「VCJ 2025 Split 2 Advance Stage」Day3 – MURASH GAMINGがMain Stage進出決定―SCARZ / Sengoku Gamingがローワー準決勝進出、BCS / IGZが敗退

  • URLをコピーしました!

3月10日、国内大会「VCJ 2025 Split 2 Advance Stage」のDay3が終了しました。

ローワーブラケットでは、SCARZがBC SWELLに2-1で勝利、Sengoku GamingがIGZISTに2-0で勝利を収め、ローワーブラケット準決勝へ進出しました。敗れたBCS / IGZは今大会敗退となりました。また、アッパーブラケットではMURASH GAMINGがCREST GAMING Zstに2-0で勝利し、Split 2 Main Stageへの進出を決めました。

本日の結果により、Split 2 Main Stageへの残る出場枠は1枠となりました。現時点での出場決定チームは以下の通りです。

  • RIDDLE ORDER – Split 1 #1
  • REJECT – Split 1 #2
  • NOEZ FOXX – Split 1 #3
  • FENNEL – Split 1 #4
  • ZETA DIVISION Academy – アカデミー枠
  • DetonatioN FocusMe Academy – アカデミー枠
  • MURASH GAMING – Split 2 Advance Stage #1
  • TBD – Split 2 Advance Stage #2
目次

VCJ 2025 Split 2 Advance Stage Day3|試合結果

  • SCARZ|2-1|BC SWELL
    • ロータス:13-3
    • ヘイヴン:11-13
    • フラクチャー:13-9
  • Sengoku Gaming|2-0|IGZIST
    • フラクチャー:13-8
    • ヘイヴン:13-8
  • CREST GAMING Zst|0-2|MURASH GAMING
    • バインド:5-13
    • ヘイヴン:4-13

VCJ 2025 Split 2 Advance Stage|トーナメント表 & スケジュール

Day1 / アッパーブラケット1回戦 – 3月7日(金)

  • CREST GAMING Zst|2-0|BC SWELL
  • Sengoku Gaming|2-0|RuLaugh
  • MURASH GAMING|2-1|IGZIST
  • SCARZ|2-0|NORTHEPTION Youth

Day1 / アッパーブラケット準決勝 – 3月7日(金)

  • CREST GAMING Zst|2-0|Sengoku Gaming
  • MURASH GAMING|2-1|SCARZ

Day3 / アッパーブラケットファイナル – 3月10日(月)

  • CREST GAMING Zst|0-2|MURASH GAMING

Day2 / ローワーブラケット1回戦 – 3月8日(土)

  • BC SWELL|2-0|RuLaugh
  • IGZIST|2-0|NORTHEPTION Youth

Day3 / ローワーブラケット2回戦 – 3月10日(月)

  • SCARZ|2-1|BC SWELL
  • Sengoku Gaming|2-0|IGZIST

Day4 / ローワーブラケット準決勝 – 3月11日(火)

  • SCARZ vs Sengoku Gaming

VALORANT Challengers Japan 2025 Split 2|大会概要

  • 開催日程:3月7日-5月18日
  • 出場チーム:22チーム
  • 大会ルール:
    • Advance Stage:3月7日-3月11日
      • ダブルエリミネーション方式、全試合Bo3
      • 上位2チームがMain Stage進出
    • Main Stage:3月19日-4月10日
      • 8チームによるシングルラウンドロビン方式、全試合Bo3
      • 上位2チームが準決勝に進出
      • 3-6位のチームが準々決勝に進出、
      • 7-8位は敗退
    • Playoff:4月18日-5月18日(5月17-18日のPlayoff Finalsは幕張メッセにてオフライン開催)
      • シングルエリミネーション方式、全試合Bo3(グランドファイナルのみBo5)
      • Main Stageの1位チームが準決勝の対戦相手を選択
      • 準決勝と決勝はオフライン開催
    • 最終8位のチームはSplit 3 Advance Stage進出
    • 最終1-7位のチームはSplit 3 Main Stage進出
    • ※アカデミーチームとして参加するZETA / DFMは成績に関係なく各SplitのMain Stageから出場できるものの、サーキットポイントは付与されず、AscensionおよびSplit 3 Playoffには参加できないという特別ルールが設けられています。
  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. ゲーミングマウス
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. ゲーミングキーボード
  4. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. ゲーミングキーボード
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. ゲーミングキーボード
  17. 家電 ストア
  18. ゲーミングキーボード
  19. 家電 ストア
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. 周辺機器・アクセサリ
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. 周辺機器・アクセサリ
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. クレードル・ドック
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (195件)

  • CGZいつまでたってもgeng構成使いこなせないのにずっと使ってるのなんなん?
    しかもsakuraiブリーチ行けるからデフォルト構成使えないわけじゃないし

    • どの辺がGen.G?
      ヘイブンならGen.Gはキルジョイだしネオンだぞ
      それにLakiaいなくなったのもあるのかもうスカイもソーヴァに変わったし

