加藤純一率いる「ムラッシュゲーミング」が「FENNEL」に敗北、ローワーブラケットからオープン予選突破を目指す

人気ストリーマー・加藤純一氏が率いるゲーミングチーム「ムラッシュゲーミング」VALORANT部門が、1月13日より開催中のVALORANT公式大会「VALORANT Challengers Japan 2023」グループAアッパーブラケット決勝にて「FENNEL」に0-2で敗北し、ローワーブラケットへ回ることとなりました。
VALORANT Challengers Japan 2023
— MURASH GAMING/ムラッシュゲーミング (@murash_gaming_) January 14, 2023
Open Qualifier Semi Final
VS @FENNEL_official
0-2 LOSE#MRGWIN #ムラッシュゲーミングWIN #ムラッシュゲーミング pic.twitter.com/zlyGLZLOZ2
ムラッシュゲーミング VALORANT部門は、人気ストリーマー・加藤純一氏の配信企画の一環としてスタートしたチーム。Crazy RaccoonやFENNELで活躍したTonbo選手をはじめ、元BLUE BEESのmillion選手、元FIRST GamingのKOKE選手など競技経験豊富な選手を揃えており、公開スクリムの実施など大会前から大きな話題を集めていました。
1回戦と2回戦をともにストレートでの勝利で突破したムラッシュゲーミングは、グループAアッパーブラケット決勝で国内の強豪チームであるFENNELに 3-13 / 4-13で敗北。ローワーブラケット決勝に回り、FENNELとの再戦、オープン予選突破をかけて15日18時より対戦します。
目次
試合結果


あわせて読みたい


加藤純一率いる「ムラッシュゲーミング」VALORANT部門候補生のロスターが発表。選手7名、コーチ1名体制…
人気ストリーマー・加藤純一氏が率いるゲーミングチーム「ムラッシュゲーミング」VALORANT部門候補生のロスターが同部門でコーチを務めるate氏より発表されました。 htt…
あわせて読みたい


