「Red Bull Home Ground」FENNELが3-2でFAV gamingを下し日本予選優勝、11月に両国国技館で行われる本大会に出場決定

VALORANTオフシーズン大会「Red Bull Home Ground 2023」日本予選の決勝が行われ、FENNELが3-2のフルセットでFAV gamingを下し本大会進出を決めました。
#RedBullHomeGround 日本予選を勝ち上がり、本戦への挑戦権を得たのは @FENNEL_official
— レッドブル ゲーミング⚓♌️ (@RedBullGamingJP) September 24, 2023
世界の横綱たちを相手に活躍を期待!#世界との取組幕開くhttps://t.co/P22gbEeOxT#FLWIN #VALORANT#ヴァロ冬場所 @AGONbyAOC @lawson_ticket @LandRoverJPN pic.twitter.com/dZS0zu2ngn
本大会は11月3-5日に東京の両国国技館で行われます。以下のチームが参加予定で、FENNELは世界の強豪に挑みます。
- 100 Thieves(NA)
- ZETA DIVISION(日本)
- Cloud9(NA)
- SCARZ(日本)
- DRX(韓国)
- FNATIC(EMEA)
- FENNEL(日本予選勝者)
- EMEA予選勝者
目次
FENNEL vs FAV gaming // 3-2 FL WIN
Map1: Ascent 13-8 FAV WIN

Map2: Split 13-3 FL WIN

Map3: Lotus 13-10 FL WIN

Map4: Bind 13-6 FAV WIN

Map5: Haven 13-9 FL WIN

あわせて読みたい


「Razer Black Friday ’23」が11月22日-12月12日に開催。Viper V2 Proが20%OFF、人気70製品以上...
Razerは、人気製品70製品以上を対象とした期間限定セール「Razer Black Friday '23」を2023年11月22日-12月12日に開催することを発表しました。 https://twitter.com/Ra...
あわせて読みたい