    • GenG構成って言われてるけど2023年のオフシーズンの頃にDRXが最初に使い始めたイメージだけどな
      今年に入ってからはスカイ外してるし

  • CTにアフショ打ってるのにパラ重ねたぐらいしか目立った粗が無かった
    強い

  • 勿論それだけじゃないけど
    バインドゲッコー1イニシ
    オペケア全く出来ずにボコボコ
    ヘイブンgeng構成
    遅延上手くできなくて中守りできずリテイク弱い

    そもそも構成で負けてたしその弱点をしっかり突いたれい爺

    • Munchkinのラークがめっちゃ刺さってたりKaronとT3xtureが大暴れしてるだけで、攻めとか結構メタられてきてる印象

  • absolはHS率がプロの中では低いほうなのにacs高いのは避ける動き上手いからだろな
    キャラコン上手すぎるこの人

    • アブソル胴撃ちだとしても初弾叩き込むスピードが速いから丁寧にhs狙いつつステップ弾避けするプレイヤーからしたらステップ踏む前にタギングで足止められて結果aimズレるからからかなり刺さってそうだねdepも割とこのタイプな気がするし胴打ちでも初弾の精度スピードが伴えばLAZも昔から言ってた通りかなり強い撃ち合い方だし弾避けがトレンドというか常識になった今強い撃ち方はアブソルの撃ち合い方なのかもしれんね

      • マスターズクラスでもhs率高いわけじゃないのに勝つ時あるよなぁ(というか、hsもできるけど、咄嗟に胴打ち選択してるんだろうけど)
        初弾速度が高くて弾除けさせないんだろうなぁ

  • CGZは今日みたいな構成で戦っていくのはそろそろ限界だってことに気づいてくれ
    どれだけ連携力が高くても、どれだけフィジカルが強くても、変な構成使ってたら限界は来るよ

  • AbsolのヘイヴンAサイト内弾避け3キルは正直感動した
    あの状況でノーダメ3キルは化け物すぎる

  • SCARZは競技のベテラン多いのに1回相手に流れ渡すとどうしようもなくなるな

    • お前が言った後に上のリプ欄にトコジラミわいてるよ
      あいつら試合中ずっとイライラしてたと考えるとすげー気分いいわwwwここでストレス発散してんだろうな

  • いつも発狂してるやつらがムラゲがアッパー1位通過したことについて何をコメントするのか楽しみ😁

    • トン兄がセンチだとラークで全く情報取れないけどreitaだと取れる
      トン兄は明らかに本陣で2番手3番手で入るキャラが得意でソーヴァじゃないならモクがあってる

      アブソルの調子もあるけどれい爺がセンチIGL背負ってくれたのが一番でかい

  • ムラゲ前日スクリムでZETAボコってたって聞いて
    今シーズンもダメなんだろうなって覚悟したわ

  • いつもは今年のVCJはレベル低いで意見一致してるけど今日はやたら噛みついてる人いるからムラゲ大勝で気持ちよくなって普段来てない人が来てそう

  • 申し訳ないんやけど、ムラゲのオーナーさんの界隈用語が分からんから教えてくれ

    • 衛門
      信者、一般的な視聴者を含むこともある

      梨民
      アンチ、ID無しスレから来てる、オーナーや衛門に否定的なことを言うと認定されることもある

      蛆虫
      衛門の蔑称、オーナー命名だが梨民が愛用

      クカ
      オーナーの笑い方を揶揄したもの、響きから「草」に置き換えて使われる、基本梨民が使う(使うと衛門が怒りがち)

      トコジラミ
      オーナーのとある友人配信者の視聴者の蔑称、梨民が多いとされる

      ここで使われがちなのはこんなもん

  • 実際SZもCGZも酷かったな
    SZはベテランしかいないのにカバー待たずに一人で撃ち合うこと多くて試合終盤リードされると焦りまくって前に前に出る
    CGZは折角ちゃんとしたIGLいれたのに構成diff

  • 総当たりだからたくさん試合が見れるってMRGリスナーにとっては滅茶苦茶うれしいだろうな
    面白くなりそうや

    • 強いて言うなら中守りが強いだったけどスカイナーフとヴァイパーナーフ
      ヨルやテホでセンチがメタられるから現状何が強いかよくわからん

      • 新キャラやメタに対応出来ないって
        プロチームとして欠陥じゃね?
        なんで先週くらいまでここの奴らCGZの評価高かったんだよ

        • 配信試合でバインドとヘイブンやってないから
          ロータススプリットは実際結構良かったんだよね

        • あとずっと課題だったIGLのjanが加入
          フレックスとされていたyutaroがきてロール問題が解決するので補強がハタからみて完璧だった
          蓋を開けてみたらコーチかチーム全体の癖なのかしらんがオフメタ大好きなのが変わらなかった

        • メンバー変わって1週間しか経ってないのに全マップ構成弄れてると思う方が異常だけどな

        • なるほどなー
          じゃあBANPICKから構成まで全部読まれた
          裏方負けか
          ムラゲの撃ち合いもノリに乗ってたし
          納得の点差だわ

        • いやどのチームもやってないgeng構成やるよりデフォルト構成練習する方が簡単だろ
          他チームでも当然やってるんだから

        • あれはGen.G構成じゃねぇよ
          ブリーチ抜きのヴァイパー構成だけ見て言ったんだろうけど

  • 病人たちのイライラが伝わって来てたまんねえや!
    日頃のストレス発散出来なくて残念だったな!

