中国大会「FGC Valorant Invitational 2023: Act 2」が5月3日より開幕。「Masters Tokyo」に出場するASE / EDGを止めるチームは?

中国大会「FGC Valorant Invitational 2023: Act 2」が5月3日より開幕します。
My play, My way!
— VALORANT Esports CN (@valesports_cn) April 28, 2023
2023 FGC VALORANT Invitational: ACT 2 will kick off at May 3.
Don't miss any action of this match by following @valesports_cn.#VALORANT pic.twitter.com/oZIyvPiSU0
同大会には先月行われたAct1の上位7チーム(※KONEがチーム解散により欠場)にオープン予選を通過した9チームを加えた16チームが参加。今回は4チームずつ4組に分かれてグループステージを行い、各グループ上位2チームがダブルエリミネーション方式のプレイオフに進出します。
Act1の上位2チームが「Masters Tokyo」出場を決めているため、今大会の結果は国際大会出場に直接結びつくわけではありません。しかし、中国から3チームの出場が決定している「Champions Los Angeles」の出場権獲得には今大会の結果が影響する模様です。
中国チームがChampionsへ参加するには、7月に開催予定の「FGC Valorant Invitational 2023: Last Chance」で上位3チームに入ることが求められます。その際、Act1/2の上位2チームはLCQへ直接参加できますが、それ以外のチームは「Closed LCQ」で8チームに絞られる方式となっています。
Act1のリーグ戦とは異なる短期決戦においてどのチームが勝ち上がるのか、「Masters Tokyo」に出場する「Attacking Soul Esports」「EDward Gaming」の牙城を崩すチームは現れるのか、注目が集まります。
出場チーム / 選手
Group A
- Attacking Soul Esports (Act1 優勝)
- monk / hfmi0dzjc9z / YHchen / Bunt / Life
- Douyu Gaming(オープン予選#2 1位)
- Guran / huNter / yyy / LilCrazy / gagaaaa
- Bilibili Gaming(オープン予選#3 1位)
- whzy / rin / Kai / LostMe / Biank
- Royal Never Give Up(オープン予選#4 1位)
- AakRR / Sorrys / Zcc / signed / Swerl / Xiaonuo
Group B
- EDward Gaming(Act1 2位)
- Haodong / CHICHOO / nobody / ZmjjKK / Smoggy
- Team Weibo(Act1 7-8位)
- pl1xx / Maple / Zoomer / nos / Dz1n
- Monarch Effect(オープン予選#1 1位)
- L1nk / PinkLove / FFs / 8luA / Chao
- Four Angry Men(オープン予選#4 3位)
- Strawberrycc / Ace / XuAN / Sui / Lumo
Group C
- FunPlus Phoenix(Act1 4位)
- AAAAY / BerLIN / YuChEn / Yuicaw / lysoar
- NTER(Act1 7-8位)
- AC / B3Ar / Spring / Eren / Fuller
- Night Wings Gaming(オープン予選#1 2位)
- 9st / Barricade / cxyy / happywei / XiaoFei1
- KING-ZONE(オープン予選#4 2位)
- Libra / Hao / Lucifer / Zeno / Strive
Group D
- Totoro Gaming(Act1 5-6位)
- You / FengF / Flex1n / heybay / ICEKING
- Dragon Ranger Gaming(Act1 5-6位)
- Maizi / Nicc / TvirusLuke / PAULTATO / Death01
- Rare Atom(オープン予選#2 2位)
- Edge1337 / MarT1n / Spitfires / Viva / YiHao
- Gank Gaming(オープン予選#3 2位)
- d3ffo / ColdFish / diseased / Babyblue / Daniel
国際大会出場枠が確保されたことにより、他地域から中国チームに加入する選手が増加しています。言語面の問題がない台湾や香港が最も多くなっていますが、オーストラリア / ロシア / ベラルーシ / イラン / ニュージーランド など多岐にわたっているのが特徴です。
なかでも注目は元Ganbit Esportsのd3ffo選手でしょう。「Masters Berlin」で優勝、「Champions 2021」で準優勝と華々しい実績を持ちながら、昨年は個人・チームの両面で低迷。競技シーンからの休養を経て今年4月にGKへ加入すると、ここまで7試合で平均ACSは250を超える大活躍を見せています。かつてのチームメイトはいずれもインターナショナルリーグに参戦しており、d3ffo選手も完全復活した姿が見たいものです。
その他、日本リージョン経験者からは元DeToNatorのXiaonuo選手がRNGに所属。現状は一部マップのみの出場にとどまっていますが、スタメン復帰はなるでしょうか。また、元エヴァ:eのLumo選手も4AMに加入しています。KONEの解散で最後の枠に滑り込んだ形ですが、躍進はなるでしょうか。
スケジュール
5/3
18:00 ASE-RNG
21:00 BLG-DYG
5/4
18:00 EDG-4AM
21:00 WBG-MF
5/5
18:00 FPX-KZ
21:00 NTER-NWG
5/6
18:00 Totoro-GK
21:00 DRG-RA
5/7
18:00 Group A Elimination
21:00 Group B Elimination
5/10
18:00 Group C Elimination
21:00 Group D Elimination
5/11
18:00 Group A Winner’s
21:00 Group B Winner’s
5/12
18:00 Group C Winner’s
21:00 Group D Winner’s
5/13
18:00 Group A Decider
21:00 Group B Decider
5/14
18:00 Group C Decider
21:00 Group D Decider
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,827新品最安値 :¥9,827
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥3,230
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥16,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年04月21日価格 : ¥990新品最安値 :¥990
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,780新品最安値 :¥21,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,739新品最安値 :¥2,712
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月07日価格 : ¥980新品最安値 :¥980
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥590新品最安値 :¥590
