「BLEED Esports」にyayが加入

シンガポールのプロゲーミングチーム「BLEED Esports」は9月30日、yay選手の加入を発表しました。
The devil has a new home and he goes by the nickname….El Diablo. 👹
— BLEED Esports (@ggBleed) September 29, 2023
Welcome, BLEED @yay. 🩸#GOBLEED #Valorant pic.twitter.com/ra7NVCpTfY
BLDは今年行われた「Pacific Ascension」を制したものの、兵役の関係でnephh / Juicyの2選手が脱退。既にEgoist選手の加入が発表されており、デュエリストを務める選手が誰になるのか注目が集まっていました。
一方のyay選手は北米チーム「Envy」に2021年8月から所属し、続く「OpTic Gaming」では世界大会優勝も経験。昨年のチェンバーメタでは飛び抜けた活躍を見せ、誰もが認める「世界最高の選手」でした。
しかし「Cloud9」へ加入した今シーズンは、ロールの問題を理由に「LOCK//IN」のみのわずか1大会でチームを脱退。Split2ではNAリーグの「Disguised」へ加入しましたが、まさかの7連敗でシーズンを終えました。
今回のBLD加入については前々から噂されていましたが、ついにアジアの地でyay選手の姿が見られることが決定しました。これまでメインで使用してきたジェット / チェンバーが大きく弱体化された状況で、輝きを取り戻すことはできるでしょうか。
目次
Bleed eSports VALORANT部門
Bleed eSports VALORANT部門の現在のロスターは以下の通りです。
- 🇸🇬 Deryeon
- 🇻🇳 crazyguy
- 🇹🇭 sScary
- 🇸🇬 Egoist
- 🇺🇸 yay
- 🇩🇪 LEGIJA (Head Coach)
- 🇳🇵 Ominous (Assistant Coach / Analyst)
あわせて読みたい


「Razer Black Friday ’23」が11月22日-12月12日に開催。Viper V2 Proが20%OFF、人気70製品以上...
Razerは、人気製品70製品以上を対象とした期間限定セール「Razer Black Friday '23」を2023年11月22日-12月12日に開催することを発表しました。 https://twitter.com/Ra...
あわせて読みたい


