「VCT Pacific 2025 Stage 1」Day4 – ZETA DIVISIONがTeam Secretに2-0で勝利、今シーズン初白星を挙げる
3月29日、「VCT Pacific 2025 Stage 1」のDay4が終了しました。第1試合ではZETA DIVISIONがTeam Secretに2-0で勝利、ZETA DIVISIONは今シーズン初白星を挙げました。第2試合ではT1がNongshim RedForceに2-0で勝利、今大会2勝目を挙げました。
VCT Pacific 2025 Stage 1 – Day4 試合結果
- ZETA DIVISION|2-0|Team Secret
- ロータス:13-11
- アイスボックス:13-10
- T1|2-0|Nongshim RedForce
- アイスボックス:13-10
- スプリット:13-11
大会スケジュール
Week1
3月22日(土)
17:00 DetonatioN FocusMe|0-2|Global Esports
20:00 T1|2-1|ZETA DIVISION
3月23日(日)
17:00 DRX|2-1|Paper Rex
20:00 TALON Esports|2-1|Team Secret
3月24日(月)
17:00 Gen.G Esports|0-2|BOOM Esports
20:00 Nongshim RedForce|2-1|Rex Regum Qeon
Week2
3月29日(土)
17:00 ZETA DIVISION|2-0|Team Secret
20:00 T1|2-0|Nongshim RedForce
3月30日(日)
17:00 Gen.G Esports vs Paper Rex
20:00 DRX vs DetionatioN FocusMe
3月31日(月)
17:00 TALON Esports vs Rex Regum Qeon
20:00 BOOM Esports vs Global Esports
Week3
4月5日(土)
17:00 Gen.G Esports vs DetonatioN FocusMe
20:00 Rex Regum Qeon vs ZETA DIVISION
4月6日(日)
17:00 Paper Rex vs BOOM Esports
20:00 TALON Esports vs Nongshim RedForce
4月7日(月)
17:00 DRX vs Global Esports
20:00 T1 vs Team Secret
Week4
4月12日(土)
17:00 Nongshim RedForce vs Team Secret
20:00 DRX vs BOOM Esports
4月13日(日)
17:00 T1 vs Rex Regum Qeon
20:00 Gen.G Esports vs Global Esports
4月14日(月)
17:00 TALON Esports vs ZETA DIVISION
20:00 DetonatioN FocusMe vs Paper Rex
Week5
4月19日(土)
17:00 Paper Rex vs Global Esports
20:00 T1 vs TALON Esports
4月20日(日)
17:00 DRX vs Gen.G Esports
20:00 Nongshim RedForce vs ZETA DIVISION
4月21日(月)
17:00 DetionatioN FocusMe vs BOOM Esports
20:00 Rex Regum Qeon vs Team Secret
出場チーム・ロスター一覧
Group Alpha
- DRX
- MaKo / Flashback / free1ng / HYUNMIN / BeYN
- Gen.G
- t3xture / Karon / Munchkin / yoman / Foxy9
- DetonatioN FocusMe
- Meiy / Art / Akame / Jinboong / gyen / SSeeS
- Paper Rex
- d4v41 / f0rsakeN / mindfreak / Jinggg / something / PatMen
- Global Esports
- kellyS / Kr1stal / Papichulo / UdoTan / PatrickWHO / Deryeon
- BOOM Esports
- BerserX / famouz / Shiro / NcSlacher / dos9
Group Omega
- T1
- iZu / stax / Sylvan / Meteor / BuZz / carpe
- TALON Esports
- Crws / Jitboys / Primmie / thyy / killua
- Nongshim RedForce
- Dambi / Francis / Ivy / marganet / Persia
- Rex Regum Qeon
- xffero / Estrella / Jemkin / monyet / Kushy
- Team Secret
- JessieVash / Jremy / invy / 2GE / Wild0reoo
- ZETA DIVISION
- Dep / SugarZ3ro / CLZ / SyouTa / Xdll
VCT Pacific 2025 Stage 1|開催概要
- 開催日程:2025年3月22日-5月11日
- 開催地:韓国・ソウル
- 出場チーム:12チーム
- 大会形式:
- グループステージ:3月22日-4月21日
- 2グループ制、シングルラウンドロビン形式、全試合Bo3
- 各グループの上位4チームがプレイオフ進出
- 1位はアッパー準決勝シードを獲得、2-3位はアッパー1回戦から、4位はローワー1回戦からスタート
- プレイオフ:4月26日-5月11日
- ダブルエリミネーション方式、全試合Bo3(ローワーファイナル、グランドファイナルのみBo5)
- 上位3チームがMasters Torontoに進出(6月7日-22日にカナダ・トロントにて開催)
- グループステージ:3月22日-4月21日
- 配信リンク:
コメント
コメント一覧 (119件)
はやすぎ
単純に面白かったわ、勝敗以上に
VCJで言うとMRGがDFMアカデミーになんとか初勝利あげる程度の展開だな
弱小対決
素直におめでとうが言えないの可哀そうだ
さすが衛◯
梨な?
