新シーズン「エピソード1:ACT2」が本日8月5日よりスタート!新スキン&エージェントが登場、さらに待望のデスマッチモードが実装!

2020年8月5日より始動したVALORANTの新シーズン「エピソード1:ACT 2」に関する情報をまとめました。[no_toc]
▷【VALORANT パッチノート1.05】新キャラ「キルジョイ」が登場!Actランク&デスマッチモード実装!さらにレイズが弱体化!【最新アップデート】


目次
エピソード1:ACT 2で実装されるものは?
新エージェント「キルジョイ」が登場!

- Q – アラームボット
ステルス性のアラームボットを構え、「発射」で設置する。このボットは範囲内に入った敵を追尾する。ターゲットに到達すると爆発し、ダメージを与えて弱体化する。アビリティーキーを長押しで設置したボットを回収する。 - E – タレット
180度の視界を持つタレットを構え、「発射」で設置する。このタレットは視界に入った敵に発砲する。アビリティーキーを長押しで設置したタレットを回収する。 - C – ナノスワーム
ナノスワームグレネードを構え、「発射」でグレネードを投げる。ナノスワームは着弾時にステルス状態になる。「発動」でダメージを与えるナノボットの大群を展開する。 - X – ロックダウン
ロックダウンデバイスを構え、「発射」でデバイスを設置する。しばらくチャージしてから、デバイスの効果範囲内にいるすべての敵を拘束する。敵はデバイスを破壊可能。
▼キルジョイの契約書報酬(クリックまたはタップで開きます)










▷ ボットやタレットを操る設置系キャラクター「Killjoy」の詳細情報がリーク!
新武器スキン「グリッチポップ」が販売開始!

【スキンセット内容】
・オーディン
・ジャッジ
・ブルドッグ
・フレンジー
・ナイフ
【販売価格】
セット価格:8,700VP
武器単体:2,175VP
ナイフ単体:4,350VP
待望のデスマッチモード「FFAモード」が実装!

- プレイヤー10名によるフリーフォーオール(自分以外の全員が対戦相手)
- 6分間の制限時間内に、30キルに到達したプレイヤーが勝利
- アビリティーなし
- 所有しているエージェントの中からランダムなものが選択されます
- 好きな武器を購入可能、ヘビーアーマーは自動的に付与
- 敵をキルすると回復アイテムがドロップします。これを拾うと体力とアーマーが最大まで回復し、武器が自動的にリロードされます
- 一定時間ごとにすべての敵がミニマップ上に表示されます
デスマッチはまだベータ段階であり、ゲームのパフォーマンスや安定性を精査する必要があるため、パッチ1.05のリリース後に一定期間のみ利用可能となります。 最初のベータは日本時間の8月6日(木) から開始予定とのこと。
新たなランクシステム「Actランク」が実装!


詳細はActランクについて解説したこちらの記事をご確認ください。
新たなバトルパス報酬スキンが登場!
「エピソード:ACT2」のバトルパス報酬スキンはHivemind、POLYfox、Red Alertの3種類が用意されています。
バトルパスの販売価格は前回と同じく1000VPとなっています。
ハイヴマインド

- アレス
- ショーティー
- スペクター
- ヴァンダル
- 近接ナイフ
ポリフォックス

- ブルドッグ
- ガーディアン
- ジャッジ
- シェリフ
レッドアラート

- バッキー
- クラシック
- オペレーター
- スティンガー




バトルパス報酬内容
あわせて読みたい


VALORANT:バトルパスとは?報酬一覧と必要経験値、開催期間について
『VALORANT』(ヴァロラント) のバトルパスの仕組みを解説、さらにバトルパス報酬一覧と最大レベルまでの必要経験値、開催期間についてまとめました。 【バトルパスとは...
IGNITION: ACT2 無料バトルパス内容 (クリックまたはタップで開きます。)
IGNITION: ACT2 有料バトルパス内容 (クリックまたはタップで開きます。)
コメント