「REJECT」にhiroronnが加入、ZETA DIVISIONより移籍

国内プロゲーミングチーム「REJECT」は3月10日、hiroronn選手の加入を発表しました。
REJECT – #VALORANT | ROSTER UPDATE
— REJECT (@RC_REJECT) March 10, 2025
Sheesh!!! @hiroronnsann #RCWIN pic.twitter.com/tehZCn1YdT
⚡️ZETA DIVISION – VALORANT
— ZETA DIVISION (@zetadivision) March 10, 2025
この度、hiroronnがREJECTへ移籍する運びとなりました。
新時代のクラッチキングは任せたよ👊❤️🔥 @hiroronnsann @RC_REJECT
📝https://t.co/zrOG6Zndo2 pic.twitter.com/y0dmLKyOq8
20歳のhiroronn選手はGaming Team SELECTOR / ZETA DIVISION Academyを経て、2023年シーズンはFENNELの一員としてSplit1優勝に貢献。主にセンチネル / ヴァイパーを担当し、ACS210.0・K/D1.13と素晴らしい成績を残しました。
その後24年シーズンを前にZETA DIVISIONへ復帰、PACIFICリーグに挑戦しますが、慣れないイニシエーターを担当したことも影響したかStage1ではACS164.6・K/D0.76、Stage2ではACS176.2・K/D0.85と苦戦。昨年9月には制限付きFAが発表されていました。
配信で語った内容を聞く限り、VALORANTを触らない期間も長かったようですが、ここ最近はランクマッチを積極的にプレイするなど、復帰を目指している様子がうかがえました。やはりそのポテンシャルは高く評価されており、Split1で準優勝という結果を残したRCにいきなりの復帰が決まっています。
RCはSplit1終了後、Hate / take両選手が契約満了により脱退。昨日にはBrofeld選手が加入しました。今回hiroronn選手が加わったことで、Split2へ向けたロスターが完成しています。
REJECT NEW ROSTER⚔️
— REJECT (@RC_REJECT) March 10, 2025
-Player
BRIAN @BRIANvlrt
muto @hnialw
Brofeld @brororo3
Sayaplayer @Sayaplayer
hiroronn @hiroronnsann
-Coach
Egi @eg_valo
nokaze37 @nkz37_
-Analyst
メタスラ
気になるのはロール面で、現状コントローラーを担当したことのあるプレイヤーがいない状況です。Sayaplayer選手のデュエリスト、muto選手のイニシエーターは確定と言えるだけに、hiroronn選手がセンチネル、Brofeld選手がフレックスでBRIAN選手がスモークに転向する可能性もあるでしょうか。
今回REJECTに加入することになりました!
— RC hiroronn (@hiroronnsann) March 10, 2025
Sayaちゃんと一緒のチームでできることはないと思っていたので本当に感激してます
これから頑張ります! https://t.co/MWED3pOo2c
RCはSplit1のGFでRID相手に1マップを先取したあと、5-13 / 3-13 / 1-13と大敗。アセンションへ進めるのは1枠となっているだけに、思い切ったロスター変更を行った印象です。果たしてこれが吉と出るでしょうか。
REJECT VALORANT部門
現在のREJECT VALORANT部門のロスターは以下の通りです。
- 🇯🇵 BRIAN (IGL)
- 🇯🇵 muto
- 🇰🇷 Sayaplayer
- 🇯🇵 Brofeld
- 🇯🇵 hiroronn
- 🇯🇵 Egi (Head Coach)
- 🇯🇵 nokaze37 (Coach)
- 🇯🇵 yuichris (Analyst)


- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス発売日 : 2024年04月26日価格 : ¥26,480新品最安値 :¥26,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- 家電 ストア発売日 : 2022年03月10日価格 : ¥19,700新品最安値 :¥19,700
- PC Game Pass キャンペーン
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- 家電 ストア発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,529新品最安値 :¥2,529
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,955新品最安値 :¥2,980
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥13,350新品最安値 :¥13,350
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年12月28日価格 : ¥13,860新品最安値 :¥10,620
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月17日価格 : ¥16,545新品最安値 :¥16,500
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥15,168新品最安値 :¥15,016
- 家電 ストア発売日 : 2022年02月24日価格 : ¥14,900新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 2024年08月09日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥19,900
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2024年07月08日価格 : ¥47,302新品最安値 :¥47,302
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,000新品最安値 :¥19,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,999新品最安値 :¥4,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月14日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥23,000
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥13,770新品最安値 :¥13,363
- 家電 ストア発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥27,250新品最安値 :¥27,250
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥7,200新品最安値 :¥7,200
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2019年10月07日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥8,475
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,400新品最安値 :¥21,400
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,573新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,718新品最安値 :¥36,718
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,099新品最安値 :¥6,099
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月08日価格 : ¥66,364新品最安値 :¥52,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月26日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,999新品最安値 :¥39,999
- ディスプレイ発売日 : 2024年06月21日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥35,280新品最安値 :¥44,377
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月27日価格 : ¥15,980新品最安値 :¥15,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月21日価格 : ¥17,588新品最安値 :¥17,588
- ディスプレイ発売日 : 2024年02月09日価格 : ¥88,778新品最安値 :¥88,778
- ディスプレイ発売日 : 2023年09月26日【Amazon.co.jp限定】MSI 湾曲ゲーミングモニター G24C4 E2 23.6インチ/フルHD/VAパネル/180Hz/1ms/Adaptive Sync/HDMI/DP/メーカー3年保証価格 : ¥18,800新品最安値 :¥18,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年11月25日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥17,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,990新品最安値 :¥17,990
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,800新品最安値 :¥49,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥31,858新品最安値 :¥31,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥25,084新品最安値 :¥25,084
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,999新品最安値 :¥19,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥13,867
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,427新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥6,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,200新品最安値 :¥2,293
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥26,900新品最安値 :¥26,500
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥57,980新品最安値 :¥57,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,480新品最安値 :¥7,400
- 家電 ストア発売日 : 2022年09月29日価格 : ¥2,500新品最安値 :¥2,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,500新品最安値 :¥3,500
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,780
- 家電 ストア発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥5,300新品最安値 :¥5,300
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2024年07月04日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥17,000新品最安値 :¥17,000
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月18日価格 : ¥2,510新品最安値 :¥2,510
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,780新品最安値 :¥1,762
- クレードル・ドック
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥6,500新品最安値 :¥6,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年04月30日価格 : ¥907新品最安値 :¥906
- 家電 ストア発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,000新品最安値 :¥9,000
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,780新品最安値 :¥3,090
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,590新品最安値 :¥7,590
- 家電 ストア発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,000新品最安値 :¥12,300
コメント
コメント一覧 (50件)
RCメンツえぐいな
Brofeldモクだと思ってるけどどうなんでしょう(昔のJDTのときモクだったと思うので)
brianの可能性もある
いいメンツになってきたな
あとはSayaがtier1時代の実力まで戻せたらriddleにワンチャン勝てる
強い(迫真)
じゃあbroじゃなくてKRで良かったんじゃ…
これ
撃ち合いそこ強くはないし、BrofeldよりKRのが絶対良い
2KRだと日本語に相当慣れてる人じゃないとVCが混雑するからsayaを残すなら他のKRは取れないって選択だったのかな
あんま強化されてる感じ無いな
何戦か重なる中での成長は認めるけどtake拳とKRにしてはそこまでだったhateなら今の方が良くね?
