「VCT 2025 Masters Bangkok」T1がG2 Esportsとの激戦を制し優勝、初の世界王者に輝く―BuZz&staxは悲願の初優勝、Meteorは2度目の国際大会制覇

  • URLをコピーしました!

3月2日、国際大会「VCT 2025 Masters Bangkok」のグランドファイナルが行われました。T1がG2 Esportsに3-2で勝利し、T1として初の世界大会王者に輝きました。Meteor選手はGen.GでのMasters Shanghai 2024に続いて自身2度目の国際大会優勝、BuZz / stax選手はVision Strikers(現DRX)時代から活動を共にしており、4年越しでの優勝となりました。

Meteor選手は、Gen.Gとして出場したMasters Shanghai 2024に続き、個人として2度目の国際大会制覇となりました。また、BuZz選手とstax選手はVision Strikers(現DRX)時代から長年共に活動しており、約4年越しの悲願の国際タイトル獲得となりました。

目次

VCT 2025 Masters Bangkok グランドファイナル&最終結果

順位チーム獲得賞金VCTポイント
1T1250,000ドル5
2G2 Esports100,000ドル3
3EDward Gaming65,000ドル2
4Team Vitality35,000ドル1
5-6DRX
Team Liquid
15,000ドル
7-8Sentinels
Trace Esports
10,000ドル
  • G2 Esports|2-3|T1
    • ロータス:13-5
    • ヘイヴン:9-13
    • アビス:13-11
    • スプリット:13-15
    • パール:14-16

大会スケジュール

Masters Bangkok 大会スケジュール(日本時間)

DAY1:2月20日(木)

19:00 EDward Gaming|2-0|Team Liquid
22:00 DRX|2-0|Sentinels

DAY2:2月21日(金)

19:00 Team Vitality|2-0|T1
22:00 G2 Esports|2-0|Trace Esports

DAY3:2月22日(土)

19:00 DRX|1-2|Team Vitality
22:00 EDward Gaming|2-1|G2 Esports

DAY4:2月23日(日)

19:00 T1|2-0|Trace Esports
22:00 Team Liquid|2-1|Sentinels

DAY5:2月24日(月・祝)

19:00 T1|2-0|DRX
22:00 G2 Esports|2-0|Team Liquid

DARK DAY:2月25日(火)- 2月26日(水)

DAY6:2月27日(木)

19:00 EDward Gaming|2-1|T1
22:00 Team Vitality|0-2|G2 Esports

DAY7:2月28日(金)

19:00 EDward Gaming|0-2|G2 Esports
22:00 T1|2-1|Team Vitality

DAY8:3月1日(土)

19:00 EDward Gaming|1-3|T1 (Lower Final)

DAY9:3月2日(日)

19:00 G2 Esports|2-3|T1 (Grand Final)

VALORANT Masters Bangkok 2025|出場チーム一覧

  • 🇩🇪 G2 Esports – Americas1位
    • JonahP / trent / valyn / leaf / jawgemo
  •  Sentinels – Americas2位
    • zekken / johnqt / Zellsis / bang / N4RRATE
  • 🇫🇷 Team Vitality – EMEA1位
    • Kicks / Sayf / trexx / Less / Derke
  • 🇳🇱 Team Liquid – EMEA2位
    • nAts / Keiko / kamo / kamyk / paTiTek
  • 🇰🇷 DRX – Pacific1位
    • MaKo / Flashback / free1ng / HYUNMIN / BeYN
  • 🇰🇷 T1 – Pacific2位
    • iZu / stax / Sylvan / Meteor / BuZz / carpe
  • 🇨🇳 EDward Gaming – CHINA1位
    • CHICHOO / nobody / ZmjjKK / Smoggy / S1Mon
  • 🇨🇳 Trace Esports – CHINA2位
    • FengF / HeiB / Kai / LuoK1ng / Biank

VALORANT Masters Bangkok 2025|開催概要

  • 開催日程:2025年2月20日-3月2日
  • 開催地:タイ・バンコク
  • 出場チーム:8チーム(Kickoff 各リーグ上位2チーム)
  • 大会形式:
    • スイスステージ:
      • 8チームによるスイス方式、全試合Bo3
      • 2勝でプレイオフ進出、2敗すると敗退
    • プレイオフ:
      • 4チームのダブルエリミネーション方式
      • 全試合Bo3(ローワーファイナルとグランドファイナルのみBo5)
  • 賞金総額:50万ドル(約7,570万円)
  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. ゲーミングマウス
  5. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  6. 家電 ストア
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. ゲーミングマウス
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. ゲーミングキーボード
  4. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. ゲーミングキーボード
  15. PC Game Pass キャンペーン
  16. ゲーミングキーボード
  17. 家電 ストア
  18. ゲーミングキーボード
  19. 家電 ストア
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ヘッドセット
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. 周辺機器・アクセサリ
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. ヘッドセット
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドセット
  13. 周辺機器・アクセサリ
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. 周辺機器・アクセサリ
  18. ヘッドセット
  19. ヘッドセット
  20. ヘッドセット
  1. 家電 ストア
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. クレードル・ドック
  14. 家電 ストア
  15. 家電 ストア
  16. 家電 ストア
  17. 家電 ストア
  18. 家電 ストア
  19. 家電 ストア
  20. 家電 ストア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (128件)

  • 最弱リージョンって言ったやつ出てこいおらああああああああ!!!!!!!!!

