「VCT 2025 Masters Bangkok」スイスステージDay3 – Team VitalityがDRXに2-1で勝利、EDward GamingがG2 Esportsを2-1で下す―VIT / EDGがプレイオフ進出決定
2月22日、国際大会「VCT 2025 Masters Bangkok」のスイスステージDay3が終了しました。本日の試合では、Team VitalityがDRXに2-1で勝利、EDward GamingがG2 Esportsに2-1で勝利を収めました。
目次
VCT 2025 Masters Bangkok スイスステージDay3|試合結果
- DRX|1-2|Team Vitality
- バインド:8-13
- アビス:13-11
- スプリット:11-13
- EDward Gaming|2-1|G2 Esports
- パール:16-18
- バインド:13-8
- フラクチャー:13-4
大会スケジュール
Masters Bangkok 大会スケジュール(日本時間)
DAY1:2月20日(木)
19:00 EDward Gaming|2-0|Team Liquid
22:00 DRX|2-0|Sentinels
DAY2:2月21日(金)
19:00 Team Vitality|2-0|T1
22:00 G2 Esports|2-0|Trace Esports
DAY3:2月22日(土)
19:00 DRX|1-2|Team Vitality
22:00 EDward Gaming|2-1|G2 Esports
DAY4:2月23日(日)
19:00 0-1 Team vs 0-1 Team
22:00 0-1 Team vs 0-1 Team
DAY5:2月24日(月・祝)
19:00 1-1 Team vs 1-1 Team
22:00 1-1 Team vs 1-1 Team
DARK DAY:2月25日(火)- 2月26日(水)
DAY6:2月27日(木)
19:00 Upper Semifinals
22:00 Upper Semifinals
DAY7:2月28日(金)
19:00 Upper Final
22:00 Lower Semifinal
DAY8:3月1日(土)
19:00 Lower Final (BO5)
DAY9:3月2日(日)
19:00 Grand Final (BO5)
VALORANT Masters Bangkok 2025|出場チーム一覧
- 🇩🇪 G2 Esports – Americas1位
- JonahP / trent / valyn / leaf / jawgemo
- Sentinels – Americas2位
- zekken / johnqt / Zellsis / bang / N4RRATE
- 🇫🇷 Team Vitality – EMEA1位
- Kicks / Sayf / trexx / Less / Derke
- 🇳🇱 Team Liquid – EMEA2位
- nAts / Keiko / kamo / kamyk / paTiTek
- 🇰🇷 DRX – Pacific1位
- MaKo / Flashback / free1ng / HYUNMIN / BeYN
- 🇰🇷 T1 – Pacific2位
- iZu / stax / Sylvan / Meteor / BuZz / carpe
- 🇨🇳 EDward Gaming – CHINA1位
- CHICHOO / nobody / ZmjjKK / Smoggy / S1Mon
- 🇨🇳 Trace Esports – CHINA2位
- FengF / HeiB / Kai / LuoK1ng / Biank
VALORANT Masters Bangkok 2025|開催概要
- 開催日程:2025年2月20日-3月2日
- 開催地:タイ・バンコク
- 出場チーム:8チーム(Kickoff 各リーグ上位2チーム)
- 大会形式:
- スイスステージ:
- 8チームによるスイス方式、全試合Bo3
- 2勝でプレイオフ進出、2敗すると敗退
- プレイオフ:
- 4チームのダブルエリミネーション方式
- 全試合Bo3(ローワーファイナルとグランドファイナルのみBo5)
- スイスステージ:
- 賞金総額:50万ドル(約7,570万円)
あわせて読みたい

「Amazon プライムデー先行セール」が7月8日-10日に開催―ゲーミングデバイスやPC周辺機器、家電、飲料・...
Amazonにて、年一度のビッグセール「Amazonプライムデー」が2025年7月11日(金) 0:00から7月14日(月) 23:59まで、4日間にわたって開催されます。その先行セールが7月8日(...
あわせて読みたい

Razer夏の大型セールが開催、Viper V3 ProやHuntsman V3 Proなど100製品以上が特別価格に
Razerの大型セール「Razer Mid-Summer Super Specials '25」が、7月9日から21日まで開催されます。なお、RazerのAmazon公式ストアでは、先行して7月8日-14日の期間限定...
