「VCT Pacific 2025 Stage 1」Gen.Gがグランドファイナル進出、Paper RexがMasters Toronto最後の出場権を獲得

  • URLをコピーしました!

5月9日、「VCT Pacific 2025 Stage 1」プレイオフDay5が終了しました。Gen.G EsportsがRex Regum Qeonに2-0で勝利、Paper RexがDRXに2-0で勝利を収めました。

本日の結果により、Gen.G Esportsはグランドファイナルに進出。Rex Regum Qeon / Paper Rexはローワーファイナルに回り、DRXは今大会4位での敗退が決定しました。また、Masters Toronto最後の1枠はPaper Rexが獲得しています。

目次

VCT Pacific 2025 Stage 1 – Playoffs Day5

  • Gen.G Esports|2-0|Rex Regum Qeon
    • ロータス:13-5
    • アイスボックス:13-8
  • DRX|0-2|Paper Rex
    • ロータス:11-13
    • アイスボックス:8-13

大会スケジュール

Week1

3月22日(土)

17:00 DetonatioN FocusMe|0-2|Global Esports
20:00 T1|2-1|ZETA DIVISION

3月23日(日)

17:00 DRX|2-1|Paper Rex
20:00 TALON Esports|2-1|Team Secret

3月24日(月)

17:00 Gen.G Esports|0-2|BOOM Esports
20:00 Nongshim RedForce|2-1|Rex Regum Qeon

Week2

3月29日(土)

17:00 ZETA DIVISION|2-0|Team Secret
20:00 T1|2-0|Nongshim RedForce

3月30日(日)

17:00 Gen.G Esports|2-1|Paper Rex
20:00 DRX|2-0|DetionatioN FocusMe

3月31日(月)

17:00 TALON Esports|0-2|Rex Regum Qeon
20:00 BOOM Esports|2-0|Global Esports

Week3

4月5日(土)

17:00 Gen.G Esports|2-0|DetonatioN FocusMe
20:00 Rex Regum Qeon|2-0|ZETA DIVISION

4月6日(日)

17:00 Paper Rex|1-2|BOOM Esports
20:00 TALON Esports|2-1|Nongshim RedForce

4月7日(月)

17:00 DRX|2-0|Global Esports
20:00 T1|2-1|Team Secret

Week4

4月12日(土)

17:00 Nongshim RedForce|2-0|Team Secret
20:00 DRX|1-2|BOOM Esports

4月13日(日)

17:00 T1|1-2|Rex Regum Qeon
20:00 Gen.G Esports|2-0|Global Esports

4月14日(月)

17:00 TALON Esports|0-2|ZETA DIVISION
20:00 DetonatioN FocusMe|1-2|Paper Rex

Week5

4月19日(土)

17:00 Paper Rex|2-0|Global Esports
20:00 T1|0-2|TALON Esports

4月20日(日)

17:00 DRX|2-1|Gen.G Esports
20:00 Nongshim RedForce|2-1|ZETA DIVISION

4月21日(月)

17:00 DetionatioN FocusMe|0-2|BOOM Esports
20:00 Rex Regum Qeon|1-2|Team Secret

Playoffs Day1 – 4月26日(土)

17:00 TALON|1-2|Gen.G Esports
20:00 DRX|2-0|T1

Playoffs Day2 – 4月27日(日)

17:00 BOOM Esports|0-2|Gen.G Esports
20:00 Rex Regum Qeon|2-1|DRX

Playoffs Day3 – 5月3日(土)

17:00 TALON|2-1|Nongshim RedForce
20:00 T1|1-2|Paper Rex

Playoffs Day4 – 5月4日(日)

17:00 DRX|2-0|TALON
20:00 BOOM Esports|0-2|Paper Rex

Playoffs Day5 – 5月9日(金)

17:00 Gen.G Esports|2-0|Rex Regum Qeon
20:00 DRX|0-2|Paper Rex

Playoffs Day5 – 5月10日(土)

17:00 Rex Regum Qeon vs Paper Rex

Playoffs Day6 – 5月11日(日)

17:00 Gen.G Esports vs TBD

出場チーム・ロスター一覧

Group Alpha

  • DRX
    • MaKo / Flashback / free1ng / HYUNMIN / BeYN
  • Gen.G
    • t3xture / Karon / Munchkin / yoman / Foxy9
  • DetonatioN FocusMe
    • Meiy / Art / Akame / Jinboong / gyen / SSeeS
  • Paper Rex
    • d4v41 / f0rsakeN / mindfreak / Jinggg / something / PatMen
  • Global Esports
    • kellyS / Kr1stal / Papichulo / UdoTan / PatrickWHO / Deryeon
  • BOOM Esports
    • BerserX / famouz / Shiro / NcSlacher / dos9