そっちの界隈興味ないやつからしたら区別つかんしどっちもきめえよ
ヴァロファンと同じくらい気持ち悪いよな
先週やってた弱小対決で負けたチームのファンかな?
別に日本人だから日本チームを応援しろってわけじゃないけど、わざわざこんな書き込みするってお前どんな人生送ってきたん?シンプルに疑問
ZETAアンチさん、そんなにイライラしないでクカさい…w
悔しいのはわかりますが今日は素直にZETAを称賛しましょうよ…w
悲しいね
MRGより雑魚のZATAが??w
流石に釣り針デカ過ぎるって
2デュエリストがあってそうだな
TSに完勝はさすがに驚いたわ
プレイオフ全然あるなこれ
いうて今のTSはパシフィック最弱争い枠
そうだけど、今日の試合内容とT1に善戦したのを見るとまじでプレイオフある
流石にそれはまだ気が早い
次のRRQ、TLNあたりに1勝出来たらチャンスあるね
ちゃんすっつーかどっちか勝ったらプレイオフ行くやろ
いやチャンスって…w
算数できないのかな?笑
どんな計算してんのか知らんけど別に2勝してもプレイオフ確定じゃないだろ
TS DFM PRX GENGが最下位候補だな
PRXとGenGは今日の試合次第かな
最初に落ちる4チーム予想
dfm geng talon secret
zetaは最下位候補に勝っただけだからまだわからん。
GG
アイボは内容圧勝だったけど僅差になったね
いつ以来だよ2-0
公式戦だと去年のキックオフのGE戦以来だから約1年ぶりかな
ロータスはTLの試合見てるみたいだったけど、結果勝ててよかったわGG
Xdll2マップで生存2なのにあんだけ強気にいけんのいい意味でヤバいだろ
良かった
ミクロがずだボロのDFMと違って、きっちりミクロを仕上げようとする強い意識を感じれた
撃ち合いは強いから、ミクロを大事にしていくっていうのはZETAに合ってると思うし過去の反省を活かせてる
これ前半いりますか?
「DFMと違って」は草
どうしてもdfmを下げたいのワロタ
どうしても下げたい……?というか事実ではあるからちょっとズレてるね
前半いらないからあってね?
ミクロじゃなくてマクロじゃないか?
ミクロやね
マクロはみんなでコールするスタイルになったことでスピード感でて良かったけど、チームとして意識してるのはミクロな気がした
確かに、この試合ミクロがよくなってたよね
対立煽りやめてね📮👍🏻
ロータスのXDLL寝起きでコンペしてる俺みたいなエイムだったのによく勝てたな
TSちゃっと酷すぎないか?シーズン0勝も有り得そうなんだが…
ナイス〜
日本勢の勝利は嬉しいね
アイボレイナアイソでこのまま行くんかな。絶対途中でしんどくなるし変えて欲しいかも
根拠なしになんとなく見てて不安だから変えてほしいだけだろ
予想でしかないけどTLがロータスでやったみたいな1回限りの構成だと思う
MVPは飯ニキ
今ってvct みっちーとlazしか見てないの?
なんか悲しいね
acoとbijuはやってたけど他は知らん
日本チーム勝ち始めたら、ウォチパ申請し始めるよ。おそらく
だって数字取れないじゃん
何故かadeがやってないからそう見えるだけでは?
なんならLaz1人でいいだろ
コメント欄以外で言えばbijuが1番いいよ解説も分かりやすいし反応もいい
やばい奴らが一箇所に集まるとまずいから3人くらいが丁度良い
adeは今日別仕事だったからな
正直アイボ試合のレベル低いと思ってしまったんだけど俺だけ?
どのあたりが、どうレベルが低いと思ったのかまで書いてくれ。
共感求めてるだけなら、すまん
誰がどう見てもリーグ下位チーム同士の戦いやで?
何を期待してるんだ?
2デュエ対ウェイレイだからなおのこと荒っぽい試合に見えてるのもありそう
ZETAがキレイなvaloしようとするとモジモジと批判するのに、アグレッシブなプレーするとこういう浅いのが出てくる
ミクロ結構徹底してたしこの構成ならまぁ悪かない
両チームともレベルが低いからアイボのレベルが低いってこと?
チームとマップの強さはイコールなのか?T1はZETAにスプリット取られたけど、T1のスプリットはレベル低いってことにならないか?
