「VCT Americas 2025 Kickoff」G2 EsportsがSentinelsに快勝でMasters Bangkok出場決定、MIBR aspasはKRÜ戦で82キル36デス・K/D2.28と圧巻のパフォーマンスを披露
「VCT Americas 2025 Kickoff」Day10が日本時間2月7日に行われ、G2 EsportsがSentinelsを2-0で下し「Masters Bangkok」出場を決めました。
The Golden Road leads to Bangkok 🇹🇭 pic.twitter.com/fessAUUpz5
— G2 VALORANT (@G2VALORANT) February 6, 2025
G2はここまで1マップも落とさずの勝ち上がりとなっており、キャスターによる事前予想でも全てG2勝利が予想されていました。対するSENは100T / LOUD相手にフルセットの接戦を演じながら、Upper Finalに残っています。
1マップ目のアビスは序盤からG2がペースを握り、6連取から10-2での折り返しに成功。SENも粘りを見せますが、G2は人数不利の状況からでもラウンドを取得するパワーが目立ち、そのまま13-6で勝利を収めました。
2マップ目のパールは序盤こそSENが5-3とリードしますが、G2はここから4連取で7-5折り返しに成功。ここでも人数不利を平然と覆してくるG2の姿が目立ち、18ラウンド目に2v4クラッチに成功すると、そのまま13-7で押し切りました。
TRENT TOO CLEAN WITH IT! #VCTAmericas pic.twitter.com/34fpjyyf7B
— VALORANT Esports NA (@valesportsna) February 6, 2025
固定BANを持たず、ここまで10ラウンド取得を許したマップが存在しないなど、圧倒的な強さを見せたG2。AmericasからのMasters進出1枠目を掴み取りました。完敗となったSENはここから巻き返せるでしょうか。
2試合目は南米勢対決、KRÜ EsportsとMIBRの一戦になりましたが、ここではaspas選手が驚愕のパフォーマンスを見せています。
1マップ目のバインドではMIBRが4連取に成功するものの、中盤からKRÜが反撃を開始。6-6での折り返しに成功すると、防衛側ではMelser選手がACS378、Shyy選手がACS332と大活躍を見せ、13-8で逆転勝ちを収めます。
2マップ目のアビスでは序盤互角の戦いが続くものの、第8ラウンドでaspas選手がマップ特性を活かしたエースを決めると、試合は一気にMIBRペースとなりました。終わってみればaspas選手のVLR.ggレーティングは2を超えるなど、異次元のスタッツを残しています。
ASPAS ACES FROM THE SKY! #UnlockYourAce pic.twitter.com/SKDn9lNKek
— VALORANT Esports NA (@valesportsna) February 7, 2025
3マップ目のスプリットもMIBRがリードを広げるなか、KRÜが食らいついていく展開となります。KRÜは一時5-11までリードを広げられるものの、Melser選手の1v2クラッチもあり、11-12まで追い上げました。しかし反撃もここまで、最後はMIBRが逃げ切りに成功しました。
終わってみればaspas選手は82キル36デスで+46、K/D2.28という驚愕のパフォーマンスを見せ、チームを勝利に導きました。3マップ通じてこのパフォーマンスを維持するのは前代未聞で、KRÜとしても相手が悪かったというほかないかもしれません。日本時間明日朝7時からはMasters出場をかけてSENとぶつかりますが、どこまでチームを牽引できるでしょうか。
If you want to move forward in the lower bracket, you have to ask @aspaszin for permission first 🌪️🐐🌪️ #VCTAmericas pic.twitter.com/2ebl7h37Lq
— VALORANT Esports NA (@valesportsna) February 7, 2025
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス発売日 : 2024年04月26日価格 : ¥26,480新品最安値 :¥26,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- 家電 ストア発売日 : 2022年03月10日価格 : ¥19,700新品最安値 :¥19,700
- PC Game Pass キャンペーン
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- 家電 ストア発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,529新品最安値 :¥2,529
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,955新品最安値 :¥2,980
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥13,350新品最安値 :¥13,350
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年12月28日価格 : ¥13,860新品最安値 :¥10,620
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月17日価格 : ¥16,545新品最安値 :¥16,500
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥15,168新品最安値 :¥15,016
- 家電 ストア発売日 : 2022年02月24日価格 : ¥14,900新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 2024年08月09日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥19,900
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2024年07月08日価格 : ¥47,302新品最安値 :¥47,302
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,000新品最安値 :¥19,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,999新品最安値 :¥4,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月14日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥23,000
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥13,770新品最安値 :¥13,363
- 家電 ストア発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥27,250新品最安値 :¥27,250
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥7,200新品最安値 :¥7,200
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2019年10月07日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥8,475
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,400新品最安値 :¥21,400
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,573新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,718新品最安値 :¥36,718
