「VCJ 2023 Split 2 Advance Stage」Day1が終了、SZ / CGZ / JDT / NxTがグループファイナルに進出
2023年3月28日-31日にかけて行われている、VALORANT公式大会「VALORANT Challengers Japan 2023 Split 2」のAdvance Stage Day1が終了しました。
#ChallengersJP #VALORANT Challengers Japan Split 2
— VALORANT Challengers Japan (@valesportscl_jp) March 27, 2023
3/28 (火)から始まる Advance Stage⚔️
🪧DAY1 - 対戦スケジュール
10:00~ SZ vs FAV
13:00~ BB vs CGZ
16:00~ SG vs JDT
19:00~ NxT vs SYS
配信チャンネル📺
🟣https://t.co/kFtWxejvt6
🔴https://t.co/tVvu3UEiAc
🔵https://t.co/Zj3cniRsND pic.twitter.com/LTOuALRbyh
「Advance Stage」では、Split2 グループ予選を突破した8チームに加え、Split1 Playoff3位-6位チームの計12チームが参加。A/B/Cの各4チーム3グループに分けられ、ダブルエリミネーション / BO3形式にて試合が実施されます。上位6チームが4月13日より開幕するMain Stageへ進出することとなります。
本日行われたDay1では、グループAでSCARZとCrest Gaming Zst、グループBでJadeite、Next Esportsの計4チームがファイナルへの進出を決めています。
Split 2 Advance Stage – 出場チーム
Split 2 Open Qualifier
- Focus e-Sports – GROUP A
- Jadeite – GROUP B
- BLUE BEES – GROUP C
- CRESTGAMING ZST – GROUP D
- SYSTEM e-Sports – GROUP E
- FAV gaming – GROUP F
- Next Esports – GROUP G
- MURASH GAMING – GROUP H
Split 1 Playoff 3位-6位
- SCARZ – Split1 3位
- Sengoku Gaming – Split1 4位
- IGZIST – Split1 5-6位
- NORTHEPTION – Split1 5-6位
Split 2 Advance Stage DAY1 – 試合結果
Group A
UPPER SEMIFINAL
- SCARZ|2-1|FAV gaming
- パール:9-13
- ヘイヴン:13-10
- アセント:13-11
UPPER SEMIFINAL
- BLUE BEES|0-2|Crest Gaming Zst
- パール:7-13
- アイスボックス:6-13
UPPER FINAL
- SCARZ vs Crest Gaming Zst
LOWER SEMIFINAL
- FAV gaming vs BLUE BEES
Group B
UPPER SEMIFINAL
- Sengoku Gaming|0-2|Jadeite
- スプリット:8-13
- ロータス:7-13
UPPER SEMIFINAL
- Next Esports|2-0|SYSTEM e-Sports
- フラクチャー:13-7
- ヘイヴン:13-10
UPPER FINAL
- Jadeite vs Next Esports
LOWER SEMIFINAL
- Sengoku Gaming vs SYSTEM e-Sports
Group C
UPPER SEMIFINAL
- IGZIST vs Murash Gaming
- NORTHEPTION vs Focus e-Sports
UPPER FINAL
- TBD vs TBD
LOWER SEMIFINAL
- TBD vs TBD
VALORANT Challengers Japan 2023 Split 2 開催概要
Open Qualifier
・日程:2023年3月21日(火)、3月22日(水)、3月23日(木)
・参加チーム数:最大64チーム
・形式:ダブルエリミネーショントーナメント形式、BO3
・進出条件:上位8チームがAdvance Stageへ進出
Advance Stage
・日程:2023年3月28日(火)、3月29日(水)、3月30日(木)、3月31日(金)
・参加チーム数: 12チーム(うち4チームはSplit1 Playoff3位-6位チーム)
・形式:ダブルエリミネーショントーナメント形式、BO3
・進出条件:上位6チームがMain Stageへ進出
Main Stage
・日程:2023年4月13日(木)、4月14日(金)、4月19日(水)、4月20日(木)、4月21日(金)、4月26日(水)、4月27日(木)、4月28日(金)、5月3日(水)、5月4日(木)、5月5日(金)
・参加チーム数:8チーム(うち2チームは Split1 Playoff1位、2位チーム)
・形式:ラウンドロビン形式、BO3
・進出条件:上位6チームがPlayoffへ進出
Playoff
・日程
・オンライン:2023年5月10日(水)、5月11日(木)
・オフライン:2023年6月3日(土)、6月4日(日)
・参加チーム数:6チーム
・形式:変則トーナメント形式、BO5
・進出条件:上位1チームがアセンショントーナメントへ進出
「Challengers」について
「Challengers」は期待の新鋭チームに2024シーズンの国際競技出場チャンスを提供することを目的として設立されたもので、VCTシーズンと同時進行していきます。「Challengers」は2スプリット制で、1月に開幕、7月のアセンショントーナメントで終幕します。アセンショントーナメントとは、21の地域で行われる「Challengers」の強豪のみが集い、地域の誇りとインターナショナルリーグ昇格権をかけて競うLANイベントです。
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス発売日 : 2024年04月26日価格 : ¥26,480新品最安値 :¥26,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- 家電 ストア発売日 : 2022年03月10日価格 : ¥19,700新品最安値 :¥19,700
- PC Game Pass キャンペーン
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- 家電 ストア発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,529新品最安値 :¥2,529
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,955新品最安値 :¥2,980
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥13,350新品最安値 :¥13,350
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年12月28日価格 : ¥13,860新品最安値 :¥10,620
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月17日価格 : ¥16,545新品最安値 :¥16,500
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥15,168新品最安値 :¥15,016
- 家電 ストア発売日 : 2022年02月24日価格 : ¥14,900新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 2024年08月09日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥19,900
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2024年07月08日価格 : ¥47,302新品最安値 :¥47,302
