「VCJ 2025 Split 1 Main Stage」Day9 – NOEZ FOXXがSCARZに2-1で勝利、FENNELがSengoku Gamingを2-0で下す―SZ / SGが敗退決定
2月15日、国内公式大会「VALORANT Challengers Japan 2025 Split 1」のMain Stage Day9が行われました。NOEZ FOXXがSCARZに2-1で勝利、FENNELがSengoku Gamingに2-0で勝利し、ローワーブラケット準決勝に進出しました。敗れたSZ / SGは今大会敗退となりました。また、RID / RC / NFX / FLは Split 2 Main Stageへの出場が決定となりました。
VCJ 2025 Split 1Main Stageでは、Split 1 Advance Stageを勝ち抜いた6チームに加え、VCJ 2024 Split 3の上位4チームであるRID / NFX / IGZ / BCS、さらにZETA / DFMのアカデミー部門が加わり、総勢12チームがSplit 2 Main Stageへの出場権およびサーキットポイントをかけて戦います。
VCJ 2025 Split 1 Main Stage|Day9 試合結果
- SCARZ|1-2|NOEZ FOXX
- バインド:16-14
- フラクチャー:6-13
- ヘイヴン:13-15
- FENNEL|2-0|Sengoku Gaming
- ヘイヴン:13-2
- フラクチャー:13-8
VCJ 2025 Split 1 Main Stage トーナメント表
アッパーブラケット
Day1 – 1/29(水) / Upper Round1
- M1:SCARZ|2-1|CREST GAMING Zst – 16:00
- M2:MURASH GAMING|2-0|DetonatioN FocusMe ACADEMY – 19:00
Day2 – 1/30(木) / Upper Round1
- M3:Sengoku Gaming|1-2|FENNEL – 16:00
- M4:REJECT|2-1|ZETA DIVISION ACADEMY – 19:00
Day3 – 2/4(火) / Upper Round2
- M5:BC SWELL|0-2|SCARZ – 16:00
- M6:RIDDLE ORDER|2-1|MURASH GAMING – 19:00
Day4 – 2/5(水) / Upper Round2
- M7:IGZIST|0-2|FENNEL – 16:00
- M8:NOEX FOXX|1-2|REJECT – 19:00
Day7 – 2/12(水) / Upper Semifinals
- M13:SCARZ|0-2|RIDDLE ORDER – 16:00
- M14:FENNEL|1-2|REJECT – 19:00
Day10 – 2/16(日) / Upper Finals
- M19:RIDDLE ORDER vs REJECT – 16:00
ローワーブラケット
Day5 – 2/6(木) / Lower Round1
- M9:IGZIST|0-2|CREST GAMING Zst – 16:00
- M10:NOEX FOXX|2-0|DetonatioN FocusMe ACADEMY – 19:00
Day6 – 2/11(火) / Lower Round1
- M11:BC SWELL|1-2|Sengoku Gaming – 16:00
- M12:MURASH GAMING|2-1|ZETA DIVISION ACADEMY – 19:00
Day8 – 2/14(金) / Lower Round2
- M15:CREST GAMING Zst|1-2|NOEZ FOXX – 16:00
- M16:Sengoku Gaming|2-0|MURASH GAMING – 19:00
Day9 – 2/15(土) / Lower Quarterfinals
- M17:SCARZ|1-2|NOEZ FOXX – 16:00
- M18:FENNEL|2-0|Sengoku Gaming – 19:00
Day10 – 2/16(日) / Lower Semifinals
- M20:NOEZ FOXX vs FENNEL – 19:00
Day11 – 2/17(月) / Lower Finals
- M21:M19 Loser vs M20 Winner – 17:00
グランドファイナル
- M19 Winner vs M21 Winner – 17:00
出場チーム・ロスター
- RIDDLE ORDER – VCJ 2024 Split 3 1位
- Caedye / yatsuka / Seoldam / JoxJo / Minty
- NOEZ FOXX – VCJ 2024 Split 3 1位
- eKo / BlackWiz / Esperanza / thiefy
- IGZIST – VCJ 2024 Split 3 2位
- oitaN / Yamada / popogachi
- BC SWELL – VCJ 2024 Split 3 2位
- sakura / Jan / Allen / Jerry / Jinbey
- Sengoku Gaming – VCJ 2025 Split 1 1位
- misaya / nobita / Gwangboong / kippei / Yuran
- SCARZ – VCJ 2025 Split 1 1位