あわせて読みたい

「Esports World Cup 2025」VALORANT部門出場選手の使用デバイス一覧
本稿では、サウジアラビア・リヤドで開催中の世界最大規模のeスポーツ大会「Esports World Cup 2025」に出場しているVALORANT部門のプロ選手の使用ゲーミングデバイスを...
あわせて読みたい

「VCT 2025 Masters Toronto」出場全選手の使用デバイス・マウス感度一覧
本稿では、2025年6月7日-22日に開催される国際大会「VCT 2025 Masters Toronto」に出場したプロ選手の使用デバイスを一覧形式で掲載しています。 記載内容には細心の注...
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス発売日 : 2024年04月26日価格 : ¥26,480新品最安値 :¥26,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- 家電 ストア発売日 : 2022年03月10日価格 : ¥19,700新品最安値 :¥19,700
- PC Game Pass キャンペーン
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- 家電 ストア発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,529新品最安値 :¥2,529
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,955新品最安値 :¥2,980
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥13,350新品最安値 :¥13,350
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年12月28日価格 : ¥13,860新品最安値 :¥10,620
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月17日価格 : ¥16,545新品最安値 :¥16,500
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥15,168新品最安値 :¥15,016
- 家電 ストア発売日 : 2022年02月24日価格 : ¥14,900新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 2024年08月09日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥19,900
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2024年07月08日価格 : ¥47,302新品最安値 :¥47,302
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,000新品最安値 :¥19,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,999新品最安値 :¥4,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月14日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥23,000
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥13,770新品最安値 :¥13,363
- 家電 ストア発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥27,250新品最安値 :¥27,250
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥7,200新品最安値 :¥7,200
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2019年10月07日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥8,475
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,400新品最安値 :¥21,400
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,573新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,718新品最安値 :¥36,718
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,099新品最安値 :¥6,099
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月08日価格 : ¥66,364新品最安値 :¥52,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月26日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,999新品最安値 :¥39,999
- ディスプレイ発売日 : 2024年06月21日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥35,280新品最安値 :¥44,377
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月27日価格 : ¥15,980新品最安値 :¥15,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月21日価格 : ¥17,588新品最安値 :¥17,588
- ディスプレイ発売日 : 2024年02月09日価格 : ¥88,778新品最安値 :¥88,778
- ディスプレイ発売日 : 2023年09月26日【Amazon.co.jp限定】MSI 湾曲ゲーミングモニター G24C4 E2 23.6インチ/フルHD/VAパネル/180Hz/1ms/Adaptive Sync/HDMI/DP/メーカー3年保証価格 : ¥18,800新品最安値 :¥18,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年11月25日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥17,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,990新品最安値 :¥17,990
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,800新品最安値 :¥49,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥31,858新品最安値 :¥31,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥25,084新品最安値 :¥25,084
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,999新品最安値 :¥19,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥13,867
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,427新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥6,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,200新品最安値 :¥2,293
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥26,900新品最安値 :¥26,500
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥57,980新品最安値 :¥57,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,480新品最安値 :¥7,400
- 家電 ストア発売日 : 2022年09月29日価格 : ¥2,500新品最安値 :¥2,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,500新品最安値 :¥3,500
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,780
- 家電 ストア発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥5,300新品最安値 :¥5,300
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2024年07月04日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥17,000新品最安値 :¥17,000
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月18日価格 : ¥2,510新品最安値 :¥2,510
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,780新品最安値 :¥1,762
- クレードル・ドック
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥6,500新品最安値 :¥6,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年04月30日価格 : ¥907新品最安値 :¥906
- 家電 ストア発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,000新品最安値 :¥9,000
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,780新品最安値 :¥3,090
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,590新品最安値 :¥7,590
- 家電 ストア発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,000新品最安値 :¥12,300
関連記事
-
「Esports World Cup 2025」VALORANT Day2 – G2 Esports / XLG Esports / Titan Esports Club / 100 Thievesが敗退決定
-
T1主催の大型イベント「2025 T1 Home Ground」のショーマッチにLazが参戦、TenZ / Rossy / xccurate / iNTROとチームを結成しT1アカデミーと対戦―ファンミーティングにはLaz / k4sen / SHAKAが登場
-
賞金総額100億円以上のeスポーツ大会「Esports World Cup 2025」が開幕、VALORANT部門ではPRX / BBL / NRG / FNCがプレイオフ進出―残る4枠はDay2以降へ
-
「VCT 2025 CHINA Stage 2」Week1が終了、トロント3位のWOLは黒星スタート―EDG / BLG / XLG / FPX / DRG / TEが勝利
目次
コメント
コメント一覧 (50件)
derkeがやばすぎる
お前らの大好きなG2w
jawgemo入ったところで差は埋まるどころかEDGが更に成長しているというね
世界のトップオブトップでもフィジ差感じることあるんだな…
フラクチャーはその上にマクロもEDGで文句無しのチャンピオンチームだった
EDGがあまりにもタフ
EDGフィジカルが強すぎてやりたい放題やん
EDGワンチャンFLにフラクチャーで勝てる?