Group Omega

  • T1
    • iZu / stax / Sylvan / Meteor / BuZz / carpe
  • TALON Esports
    • Crws / Jitboys / Primmie / thyy / killua
  • Nongshim RedForce
    • Dambi / Francis / Ivy / marganet / Persia
  • Rex Regum Qeon
    • xffero / Estrella / Jemkin / monyet / Kushy
  • Team Secret
    • JessieVash / Jremy / invy / 2GE / Wild0reoo
  • ZETA DIVISION
    • Dep / SugarZ3ro / CLZ / SyouTa / Xdll

VCT Pacific 2025 Stage 1|開催概要

  • 開催日程:2025年3月22日-5月11日
  • 開催地:韓国・ソウル
  • 出場チーム:12チーム
  • 大会形式:
    • グループステージ:3月22日-4月21日
      • 2グループ制、シングルラウンドロビン形式、全試合Bo3
      • 各グループの上位4チームがプレイオフ進出
        • 1位はアッパー準決勝シードを獲得、2-3位はアッパー1回戦から、4位はローワー1回戦からスタート
    • プレイオフ:4月26日-5月11日
      • ダブルエリミネーション方式、全試合Bo3(ローワーファイナル、グランドファイナルのみBo5)
      • 上位3チームがMasters Torontoに進出(6月7日-22日にカナダ・トロントにて開催)
  • 配信リンク:
  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. ゲーミングマウス
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. ゲーミングキーボード
  4. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. ゲーミングキーボード
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. ゲーミングキーボード
  17. 家電 ストア
  18. ゲーミングキーボード
  19. 家電 ストア
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. 周辺機器・アクセサリ
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. 周辺機器・アクセサリ
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. クレードル・ドック
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (91件)

  • 結局マイフリ外したのが大正解だったな
    あそこからマスターズ行けるとは思わんかった

    • 予想でしか無いけどスミスとJingggにデュエやらせとけば後はそんなに変わらなそう

      • 現環境と旧ロスターのロール的にそれが出来ないから低迷してた事すらわかってないのヤバすぎて草

        • フォーセイクンがヨルネオンウェイレイできるから話がおかしくなっただけで別に旧ロスターのメンツでも2デュエとか出来ただろw

        • 結果が全て
          MF外してpatmenを入れたから今がある
          たらればを押し付けても無駄だからやめときなー

    • MF外すなんてアホすぎる!!まずコーチを変えろ!!
      みたいなコメばっかだったよなw

    • 今のPRX見てると義務イニシ回すより義務モク回す方が丸く収まったな
      PatMenがリコンイニシもフラッシュイニシもいけてヴァイパーまでいけちゃうの神補強だったわ
      何気にアセントでセージか無理やりレイズ出すしかなかったJingggがオーメン出せるようになって構成しやすくなったし

      • やっぱイニシはアビリティの上手さっていう別要素が強く求められてるんやなーと思う
        jinggのオーメンが上手いとは全然思わんけど、イニシを職人にしただけでガッツリ安定したな

      • 戦えるかは置いといて、構成だけで言えばヘイヴンも行けるようになったよね!

        • 何気に今日やったアイボもか
          大体jingggセージだったもんなぁ

    • Jingggに新しく使わせるようにしたのがオーメンだけだったのも良かったかもね
      ブリムも良いけどそれよりレイズ使わせた方が強いし

    • こうなったら去年のstage1と同カードだな
      あの時はPRXが勝ったけど今回はどうなるか
      しかも今回はGen.Gがグランドで待つ側か

  • やっぱsmthはデュエじゃないともったいなさすぎるわ
    そういう意味でもPatMenは良い補強だったな
    まぁ、フラクチャーは義務ブリムだがw

  • T1とDRX、ついでにBOOMも倒してるし流石に完全復活と言っていいだろうな
    正直リーグでのクソ雑魚状態から短期間でよくここまで戻せたと思う

    • China組とPacific組は全滅したからなぁ…逆にAmericasはキックオフとトップ3の順番変わってないけど

      • そういやmibrって地味にkickoff3位か
        aspasに人事権渡してチーム組ませるだけでこうなるのすげーな
        しかもバフ持ち

  • キックオフでDFMに負けてリーグでもDFMに唯一1マップ取られた状況からよくここまで戻せたよ

    • 怪我ってか虫垂炎やな
      一応月曜に手術したみたい
      今日t3xtureがパシ公式の方の試合後インタビュー担当だったんだけど、その後セッティングしてるDRXメンツに声掛けに行ってた時にBeYNがお腹めくって見せてたから大丈夫だと思われ
      体調はまだ本調子じゃないとかはあったかもしれん

  • プレイオフ進出の崖っぷちラインから5連勝でMasters確定させるの激アツ
    DFM戦終えてからはT1以外にマップ落としてないし

  • DRXはエストレラがイニシIGL固定にして、freeingがセンチで固定してBeynが療養出来ればもっと良くなりそう。
    普通にフラッシュバックがバックれた状態からここまで来れるの異常だよ

    • 本来はたぶん2デュエやりたそうだったんだよな
      flashbackが急に抜けたから完全に予定狂って、BeYNもセンチとして及第点以上上げれるくらいは頑張ったけども結局実戦で2デュエの片割れ任せるには至らなかったのは痛そう