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,000新品最安値 :¥19,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,999新品最安値 :¥4,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月14日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥23,000
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥13,770新品最安値 :¥13,363
- 家電 ストア発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥27,250新品最安値 :¥27,250
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥7,200新品最安値 :¥7,200
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2019年10月07日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥8,475
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,400新品最安値 :¥21,400
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,573新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,718新品最安値 :¥36,718
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,099新品最安値 :¥6,099
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月08日価格 : ¥66,364新品最安値 :¥52,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月26日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,999新品最安値 :¥39,999
- ディスプレイ発売日 : 2024年06月21日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥35,280新品最安値 :¥44,377
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月27日価格 : ¥15,980新品最安値 :¥15,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月21日価格 : ¥17,588新品最安値 :¥17,588
- ディスプレイ発売日 : 2024年02月09日価格 : ¥88,778新品最安値 :¥88,778
- ディスプレイ発売日 : 2023年09月26日【Amazon.co.jp限定】MSI 湾曲ゲーミングモニター G24C4 E2 23.6インチ/フルHD/VAパネル/180Hz/1ms/Adaptive Sync/HDMI/DP/メーカー3年保証価格 : ¥18,800新品最安値 :¥18,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年11月25日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥17,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,990新品最安値 :¥17,990
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,800新品最安値 :¥49,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥31,858新品最安値 :¥31,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥25,084新品最安値 :¥25,084
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,999新品最安値 :¥19,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥13,867
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,427新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥6,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,200新品最安値 :¥2,293
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥26,900新品最安値 :¥26,500
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥57,980新品最安値 :¥57,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,480新品最安値 :¥7,400
- 家電 ストア発売日 : 2022年09月29日価格 : ¥2,500新品最安値 :¥2,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,500新品最安値 :¥3,500
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,780
- 家電 ストア発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥5,300新品最安値 :¥5,300
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2024年07月04日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥17,000新品最安値 :¥17,000
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月18日価格 : ¥2,510新品最安値 :¥2,510
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,780新品最安値 :¥1,762
- クレードル・ドック
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥6,500新品最安値 :¥6,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年04月30日価格 : ¥907新品最安値 :¥906
- 家電 ストア発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,000新品最安値 :¥9,000
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,780新品最安値 :¥3,090
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,590新品最安値 :¥7,590
- 家電 ストア発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,000新品最安値 :¥12,300
コメント
コメント一覧 (35件)
明日は下馬評通りIGZ.NTHだろうな poemコーチの配信初陣楽しみ
CGZ sakuraiだからなんとかなったな この流れでSCARZに勝ってドタキャンしたやつに恥かかせてやれ
favのくじ運の無さ笑うわ
favは実質2位ってキャッキャしてたflにボコられたチームのキッズの方ですか?
