「Esports World Cup 2025」Pacific予選の出場チームが発表、ZETA DIVISION / DetonatioN FocusMeは出場辞退

  • URLをコピーしました!

サウジアラビア・リヤドで行われる世界最大規模のeスポーツ大会「Esports World Cup 2025」のPacific予選出場チームが正式に発表されました。

本予選には「VCT 2025 Pacific Stage 1」の1-2位であるRRQ / Gen.Gを除く10チームが出場。グループステージは5月22日から23日にかけて行われ、5チームずつ2グループに分かれ、シングルラウンドロビン形式(全試合Bo1)で実施されます。各グループの上位2チームが5月24日から25日のプレイオフに進出し、プレイオフではシングルエリミネーション形式(全試合Bo3)で勝敗が決まります。上位2チームがEWC 2025本戦への出場権を獲得します。予選の配信はない模様です。

なお、日本からはZETA DIVISIONとDetonatioN FocusMeが出場予定でしたが、大会運営公式Xから両チームともにスケジュールの都合上、出場を辞退することが発表されました。これにより、出場チームは以下の8チームとなります。

  • Paper Rex
  • DRX
  • BOOM Esports
  • TALON
  • T1
  • Nongshim RedForce
  • Team Secret
  • Global Esports
目次

Esports World Cup 2025 Asian Champions League|開催概要

  • グループステージ:5月22日-23日
    • 各5チーム / 2グループのシングルラウンドロビン方式
    • 全試合Bo1
    • 各グループの上位2チームがプレイオフに進出
  • プレイオフ:5月24日-25日
    • シングルエリミネーション方式
    • 全試合Bo3(グランドファイナルのみBo5)
    • 上位2チームがEWC 2025に出場
  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. ゲーミングマウス
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. ゲーミングキーボード
  4. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. ゲーミングキーボード
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. ゲーミングキーボード
  17. 家電 ストア
  18. ゲーミングキーボード
  19. 家電 ストア
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. 周辺機器・アクセサリ
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. 周辺機器・アクセサリ
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. クレードル・ドック
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (104件)

  • DFMは再編の都合とかなんだろうけど、ZETAはなんで?スケジュールきついなら中国大会でなきゃよかったのに

    • こっちは予選で試合数やる割に何もなしだけど、あっちは一勝でもすればそこそこの金は手に入ったからな
      あとたぶんこの予選がいつやるか決まったのそこそこ最近っぽいし

    • ZETAがpartnerなってたやつってこれ関係ないんかな?
      出なくて大丈夫なのか…

  • 弱いんだから出ても無駄と取るか
    弱くても出なきゃ一生勝てないと取るか

    まあ普通に再編だろうけど

    • ジンブン抜いてSess インは流石にないわ
      その@1がジンブンになるか、運良くZestもってこれてSessアウトくらいしか強化になりうる選択思いつかんわ

  • てかこれEWC枠決めのやつは、CNのやり方見習った方が良かったんじゃね
    あっちはstageごとのオフ大会の延長みたいな形で組み込んでたけど、結構面白かったし
    UIとかも正直CNの方が見やすかったよ

  • お前らは早漏すぎる 。
    EWC出場したらstage2の前に構成や動きも大まかにばれたりするから、日本チームはstage2向けて練習したいだけだろ。
    これでstage2の成果が悪かったらその時に叩けばいい。
    成果が良かったらEWC辞退して正解だったと賞賛すればいい。

    • DRX、PRXが出てる時点で、対策される〜とか甘えだわ。上位目指すなら対策とかじゃなくて押し付けが必要だからとにかく出まくるのはいいと思うけど、対策されるのビビってるのは負け犬思考すぎるわ。

    • オフシーズン大会で無双したDFMがああなった訳だし一理あるな
      特に裏方とか海外と比べてまだまだ整って無さそうだし

      • むしろ逆でオフシーズンでいい成績残せたからこそキックオフで2勝できたと思ってるわ

  • パシフィックだけなんでグループ方式なんだ?
    他はトーナメント形式なのにDRXとPRXシードないのちょっとかわいそう

  • ZETAはEMCのパートナーチームなのにバックレるんか 最低限欠場理由のリリース出すよな?

    • ZETAがEMCのパートナーチームなだけで、ZETAのヴァロが求められてるわけじゃない
      出場辞退しても良いってZETA内で結論出したのやべぇ・・・

  • 結果振るってないうえにewc出ませんって相当な決断。これでstage2まで再編と練習してボロ負けしたらvalo部門どころかチームとして世界からの評価下がるけど覚悟してるのか?