「VALORANT Champions 2023」出場選手の使用デバイス一覧 / 使用率ランキング
本稿では、VALORANT国際大会「VALORANT Champions 2023」(2023/08/06-26) にて、出場選手が使用していたゲーミングデバイスを掲載しています。 万一、内容に誤りがある...
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,980
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥23,100新品最安値 :¥23,100
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥4,719新品最安値 :¥4,801
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,027新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,780新品最安値 :¥17,780
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,300新品最安値 :¥3,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,915新品最安値 :¥6,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,590新品最安値 :¥2,590
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥10,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥17,707新品最安値 :¥17,707
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,000新品最安値 :¥42,000
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,500新品最安値 :¥17,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥26,818新品最安値 :¥26,500
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,034新品最安値 :¥4,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,309新品最安値 :¥33,309
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- すべてのゲーム
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,599新品最安値 :¥13,599
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥7,766新品最安値 :¥7,766
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,950新品最安値 :¥19,950
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥11,482新品最安値 :¥5,475
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,727新品最安値 :¥32,727
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥28,669
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥18,468
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,999新品最安値 :¥13,999
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥14,199新品最安値 :¥14,199
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥10,699新品最安値 :¥10,699
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,800新品最安値 :¥19,890
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥63,544新品最安値 :¥63,544
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥17,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月25日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥131,091新品最安値 :¥131,091
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,999新品最安値 :¥42,999
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,051新品最安値 :¥6,910
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥15,060
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,500
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月25日価格 : ¥10,348新品最安値 :¥10,348
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,573新品最安値 :¥4,570
- ヘッドセット発売日 : 2022年07月21日価格 : ¥9,597新品最安値 :¥9,405
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,727新品最安値 :¥2,700
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,490新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,700新品最安値 :¥22,800
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥21,180新品最安値 :¥12,455
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2018年05月10日価格 : ¥17,927新品最安値 :¥17,800
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,750新品最安値 :¥1,675
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥11,600新品最安値 :¥4,642
- ヘッドセット発売日 : 2019年07月26日価格 : ¥7,823新品最安値 :¥7,710
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,960新品最安値 :¥1,960
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,764新品最安値 :¥4,764
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,555新品最安値 :¥17,555
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥4,730
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥6,036新品最安値 :¥5,976
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,519新品最安値 :¥13,500
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥2,700新品最安値 :¥3,696
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥15,598新品最安値 :¥15,598
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,646新品最安値 :¥31,646
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,720新品最安値 :¥1,720
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,580新品最安値 :¥6,580
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,280新品最安値 :¥4,280
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥2,189
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,719新品最安値 :¥2,719
目次
コメント
コメント一覧 (37件)
やっぱ全員がオフライン経験者だと強いよなあ
gon…
shoutaジェットは課題なんかな
もしくはナーフが良い感じで、タンク後に連キルとかするキャラじゃなくなったか
あとFAVはずっとクジ悪いけど、やっぱ上位でやれるチームだなって感じ
思ったよりどこも接戦だったな
来年の優勝はCGZに図書カード500円分賭けます
スタッツで表れにくいのはわかるけどgonヌが思ったより撃ち合い勝ててないな…
いや結構勝って救ってなかったか?
syoutaのデュエってなんか動きが他チームのデュエと違う気がするんだよな
元スモークだからかな?
tentenやっぱ強いなって思った反面sp1の予選はtenten出れけどFAVはどうするのかな、アカデミーに代わりが務まるのかな
前見たhukukenに今回のhandsも強かったしfavyouthは有望だから予選くらいは大丈夫じゃない?
予選くらいはって簡単に言いすぎじゃない?
CRやFLと同じ組になる可能性もあるんだぞ
最低でも去年のメインステージレベルのチームと対戦する
想像以上にFAVが強かった
準優勝と大接戦を繰り広げたMRG
どうなんやこれは、いけるんかMRGは。
希望が見えてきた
連携面で優位に立てていたからメンバー入れ替えないならこれから差がついていく
別に弱くねえよ
強くもねえけど。
アマ上位プロの下位レベル
VLは不安が残るがRCもMRGも良かったな
本番初日はBO1の3試合ずつか?
反面、CRやらNFXの出なかったチームは勿体ないな
多少無理やりでも出るべきだった。
去年CRが結成して間もない頃強引にESL出てとんでもない事になってたので、充分練習期間取れない限りメンバー固まってたとしても出なさそうだった
勿体ないと言うか自分が見たかっただけでしょ
VLは2人スタンドインやったから練習量ほぼなしやし、正直これからって感じかな。
敵のアマチームはずっと一緒に練習してたらしく、完成度高かった
FENNEL再編直後のインタビューでCLZが「大会慣れもしたいしZETAや世界の強豪と戦えるチャンスだから準備期間少ないけどレッドブルの日本予選出て優勝したい」って言ってたし、CRとかもそれくらいの気概は見せて欲しかったなとは思う
FAV惜しかった
ZETAとSZもそろそろ発表しそうだな
zetaの考えられる最高のムーブ
hiroron,meiy,flと提携
考えられる最低のムーブ
crow残留,yuran昇格,zetaacを引き取ったチームと提携
MeiyがCRから移籍すると思ってるのアホ過ぎて草。肺の爆弾抱えてるのに取れる訳ないだろ。
爆弾抱えてようがvcjの最強デュエなんだから取りにいかない手はない
crからzetaに行く選手なんていないか
いや普通に弱くね
cr信者なのが透けて見えるで
糖質は無視が1番やぞ
Meiy言うほど要るか?
meiyとかcrowと入れ替えでもいらん
まだバースの方がマシレベル
思ったよりFL1強じゃなかったな
経験の浅いtentenがトップレベルとか日本の人材レベル低すぎ。
favのfukukenってどこいったん?
結構強いイメージあったんだけど
普通にFAVのユースチームでしょ
tentenはNTHの方が光ってたな…って思ったけど日が浅くて連携出来てないだけか
やっぱ今回の大会じゃ来年の実力は測れなそうだし、俺らはエンタメ、選手は経験ってくらいの軽い気持ちが丁度よさそう
やっぱ CLZとshoutaはリーグで観たいな