» ゲーマー向け大型セール「Amazon Gaming Week」が9月29日まで開催中

【Champions 2023】LOUDが王者FNATICに2-0で勝利、FNATICは2023年国際大会で初敗北

  • URLをコピーしました!

8月17日、VALORANT国際大会「VALORANT Champions 2023」Day9が行われました。EMEA「Fnatic」とAMERICAS「LOUD」の対戦は、LOUDが2-0で勝利しました。

「2023 VCT LOCK//IN」決勝の再戦となったFnatic vs LOUDの対戦カード。国際大会2連覇中、さらに2023年シーズンの国際大会で11連勝中のFnaticに対し、第1マップのアセントをLOUDが先制。さらにFNCの得意マップであるロータスもLOUDが取得し、LOCK//IN決勝のリベンジを果たしました。

Fnaticはこれが2023年の国際大会で初の敗北となりました。勝利したLOUDはアッパーブラケット準決勝へ進出、Paper Rex vs FUT Esportsの勝者と日本時間8月20日午前4時から対戦します。一方敗れたFnaticはローワーブラケットへ周り、8月19日午前4時からPaper Rex vs FUT Esportsの敗者と対戦、負ければ大会敗退となります。

目次

Fnatic vs LOUD / 0-2 LOUD WIN

第1マップはLOUDピックのアセント。両チームともにKAY/Oとソーヴァを採用したミラー構成での対戦となりました。前半ではピストルラウンドを取得したLOUDが4ラウンド連取に成功。しかし、Derkeのオペレーターが猛威を振るいFNCも5ラウンド連取で逆転、最終的には6-6での折り返しとなりました。

後半ではヒーローズバイをしたaspasの活躍もありLOUDが再びピストルラウンドを取得。FNCもLeoの3キルなどで3ラウンドを返し、逆転します。LOUDはLessのガチ解除、aspasのオペレーターの活躍でマッチポイントに到達。FNCもBoasterの1vs2クラッチを含む4キルでOTまであと一歩としますが、最後はcauanzinのオーディンが刺さったLOUDが13本目を取得、13-11で第1マップを取得します。

続くFNCピックのロータスでは、攻撃側のLOUDが開幕から6ラウンド連取に成功。LOUDペースで前半が進みますが、FNCもショーストッパーのセットプレイなどでAサイトを抑えてなんとか4本を取得、8-4のLOUDリードで前半を終えます。

後半はFNCがピストルラウンドを取得したものの、それ以降はLOUDがリテイクを通し続けマッチポイントに到達。最後はAメインの戦いに勝利したLOUDが第2マップを取得、13-6で勝利し、ストレートでFNCを下しました。

Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングマウス
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングキーボード
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. 周辺機器・アクセサリ
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. 周辺機器・アクセサリ
  13. ヘッドセット
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. 周辺機器・アクセサリ
  19. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2021年03月16日
    価格 : ¥7,800
    新品最安値 :
    ¥7,800
  20. ヘッドセット
  1. マウスパッド
  2. マウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. マウスパッド
  5. マウスパッド
  6. クレードル・ドック
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. 並行輸入品
  15. マウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (69件)

  • LOUD不仲で即敗退アスパス脱退とか言ってたヤツ見てるか〜?
    勝ちゃいいんだよ

  • 敗者側のメンツ地獄みたいになりそう、てかワンチャンFNCかPRXのどちらかプレイオフ最速敗退か?

  • BLGにもそこそこラウンド取られてたし流石にロータスは対策されてきたなあ
    史上初グランドスラム見たいしパールどうすんのかも気になるから頑張って欲しい

        • グランドスラムの定義知ってる?w
          国際大会2連勝でグランドスラムってwww

        • FNCがチャンピオンズ優勝したら定義的にはグランドスラムだろ

        • 主要な大会全優秀がグランドスラムって認識なんだけどトップグレードのMasters、Champions、Lockin優勝取れれば一応満たしてるともおもうんだけど違うかな

  • 今シーズンこんだけ無双しても一番の目標のチャンピオンズ勝てなきゃ結局なあ

  • 改めてvalorantって対策ゲーなんだなってのがよくわかる一戦だったな
    FNCのいるロワー落ちたら実質敗退だろ

  • LOUDの1年間の流れ
    最初の世界大会で2位→2度目の世界大会で0勝で敗退→champions優勝→メンバー一部放出→以下ループ

  • 強いのは選手やチームなのになぜか何の価値もないただの観客でしかない自分まで強くなったと勘違いして強い言葉でイキリ散らすチー牛って日本戦以外でも湧くんだな笑
    FNCがlower蹂躙してGFでLOUDと再戦する少年漫画展開期待しちまうなー

      • わかるその展開も楽しみ
        FNC,LOUD,PRXが抜けすぎててもはやこの3チーム以外が優勝するビジョン見えん

    • 馬鹿発見
      なんなら日本以外にもそんな奴腐るほどいるし、そんな奴らがいるおかげで興行は成り立ってるんやで
      世界一の規模誇るサッカーなんてサポーター同士で殺し合いするレベルだし、それぐらいになってから騒げよ

  • なんかグループCを叩きたい奴らがおるんやけど、こいつら何がしたいん?
    間接的にZETAを叩きたいんかな
    ここまできたら哀れやね

    • zetaじゃなくてzetaファンに対してじゃ無い?
      日本チームに無関心の俺でも異常なくらいの多種多様な言い訳でちょい引いてたし

    • 貧乏人の唯一の娯楽は怒りの発散ってどっかで見かけたけどそれと同じでネットのレスバとか誹謗中傷って馬鹿でも貧乏でも言葉さえ話せりゃ誰でもできるストレス発散だからな哀れんであげよう

  • 一回負けただけでFNC<LOUDって判断するの早すぎねーか?
    個人的には圧倒的格下相手に苦労することなくグループ抜けたFNCよりも同格強豪揃いのグループを黒星スタートから接戦で這い上がってきたLOUDの方が仕上がってたんだろうなと思うわ
    対策の鬼のFNCがこのまま終わるとは思えんからローワーでどれだけ暴れるか楽しみや

    • LOUD狂信者orFNCアンチがやっと息を吹き返したんやから暖かく見守ってあげてくれな
      あいつらはずっとここのコメ欄でfncを煽るのが夢やったんや

    • LOUDに大逆転勝利してからの物語でLOUDに止められたってことは別に飛び抜けてないってことやろ

    • FNCが一番強いと思ってるけど、ZETAとビリビリじゃあ強敵と競り合ってなくて仕上がりきらないのはあるかもな

  • ここでFNCとLOUDの試合のこと以外話してるやつは試合もろくに見てないしヴァロも大して好きじゃないやつだろ笑
    FNCの最強ロータスを完璧に対策で圧倒したLOUDはあっぱれだわ
    あと負けたけど相変わらずアルファイヤは意味分からんマルチキル取ってて意味不明だった

    • あの時のLOUDはアセントで謎にブリーチ出したり連携も噛み合ってなくて完全に迷走してるかんじだったからなぁ今やったら負けんと思うわ

      • あれほんと何だったんだろうな。そのままグループ敗退の空気出てたし
        逆によくあの迷走状態から立て直したとは思うけど

  • LOUDが帰って来たなぁ。強かったわ
    PRXにも相性悪くないだろうしアッパーはこの勢いでLOUDが走りそう

コメントする


目次