- Yoshiii / Anthem / L0B / Medusa / Zepher
- REJECT – VCJ 2025 Split 1 1位
- BRIAN / muto / take / Hate / Sayaplayer
- MURASH GAMING – VCJ 2025 Split 1 2位
- Tonbo / Absol / Reita / Ask / TENNN
- FENNEL – VCJ 2025 Split 1 2位
- GON / Aace / Hals / MrTenzouEz / neth
- CREST GAMING Zst – VCJ 2025 Split 1 2位
- sakurai / Brofeld / bazz / KEN / Kapi
- ZETA DIVISION ACADEMY
- Falk / HoneyBunny / KillAA / Solluzy
- DetonatioN FocusMe ACADEMY
- Lucky / mimi / Sota / taru / kuro
VALORANT Challengers Japan 2025 Split 1|大会概要
- 開催日程:1月16日-2月18日
- Advance Stage:1月16日-1月21日
- Main Stage:1月29日-2月18日
- 出場チーム:22チーム
- 大会ルール:
- Advance Stage
- 3グループ制のダブルエリミネーション方式
- 全試合Bo3
- 各グループ2チーム、合計6チームがMain Stage進出
- Main Stage
- ダブルエリミネーション方式
- 全試合Bo3、ローワーブラケット決勝とグランドファイナルのみBo5
- 上位4チームがSplit 2 Main Stage進出、下位6チームがSplit 2 Advance Stage進出
- VCJ 2024 Split 3の上位4チーム(RID / NFX / IGZ / BCS)にはアッパーブラケット2回戦からのシードが付与
※アカデミーチームとして参加するZETA / DFMは成績に関係なく各SplitのMain Stageから出場できるものの、サーキットポイントは付与されず、AscensionおよびSplit 3 Playoffには参加できないという特別ルールが設けられています。
- Advance Stage
コメント
コメント一覧 (93件)
FLが泣くところ見たかったんだけどなー残念
もっと正義棒で叩きまくりたかったのに残念だよね🥹
sp2でadvanceからmainに上がるには今日負けた2チームに勝たないといけないのか・・・
blackwizの読み合い重視のIGLマジで好きなんだよな。ポーカーとか強そう。
GONはストリーマーのくせに分かってないな、フラクチャー負けとけよ
明日はRID 2-1 RC NFX 2-0 FLで
試合観戦する気はなかったけどFL圧倒してたか、やっぱeulerの手のひらの上か
相手チームにしっかりリスペクトを持って自分のチームを応援するオーナー率いるnoez
vs
リスペクトのかけらもないポストをするコーチ率いるFL
良い対比だな…
なおオーナーは父親の位牌を片手にOTを応援し、最後は位牌にキスをする模様(ふぉいさん以外がやってたらバチクソ燃えそう)
split3のシード枠とはいえ、NFX思ったより頑張ってるな
sp3の希望NFX
SZの敗因は外国人デュエを獲得しなかったところかな
ゼファーでは日本一にはなれんよ
VCJは日本人の上澄みをすくうZETA以外外国人デュエチームしか勝ってないのにな
どのチームもコーチやアナリスト増やすより強いデュエを連れてくるところからチームビルド始めた方がいい
23年も24年もSP1は日本人デュエリスト採用のFLが勝ってるぞ
SyoTaを日本人扱いしないのはなしな
ショウタって中国×中国で純中国人だからな。日本人オンリーとかめちゃくちゃ日本人にこだわってる癖に日本人の血全く入ってないのに日本人扱いは草
そもそも外人でもいいじゃん。
CGZさん…笑
やっぱりさとぅーしのままだった世界線も見たかった…
いやCLZとsyoutaで合計2回日本人デュエが優勝してるのですが…
何の意味のない大会だしsyoutaはな
自分で言ってること覚えてなくて草
ゼファーよりメドューサやばい説ない?
もうAaceが強いだけのチームやん
RIDの靴べろべろ舐めて貰った選手やぞ。お願いAaceするに決まってるやろ。Aace居なきゃ予選敗退だよこのチームは。
AaceからLFTして出て行っているのですが…
でもRIDはZETAの靴ぺろぺろ舐めて貰った選手じゃん笑
靴しゃぶしゃぶでクカなんよwww
とりあえずFLのフラクチャーはRCに続く世界2位は維持できたな
NOEZ の方が強いと感じるのだが…
こう見ると上位と下位でかなり力量差あるな、ムラゲは配信台無理だろうな
ムラゲなんてそもそもお話になりませんよ
流石t1やdrxより強いチーム
(自称)
対ムラゲ専用機ゆ、らん
まじでMRG戦だけめっちゃ強かったなw
ヘイヴンはsova最強だなやはり
ヘイヴン構成がアセントのメタ構成みたいな固定ピックになってきたな
海外はテホブリ多いけどな
今日のneth強かったな
今日は強かったね
レイキャビクのzetaみたいに一生語り継げるんじゃない
ネス俺は応援してるから素直に嬉しい
次もやってくれ!
fadezisが居なくなって勝てなくなったSZ
shoushiが居なくなって勝てなくなったMRG
2試合目見てて退屈だった
流石は名コーチeulerだな、MRGにSGが勝つこと分かってたからSG対策バッチリだったな!
