「VCT 2024 EMEA Stage 1」Masters出場組のKC / THがそれぞれFUT / VITに敗北、cNed擁するFUT Esportsが2勝目で好調
![](https://valorantnews.jp/wp-content/uploads/2024/04/53645365021_e48b1ebc1d_k.jpg)
4月11日、「VCT 2024 EMEA Stage 1」Week2 Day1が開催されました。「VCT 2024 Masters Madrid」に出場したKarmine Corp / Team Hereticですが、それぞれFUT Esports / Team Vitalityに敗北しています。
Your #VCTEMEA Week 2 Day 1 results are here!
— VALORANT Esports EMEA (@valesports_emea) April 10, 2024
See you tomorrow for Day 2! 👋 pic.twitter.com/5mXAkl4XP6
「VCT EMEA 2024 KICK-OFF」で優勝、現EMEA王者であるKarmine Corpですが、KICK-OFFではグループステージ敗退に終わったFUT Esportsに1-2で敗北。第1マップのバインドはKCが13-11で勝利するものの、続くロータスではcNedをジェット、qRaxsをセージとした構成でFUTが13-8で勝利します。
第3マップのブリーズではミラー構成対決をFUTが13-7で勝利、2-1でKCを下し2連勝となりました。cNedはジェット・セージとAcend時代を彷彿とさせるエージェントピックで3マップ合計56キル38デスのスタッツを記録しています。
WHAT IS @cNedf0r DOING??????? 🫣#VCTEMEA pic.twitter.com/NUYaJ2Df6J
— VALORANT Esports EMEA (@valesports_emea) April 10, 2024
続く第2試合のTeam Vitality vs Team Heretics戦ではTHが1-2で敗北、Mastersに出場したKC / THが共に敗れる展開となりました。ヨル構成同士の対決となったブリーズを13-9でVITが勝利しリードを握ると、続くサンセットでは接戦となるも13-11でTHが取得します。
最終マップのアイスボックスでは、レイズを採用したVITとノーデュエリストのTHという対決に。前半戦ではTHがVITの攻めを止められず、8-4のVITリードで折返しとなります。後半はTHが開幕から3ラウンド連取でリードを縮め、一時は9-9の同点と追い付くも、runneRのオペレーターが機能したVITが4ラウンド連取に成功、13-9で勝利しました。
.@ceNder1337 with a @redbullgaming clutch on Icebox! #VCTEMEA pic.twitter.com/ra0sNmAdse
— VALORANT Champions Tour EMEA (@valesports_emea) April 10, 2024
この敗北により、Karmine CorpとTeam Hereticsはそれぞれ1勝1敗という成績となりました。Week1ではTeam Liquidに勝利しているFUT Esportsは開幕から2連勝、Group Omega首位を獲得しています。
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,100新品最安値 :¥17,100
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス発売日 : 2024年04月26日価格 : ¥26,480新品最安値 :¥26,480
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- 家電 ストア発売日 : 2022年03月10日価格 : ¥19,700新品最安値 :¥19,700
- PC Game Pass キャンペーン
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- 家電 ストア発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,529新品最安値 :¥2,529
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,955新品最安値 :¥2,980
- 家電 ストア
- ゲーミングマウス
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥13,350新品最安値 :¥13,350
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年12月28日価格 : ¥13,860新品最安値 :¥10,620
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- 家電 ストア
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月17日価格 : ¥16,545新品最安値 :¥16,500
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥15,168新品最安値 :¥15,016
- 家電 ストア発売日 : 2022年02月24日価格 : ¥14,900新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 2024年08月09日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥19,900
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2024年07月08日価格 : ¥47,302新品最安値 :¥47,302
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,000新品最安値 :¥19,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,999新品最安値 :¥4,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥33,000新品最安値 :¥33,000
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2023年11月14日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥23,000
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥13,770新品最安値 :¥13,363
- 家電 ストア発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥27,250新品最安値 :¥27,250
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥7,200新品最安値 :¥7,200
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2019年10月07日価格 : ¥13,980新品最安値 :¥8,475
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥21,400新品最安値 :¥21,400
- PC Game Pass キャンペーン発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,573新品最安値 :¥20,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,800新品最安値 :¥13,800
- 家電 ストア
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥22,980新品最安値 :¥22,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥36,718新品最安値 :¥36,718
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,099新品最安値 :¥6,099
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月08日価格 : ¥66,364新品最安値 :¥52,980