まぁとりあえずウェイレイ弱いね
T1もアイボかなり変わった構成だったしまたメタが変化してきてるかもね
talon ns rrqどれになら勝てそうで4位以上いけるか?
talonワンチャンかな。
勝つとしたらRRQかTLNやね
来週勝てたらほぼプレイオフ行ける
マップカウント勝負になっても今日2-0できたのはデカい
ネオン出せないマップ増えたし、NSに勝てるんじゃね?アイボとアセントどっちかBANされるだろうけど、BANされなかった方ピックして確定で1マップは取れるでしょ
ええやん
ここで2-0熱い
今日は異常にCLZが強かった
少人数戦は元々クソ強かったし、IGL負荷が軽減されて本領発揮か
残りのチームとの試合でアイボの構成は通用するかな?
わんちゃんrrq?
最低もう1勝いるのきついね
T1に1マップとって、TS2-0はかなり順調やな
Xdllちょっと怪しかったけどナイス初勝利!!てかCLZはIGLでは負けても撃ち合いではかなり勝ってたね
Xdll syouta の対面強さ安定したらもう一勝取れそうだけどな
xdllはわりと強いとき多いくらいだから凹んでもまぁまぁって思えるけど、shoutaはそろそろ輝いて欲しいところだな
今のチームの動きのまま、shoutaの場所にLazの火力あったら普通にマスターズ狙える
今はプレイオフ当落線
おめでとう🎉
今日のZETAのマクロめっちゃ良かった
まあTSが迷走しすぎてヤバかったけどCLZはある程度自信持てたんじゃないだろうか
T1に1マップ取れたのも後々効いてきそうだな
今日の2-0もデカすぎる
ZETAが勝った嬉しさよりもTSがシナシナすぎる悲しみの方がギリ大きい
スプリットのメテオバケモンすぎて笑えないレベルだわ
なんやこいつ
スプリットのメテオは一生Aサイトで初狩りしてたね
Tier1とは思えないぐらい格付けしてた
2-0で取れたのマジで熱い
マスターズまで行ってくれ
adeは目の調子が悪いんじゃなかったっけ
落ち着いて コメントしてください
1勝しただけの雑魚なのにマスターズw
DFMより強くて悲しいねぇ
TSはinvy が強かっただけだな
こいついなかったら試合になってないレベルで弱い
TS調子悪かったな このままだと全敗もありえるぞ
世界初全部門0-13を成し遂げた最強ZETAが負けるはずないだろ(笑)
おもんないで
ZETAってあのアイドル集団のZETAさんですか(笑)
最下位はDFM PRX TSのどれかじゃね
GENGも酷いけど流石に修正してきそうだし
なんでzetaおらんねん
そりゃTSより下になることはないからだろ
初戦2戦目と悪くないからな
DFMとPRXは初戦酷かったしGENGに関しては酷すぎる
TSは初戦は内容良かったけどZETA戦が
悔しいだろうけどおらんで
DFMはおるで(笑)
TSはyoshii連れてこいよ
アドバンスのyoshi酷かったけどな
言うてアイボ以外はメタにそった構成使うと思うけどな
xqqはメタ大好きだし
LAZがあと1年やってくれたらアイソOTP任せられたな
なんかフィジ弱同士ならIGLが機能するってところに絶望を感じた
なんとかなれー!が根本なんだなって
何いってんだこいつ
分からないなら楽しく試合見てればいいんじゃない?(笑)
単芝を(笑)に変えてみたん?
ロータスでもフラクチャーでもdepネオンのが良さそうだけど
アメリカズでもEMEAでもネオン増えてきたし
てかアイソ使うならネオンかヨルにしないとフラッシュなくなるしな
レイズとはあんま相性よくない
ネオンはスタンか
すまんどうやってtsは去年のgengに勝ったの?
去年のgengは構成固定かつ強い構成じゃないから対策自体はしやすい
ジェシバはちゃんと相手の構成の弱み付けるタイプだし
FL syoutaを探しているのですが
aaceくんと交換で戻してもokです
rid aaceも行方不明はしいのですが…
syouta弱くなったって言ってるやついるのまじおもろいwそれだけvcjが雑魚regionってことなんだよw syouta一人でほぼ破壊できるしリーグで雑魚だったひろろんゆらんでさえ強いプレイヤーになるんだから本当にvcjは雑魚しかいないんだよw
中学生みたいな文章
中高生か発達かだな
文章はともかくあれだけ無双してたsyoutaでこうなるんだからカエデやエースだってこうなる可能性高い
普通にロール変更のせいだと思うんですけど
昨シーズンはそんな無双してた感じもないがね