FLは平均点が高いな
大体の上位チームはモクあたりに穴がいるけど5人ともクラッチ力あるのRIDとFLぐらい
takeが穴って言ってる?その穴に吸い込まれて負けたFENNELにクラッチ力あるやつなんか居ねえよ。強いのはAaceとHalsくらいだろ。
あんまり言い過ぎると効いちゃうぞ
takeは穴でしかないだろ
穴は穴でもその先は底なしの深淵だぞ、先の見えない大穴の中に飛び込んで生きて出れるわけないだろ?
たけたけぱんち👊
上手いこと言ったって思ってそう
halsはジェットレイズじゃないとパフォーマンス出せないタイプなのがFLと合ってない
今日はhalsよりてんぞうだろ
相手がSGなんだから参考にならねえよ、MRG戦のyuranみたいなもんだろ。
常にtenzouは強いだろニワカ
そのSG相手にパフォーマンス出せないhals…ってことにならんそれ
ゲーム知らんとキルが集まりやすい
デュエとセンチが強く見えるよな
まあ実際AACEは抜けてるとは思うけど
ニワカすぎる
tenzou ずっと強いぞ
てんぞーはどのチームにいても光ってるよな
戦国が強いんじゃなくてMRGが弱いだけなのクカ
flはみっちーって存在のせいで嫌いだから、明日noez がボコして、バカッターみたいな金髪の人が泣いてるのを見たい.(インタビューで
FENNELは負けてボロ泣きしてファンガにヨシヨシされるのが似合ってるから、負けた方がいい。
これピックマップ的にも明日ヘイブンフラクチャーの可能性あるよな
SZとSGが落ちてきたのMRGにとって絶望的では
FL,noezが落ちてきても絶望なの草
やっぱ歳とるとエイム安定しなくなるんだな
反応が遅れてエイムに影響してんのかもしれないけど
ネス強いときと沼エイムの差がエグい
reitaもwizもそう
お、いらー「構成は勝敗に影響しない」
ade「構成に影響ないならメタ構成使えば良いのでは?」
adeのアンサーが全くアンサーになってない笑
構成関係あるからオフメタ使ってるのに関係ないは意味わからんでしょ
これそもそも元ネタEulerの動画のタイトルだよな?
RGOのZETA vs DFMの動画
ZETAの勝利に構成は影響していない、構成に対する依存度は低いってこと
コメントが変な切り抜きしてadeが的外れな返答しただけだろ
なってるくね?
これ散々オフメタ批判されたから悔しくて逆張り発言してるようにしか思えない
サブ垢からしてプライド高そうだし
おいらーの理論なら5デュエして負けても構成が悪いせいで負けたんじゃないって言ってるようなもん。インテリぶってる奴ってなんですぐ頭に血が昇るんだろな
YotaaからZepherはかなりパワーダウンになっちゃうよなぁ
吉井はVCJで遊んでないで早くTSを救いに行ってくれ
NFX今までヘイブン微妙だったけど
C攻め中心の組み立てが完成したな
ekoネオンとyowamuアイソのC攻め止まらん
リドルぶっ倒してtake優勝しか盛り上がるビジョンないんだけどこれ
たけたけぱんちは世界に届く
なんか最近句読点おじさん暴れてない?
millionがiglとか言ってたアホ
GON、炎上に触れろ
Aace強くね?こいつ止められなかったらFENNELに勝てねえだろ
AaceはセンチなんてやらずにモクでDFM行ってほしいわ…
DFMはgyenがまだ伸びそうだからなぁ…
普通にriddleのままでいてくれたらアセンションで勝てるかもしれんのになぁ……
minty入りのriddleがアセンション優勝する未来見えんのよなぁ…
RIDの強さに甘えたくないって気持ちはわかるし偉いんだが、別に常勝無敗だったわけでもないからなぁ
tier2でバラけてないで強いやつや強いチームはTier1いって魅せて欲しいのが正直なところよな
でも下手にアセンションいっちゃうと日程の関係上tier1チームに引き抜かれない可能性高くなっちゃうからな
アセンション優勝できるならいいんだけど
ekoが無双するVCJ
Tier1経験者だし多少はね?
ekoにデュエやらせる前は弱いチームだったんだからデュエの影響力凄いわ
クカーズ…
SZ上手いなって場面結構多いんだけど火力足りなくね?ってこと多いよな
NFXは2デュエで押し切るコンセプトがチームカラーと合ってていいんじゃね
thiefyもyowamuもチームコンセプトに合ってた既存メンバーとのシナジーもあった
良いチーム作ったねふぉい
NFXのメンバー好きだから頑張ってほしいわ
たまにWIZのフィジカルが心配になるけど
RID2-0RC
FL2-1NFX
NFXフラクチャー勝ち予想
neth強すぎた
この際もう私怨でいいからフラクチャーだけ落としてくれFL、そしたらゲラゲラ笑えるから
FENNEL負けた方がネタになるから負けろ
フラクチャーが世界一なら自分からピックしろよFENNEL
RID FL