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥26,980新品最安値 :¥26,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月26日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥39,999新品最安値 :¥39,999
- ディスプレイ発売日 : 2024年06月21日価格 : ¥19,980新品最安値 :¥19,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥35,280新品最安値 :¥44,377
- ディスプレイ発売日 : 2019年10月27日価格 : ¥15,980新品最安値 :¥15,980
- ディスプレイ発売日 : 2024年03月21日価格 : ¥17,588新品最安値 :¥17,588
- ディスプレイ発売日 : 2024年02月09日価格 : ¥88,778新品最安値 :¥88,778
- ディスプレイ発売日 : 2023年09月26日【Amazon.co.jp限定】MSI 湾曲ゲーミングモニター G24C4 E2 23.6インチ/フルHD/VAパネル/180Hz/1ms/Adaptive Sync/HDMI/DP/メーカー3年保証価格 : ¥18,800新品最安値 :¥18,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年11月25日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥17,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,990新品最安値 :¥17,990
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月03日価格 : ¥49,800新品最安値 :¥49,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥31,858新品最安値 :¥31,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥25,084新品最安値 :¥25,084
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥19,999新品最安値 :¥19,999
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,900新品最安値 :¥13,867
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,427新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥6,500
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,200新品最安値 :¥2,293
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥8,140新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥26,900新品最安値 :¥26,500
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,800新品最安値 :¥7,144
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥57,980新品最安値 :¥57,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,480新品最安値 :¥7,400
- 家電 ストア発売日 : 2022年09月29日価格 : ¥2,500新品最安値 :¥2,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,500新品最安値 :¥3,500
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,800新品最安値 :¥1,780
- 家電 ストア発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥5,300新品最安値 :¥5,300
- 家電 ストア
- 家電 ストア発売日 : 2024年07月04日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥3,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥17,000新品最安値 :¥17,000
- 家電 ストア発売日 : 2022年08月18日価格 : ¥2,510新品最安値 :¥2,510
- 家電 ストア発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,780新品最安値 :¥1,762
- クレードル・ドック
- 家電 ストア発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥6,500新品最安値 :¥6,500
- 家電 ストア発売日 : 2022年04月30日価格 : ¥907新品最安値 :¥906
- 家電 ストア発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,980新品最安値 :¥5,980
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,000新品最安値 :¥9,000
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥5,780新品最安値 :¥3,090
- 家電 ストア発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥7,590新品最安値 :¥7,590
- 家電 ストア発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,000新品最安値 :¥12,300
コメント
コメント一覧 (34件)
EMEAも結局魔境かい
fnaticに勝ったTHがVITに負けるってどうなっとんねん
FUTのロータスの構成やばかった
EMEAもおもろくなってきたな
だから世代交代早すぎるって
ちょっと今年のVALO競技シーン、全地域面白過ぎるか
比べると未だEDG一強が崩れそうに見えない中国が1番面白くないという
あるふぁやー、お前もトルコに帰れ。
FNCこれは上海も行けそうにないか
cned復活したのはマジで熱い
センチネルズもマスターズ優勝したし面白くなってきたな
FUTは過小評価されてる
今のemea なんかレベル低ないw
今日のtl navi もレベル高いなとは思わんかったな まぢで今のdfm に勝てるチームあんまないんじゃないか?
ほんまにこれ
現状ではこれだと思う。mastersでもEMA勢はFPXにしか勝ててないのが現実だしな
さすがにdfm過大評価しすぎじゃね?
たしかに、pac>emea だと思うけど、dfm>emea 上位〜中堅とはまだ思えんな
dfmより弱そうだなは煽り言葉として使われそう。
emeaの本配信のチャットでめっちゃ言われてたな
草
FUTは去年も強かったしCned加入したんだから弱いはずがないよな
コーチがPRXに破壊されてたけど、立ち直れるのか
むしろ去年破壊された影響であんな特殊構成アンドフィジカルvalorantやってるのかと思ったわ
伸びてきた新参者の鼻を古参プレイヤーがへし折った
下が伸びて来たというより、上が落ちて来てるという印象
FNC一強だったemeaもあそこが勝ちすぎたせいで研究されすぎた
もうどこに負けてもおかしくない
去年
SS FNC
S NAVI
A FUT GIANTS
B その他
だったのが
今年はS-Aに6チームぐらいいる感じになったな
FNCが落ちてきたのは間違いないが、言うてKC TH VITあたりはしっかり強くなってる
FUTとかほぼフィジカルバトルやんけ!
そして上海の優勝チームはGambitです
この試合じゃないけどTLまじで勿体ないかったよね
emea>na>>pacificが
na≧pacific>emea
になる日が来るなんてな
またペーパーレックスに破壊されちゃったか…
マドリード前はあんなにEMEA最強だの、KC優勝濃厚だの言われてたのに悲しいもんや
マドリードデバフ効いてない?
EMEAはマドリードでの存在感無さすぎてCNレベルだったから上海は頑張らないとな
qRaxsマジで好きだからFUTには頑張ってほしい