» ゲーマー向け大型セール「Amazon Gaming Week」が9月29日まで開催中

「VCT Ascension Americas 2023」The GuardがM80とのNA対決を制し優勝、2024-25シーズンのAMERICASリーグに出場決定

  • URLをコピーしました!

7月10日、AMERICAS地域大会「VCT Ascension Americas 2023」グランドファイナルが開催されました。The GuardとM80の北米チーム対決となった決勝戦は、The Guardが3-1で勝利を収め、2024-25シーズンのAMERICASリーグ出場を決定しました。

2024-25年のVCT AMERICAS出場権を争うAscension Americasにはアメリカ各地域から6チームが集結。決勝戦はともに北米地域チームであるThe GuardとM80の対戦カードとなりました。

第1マップのアセントこそM80が取得したものの、続く3マップはThe Guardが勝利し3-1で優勝を決めました。The Guardはジェット・チェンバーをピックしたtexが4マップ合計23のファーストブラッドを奪う活躍を見せています。

優勝したThe Guardは2024-25シーズンのVCT AMERICASに出場が決定。一時はチームごと売却の噂もあった同チームですが、来年からは世界トップクラスの舞台で戦うこととなります。

目次

The Guard vs M80 ゲームレポート

今シーズンの対戦では2-2と互角の勝負を繰り広げてきたThe GuardとM80。第1マップのアセントでは、オペレーターやオーディンを駆使した守りが機能したM80が8-4のリードを作って前半戦を終えます。後半戦もスタートから3ラウンド連取に成功したM80ですが、TGRDも7ラウンド連取に成功し11-11の同点に。しかしJohnqtとZanderが2vs4でチームを救い、M80が第1マップを取得します。

続くヘイヴンではTGRDが開幕から8ラウンドを連続で取得し勢いに乗ると、11-1の大きなリードを得て攻守交代を迎えます。後半もvalynのトリプルキルなどでラウンドを取得したTGRDが高い完成度をみせ、第2マップのヘイヴンを取得しました。

第3マップのバインドではtrentとNiSMOのレイズ同士の対決となりました。序盤からマルチキルを量産したNiSMOの活躍もあり、M80が8-4のリードを握って前半を終えることとなります。しかし後半はTGRDがラウンドを連取。ファーストピックを奪い続けたTGRDが6ラウンド連取で逆転に成功すると、M80も取り返し試合はオーバータイムとなります。

オーバータイムではvalynのトリプルキル、trentのクラッチプレイでラウンドを取得したTGRDが制し、TGRDがAMERICASリーグ出場まで残り1マップとします。

第4マップのパールでは、お互い3ラウンド連取をし続け、6-6の同点で前半戦を終えます。後半戦はtrentの1vs2クラッチからTGRDがピストルラウンドを取得すると、ジェットであるtexがファーストブラッドを量産しリードを握ります。アドバンテージを握ったTGRDがサイトを守りきり13-9でパールを取得。2024-25シーズンのVCT AMERICAS出場を決めました。

Amazon売上ランキング

  • マウス
  • キーボード
  • モニター
  • ヘッドセット
  • マウスパッド
  1. ゲーミングマウス
  2. ゲーミングマウス
  3. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングマウス
  6. ゲーミングマウス
  7. ゲーミングマウス
  8. ゲーミングマウス
  9. ゲーミングマウス
  10. ゲーミングマウス
  11. ゲーミングマウス
  12. ゲーミングマウス
  13. ゲーミングマウス
  14. ゲーミングマウス
  15. ゲーミングマウス
  16. ゲーミングマウス
  17. ゲーミングマウス
  18. ゲーミングマウス
  19. ゲーミングマウス
  20. ゲーミングマウス
  1. ゲーミングキーボード
  2. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  3. ゲーミングキーボード
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングキーボード
  7. ゲーミングキーボード
  8. ゲーミングキーボード
  9. ゲーミングキーボード
  10. ゲーミングキーボード
  11. ゲーミングキーボード
  12. ゲーミングキーボード
  13. ゲーミングキーボード
  14. ゲーミングキーボード
  15. ゲーミングキーボード
  16. ゲーミングキーボード
  17. ゲーミングキーボード
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. 周辺機器・アクセサリ
  2. ヘッドセット
  3. ヘッドセット
  4. ヘッドセット
  5. ヘッドセット
  6. ヘッドセット
  7. ヘッドセット
  8. ヘッドセット
  9. 周辺機器・アクセサリ
  10. ヘッドセット
  11. ヘッドセット
  12. 周辺機器・アクセサリ
  13. ヘッドセット
  14. ヘッドセット
  15. ヘッドセット
  16. ヘッドセット
  17. ヘッドセット
  18. 周辺機器・アクセサリ
  19. 周辺機器・アクセサリ
    発売日 : 2021年03月16日
    価格 : ¥7,800
    新品最安値 :
    ¥7,800
  20. ヘッドセット
  1. マウスパッド
  2. マウスパッド
  3. ゲーミングマウスパッド
  4. マウスパッド
  5. マウスパッド
  6. クレードル・ドック
  7. ゲーミングマウスパッド
  8. ゲーミングマウスパッド
  9. ゲーミングマウスパッド
  10. ゲーミングマウスパッド
  11. ゲーミングマウスパッド
  12. ゲーミングマウスパッド
  13. ゲーミングマウスパッド
  14. 並行輸入品
  15. マウスパッド
  16. ゲーミングマウスパッド
  17. ゲーミングマウスパッド
  18. ゲーミングマウスパッド
  19. ゲーミングマウスパッド
  20. ゲーミングマウスパッド
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (18件)

  • 北米チームでここまでロースターころころ変えずに我慢強く続けてた選手、運営に拍手だわ
    フランチャイズのやつはちょっとは見習え

  • ずっと応援してたからGuardのリーグ入りマジで嬉しい
    Riotとしては資金力のあるM80に入って欲しかっただろうけどw

    • 実際GuardがOWLとCDLのフランチャイズスポットを売るかもしれないってことが報道されてる
      Valorantのリーグのために余裕を作るために売るから大丈夫、なのかそれとも手放さざるをえない経営状態だから2年は持たないと判断されるか

  • Unionが予選のM80戦勝ったあとお互いヘッドホン外してるときに直接バチクソに煽って
    プレイオフでGuardM80に連敗して敗退からのインタビューとツイッター煽り返されるのクソおもろかった
    おかげでNA同士団結してたしNAの昇格確定してたからGFの雰囲気すげえ平和だったわ

  • 今回Guardメンバー全員が強かったし、この調子ならリーグでも戦える気がする

コメントする


目次