その1位(笑)のチームは優勝してないんですけどねー
SGよっわ
そのまま敗退チーム崩壊してくれ
よくわからんけど敗退したチームは全チーム解散しろってこと?
ユニフォームもないようなマチュアチームが出てて草
そんなチームに負けたEROC.feez率いるHITgamingさん…
「ここで一つ俺を落としたチームに言いたい。」
「これがRemだ」
これがRemかぁ、、、(笑)
オープン予選突破しただけなのにイキりツイートしちゃうのホント草
あの一連のツイートがダサすぎてそれだけで負けてほしいなと思ってたわw
真面目にダサすぎてキツかったわw
そういうのはPlayoff進出するぐらいまであっためておけよなマジでw
全然関係ないけどさわだほたるイケメンすぎやろ
SG、JDT側が強かったのもあるけど波があるFiskerの調子が良くても今日の結果ってことはだいぶヤバい気はする
最後の2チームの試合は2マップとも少人数戦で勿体ないシーンがちょいちょいあったな
まぁ焦ってるのもあるんだろうけどさ
いろんなチームをトライアウトしてきました。
いくら有名で強い選手がいても全く知らないメンバーの中では、自分の強みを見せつけれずにいました。
なので今までやってきて、俺の強みを理解してくれてるメンバーと再結成することを決意しました
ここで一つ俺を落としたチームに言いたい。
これがRemだ
助かる
FAVは日本人強いし全員80点くらいのまとまったいいチームだよね
ただSZのjemkinは90点以上あるんだわ
SGは90点以上のスミス、vici抜けてFisker以外70点のチームになっちゃった
今のFAVってSZとかFLみたいな二、三人試合破壊するようなチームにめっぽう弱いよね、ワンマンチームは別
そんなめっぽうって言うほど弱くないと思うけど。ちゃんと同等のレベルで戦えてたし、なんなら途中までfavの方が全体的な実力は上回ってたよ。
FAVかわいそう
SGどんまい
スミス抜けた今の戦国とムラッシュがガチで戦う展開を希望してたが。
今のSGとMRGが戦えるなら、MRGとIGZも戦えるって言ったらIGZに失礼?
IGZの強さがどのくらいなのかイマイチわからないんだけど
そもそもMRGは大会で良い結果を出せてない奴の集まりってことを忘れちゃいけない
GangPinを止めれるかどうかと、たまにあるoitaNのシナシナ状態を引いて漸くワンチャンあるくらい
否定はしないけど元プロ組も働きながらとか学生しながらで今みたいなフルタイムではなかったから伸び代はまだあるんじゃね。グループ良かったとはいえmillionもIGLであのスタッツは侮れん。
海外のスポーツ選手がオーナーやって世界大会出てるチームもあるんだし金ある配信者とかが参入して一定の結果を残すのは良い傾向になるんじゃないかな。
なんか質問に対して的外れな事返信されてるけど今のSGとIGZならIGZの方が遥かにいいチームだよ。IGZに負けたとしても内容によっては今のSGにだったらいけたんじゃね?ってなるかもね。興行でも今のSGは再戦したがらないと思うけど。
Smith、viciいたプレイオフの時点で3-1でパールも接戦だったこと考えると流石にIGZ>SGだと思うよ
VARELLとかBCSWELLが負けた理由が分からん。元日本best8以上の集団で負けてるの謎すぎ
全てはupper側の勝者の旨味がないのが悪い
VARRELは完成度低そうなのが素人目でも分かるけどBCSWELLは国内でも並以上のプレイヤーいてかつ準備期間もあってブーキャンまでしててオープン予選敗退って相当だよな アッパー云々じゃなくてレベルが上がってるのと二流チームくらいだとしっかり対策されちゃうのがな
配信もなかったのによく完成度低いって分かるね
SGはFが今日かなり調子良くてコレだからな
抜け殻みたいなチームになってしまった
グループ運が良いから抜けれるかもだけど、その先はないね
misayaOUT
gatoradaはまだ伸び代あってのこのパフォは普通に良いしFも波あるプレイヤーだけど通用してる NPは長年の経験を元にIGLで引っ張ってくれてる のび太は昨日調子悪そうだった
みさやはいらない