「VALORANT Champions 2023」出場選手の使用デバイス一覧 / 使用率ランキング
本稿では、VALORANT国際大会「VALORANT Champions 2023」(2023/08/06-26) にて、出場選手が使用していたゲーミングデバイスを掲載しています。 万一、内容に誤りがある...
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,980新品最安値 :¥10,980
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥23,100新品最安値 :¥23,100
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥4,719新品最安値 :¥4,801
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,027新品最安値 :¥8,980
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,780新品最安値 :¥17,780
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,300新品最安値 :¥3,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年10月07日価格 : ¥9,915新品最安値 :¥6,300
- ゲームダウンロード発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥7,900新品最安値 :¥7,900
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,590新品最安値 :¥2,590
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥10,000
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,100新品最安値 :¥21,100
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,200新品最安値 :¥1,200
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥17,707新品最安値 :¥17,707
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,000新品最安値 :¥42,000
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,500新品最安値 :¥17,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥26,818新品最安値 :¥26,500
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,034新品最安値 :¥4,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥33,309新品最安値 :¥33,309
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲームダウンロード
- ゲーミングキーボード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- すべてのゲーム
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,599新品最安値 :¥13,599
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥7,766新品最安値 :¥7,766
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント発売日 : 2022年11月10日価格 : ¥19,950新品最安値 :¥19,950
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥11,482新品最安値 :¥5,475
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,727新品最安値 :¥32,727
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥39,273新品最安値 :¥28,669
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ディスプレイ発売日 : 2019年03月07日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥18,468
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥13,999新品最安値 :¥13,999
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥14,199新品最安値 :¥14,199
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥10,699新品最安値 :¥10,699
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥25,800新品最安値 :¥19,890
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥63,544新品最安値 :¥63,544
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,999新品最安値 :¥16,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥17,980新品最安値 :¥17,980
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月25日価格 : ¥22,320新品最安値 :¥22,320
- ディスプレイ発売日 : 2022年04月28日価格 : ¥131,091新品最安値 :¥131,091
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥42,999新品最安値 :¥42,999
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥7,051新品最安値 :¥6,910
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥15,060
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,500
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月25日価格 : ¥10,348新品最安値 :¥10,348
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,573新品最安値 :¥4,570
- ヘッドセット発売日 : 2022年07月21日価格 : ¥9,597新品最安値 :¥9,405
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,727新品最安値 :¥2,700
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,490新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,700新品最安値 :¥22,800
- ヘッドセット発売日 : 2020年08月27日価格 : ¥21,180新品最安値 :¥12,455
- ゲーム用ヘッドセット発売日 : 2018年05月10日価格 : ¥17,927新品最安値 :¥17,800
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,750新品最安値 :¥1,675
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月29日価格 : ¥11,600新品最安値 :¥4,642
- ヘッドセット発売日 : 2019年07月26日価格 : ¥7,823新品最安値 :¥7,710
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥3,036新品最安値 :¥3,036
- ゲームダウンロード発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥1,960新品最安値 :¥1,960
- ゲームダウンロード発売日 : 2022年12月15日価格 : ¥4,764新品最安値 :¥4,764
- ゲームダウンロード発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,555新品最安値 :¥17,555
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥4,730
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥6,036新品最安値 :¥5,976
- ゲームダウンロード発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥13,519新品最安値 :¥13,500
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年08月05日価格 : ¥2,700新品最安値 :¥3,696
- ゲームダウンロード発売日 : 2023年05月26日価格 : ¥15,598新品最安値 :¥15,598
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥31,646新品最安値 :¥31,646
- ゲームダウンロード発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥1,720新品最安値 :¥1,720
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,580新品最安値 :¥6,580
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,280新品最安値 :¥4,280
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥2,189
- ゲームダウンロード
- ゲームダウンロード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,719新品最安値 :¥2,719
目次
コメント
コメント一覧 (44件)
ブルーイースポーツってどこよ?スカーズに勝ったところ?
自分で調べろアホ
誰にアホ言うてるねんカス お前が俺のために調べて来いカス ネットやからっていきがんな ネットやからって何言うてもええもんちゃうぞ クソガキ
w
?
ワロタ
同レベルかそれ以下の知能じゃん。全部ブーメランだし
「争いは同じレベルでしか起きない」の良い例w
せめてBleedは読めるようになろう
同レベルなのほんまおもろい
今までこのサイト見てきたけど1番笑ったわありがとう
bleedすら読めないの笑うからやめて
禅院直哉みたいなやつやな
金持ってんなー
弱そうなメンツだな
NAより金払いがいいとは思えんけど相当条件良かったのかね
お前よりはつえーから、弱いとか言う資格ないぞ★
バカだなこいつwww
sscaryですらめちゃくちゃ金もらってるから金払いはいいぞ
NRG蹴られてるのでアメリカじゃもう…
そもそもNRGがyayにオファーしてないw
知ったかは恥だからやめた方がいいよ、NRGはyayも取りたかったけどyayだけ異常に金かかるから諦めて他のオプティック組だけ取ったんやで
それ去年の話ね、しかもyay自身が新しい環境でプレイしたいからc9選んでるよ
今年はトライアルをNRGを受けてたけど、他の選手texやaspasを優先してたNRGからはオファー貰えなかった結果他のチーム探してbleedに
入ったんだよ
sScaryにとんでもない額払ったって話もあるし、bleedってもしかしてめっちゃ金持ってる?
もしかしなくてもめっちゃ金持ってる
たしか資本金50億
シンガポール舐めたらあかんで
yay「DFMくん、早く君たちに会いたいよ」
まるでEMEA並の多国籍チームだな
どっちかって言うとGES
世界最高と言われた選手が1年後には型落ちして都落ちとはeスポーツは大変や
w
ジェット弱体化したけどどうなんだろ
競技シーンだとそんな変わらんのかな
あたらしいデュエリストがエイマー向けっぽいからもしかしてyayに合うかもね
Tier2上がりのチームとは思えないメンツ
APACでyay見れるのクソ楽しみ
チーム探しに低迷してるな…
日本のチームとかどう??
英語使えない時点で論外
チーム探しに低迷って、どんな日本語だよw
チームが悪かったのか通用しなくなってきたのかあんまわからんこいつ
俺は信じてるぞ
Zeta,負けそうだいやだな
今年は前からそれぞれのチームにいた選手が多かったけど来年からは強い選手引き連れてきてて面白そう
まさかPacificでyayが見られる日が来るとはね
yay vs smthが見れるのは楽しみ