  • 歴代でも1番アツい決勝戦だったな、とりあえずT1,G2の選手とキャスターはお疲れ様だ

  • T1コールにほぼかき消されてたけど最後までG2コールもあったの良かったわ

  • パールのACEクラッチ引きずらないか心配だったけど二回もOT勝ち切るのはすげえ

  • staxのクラッチに執念を感じた
    完成度で言えばG2のほうが上だったと思うけどT1すごかった
    マジでGG

  • 大会中にメキメキ成長してて本当に凄かった、最初の次点でT1が優勝すると予想してた人がどれだけいただろうか

  • 常時芋が何回もクラッチしまくって終わったと思うラウンドが何度もあったのに乗り越えたの熱すぎる

  • 最後に頼れるのが共に苦しい思いし続けた二人のベテランなの最高にエモかった

  • G2勝って欲しかった(ToT)
    でもstax遂に優勝出来て最後、buzzと凄い勢いで抱き合ってて感動したわ、gg

  • T1がG2パールA守り全然崩せてなくて途中決まったか思ったけどよく打開したな
    OT含めいい試合だったGGG

  • 優勝決まった瞬間にstaxが真っ先にbuzzに駆けよってるの見て泣きそうになった

  • 勝てたから良かったけどアビスの1vs4は流石にキレそうになったww
    でも試合内容はG2の方が若干良かったけどT1の追い詰められてもラウンドを勝ち取る執念が強かった

  • 旧DRXは追い込まれると爆発しきれずに負けちゃうイメージだったからパール怖かったけど、buzz、staxが救いまくっててそれ込みで観ててめちゃくちゃ楽しかったわ
    本当におめでとう

  • 最終マップなんでT1が勝ったのかわからないくらい攻めがお粗末に見えたな

    • 単純な話負けたら終わりの極限の状態でBO5フルマップしてて集中力がもつわけがないんだよな
      あの完璧に思えたG2ですらミスをするんだし本番の緊張感はスクリムとか練習では味わえないからある程度動きとか勘が鈍くなるのはしょうがない

  • lazとKOHALがウォチパでイチャイチャしてるのマジでムカつくんだが
    嫉妬でおかしくなりそう。lazは俺のもんだ!

  • パール攻め苦しい中最後よく勝ったわ
    buzz staxがついに優勝するところを見られて感激だわ
    だからもうネオン消していいぞ

  • 今年のpacificだとcarpe入りのデータばかりしかないしsylvanでずらせたのも少なからず貢献したかもな
    2位通過だから1位のDRX見たくなるってのもあるし
    大変なのはこれからや、Masters初回優勝者はchampionsコケる呪いをはねのけてくれ

    • マジレスチームg2が今回の敗北を糧に執念のマジレスチームになって帰ってくる

  • お互い下げコメがあっても目に入らないレベルで熱いグランドファイナルだった。
    T1、G2ともにいい試合をありがとう

  • 他のメンバーもそうだけど、BuZz・staxのトロフィーっていうのはPacificにおいてすごく大きな意味があるよね。
    PacificのVCT視聴者の殆どは、この5年の間に一度はどこかの大会でDRXを応援した事がある。

    • 2022年champions(DRX3位)の時めちゃくちゃ応援してたなぁ…当時FPX Ardisの1on3とかOpticのyayが強すぎて叫んでた記憶あるわ

  • 配信ではG2全然応援されてなかったのは可哀想だったけど、いい勝負見せてくれてありがとうな
    T1おめでとう!