「VALORANT Challengers Japan 2023」試合日程・結果一覧【随時更新】
2023年1月13日-3月19日にかけて行われる、VALORANT公式大会「VALORANT Challengers Japan 2023」の試合日程・試合結果の一覧まとめを掲載しています。 【VALORANT Chall…
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,673新品最安値 :¥13,673
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2018年08月10日価格 : ¥4,617新品最安値 :¥4,571
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥10,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥40,655新品最安値 :¥40,655
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,800新品最安値 :¥7,280
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥3,382新品最安値 :¥3,382
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,595新品最安値 :¥4,595
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月09日価格 : ¥11,909新品最安値 :¥12,285
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥6,564新品最安値 :¥5,141
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,480新品最安値 :¥16,480
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥12,870新品最安値 :¥12,870
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥34,573新品最安値 :¥34,573
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,109新品最安値 :¥11,109
- ゲーミングマウス発売日 : 2014年08月08日価格 : ¥3,564新品最安値 :¥3,564
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥5,982新品最安値 :¥4,845
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥28,300新品最安値 :¥28,300
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年12月30日価格 : ¥11,250新品最安値 :¥11,250
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥23,555新品最安値 :¥20,022
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥10,717新品最安値 :¥8,505
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥32,980新品最安値 :¥32,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥11,909新品最安値 :¥11,909
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥11,980新品最安値 :¥9,704
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥9,991新品最安値 :¥9,990
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥26,320新品最安値 :¥21,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥19,935新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥12,100新品最安値 :¥12,100
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,499新品最安値 :¥2,499
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年04月17日価格 : ¥13,455新品最安値 :¥13,455
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥12,700新品最安値 :¥12,700
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年01月22日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,849
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,500新品最安値 :¥32,500
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥21,348
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥38,376
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月24日価格 : ¥10,981新品最安値 :¥10,871
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,999新品最安値 :¥17,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥12,580新品最安値 :¥12,580
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月19日価格 : ¥60,107新品最安値 :¥59,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥32,121新品最安値 :¥25,000
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,799新品最安値 :¥25,799
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥25,480新品最安値 :¥20,249
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥145,271新品最安値 :¥139,717
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,999新品最安値 :¥15,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,560新品最安値 :¥11,560
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月12日価格 : ¥17,820新品最安値 :¥16,780
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥27,999新品最安値 :¥27,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,500新品最安値 :¥36,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥14,155新品最安値 :¥13,900
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,201
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,618新品最安値 :¥3,075
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥50,009新品最安値 :¥41,007
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥24,900新品最安値 :¥24,900
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥12,900新品最安値 :¥7,200
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥14,155新品最安値 :¥11,466
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥23,464新品最安値 :¥23,464
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2022年02月11日価格 : ¥23,069新品最安値 :¥16,661
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥6,480
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥5,540
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥7,027新品最安値 :¥6,957
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,655新品最安値 :¥3,510
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,727新品最安値 :¥10,727
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年07月02日価格 : ¥6,080新品最安値 :¥6,080
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥8,100新品最安値 :¥9,368
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,400新品最安値 :¥4,400
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥6,061
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,699新品最安値 :¥1,699
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,682新品最安値 :¥31,682
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,690新品最安値 :¥2,690
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,499新品最安値 :¥2,499
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年11月27日価格 : ¥1,480新品最安値 :¥1,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,700新品最安値 :¥5,600
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,280新品最安値 :¥1,280
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,300新品最安値 :¥22,300
目次
コメント
コメント一覧 (64件)
もうきついやろなぁ
ざまぁw
ガキが持て囃してんのイラついてたから今日は酒が美味そうだ
ろーあーも無事負けてくれることをお祈りします。
V豚の匂いがするねえ
いや流石に…
衛門批判=V豚の理論は頭悪すぎんか?
あの芸風はアンチも多いやろ
実際V豚多いんよなアンチはなぜか
V豚になるような精神性のやつは加藤純一受け入れないんじゃないかな
いやV豚のせいにしときゃいいじゃん
君らがV豚じゃなけりゃな
リアルが充実してなさそうなのがにじみ出てて好き
5行でこれだけ気持ち悪い文章作れるの良い才能だね
酒飲める年齢じゃないのに無理してそう汗
おじさん!?
20歳がおじさんとか親の働いた金で生きてるキッズやん汗
勉強しなよ汗
じじいきっしょw
親に携帯代払ってもらってそうw
やめたれw
薬中じゃんw
勝ったら確実に盛り上がるチームだから、チームビルド得意な人とか引き込んで爪痕残せるチームになって欲しい
まぁfennel相手だししゃーない
流石に実力差あるわな
まだ終わってないけどSP2もやるならフルタイム制に移行しないと無理だろな そこまで加藤にやる気あるか分からんけど
ここだけの話このツイッター公式じゃないゾ
ひん!w
本当にムラゲが勝つと思ってたバカいる?
ピストル落とした3rdを2/3で落としてるのもな
むしろ2回も勝ってたんだwww
デ、デンジ、、、
よーやっとる
ボロ負けで草
Fennelは国内最強候補だししゃーないんじゃね セミプロ相手に勝てたらいいなぐらい
というかsyoutaがサイファーアストラで2mapで合計3試合全部フラグトップなの化物すぎるだろ
syoutaは元からモクのフィジカルじゃねえって話題になってたからね
今の日本リージョンのモクの中なら普通にトップクラスだよ
zetaはくろさんのけてショタいれな
2コンでよくね(異論は認めん)
コントローラーなら無糖で完結するし、欲しいのフィジカル高くて技巧もあるイニシ使いじゃね?
これだけのフィジカルならクリスマスのオフラインイベントにSyouTa呼びたかったな。
昔からSmashLogとかでも話題になるくらいプロの間でもフィジカルが強いのは有名だったからな。
なんかクソみたいなGC勢とか無名の連中が出てたけどマジで要らんかった。
ファン投票のイベントでプロの間でも~とか何をズレたこと言ってんの
文句は選ばれた選手じゃなくてプロモーションサボったCGに言えよ
逆にFENNELも寄せ集めの急造チームに負けてたら商売上がったりだからな
国内の超有望若手を集めただけに、相手になるのは実績のあるプロチームだけだろ
DopenessっていうチームがVARRELに勝ってたけど、多分ムラッシュじゃVARRELに勝つことも厳しいと思うよ
むしろVARRELはなんでこんなに弱いんだよ、実績だけ見たらFLより強いのに
あまりにもピックプールが狭すぎる…
デュエ祭りだからね。他のプール慣れるまでちょいキツそう
ネームバリューはあるけど、ほとんど前のチーム追い出された人たちなんだなあ
現実はラノベみたいにうまくいかんか…
ネームバリューはあっても、実際はチームから追いやられた人の集まりだからなぁ…
素直にDopenessを褒めろよ
なんで貶すことしかできないんだお前らは
どっちでもいいだろ別に。なんで貶すことが嫌なんだお前は
lowerから這い上がって勝つ確率高いがムラゲはきつそうだな
アナリストいればいいが
来年はcrowと沖縄加入させて強化しよう
沖縄はBANされたよ、、、知らんけど
なんでbanされたってわかるの?
まだ終わってないがたとえ負けても、メンバーの名前は十分周知されたし大成功だろう。
チームの勝ちは確かに大事だが、オーナーも良いチームに引き抜かれることが一番良い結末だと思ってるだろうし。
デュエが貧弱すぎて無理
millionがフェニネオンやってるのギャグなのか?
BB時代ですらフィジ貧過ぎて足引っ張ってたからな
スマーフしてメンバー外された時は惜しまれるどころか「更にBBが強くなる」ってむしろ歓迎されてた
デュエ枠が弱すぎる
なつはマジでいらん
これ正式加入?みたいなの発表されるんでしょ?split2まで頑張るんや
なんかそこいらの強豪と同じ基準で見てるやつばっかりでびっくりしちゃった
脛にキズあるやつにも活躍の機会を与えるためのものだと思ってた
ほんとそれ
ようやっとるよ
特に面白みもなく、当たり前の結果だったな。
FENNEL普通に強いししゃーない
切り替えて次行こ
ざまあ
million、もう少し強くなってからイキろうぜ…
何が問題って年齢的にこれ以上の個人の成長が期待できない点だよな
フィジカルなんて頭打ちだろうし、、まぁがんばってね
非公式のツイッターアカウントのつぶやきを、さも公式アカウントのように掲載するヴァロラントニュースさん。さすがです!
どーせ負けるなら0-13ぐらいやってくれた方がエンタメ的には面白かった。
ここのコメント欄臭いな
チーズの臭いとカレーの臭いがする
カレーの匂いはいい匂いだろ!いい加減にしろ!
まぁ、後参入ならこんなもんだろ
純も配信の話題になればと作っただけでたぶんこっからは下火になるんじゃねーかな
正直パッとしない元プロを数人引っ張ってきて何になるんやろと思うな。せめて一人でも上位レベルの上手いやつがいればね..rionとかmittiiiでも引っ張ってくればいい勝負できたんじゃないかって。事務所的に無理っぽいけど