今のデュエ環境は過去一かも
いろんなデュエをレベル高く使える必要がある
格リージョンの1位達がちょっとレベル違うな
プレイオフも今日の4チームになりそう
VIT強かったけど、DRXも勿体ないミスあったからなぁ…撃ち合いも全体的に勝ててなかったし
EDGは昨年のchampions王者だったとはいえ、1マップ目OTでの負けを全く引きずってなかったのが凄いな
中国リーグ決勝のTE戦でもフラクチャーだけ大差で勝ってたし、かなり自信があるマップなんだろうね
よくよく考えれば去年のchampions2,3位が不在で4位のSENもTenz離脱で弱体化してるし、このままのパフォーマンス出し続けられるのなら、シーズンを跨いだ世界大会連覇はほぼ間違いないだろうな
PACIFICさん???wwWWWWWwwwWWWw
君も僕もその一員ですよ
結局初見殺しで勝っただけの弱小地域なんよ
パシフィックじゃなくて韓国とその他な
ZETAの悪口やめろよ!
フラバもう見たくない酷すぎ
スプリットAサイトでずっと同じ死に方してて見てられなかった
あのLazが呆れてたからな
CHICHOOやばすぎるんだけど…冗談抜きでこいつか lessがNo.1センチネル
ずっとそう言われてるのに何を驚いてるんだか、、、
クラッチ多すぎるし重要なとこ勝ちすぎ
VITは一昨年のFNCになりそう
EDGのフラクチャーやばすぎる
去年のG2スプリットみたいだった
パシフィックはモノが違いますね
こんなオワコンゲーやるならモンハンやります
フラクチャー17ラウンド目のjawgemoの歴代屈指のR0zaウルトには頭抱えたわ
【悲報】初日猿のように騒いでたPacific大好き勢息せず!?
フラバなんか前の方が強かったイメージある
そりゃ相手のレベルが違うからだろ
打ち合いで抑え込まれるセンチはラークできなくなるし負けたらエリアめっちゃ取られるから格上はきつい
フラバは元々こんな感じ
凄いキルも多いけどその分強気でいって負けるしレーティングとかは特別優れているわけではない
去年のchampionsでのパフォーマンス良かったから元々こんなもんって言われても納得いかんよね
今回よくなかっただけで普段強いと思うけどな
エイム世界最強レベルの相手だしいつも通りキルが取れるわけがない
相手が規格外すぎて焦りとか出たんじゃないかな
決勝予想G2vsVITだったけどEDGvsVITに変わったわ
EDGピストル一回も落としてないのやばすぎ
全員クラッチできるフィジカル持っててミクロもマクロも上手いのかっこよすぎるわ
VITつえーわ
Derke以外が起きれば優勝する
Derke以外じゃなくてSayfが起きたらだな
Lessとkicksはあの強さで寝てたは無理がある
ホウント引っ掛かりまらなきゃDRX勝ってたんちゃうか
いくらサイト内スキル飛んできてどうしようもないとはいえ回数がね
Aメインの入口でインスモークしてスティンガーに抜かれたりとかしてたしミスだけで片付けるには酷い立ち回りが多すぎた
プレイオフは今日の4つになる気がするな。ワンチャンあるとしたらTLがEMEAのローワー駆け上った以上の覚醒見せるくらいな気がする。
EDG撃ち合いがクソ強い上に戦略も良いからめっちゃ安定感あるな
PRXもこんなチームを目指してたのかもしれないけど今のところ明暗分かれちゃったね
PRXが居ない世界大会面白くないよ・・・
Stage1でJP相手なら破壊してくれるよ
ZETA相手、な
PRXってZETAを雑魚狩りしただけやんw
多分再戦したらDFM勝てないと思うよ
PRXより撃ち合い強くて面白いTLがいるぞ
VITちょっと強すぎだな
不利状況から一気にひっくり返すのなんなん