  • 各地域の1位を倒していき本当の世界一を獲った男たちかっこよすぎだろ
    staxは嬉しさを出しつつ次を見据えた目をしてたからこれからのT1にも期待
    個人的にはchampionsでpacificチームが勝つところを見たいからT1の勇姿を見たpacificのチームがこの試合をモチベーションにして上を目指してくれたら嬉しい

  • T1応援してたけどJawgemoわけわからんクラッチ通し過ぎで禿げるかと思った。あとtrentとvalynもマルチキル多すぎる。

  • G2の方が序盤は細かい完成度高く見えたけど後半はT1コールと集中力で持ってった感じあるGG

  • パシフィック及びT1を最下位予想してたキャスターと海外配信者はどんな感情なんだろう。

  • また敗者側が優勝…?勝者側のライフが決勝だけ消えるの理不尽すぎるし、敗者側も勝った気しないしでマジで興醒めするからさっさとこの歪んだダブルエリミ何とかして欲しいわ

      • やらねーとルールとしておかしいって言ってんだ
        だったら最初からシングルエリミにするべきだし、ダブルエリミにするなら変な素人のマッチショーみたいなのやめてBo5を2回やったほうがいいだろ

        • まあルール上はおかしいな
          5時間半の激闘終えた後に更にbo5やるだけの体力が選手に残ってたらやるかもね

    • シージなんて、2022インビから2025インビまでずっとlowerが勝ってるんだぜ。
      2021インビまではupperに1マップのアドバンテージがあった。
      最終マップ以外の4マップはot 1ラウンドにして、upperに攻守選択権くらいはあげていいと思う。

      • OTが1番熱いのにOTを1ラウンドにするとかアホすぎて
        昨日の決勝戦見ていないのかよ
        お前みたいな無能がriotにいなくてよかったわ

    • ローワーが有利と言われるのは同じチームが再戦したときに負けた側のが相手チームを対策できるからであって、今回のG2 T1は初対戦だから訳が違うぞ
      なんなら2マップbanあるG2のが超有利

      • 前提として、ダブルエリミネーションってのは全員が2ライフをもっていてライフを2つ失ったチームが敗退となる、というルールの元平等性が担保されてるんです
        無敗のチームが決勝で1回負けた時点で敗退になるのは破綻してる、という話をしてます
        対策がどうだとかBANがどうだとかそんなの以前の問題

      • 俺もこれやな
        マップbanpick差は無くして1マップ取得スタート、ってのがアッパーでGF行ったなら値すると思う
        まぁそうすると今回のようにGFで初戦のケースだとあまりにもアッパー有利すぎる気もするけど、banpickだけじゃアッパーが不遇なのは否めない

      • 馬鹿だから内容わかってないかも知れんけど終わってから言ってもいいだろ直して欲しいんだから
        そもそもずっと言ってんだよバーカ

        • というかそもそもアッパー側は1日の休みもあるし正直勝てない方が悪いレベルの有利貰ってるぞ
          もう一度グランドファイナルやりましょうの方が体力も厳しい盛り上がりも激下がりするわ

        • すみませんどこに勝てない方が悪いレベルの有利あるんですか?
          あなたのコメントにそれらしきものは見当たらないんですが
          コメ主じゃないですけど、正論で返されて「というか〜」と別の論点にすり替えるとかダサすぎて恥ずかしくないですか?

    • 名前忘れたけどCRのowのコーチがbuzzがC9いた時VALOコーチやってたんじゃなかったっけ

    • CR OWのPavaneはあんまり表舞台に出てこないけど、ファンの間でスーパーコーチで名が通ってる。優勝直後にわざわざ名前出すほどって事はマジで影響力がえぐいGOATなんだろうな。

  • buzzとstaxがトロフィーを掲げている姿を見れて本当に嬉しい。次はmakoが掲げるところが見たいよ

  • geng t1が世界一達成したのに、drxが達成できてないってのが。
    次はnsかな。

  • キャスターや元プロの勝利予想って価値ないと思ってたけど、更にそれが明確になったわw
    こんな的中率なら一般人のシルゴルと変わらないじゃん

    • 誰が勝ってもおかしくないチームが8チーム集まってるわけだからわかんないよね

      • レイシストしかいないからね
        どうしてもアジアに負けるわけがないって思ってるから
        白人の性質だから仕方ないよ

    • 勝利予想なんてもともとただの予測でしかないし、それが確実に当たるならLoLのPICK’EMとか毎年100%出てるだろ、馬鹿ってすぐこういうこと言うよな

  • これを下に見てるチームが日本のtier2にいるらしいですなぁ〜
    あれ?つまり!
    tier1にいる日本チームは世界1,2位フィニッシュできるのでは!?

      • 日本雑魚なのに韓国チーム勝ってPacificが最強だ!とか喜んでるマヌケより惨めじゃないよ

        • 君さ、1人で何回もコメントしちゃうのやめたほうがいいよ。
          隠す能もないんだから

  • プレイオフ進出チームが決まった時点ではほとんどがT1優勝はないって思ってたよな
    マジで凄いよ

コメントする

特定の個人や団体に対する誹謗中傷や攻撃的なコメントはご遠慮ください。皆様が気持ちよく利用できる場を保つため、礼儀を守った投稿をお願いいたします。不適切な内容は削除させていただくことがございます。


目次