「VCT 2022 Stage 1 Masters」の組み合わせが発表。日本代表「ZETA DIVISION」はグループAに配属、初戦で韓国代表「DRX」との対戦へ

4月10日より開催されるVALORANT国際大会「VCT 2022: Masters Stage 1 – Reykjavík」。2022年初の国際大会となる今大会のグループステージの組み合わせ、初戦の対戦カードが発表されました。
日本代表「ZETA DIVISION」はFnatic, Ninjas in Pyjamas, DRXと同じグループAに配属。初戦の対戦相手は韓国屈指の強豪・DRXとなります。
目次
出場チーム / グループ組み合わせ


GROUP A
Fnatic – EMEA 3位
- Boaster / Magnum / Mistic / H1ber / Fearoth
Ninjas in Pyjamas – BR 2位
- xand / Jonn / bnj / bezn1 / cauanzin
DRX – KR 1位
- stax / Rb / Zest / BuZz / MaKo
ZETA DIVISION – JP 1位
- Laz / crow / Dep / SugarZ3ro / TENNN
対戦組み合わせ
- A2:DRX vs ZETA DIVISION – 4月11日(月) 00:00-
- A1:Fnatic vs Ninjas in Pyjamas – 4月12日(火) 01:00-
GROUP B
OpTic Gaming – NA 2位
- FNS / Victor / crashies / yay / Marved
XERXIA – APAC 2位
- foxz / sushiboys / sScary / Crws / Surf
KRÜ Esports – LATAM 1位
- Klaus / Mazino / NagZ / delz1k / keznit
Team Liquid – EMEA 4位
- soulcas / L1NK / ScreaM / Jamppi / Nivera
対戦組み合わせ
- B1:OpTic Gaming vs XERXIA – 4月11日(月) 06:00-
- B2:KRÜ Esports vs Team Liquid – 4月11 日(月) 03:00-
グループ予選はBO3のダブルエリミネーションブラケットで実施され、各グループ上位2チームがトップシードチームの待ち受けるプレイオフに進出することになります。
トップシードチーム
トップシードチームは以下の4チームとなります。
G2 Esports – EMEA 2位
- nukkye / AvovA / Mixwell / hoody / Meddo
The Guard – NA 1位
- neT / valyn / JonahP / Sayaplayer / trent
Paper Rex – APAC 1位
- mindfreak / f0rsakeN / Benkai / d4v41 / Jinggg
LOUD – BR 1位
- pANcada / Sacy / Saadhak / aspas / Less
プレイオフはBO3のダブルエリミネーションブラケット(ローワーブラケット決勝・グランドファイナルのみBO5)で実施されます。
大会スケジュール
トーナメントスケジュール(日本時間)
※各試合の詳細なスケジュールは後日発表予定とのこと。
- 日曜 4月10日 – 24時 グループプレイ
- 月曜 4月11日 – 26時 グループプレイ
- 火曜 4月12日 – 24時 グループプレイ
- 水曜 4月13日 – 26時 グループプレイ
- 木曜 4月14日 – 26時 ブラケットステージ
- 金曜 4月15日 – 26時 ブラケットステージ
- 土曜 4月16日 – 26時 ブラケットステージ
- 日曜 4月17日 – 26時 ブラケットステージ
- 月曜 4月18日 – 26時 ブラケットステージ
- 金曜 4月22日 – 26時 ブラケットステージ
- 土曜 4月23日 – 26時 ローワー決勝
- 日曜 4月24日 – 26時 決勝
日本代表である「ZETA DIVISION」は、初戦で韓国代表「DRX」と対戦。ZETA DIVISIONはリブランディング前のAbsolute JUPITER時代に、2020年10月に行われた「A.W EXTREME MASTERS Asia Invitational」にて、DRXの前身である「Vision Strikers」と対戦しており、同試合ではJUPITERが2-0 (15-17, 6-13) で惜しくも敗北を喫しています。
Riot Gamesが主催する公式戦では初の対戦となる因縁の対決。日本代表初のグループステージ突破に向けて大きな注目が集まります。
関連リンク:MASTERSレイキャビク:知っておくべきすべて
あわせて読みたい


『VALORANT Mastersレイキャビク2022』出場全12チームが決定。日本からは「ZETA DIVISION」が出場【出場…
VALORANT2022年シーズン最初の国際大会「VCT 2022: Masters Stage 1 – Reykjavík」に出場する全12チームが決定しました。 https://twitter.com/ValorantEsports/status/…
目次
閉じる
コメント
コメント一覧 (81件)
初戦から地獄だと思ったけどグループbも地獄だったわ。
これ多分グループBのほうが地獄だぞwww
12チームしかいない時点でどれも地獄だわ
今のzetaならグループ抜けは確実
余裕とは思わないけど一位抜けも全然見える
fnaticは二人が代役
ninjs in pyjamasはbr特有の最初の勢いだけ
drxは初期から強いけど国内で即席チームに負けてたからzetaの方が安定も火力もありそう
ZETAとDRXは普段からスクリムやりまくってるらしいからどうだろうな
対策合戦だとかなり厳しいんじゃないか
DERKEいないのはデカすぎるな。
DEPがいないZETAみたいなもん。
過大評価やめろ
ZETAは最速で帰国だよ
素直に応援出来なチー牛達がうじゃうじゃ沸いててキモイわ
ZETA叩くのは最速で帰国してからにしろや
叩くのを勧めてる訳じゃないけど
それな
わざわざコメント欄まで来て書き込むことか?
