「VCT PACIFIC 2023」DFM vs T1戦でDFMに3回目のタイムアウトが付与されたことを大会運営が謝罪

4月29日、VALORANTアジアリーグ「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」のWeek6 Day1が行われました。大会運営は第1試合のDetonatioN FocusMe vs T1戦の第3マップで、DFMにルール上使用できない3回目のタイムアウトが誤って付与されたことを謝罪しました。
— VALORANT Champions Tour Pacific (@vctpacific) April 29, 2023
4月29日に開催された、T1とDetonatioN FocusMe(DFM)の試合中において、BO3の第3マップで、DFMに3回目のタイムアウトが誤って付与されました。
VCTの公式競技ルールでは、各マップの最初の24ラウンド中は、各チームに2つのタイムアウトしか許可されていません。
検証の後、我々は原因を特定いたしました。このような事態を招いたことをお詫びするとともに、今後このようなミスが発生しないよう、適切な措置を講じます。
@vctpacific
DetonatioN FocusMe vs T1の第3マップ・フラクチャーでは、第10ラウンド終了後にDFMは1回目のタイムアウトを使用。その後、8-8と同点となった第16ラウンド終了後に2回目のタイムアウトを使用し、24ラウンド目までに各チームに与えられた2つのタイムアウトを使い切ったはずでしたが、9-11とT1にリードされた第20ラウンド後、DFMが3回目のタイムアウトを使用することとなりました。
試合はその後、10-13でT1が第3マップを取得し、2-1でDFMとのシリーズを制することとなりました。大会運営は、今回の事態について、試合のやり直しなどの措置については発表していません。
敗れたDFMは0勝6敗となり、プレイオフ出場への道が途絶えることとなりました。同チームの次戦の対戦相手は韓国「DRX」であり、5月8日19時から対戦を予定しています。厳しい戦いが続くDFMですが、念願の初勝利を手にすることができるでしょうか。

Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,827新品最安値 :¥9,827
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥3,230
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥16,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年04月21日価格 : ¥990新品最安値 :¥990
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,780新品最安値 :¥21,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,739新品最安値 :¥2,712
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月07日価格 : ¥980新品最安値 :¥980
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥590新品最安値 :¥590
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年06月15日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,850
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥7,325新品最安値 :¥7,253
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥13,364新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年03月10日価格 : ¥38,736新品最安値 :¥38,736
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥35,982新品最安値 :¥35,982
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥17,200
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥9,055新品最安値 :¥7,335
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,999新品最安値 :¥11,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,285新品最安値 :¥8,343
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥29,760新品最安値 :¥35,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥9,355
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,170新品最安値 :¥12,170
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,699新品最安値 :¥2,699
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥8,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥43,273新品最安値 :¥28,998
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,321新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,728新品最安値 :¥32,728
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,407新品最安値 :¥11,407
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月29日価格 : ¥42,034新品最安値 :¥42,034
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,000新品最安値 :¥26,000
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月02日価格 : ¥15,734新品最安値 :¥15,734
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,990新品最安値 :¥18,990
- ディスプレイ発売日 : 2022年10月14日価格 : ¥23,900新品最安値 :¥23,900
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,200新品最安値 :¥22,504
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥135,000新品最安値 :¥135,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,539新品最安値 :¥15,539
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥125,000新品最安値 :¥90,273
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥19,899
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,548
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,990新品最安値 :¥4,550
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,300新品最安値 :¥19,723
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,690新品最安値 :¥37,360
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,764新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,374
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,809新品最安値 :¥7,206
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,400新品最安値 :¥19,400
- マウスパッド発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- マウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥2,899新品最安値 :¥5,270
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- マウスパッド発売日 : 2023年06月29日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,300新品最安値 :¥17,300
- クレードル・ドック
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,189新品最安値 :¥5,189
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥5,400
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥15,900新品最安値 :¥6,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥5,798
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,680新品最安値 :¥2,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥5,717
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥3,554新品最安値 :¥3,554
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
コメント
コメント一覧 (47件)
T1がもし負けてたらかなりめんどくさいことになってたな…
DFMには勝ってほしいけどこれは不幸中の幸いというか
もし勝ってたらみんな喜んでるところにこれだから想像しただけで怖いな もっと揉めてるだろうし コーチは反省してもろて
DFMはさっさとフランチャイズ枠から外れてもろて
じゃあフランチャイズに相応しい日本チーム出てもろて
真面目な話SHGとかがタイトルスポンサーになったVCJ上位チームとかは資格あるんちゃう
SHG FENNELとかSHG CRとか
プロチームとしてのキャリア実績が足りないなぁ
フランチャイズの意味分かってる?