    • DFMって評価下がるほど海外から認知されてるんか?認知されてるとしてもvaloとlolくらいだし、評価良かった時期一度もないけど

      • そこでZETAの名前でないのも謎
        ヴァロ界ならZETAの名前広がってるけど
        マジでどっちもどっちでしょこの2チームの知名度は

  • 特にイベントとか入ってないはずだし、メンバー変えるんかな
    ZETAは数日前に変えたばかりだけど

  • DFMが出ないのは再編するんだろうって安易に想像出来るけど、ZETAが出ないのはなんか理由あるの?
    partnerのチームが出ないのは大丈夫なのか

    • なんでこんな弱いのにパートナーチームなんだよって批判来るからじゃね
      出ない方がいいまである

  • まあ中国大会うまくいかなかったんだから今出ても意味ないって判断したんでしょう

  • まあ配信とかされないし、予選突破できる可能性限りなく低いから出場してもしなくても変わらんか

  • 男尊女卑の人権無視サウジマネーに媚びないという姿勢だぞ
    日本チームこそ正義だからな

  • 正直出ても通過無いだろうからSt.2に向けて再編するほうが理に適ってる
    負けた時の言い訳1つ減ったけど

  • XQQの古巣が世界ベスト4達成した日にこっちはビビって大会から逃げるとかあまりに悲しい

  • スケジュール都合もっとつかないはずのPRXが出てんのに出ないってことは流石に両チーム再編よな?
    これでロースター変わらずステージ2のこのこ顔出してきたらマジで日本の競技シーン完全終了するけど??

  • グループステージBO1だぞ?
    どこでも運だけで出られる可能性あるのに出ない意味

  • valoの日本チームは弱腰だなあ。シージの日本チームがいま世界で暴れてるから、怯えてるんじゃないのか?見てな、10時間後には世界2位、2日後には世界一になってるだろう。

  • 現時点でchampionsキツいぐらい弱いし試合数もしてないチームなのに辞退ってさぁ…
    もう辞めた方がいいんじゃね?


  • ・大会がオンラインとはいえ韓国に居なければならない
    ・他の海外チーム、選手と違い活動拠点が韓国じゃ無い
    ・再編や大会直後
    これらの理由から日本チームは十分に試合ができる環境を確保できなかったと予想

    • 正味これ
      たぶん再編じゃなくてビザの問題だよな
      一旦日本に帰ってきちゃってるし、EWCの枠がどうなるとかシーズン前に聞かされてなかったんだろ
      オンラインといってもオフ大会のSen cityみたいな感じの箱に集まってってことだろうし
      どうせDFMは再編しないよ

      • 自演するなら文体ぐらい変えろよ…
        ID無いんだからもっとうまくやれ、バレバレだ

        • 別に自演疑うほど似てないの草
          お前最近いろんな記事で自演連呼してるガイ.ジだろ

        • 俺もこれ自演だと思う
          文体似てるというかこんなに意見一致させるやつこのコメ欄にいないから

    • 再編以外の理由で十分に試合ができる環境を確保できないんだったらどんだけ気抜けてんの日本勢
      あと噂ってなんだよ、ほぼ憶測だし、せめてソース出せって

  • 再編が理由ならZETAが出ない理由が謎すぎるまさか1試合負けただけでまたメンバー切り捨てるの

  • まぁ普通にdepの怪我完治してないらしいしな療養も含めて事態はありそう
    dfmはトライアウト現在進行系だからな仕方ない

  • 再編だとしたら判断遅すぎだろ
    変えてここで試すくらいのスピード感持ってないと追いつけなくね?
    また今年は成長の年にしようとしてない?

    • そりゃあリーグチームに入って叩かれまくるよりtier2でぬくぬくしてる方が楽なんだからトライアウトに来る選手来ないんでしょ

      • 再編有るならTSみたいに判断早く
        再編無いなら世界への一縷の望みにかけて出場
        どちらにしろ辞退は悪手じゃね

  • ここをスキップするということは退路を経ってstage2に挑むということだからかなり覚悟がいる決断だよね
    両チーム今のメンバーで飛躍的な成長を遂げるためには戦術で革命が起こるくらい必要だと思うけど

  • PRX「Masters出るけど中国にも行くしEWC予選も出ますw」←こいつがいるのにスケジュール都合は理由にならないよね

  • さすがにこれ以上期待するものは何も見当たらないかw
    もうパシフィックリーグから撤退してアイランドリーグ作って平和に暮らそうよ〜

  • 最近コメント見てて思うんだけど、視聴者が日本チームに厳しくても何にもならんよなw別に真剣に配信見てるわけでもないし、適当にBGMとして流し見してる人ばっかだと思うんだけどどう思う?
    他チームといい勝負できるパフォなら、と思って見てたけど成績が残せず、徐々に視聴者も諦めを感じはじめてるんじゃないかなと、VCJのチームも正味微妙だしなぁ

  • オフの大会で経験積んでも意味ないことくらい去年のオフシーズンで充分分かったでしょ

  • こういうのってEWCが更に大きくなった時に響くから理由あるにせよ日本のコミュニティにはマイナスよね

  • いざロースター再編って時にほぼ日本人に限定される時点で詰んでるよな
    チーム内言語を英語にして海外のTier2から有望選手獲るくらいのことしたほうが良い気がする
    レッツファッキンゴー!!とか言ってんだから英語できるんでしょ?w

  • 中国大会みたいに賞金もらえないとZETAは試合に出ないぞ最速帰国で賞金0円だったけど

  • valorantでもapexでもなくr6sで歴史が進んじゃいましたね
    なんなら優勝もある
    valorantの日本シーンは何やってるんですか?

  • r6sのcagが世界2位以上が確定したな。明日優勝するだろう。
    こっちの日本チームは2024年から何かしましたか?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

特定の個人や団体に対する誹謗中傷や攻撃的なコメントはご遠慮ください。皆様が気持ちよく利用できる場を保つため、礼儀を守った投稿をお願いいたします。不適切な内容は削除させていただくことがございます。


目次