勝手に雑魚が憶測で「日本は勝てない」とか言ってるの本当気持ち悪い
見てから言えっての
選手に対しても失礼だし
い
が抜けてるぞ
憶測でグループ抜け確実とか言うのもどうかと思うし、応援するのが当たり前だと思うなよ。今までのデータから考えた勝敗の予想だけしてればいいんだ。
別に応援しなくてもいいけどね
日本を下げる必要がわからん
どうせ「日本下げてる俺カッケェェェ!」
をやりたいチー牛なんだろうけど
人を馬鹿にする代名詞としてチーズ牛丼を使うのはチー牛という商品を下げてることにならないのか?ていうかそもそもこういうところでわざわざ日本代表を煽るコメントするって対立煽りさせたいだけの愉快犯なんだからこうやって反応してる時点で相手の思う壺でしょ、たとえ正論いったところで辞める相手じゃないしスルーが一番効くんだからこんなの
終わったなw
まあどこ来ても終わりだったけど
14時間フライトして初戦アジアは草
ほんこれ
世界大会にきて、ping気にならん程度の隣国な、、
ZETAとDRXでグループ抜けよう!!
いつでも出来る相手やないかーい
グループBよりはマシやな
ワンチャンある気がする
世界を獲るならいずれ倒さねばならぬ敵
ZETAがやらないなら『俺がやる』
fnc.nip.vs全チーム強豪だけど予選突破してほしい。今のzetaのメンツで勝てなかったら日本の競技シーンの未来に絶望しちゃうかも( ; ; )
ワールドカップ並みに地獄グループ引いたな
ワールドカップと一緒で日本にとったらどこも地獄の組定期
死のグループ×
ただの2強2弱〇
そうか?マシな方引いたやろ
ワールドカップはマジの終わりグループだからな。笑
gmbとenvy同じグループみたいなイメージ
zeta win!
CRもBR2位なら勝てたしzetaいけるだろ
TL、OG、XIA、KRUのBグループが難易度高すぎる
全然悪くない組み合わせだと思うし公式試合でVSと戦うの見れるのアツすぎるw
ここで勝てたら本物
CR叩かれてたし勝てなかったら ZETAもめちゃくちゃ叩いてええんか?
CRが叩かれたんは謎なエージェント構成とその構成に特別な作戦があったわけではなかったとか、ジェットがあまりにも下手くそとか、敗退後のインタビューで「世界大会で色々試したかった」とか要因があるわけでして・・・
コミュニケーションエラーの原因が「言語の壁」ってね
VALORANT以前の問題じゃん
チャンピョンズは新コーチがやらかしてたからコミュニケーション以前の問題だぞ
現にチャンピョンズ前のマスターズ3は順調やったからね
CRが負けて悔しいのは分かるけどここは素直に応援してあげようよ
叩いていいよ
こういうコメントするやつ大体が対立煽りだから無視でいいのに
ここまで対立煽りに釣られてるアホなzeta信
くやしいね くやしいね
かわいそう;;
韓国人使っといてコミュニケーションエラーとか言ったり頻繁にメンバー変えたりしてるから叩かれてるんだぞ
crだったら日韓戦感があまりなかったな
VCTでは大した成績も残してなくCRに負けるようなブラジルがシード権貰ってんのアレだな ラテンアメリカにしてやれよw
頼むからまた帰国RTAしないでくれよ
ラテンの2位代表とブラジル2位代表の
勝った方が出るんだよ
ちゃんとしらべてはつげんしようね
?????