  • IGZは何なんだ?別にFB取れないわけでもマクロが絶望的なわけでもないのに気付いたら負けてる

  • ムラゲは突破で文句ないけど残りのチームが全落ちでも文句言えないレベルでは酷い

  • ごめんまじで試合関係ないんだけど、トンボが鈴木もぐらにしか見えない。あとインタビューの顔芸やめて

  • レベル低すぎてアカデミーの方がマシだわ
    DFMアカデミーは始動遅かったし来年以降はもっと良くなってるだろう

      • 最近までロスター変えないとダメ理論を疑ってたけどPRXですらダメになってしまったの見て認識改めたわ

      • 多分無理じゃね?不買じじいの悪態他責を我慢し続けて活動する世界線になるし、なんやかんや個人の撃ち合いレベルだけはAC含めてそれなりに高い。じじいは付いていけないよ

    • ビジュが下振れせずミリオンがあのままの調子保ててたら割と行けたんじゃないかな

    • なんだかんだ抜けれそうだしなんならsp1ベスト4入ってた可能性もあるけど、アセンション行けそうなのは今のロースターだとは思う

      • あの時のメンツってサンセットの不死鳥構成とかロータスみたいな得意マップを何とかとって勝つって感じだからマクロは基本勝つけどフィジは毎回負けてたし、正直そんな強いチーム感なかったんだよな、ベスト4もSZのyotaがコロナかインフルの影響で練習出来なかったのかオペ外しまくったのも噛み合ってギリギリ勝てたみたいな成績だったからチームの限界も見えてたし、今のメンツの方が流石に強いと思う

  • MRGがスクリムで10-2でZETAボコしてるリーク情報あったよな
    その結果でいくとCGZよりZETA弱いぞ

  • ムラゲが勝つとファンが湧くのはまだしも明らかにイライラしてる奴が湧くのはなんでなんやろうな

    • オーナーが信者もアンチも飼いならしてるからな
      どっちもオーナーの養分で立ち回りがわざとやってるのかってぐらい上手い

    • 誰かの勝ちを喜ぶのは普通だけど
      負けを喜ぶのってまぁまぁ人格歪んでるよな

    • IGZは丸ごと変えないと無理だと思う
      lakiaいた時代は強かったけどずっと中堅だし

      • あんときもlakiaが一生キャリーしてるだけだったし、くじ運良かっただけの回もあったし、、、、

  • ほんまレイタIGLって相手に落ち度があると徹底的に経験の差でしばきまわるな
    KRフィジカルでごまかせないとこうなるんか

  • MRGはSP2のマッププールがな
    勝率50%超えてるアビスバインドが消えて、勝率悪いアセントアイボが戻るのがキツイ
    BAN的にアイボ固定BANにするならパールどうにかしないと他チームに擦られるだろうね

  • szsg抑えて上がれたとなるとアカデミー2枠がmtgに追い風になってるな
    じじいの経験値でガキチームは抑え気味だからあと2勝取ればほぼオフライン確定
    1勝でも戦況次第で勝ち上がれる

  • コメント見る感じ、記事投下直後はMRGやそのファンを絡めた煽りが多いが、時間が経つにつれて普通のコメントが増えてる流れを見るに、ワンオペで煽りコメントしてるんか?

  • reitaがセンチとIGL背負ってるお陰で全体的にパフォーマンス良くなってたな。エリア取った後の有効的なホールドとか多くて良い感じだった。

  • メインステージは一気に対戦相手が強くなる印象があるけどMRG頑張ってほしい

  • ムラゲの話になるとマジで阪神とか巨人みたいなファンとアンチついて良くも悪くも人気だなって思うわ

  • 衛門だとか梨だとかよくわからんけど
    MRGがメイン上がってくれてVCJも盛り上がるから俺としては勝ってくれて嬉しいよ
    海外のredditでもVCJの視聴者数で話題になってたし
    ここまでvcjが盛り上がってるのってriddleやmrgのおかげだと思うからヴァロ好きとしては素直に嬉しい

    • 人気あっての興行だもんね
      ムラゲやリドルとかのストリーマーオーナーのチームの人気は他のチームとは種類が違うかもだけど視聴者がいなきゃどんどんシーンが弱っていくしありがたいよね

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

特定の個人や団体に対する誹謗中傷や攻撃的なコメントはご遠慮ください。皆様が気持ちよく利用できる場を保つため、礼儀を守った投稿をお願いいたします。不適切な内容は削除させていただくことがございます。


目次