RCが求めてた人材って撃ち合い強者じゃなくてコミュニケーション面だとか雰囲気をよくしてくれる人間だからその面で見ると大幅に強化されてるしひろろんがどれだけ調子を戻してるかによっては更に強くなると思うよ
誰が抜けてこのメンツになったか覚えてねーや
ていく、へいと→ぶろふぇるど、ひろろん
リジェクトのPVよくみたらRC入ってからのスクリムのクリップじゃん 強
前よりは強いけどhiroron+超強いKR期待してたからなあ
もうRIDと戦えそうなのRCしか残ってないからhiroronに頑張っもらうしかない。TENNN見ててもわかるけどブランクって相当克服がキツそうだからハマんなかった時が怖いが。
tennnは元々あんなもんだろ
もう言われてるけど、病気後はあんなもんだよ
例としては不適やね
むしろクレバーなプレー増えてるくらい(とはいえ、たまによくわからんデスすんのは変わらんが)
応援してる
ZETAに潰されたのかわいそうだった応援してる
がんばれ
リドルには勝てなそうやな
トキシックのmutoをsayaがカバーして雰囲気良くできるかどうかだな
mutoはartの逆バージョン
In-GameではトキシックじゃないけどSNSとかで不平不満ぶちまけてる
言葉にすると過去のartやばいなw
まだ若いんだ 頑張れ!
RCはDEP時代からVCが頭抜けて暗いからこれでようやく治るか?
このチーム金だけはあるけど
メンバー地味で人気ないし嫌われてるからな〜人気だけならMRGやSG SZ CGZの方が上だし
最終的にリドルやFLの国内2強には勝てないよ
今のFLはRIDと並べるレベルに達してないし国内人気でいうとRCはSG.SZとかより全然人気だぞ
メンバー地味(国内トップクラスの選手とsayaplayer)
人気ない(チーム単位でも選手単位でも人気があって特にこのメンバーはJDTファンZETAファン大歓喜)
嫌われてる(お前が嫌いなだけ)
人気だけなら〜(MRGはまだしも他の3チームよりファンは多いし実力もあるからよく見られる)
最終的にRID.FLの国内2強には〜(sp3playoffすら危ういチームとRIDを並べるな烏滸がましい)
MRGの人気(加藤の信者がそのまま流れてるだけで選手関係ない)
衛門が大多数占めてんのはそうだけど、でも言うて昔からZETA好きな奴は最近ムラゲも応援する人増えてきてね?
ReitaからのTENNNだし
zeta面子居るのとabsolがJPデュエの中で一番期待値あるししっかり実力上げてきてるから純粋なvaloファン増えてるんちゃう
普通にabsolがいい選手すぎてMRG応援したくなる
なんで衛門ってこんな自己肯定感高いんだ
お前らは衛門以外の全てから嫌われてるよ
全てから嫌われてる←お前が嫌いなだけ。
全盛期CR、ZETAの視聴者と比べれば屁でもない
2強にFL…?
RID1強の間違いだよな
試合感とかって実際どうなんだろうか
エイム好きだから頑張れ
ぶろふぇるどがビミョーすぎる
散々言われてるけどBrofeldの枠がなぁ…
正直SP1でもSCARZ戦とかNOEZ戦見るにあまりにも微妙すぎる
あとこれロールどうするんだ。モクはBRIANがやるしかないだろうけど、イニシmuto、デュエsaya、センチはhiroronだとしてBrofeldにフラッシュイニシやらせるのか?
そもそもsayaがヨル出せるのか?って感じもあるしロールが全体的にふんわりしとる。モク固定にしないとブライアンヨルに出来ないしブロがモクっぽさはあるけどridに勝てるビションは怪しいよね
ぶっちゃけsayaが微妙なんだよなぁ
まあそうよね、人柄は好きよ
練度の差出そうだよな
Takeより強い時点で補強とかズルいわ
モクでKR引っ張ってこれたらBrianがsp1感触良かったフラッシュイニシの
ままだったろうに
takeは対策されすぎたな。いろんなチームのtake対策は凄かった。
KR枠でTSとか取れなかったのか