  • Artのティルトピークひとつでここまで歴史が変わるとは
    DRXは泣いていい

  • PRXに完勝してるDFMにもマスターズ出場のポテンシャルがあるという事だな

    • PRXとRRQは死んでも勝ちたそうなローワーファイナルやな
      優勝に向けてっていうのもあるが、ここ勝つか勝たないかでchampionsポイント全然違うし

  • DRXは不運というかこのところ色々あったからこの結果はしょうがないっちゃしょうがない
    ただPRXがここまで調子を上げてくるとは誰も予想してなかっただろうな
    ここでもプレイオフ0勝敗退すると言われてたし

    • キャスター陣でもプレイオフ前だとSillgyくらいしか予想してなかったしな

    • 正直patmenがここまでP’RXとシナジーあって機能するとは思わなかったわ
      しかも合流してまだ間もないのに

  • Gen.Gのアイボ見てるとジェットよりヨルの方が強く見えてくるね
    あとt3xtureとFoxy9を止められる気がしない

  • あるある探検隊
    世界大会で一度負けると次も負ける(drx)
    NA相手にずっこける(prx)
    オフシーズンの時だけ本気出す(dfm)

  • DRX公式Xのリプ欄見てると東南アジアの蛆虫ヤバいわ。日本人が匿名でやってる所本身でやってるからレベルちげぇわ、きっしょ

  • ???「ZETAだってアルファグループならプレイオフは確実だったのになぁ」 ←これ

    • プレイオフ出場が目標なのマジで草
      せめてMasters出場くらいホラ吹いてくれよ

      • でもZETAには負けないと思うわw
        申し訳ないけどw
        キックオフでも余裕でボコしてたしw

        • 最弱のDFM戦であの体たらくなんだから負ける可能性のが高いだろ笑

    • まあシージの日本チームはvaloの日本チームよりは頼りになるしな。
      数日後、日本チームが世界に出るし、しかも2チーム。

  • PRXがmasters出るのはまぁ喜ばしいが、普通にポロッと負けそう
    去年見てるとあんま期待てきないわ

  • まじでPRX戻ってきたな
    DFMもあの試合勝ちきって自信ついてたらまた違ったんかな…

  • PRXは戻ったというか二段徹底したり細かいマクロが上手くなってるから生まれ変わったのほうが正しいと思う
    しょうもない負けラウンドも無いし前より強くなってるわ

    • PatMenにイニシを完全に任せて、モクを皆でグルグル回す形にしたのが上手くいったね
      これによって各選手の負担も減って結果盤面の動きも洗練されてきたのはアセントを見ても顕著

      • 23EGの広いverみたいなもんだよな
        それぞれのマップで各々が得意なキャラ出すためにモクを回し合う形

  • prxは2連勝してmastersシード権を取るだろうな。
    12チームのmastersでシード権を逃したことは一度もない。
    zetaの名誉をかけてもいい。

  • てか今更気づいたけど今日ってどっちもやったマップ同じか
    なんか既視感あると思った

  • オフシーズンの中国の大会出てたチームで、今年masters行けてないのDFMだけなんだな
    どこでこんな差がついたんだよ

  • jinggってエイムがパキパキだったりする訳じゃないけど撃ち合い勝つんだよなぁ
    レイズでキャラコンエグいなら納得感あったけどベタ足も全然強いんだよな
    恐らくキャラコンなんだろうけど、未だ理解できない

  • patmenはイニシ使えるのは当然としてもヴァイパーまで普通に使えて撃ち合いも強いのが偉すぎる
    ロータスの終盤では明らかにpatmenがチームを救ってたし良い選手獲ったな

  • キャスターは見る目ないやつ多すぎな
    予想するなら7割は当てないとな
    コインの裏表で適当に決めても2分の1なのに50%切ってるやつなんて論外

    • あれ別にマジで当てに行ってる訳じゃないからな
      勝つだろうじゃなくてここが勝ったらおもろいやろなぁ的な理由で入れてるし
      野球の優勝予想なんて6チームしかないのに解説者は外しまくってるぞ

    • 日本チーム入れたら今回当てる気ないみたいなやり取りするの本音隠しきれてなくて笑っちゃう

  • GenGの完成度高すぎてトロントも優勝に期待できるわ、現状プレイオフで相手にした全チームに圧勝してるしローワーからどっちが上がってきても負ける気がしない

  • やはり仮想の生物では数億年前の地球を支配していた生き物には勝てないということだな

  • PRXは結局馬鹿凸しかできないのでスミスがイニシになっても死ぬしドライでエリアぶんどれないイニシメタになっても死ぬ
    いつも通り

  • DRX弱くないのに毎回惜しいところまでで終わって可哀想だな
    makoが優勝して喜んでる姿見てえよ

コメントする

特定の個人や団体に対する誹謗中傷や攻撃的なコメントはご遠慮ください。皆様が気持ちよく利用できる場を保つため、礼儀を守った投稿をお願いいたします。不適切な内容は削除させていただくことがございます。


目次