正直DRXはきついだろうけどFnaticならワンチャンはあると思うよな
NiPはVK倒してたりするからわからん
アイスランドまで来て韓国かよ
マジで頑張って欲しい
どうか予選突破してください
ZETA毎回グループ運に恵まれてるな。
初戦のDRXに勝ったら調子付いてグループ抜けれそうだけど初戦負けたらそのまま負けそう。日本が勝つとこ見てーよ。ZETAWIN
正直グループAで一番強いのDRXだと思うから初戦勝てばいけると思う
FNCvsZETA実現したら熱いな。
くじ運毎回いいね
XERXIAの枠にZETA入ってたらマジでやばかった
DRXは強敵だけどBグループに比べたらまだ優しい方だわ
DRXにとってのボーナスステージになりそうな予感はするが、zetaには期待も応援もしてる
頑張れ
毎回日本まだちょっと行けそうなグループなの草
応援してます!!!!!!!!
ZETAのメンバー世界と戦ってる選手多いからこそここで勝って欲しい。正直負けて経験になったなんて言葉はもういらない。
CR vs DRXだったら
7人韓国人だったのかw
深夜スタートじゃなくて良かった~
国内戦みたいな初手何本か連続で取られてそこから巻き返しみたいな展開は世界の強豪相手だとそのまま押し切られそうで怖い
海外公式のツイッターのリプ見たらみんな当然のようにFNCとDRXの試合楽しみにしててそりゃそうだよなって思った
ちゃんと見てないよね?w
公式のは普通に海外勢もjp vs krは面白そう、みたいな意見結構あったけどw
下げしたくて目に入らなくなっちゃうんやろな笑
被害妄想すごいね。
JP vs KR は楽しみって意見と
FNC vs DRXが(恐らく)アッパーブラケットで行われる(当然zetaは負けるって思われてる)
って意見は普通に両立するよね。
興行としてアジア対決は面白がられてるけど、zeta勝利は期待されてないってことでしょ。
もちろんひっくり返してほしいとは思ってるけど。
結構ZETA期待されてるっぽい海外勢ツイートあるけどな笑
海外を知らないんですけど、韓国最強チームなだけあってむきむきのzetaでも歯が立たない感じですか?マンチキン選手が5人いる感じですか?
マンチキン2,3人でzetaよりもガチガチにセット、連携してくるイメージ
マンチほど単独でピックとるとかのプレイは無いと思うから、あんま比較しづらいけども
zeta以上に連携とかしてくるイメージだから、depとかが逆に刺さる(xqqとかもそれを求めてdep入れてると思う)と思うので、ワンチャンはあると思う
あとtennnに爆発してもらいたい
簡単に言うと、全部がZETAの上位互換だよ。
ソースは
?
日本下げするのは嫌いだけど、
vsに関してはzetaの理想型(そうじゃない要素をあえて入れてると思うけど)的な面はあると思うから、あながち上位互換ってのも否定しきれない
前回は負けちゃったけど、VSはEMEA相手でも普通にやれるレベルと思う
みなさん回答ありがとうございます。結構厳しそうですが、頑張って欲しいですね
ZETA戦って日本時間だと何時からですか?
4/11 3:00(予定)
2欠けの鮒と下馬票低いNip、普段からスクリムやってるであろうDRX。これ以上ないくらいの最高の振り分けだな。
JUPITERはLakiaありVSに1マップ目OT…?
今のZETAならボロ負けは無さそうでは
そうなんよな
まあ前の話だしフェニがそこそこピックされちゃうような環境だったけど
(その試合はtakejがフェニ使ってた)
初戦はDRXに0-2、次がNIPに1-2って言うところまで読めたぞ
勝ってほしいじゃなくて勝たなきゃダメなんだよな。ここまで日本のトッププレイヤー集めてる訳だからここでグループステージ突破出来なきゃもう日本に希望はないと言ってるようなもん。
内容は酷いけどここまでコメント集まるのすごいな。