投げなきゃトロントに出場すらできてないチームやぞ?
      そんでその後それに負けるmibrとSENも弱えし
      アメリカズなんてレベル低すぎてリージョンで強くても全く意味ねえ

      • Americaは相対的に見て強いリージョンではあるだろ。
        emeaとか上位数チーム以外雑魚だし、中国も唯一強かったedgが内紛でオワコン化してるし

    • 言ってること全部があっせぇな。まぁペパレキッズって撃ち合いすごい‼️くらいしか分かんないししゃーないか

  • フラクチャーとかアイボはミクロもマクロも完全に負けてたのに次のマップには切り替えられてたの凄いな

  • f0rsakeN一日で全ロールを網羅した上で平均acs268で10人中1位は化け物すぎる
    世界一のフレックスや

  • 最近のPRX評価戻りつつあったけど今回の試合見ると結局悪い部分が昔とあんま変わらんよな

      • たぶん有利な状況とかでもガンガン詰めたりするところだと思う
        けど、そのスタイルがPRXだし、それがあるから相手は前目にスキル使ったりしなくちゃいけないから必ずしも悪いわけじゃない
        実際ボロ勝ち試合はそういうところで完封してたわけだし

    • まぁでも今回はマスターズ出場すら危ぶまれてたから、それを考えれば上出来よ

  • フラクチャーの段階で早速PRXキッズが調子こいてたから最後アセントでボコされて元気なくなってくのがメシウマだったわ

  • スポーツとかでもそうだけどアンチやってるやつってどんな生活してるんだろ

    • 友達もいなくて家族からは見放されてるから、人気チームのアンチして注目を集めることしか自分の存在を確かめられないんだよ
      誹謗中傷する奴の大半は生活保護とか無職のニートって統計も出てるし

  • あの0.03秒がほんとに悔やまれる。あれがなかったら12-8でマッチポイントだったし3-1でPRXだったっていうぐらい試合に負けたのが信じられない。勝負は時の運

コメントする

特定の個人や団体に対する誹謗中傷や攻撃的なコメントはご遠慮ください。皆様が気持ちよく利用できる場を保つため、礼儀を守った投稿をお願いいたします。不適切な内容は削除させていただくことがございます。


目次