DFMの運営、人選が悪いってのは分かるけど、相応しくないってのは違くね
問題なのはお金も権力もあるのに現状では上手くチームが作れてないように見えること
3億ぐらいでGWに身売りしたDFMがお金あるってマジ
ずっと赤字だったぞ
先にDFMが選ばれて残り1枠がZETA戦国あたりから選ばれるんだから外される可能性あるとしたらzetaやぞ
メロフォ、いくらvaloコーチとしての経験が浅いからと言ってここまで焦ってたのか
やっぱDFMで1番修正するべきなのはさあ…
なんでDFMばかり言われてるのかわからない。
落ち度はあるけど、運営側の問題でしょ。
運営側に問題があるのはさすがにみんなわかってるやろ、その上でDFM側の気づかなかったのかって話じゃないんか
DFMは今シーズン終わったら流石に何かチーム改革するよね?
今期の結果がこれで来期もコーチ陣とかそのままだったらRiotから警告入れて欲しいレベル
リーグ選出時に補助金もらってロースター変更せずにポッケナイナイしたチームが怒られたくらいだしさすがに言われると思う
多分どのリーグも全敗チームは流石に言われると思う
これを機にコーチ変えよう
こんなこと言うのもアレだけど負けてよかったなw
負けたし別にええで
もし勝ってたら再試合とかだったんかなぁ
本当に負けて良かったな
別に最下位でも降格もないしこのままでええやろDFM
タイミング的にはDFMが欲しいタイミングでのTOだけどT1のコーチも喋れるしまぁ、そこまでか?っていう所はある。
あとはT1が勝ってくれたので問題ないで終わるな
DFMのコーチは3回目のタイムアウト使えるチート持ちだから今後も続投させよう
どんだけミスした所でPUBGの功労者であるメロフォさんの天下り先は変わらないんだ
ヴァロ移行するもたったの国内戦1マップで自身が通用しないことが分かり、いつの間にかこっそりコーチという名の天下りで生活確保してもらった分際で、現役続ける元チームメイトのビジネスシーンを公の場でヘラヘラと茶化すようなお方だからな
面の厚さでは界隈最大手だろうよ
勝ってほしいけど今回に限っては勝ってなくて良かったのかも
さすがに最終10位だったら半分位は変えないとってなるよね
まともなコーチなら辞任モノだけど、できれば5JPが良いから
KRコーチになってKR枠安定させてもらっても困る。。
そこはどうしてもチームのアナリスト次第よね…
Reitaがヘッドコーチになって
プラスで2人くらいコーチアナリストつけて
xnfri anthemの2人軸にして
コントローラー専(syoutaかblackwisクラス)
センチネル専
デュエリスト専
フレックス1人
でチーム作ってくれたらめっちゃ応援する
寄せ集めた上でロールが合ってないとかいう体たらくでは応援したくてもできない
コーチにはタイムアウトの回数表示されてたり、運営側から伝えられてたりするんだろ
どちらにしろ運営が悪い
ぶっちゃけDFMにいくら金があろうが選手側に参加意欲がなけりゃ強いチームなんてつくれないよな
SZCRFLあたりはメンバーが出て行きたくなさそう
裏方・メンバーそのまま移籍とかじゃなければ
最低限コーチアナリスト全員変更がないとその辺のチームから移籍はしたくないよね。ここまでの結果で信用できないだろうし。
SZとFLの選手は愛着よりも野心優先しそうだけどどうだろ
トライアウトちゃんとロール考えなかったdfmもだけど、いい選手が世界よりも国内を選ぶのも日本が世界と戦うのを考えたら勿体なく感じるわ
世界じゃなくて所詮パシフィックだからな
国内でさえ全く勝ててない裏方そのままで出ようとするとこに移籍したいとは思わんだろ
2回しかないタイムアウトをいつ使うかは一番神経使うとこじゃないの、それの3回目を取っちゃうって………
こんな裏手がボロボロなチームに移籍しようとする選手いるのか?
選んだriotが悪いのはそうなんだけど
focus me (迫真)
3回目の時コーチ気が付かなかったのかな??
日本チームには勝ってほしいけど……
勝てないんだよね
dfmに価値がないからいい選手も国内から引っ張ってこれなそうなんだよな
dfmに価値がないからいい選手も国内から引っ張ってこれなそうなんだよな
メロフォってそんなにPUGBですごかったんか?もちろん国内基準で
どちらかと言うとpubgではまちゃおの方が強かったイメージだけど、メロフォはAVAの経験があるからそこ買ってんじゃね?知らんけど
PUBG時代もチーム内でファーストデスして実況解説陣にネタにされるのが定番になってた程の笑い枠だったよ
ヴァロでいうところのIGLやらコーラーやらの役割でもなく、比較的戦闘集中ポジだったにも係わらず、スタッツがキャリアを通してずっとチームドベ
ただ、残りの3人が世界戦でも通用し得る国内最上位級だったからチーム自体は国内最強格で、世界戦でも何度か日本代表で出場して爪痕残したりドン勝したりしてたけどね
中盤からメロフォ起点で丸ごと全滅するシーン多かったからな
逆に最序盤でデスった時に限ってチームが大活躍するから、「メロフォ序盤雑魚死=バフ」とか本配信で真面目に言われるぐらいには酷いプレイヤーだったぞ
梅崎ult