【VCT PACIFIC】ZETA DIVISIONがGlobal Esportsに2-1で勝利。次戦はDFMとの日本代表対決へ

4月9日、VALORANTアジア地域リーグ「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」のWeek3 Day2が行われました。本日の試合では、日本「ZETA DIVISION」とインド「Global Esports」が対戦。試合はZETA DIVISIONが2-1で勝利、今大会2回目の勝利を挙げています。
現在2勝1敗のZETA DIVISIONはリーグ5位。次戦は同じく日本代表として出場しているDetonatioN FocusMeとの同リージョン対決、試合は4月16日(日) 21時より開始予定です。
Week3 Day2 – ZETA DIVISION vs Global Esports
- ZETA DIVISION|2-1|Global Esports
- パール:9-13
- アセント:14-12
- ヘイヴン:13-8




試合後インタビュー:ZETA Laz
――勝利おめでとうございます!
Laz選手:ありがとうございます。
――やっと掴み取れた2勝目ですが、ホッとしていますか?
Laz選手:ホッとしますね。負けたら結構問題なので(笑)。
――Global Esportsはアグレッシブに攻めていくチームだと思うのですが、ZETA DIVISIONも今までよりアグレッシブに守る姿勢が見れました。そのあたりは対策はされていたのでしょうか?
Laz選手:かなりアグレッシブに戦ってくるチームというのは分かっていました。防衛側ではどのマップも結構良かったかなと思うのですが、パールの攻めでは相手のアグレッシブさに倒されてしまって、結構痛かったかなと思っています。ただ、アセントとヘイヴンで挽回できて、ヘイヴンではDepが大爆発していて、すごいいい形だったんじゃないかなと思います。
――パールについては課題が残る形だとは思うのですが、Bロングの進行が苦しそうな印象を受けました。そのあたりはいかがでしょうか。
Laz選手:KAY/Oのフラッシュやフェイドのホウントなどのタイミングが凄い上手くて、エントリーが潰れて後続が入れないということが起きていました。
――Dep選手の自由度が今までより増したという印象を受けましたが、そのあたりは何か変更があったのでしょうか。
Laz選手:今のシステムになってから、色々皆で合わせたりしてベースが出来たなという状況ではあります。その中でDepがどう動くかというのは話し合いつつ、今回Depが自分でいい形を見つけられたのかなと思います。
――ZETA DIVISIONは初戦苦しい負けスタートから始まり、徐々にペースを取り戻しつつあると思います。Laz選手から見て、今のチームの完成度は何%くらいでしょうか?
Laz選手:50%もいってないと思います。
――徐々に良くなっているという感触はありますか?
Laz選手:はい、すごくあります。ただ、今週は少し成長が遅れたかなとは思っていますが、それでも勝利できたので良かったかなと思います。
――以前の試合ではヘイヴン、特に攻撃側で中々ラウンドが取れない状況が続いていましたが、どういった点を修正したのでしょうか。
Laz選手:先週の試合はわりと良かったかなと思っているのですが、少人数戦を落としまくっていたので、今回はそこを意識しました。また、先週は1マップ目ということもあり温まっていなかった部分もあったと思います。
――最後に、次の試合に向けた意気込みをお願いします。
Laz選手:負けたら終わりのゲームが始まっているので、全力で勝ちに行きます。皆さん応援ありがとうございました。
VCT 2023 PACIFIC LEAGUE|開催概要
- 主催:Riot Games
- 開催地:韓国・ソウル(Sangam Colosseum、Jangchung Arena)
- 開催期間:2023年3月25日-5月28日
- 参加チーム:10チーム
- 大会形式:
- リーグ戦:3月25日-5月16日
- 全試合BO3 / シングルラウンドロビン
- 上位6チームがプレイオフに進出、下位4チームが敗退
- プレイオフ:5月19日-28日
- BO3 / ダブルエリミネーション
- ローワーファイナル / グランドファイナルのみBO5
- 上位3チームがMasters、Championsの出場権を獲得(4位-10位はPACIFIC LCQへの出場権を獲得)
- リーグ戦:3月25日-5月16日
- 賞金総額:25万米ドル(約3,400万円)
- 配信時間:日本時間 土曜日 / 日曜日 / 月曜日 18:00-
- 配信リンク:
Twitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn
YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjp
AfreecaTV:http://afreecatv.com/valorantjp

Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,827新品最安値 :¥9,827
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥3,230
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥16,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年04月21日価格 : ¥990新品最安値 :¥990
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,780新品最安値 :¥21,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,739新品最安値 :¥2,712
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月07日価格 : ¥980新品最安値 :¥980
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥590新品最安値 :¥590
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年06月15日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,850
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥7,325新品最安値 :¥7,253
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥13,364新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年03月10日価格 : ¥38,736新品最安値 :¥38,736
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥35,982新品最安値 :¥35,982
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥17,200
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥9,055新品最安値 :¥7,335
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,999新品最安値 :¥11,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,285新品最安値 :¥8,343
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥29,760新品最安値 :¥35,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥9,355
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,170新品最安値 :¥12,170
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,699新品最安値 :¥2,699
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥8,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥43,273新品最安値 :¥28,998
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,321新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,728新品最安値 :¥32,728
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,407新品最安値 :¥11,407
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月29日価格 : ¥42,034新品最安値 :¥42,034
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,000新品最安値 :¥26,000
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月02日価格 : ¥15,734新品最安値 :¥15,734
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,990新品最安値 :¥18,990
- ディスプレイ発売日 : 2022年10月14日価格 : ¥23,900新品最安値 :¥23,900
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,200新品最安値 :¥22,504
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥135,000新品最安値 :¥135,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,539新品最安値 :¥15,539
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥125,000新品最安値 :¥90,273
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥19,899
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,548
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,990新品最安値 :¥4,550
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,300新品最安値 :¥19,723
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,690新品最安値 :¥37,360
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,764新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,374
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,809新品最安値 :¥7,206
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,400新品最安値 :¥19,400
- マウスパッド発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- マウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥2,899新品最安値 :¥5,270
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- マウスパッド発売日 : 2023年06月29日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,300新品最安値 :¥17,300
- クレードル・ドック
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,189新品最安値 :¥5,189
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥5,400
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥15,900新品最安値 :¥6,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥5,798
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,680新品最安値 :¥2,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥5,717
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥3,554新品最安値 :¥3,554
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
コメント
コメント一覧 (36件)
よーーーーーく取った!!!!!!!
とりまおつかれ
ここ落としたらほんとやばいからまずは一安心
こっからや
GESはDRXと良い勝負してたからキツいかと思ってたけど思わぬ大金星だったわ
かたんしかZETA
よく勝ってくれた
この調子で突き進んでくれ
これでDFMに負けたら泣く
無いと思うけど
Depは起きてるパフォなら世界トップデュエ達と肩を並べる力があるのは前から分かってたけどただ寝てる時間がまぁまぁあるからガチャ感がすごい。aspas smth darke life foxy9とかなど寝てる時間のが珍しいからな。Dep TENNNが覚醒の時間を増やしてCrowが普通をキープすれば結構いい感じにはなるが まぁ俺が手のひら返すのは3枠取ってからだな
元々pacificの中でZETA最下位になるとは思ってないからな とあるチームいるおかげで。ただcrowが2マップ目以降息してたのとDepとTENNNが覚醒し始めて特にDepやけどsugarは安定して強くてそれで勝てたな。ただLazはIGLのせいなのか分からんが最近不調やわ
こんな所で長文語るなよw
脅威の文章力
チラ裏
このコメント主の名前Twitterで検索してみろ面白いもん見れるぞw正直言ってることは間違ってないと思うけどあまりにもイタい。捨て垢からランク聞かれて頑なに答えないで言い訳してるところとか傑作
マジで傑作だったわw傑作すぎてブロックした
まぁ俺が手のひら返すのは、で草
別に返さなくてもそのまま評論家気取ってればええんちゃう?
上げてる選手とかからして、結構にわか臭いんだよな
そこがまたおもろい
皆の言う本物ってこれのことね
日記帳に書いておくと便利かも。
ダークのスペル間違ってる時点でにわかって分かる
ここまで中身のない文章書けるのは一種の才能ではある
勝っても負けても一生ブツブツ文句しか言わない典型的なコメディアンさん……
現状マスターズは出場すら絶望的に厳しいんだから今のうちにロースターやコーチ陣再編して後に備えるみたいなこと出来ないのがなあ、せめて6人目引っ張ってくりゃいいのに
?
現状だけ見れば全然あるんだが?見えてるかーー?2勝してますよーー。PRXと一緒ね
crowが仕事すると急に書き込み減るのウケるな
全員悔いなくパフォーマンス発揮してほしい
ランク聞かれて答えないとかいってるインキャ共いるけどここで言っとくわ 前期ダイヤで今プラチナだけど ソロね
ここ重要 芋とアイアン混ぜてフルパブースティング芋レディとか何人も見てきた そういうのくそしょーもないし 所詮ランクは飾りと思ってしまう
プラチナでよくそんな自信持てるなぁ 尊敬
なんだこいつ
アンチが本人のふりして書き込んでるの疑うレベル
ソロプラ凄すぎるわ。何年やってたらソロでプラチナスタックできるん?
ランクは飾りって言って納得されるのせめてアセ芋だろ…プラチナがいってもダサいって…
典型的な強いチームを応援してる自分が好きなやつって感じ
ソロダイヤのワタシから申しますと私達はそんなにイキっていいレベルではありません。プロに批判はいいけど、認めるとかそういう発言していいのは最低でもレディアントいってからです。
正解
ソロとフルパは当たんねーよニワカ乙
なんでこんなコメント減ったの?制限してるの?
しばらくここで書き込めなくて復活したのしらない説
ZETA、初手のDRXの試合捨ててた説
捨ててはなかったと思うけどパソコンの用意が遅れてたのは関係してそう。