【reddit翻訳】スナイパースコープ設定の「長押し」と「切り替え」でスコープの展開速度が異なることが明らかに

  • URLをコピーしました!

海外の人気ストリーマーShroudがVALORANTのスナイパースコープ設定の「長押し」と「切替」でスコープの展開速度が異なることを指摘し、大きな話題になっています。

設定→操作→装備→「スナイパースコープ照準」から設定変更が可能です。

目次

redditユーザー u/picador10より


海外の反応

海外プレイヤー1
センタードット(赤点)が表示されるまでの時間が同じかどうか気になる。多分同じだと思うけど、そうでない場合には大きな問題になりそうだね。

トピ主
>>海外プレイヤー1

赤点までの時間が同じでも、長押しの方が素早く覗けるという利点があると思う。

海外プレイヤー2
193.1kのイイねって、、Tiktokはすごいな。

海外プレイヤー3
これは…修正すべきだね。

海外プレイヤー4
すごい。俺はトグル(切替)を使い続けるけど、これは早急に修正されるべきだわ。

海外プレイヤー5
なぜ、このようなことが起こるの?

トピ主
>>海外プレイヤー5

開発は意図していないと思う。俺はどちらかというと切替の方が好きだけど。

海外プレイヤー6
確かに意図的ではないね。この投稿がより多くの人に支持されることを願うよ。

海外プレイヤー7
PUBGでも「切り替え」よりも「長押し」でのADSの方が速いという同じ問題があったよ。

これはエンジンが切り替えADSではより「考える」必要があるのに対し、長押しADSは瞬時に行われることと関係があるんだ。『PUBG』で起きていたこの同じ問題が『Valorant』でも起きているのは興味深いことだと思う。

メカニズム的には、長押しADSの方が同じアクションを行うためのクリック数が少なくて済むから、『PUBG』では近距離戦に向いてた。

海外プレイヤー8
>>海外プレイヤー7

どちらのゲームもUnreal Engine(アンリアルエンジン)で作られているんじゃない?それが理由かも。

海外プレイヤー7
>>海外プレイヤー8
うん、両方ともUnreal Engineを使ってる。それが理由かもね。

海外プレイヤー9
これは昔からあることで、特にアグレッシブなスナイパーが長押しを好む理由のひとつだったよ。すべての動作がよりスムーズになるからね。

海外プレイヤー10
やっとホールドを使うことに抵抗を感じなくなったよ。

海外プレイヤー11
ホールドを使っていてよかった。ありがとう!

翻訳元:Shroud demonstrates the speed difference of using hold vs. toggle to scope in

Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲームダウンロード
  2. ゲームダウンロード
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲームダウンロード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲームダウンロード
  13. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  14. ゲームダウンロード
  15. ゲームダウンロード
  16. ゲームダウンロード
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. ゲームダウンロード
  20. ゲームダウンロード
  1. ゲーミングキーボード
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. ゲームダウンロード
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲームダウンロード
  13. ゲームダウンロード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲームダウンロード
  16. すべてのゲーム
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,893
    新品最安値 :
    ¥6,893
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  20. ゲームダウンロード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. 周辺機器・アクセサリ
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ゲーム用ヘッドセット
  18. 周辺機器・アクセサリ
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. ゲームダウンロード
  2. ゲームダウンロード
  3. ゲームダウンロード
  4. ゲームダウンロード
  5. ゲームダウンロード
  6. ゲームダウンロード
  7. ゲームダウンロード
  8. ゲームダウンロード
  9. ゲームダウンロード
  10. ゲームダウンロード
  11. ゲームダウンロード
  12. ゲームダウンロード
  13. ゲームダウンロード
  14. ゲームダウンロード
  15. ゲームダウンロード
  16. ゲームダウンロード
  17. ゲームダウンロード
  18. ゲームダウンロード
  19. ゲームダウンロード
  20. ゲームダウンロード
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

コメントする


目次