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年06月15日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,850
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥7,325新品最安値 :¥7,253
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥13,364新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年03月10日価格 : ¥38,736新品最安値 :¥38,736
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥35,982新品最安値 :¥35,982
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥17,200
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥9,055新品最安値 :¥7,335
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,999新品最安値 :¥11,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,285新品最安値 :¥8,343
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥29,760新品最安値 :¥35,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥9,355
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,170新品最安値 :¥12,170
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,699新品最安値 :¥2,699
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥8,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥43,273新品最安値 :¥28,998
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,321新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,728新品最安値 :¥32,728
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,407新品最安値 :¥11,407
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月29日価格 : ¥42,034新品最安値 :¥42,034
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,000新品最安値 :¥26,000
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月02日価格 : ¥15,734新品最安値 :¥15,734
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,990新品最安値 :¥18,990
- ディスプレイ発売日 : 2022年10月14日価格 : ¥23,900新品最安値 :¥23,900
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,200新品最安値 :¥22,504
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥135,000新品最安値 :¥135,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,539新品最安値 :¥15,539
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥125,000新品最安値 :¥90,273
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥19,899
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,548
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,990新品最安値 :¥4,550
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,300新品最安値 :¥19,723
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,690新品最安値 :¥37,360
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,764新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,374
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,809新品最安値 :¥7,206
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,400新品最安値 :¥19,400
- マウスパッド発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- マウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥2,899新品最安値 :¥5,270
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- マウスパッド発売日 : 2023年06月29日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,300新品最安値 :¥17,300
- クレードル・ドック
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,189新品最安値 :¥5,189
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥5,400
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥15,900新品最安値 :¥6,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥5,798
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,680新品最安値 :¥2,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥5,717
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥3,554新品最安値 :¥3,554
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
コメント
コメント一覧 (4件)
ビリビリ対ミルダムの戦い熱すぎるだろ
d3ffo
これChampionsのチケットもし中国vs中国とかだったらvcjと同等かそれ以下の試合が見れるってコト!?って思ったけど、これって敗者復活戦くらい?実現するの
中国強いだろ
LCQで力の差見せつけられたの忘れたのか
そもそも日本リージョンは昔から中国勢とスクリムしてたから中国やばいって言われ続けていたのに
今までは独自のメタ構成されてたけどここから先の中国の進化怖いわ