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,099新品最安値 :¥6,099
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月08日価格 : ¥66,364新品最安値 :¥52,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月26日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,999新品最安値 :¥39,999
- ディスプレイ発売日 : 2024年06月21日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥35,280新品最安値 :¥44,377
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月27日価格 : ¥15,980新品最安値 :¥15,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月21日価格 : ¥17,588新品最安値 :¥17,588
- ディスプレイ発売日 : 2024年02月09日価格 : ¥88,778新品最安値 :¥88,778
- ディスプレイ発売日 : 2023年09月26日【Amazon.co.jp限定】MSI 湾曲ゲーミングモニター G24C4 E2 23.6インチ/フルHD/VAパネル/180Hz/1ms/Adaptive Sync/HDMI/DP/メーカー3年保証価格 : ¥18,800新品最安値 :¥18,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年11月25日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥17,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,990新品最安値 :¥17,990
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,800新品最安値 :¥49,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥31,858新品最安値 :¥31,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥25,084新品最安値 :¥25,084
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,999新品最安値 :¥19,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥13,867
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,427新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥6,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,200新品最安値 :¥2,293
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥26,900新品最安値 :¥26,500
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥57,980新品最安値 :¥57,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,480新品最安値 :¥7,400
- 家電 ストア発売日 : 2022年09月29日価格 : ¥2,500新品最安値 :¥2,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,500新品最安値 :¥3,500
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,780
- 家電 ストア発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥5,300新品最安値 :¥5,300
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2024年07月04日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥17,000新品最安値 :¥17,000
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月18日価格 : ¥2,510新品最安値 :¥2,510
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,780新品最安値 :¥1,762
- クレードル・ドック
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥6,500新品最安値 :¥6,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年04月30日価格 : ¥907新品最安値 :¥906
- 家電 ストア発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,000新品最安値 :¥9,000
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,780新品最安値 :¥3,090
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,590新品最安値 :¥7,590
- 家電 ストア発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,000新品最安値 :¥12,300
コメント
コメント一覧 (36件)
戦術aspasみたいになってんな
実際そうだし
戦術aspas(VCT Americas) vs 戦術something(VCJ)
戦術somethingじゃ全然上位これなかったけどな
aspasのチームにはmisayaとzerostがいないから
tier1シーンでvcj時代のスミスより無双してるって考えるとどれだけaspasが異次元かわかる
でもLOUDにいたときスミスに負けたよね
言語の差があるから比べられんやろ
ス、スミス?
ブラジル版meiy
普通に悪口だろ
Meiyの最上位版やろ
まあmeiyはjp aspasって言われてるから
何も成し遂げていない男
depに例えた方がまだ近いわ
運だけレイキャビクまだ引きずってるのか??
運でもなんでも何も成し遂げないより遥かにいいよね
depとmeiyもアスパスと比べたら鼻くそレベルだろ
MIBR
2023 リーグ9位
2024 Kickoff 6位→グループ最下位→グループ最下位
2025 Kickoff 3位以上確定
そりゃあaspas以外も強いとはいえ…バケモン
aspasいつでもどこででも強くて怖いな
ベイトの王
aspasの命が重すぎてチームでベイトさせてるシーン結構あるよね
今ヴァロで一番市場価値高そう
aspasキャリー
クソうるさいファン抱えてるSEN圧倒してくれてありがとうG2😊
明日はMiBR 3-0 SENになって会場ひえっひえにしてほしいな
どっちが来てもG2が勝つので関係ないです
Mastersかかってるんだから決勝の結果は関係なくね?なんなら明日のLower Finalは一番大事だろ
aspas なんでいつもこんなデス少ないの?
そりゃaspas生きてたら勝てるからまもるでしょ。
aspasが並の選手3人分くらいの働きしてるのエグすぎる
正直AspasとDerkeの2人だけ他のデュエリストとレベルが違う
aspas入れるだけで世界大会一歩手前まで来れるのバケモンすぎふ
抱いて!!!!
SEN応援してるけど、正直決勝は圧倒的安定力のG2にaspas率いるMIBRがどれだけ噛みつけるかは見たい。
2人見殺しにしてもお願いアスパスした方が勝てるのバグだろ
スプリットでオペのいる方かアスパスのいる方か、どっちを攻めるかでオペのいる方を選択させたの笑ったわ