「VCT Ascension Americas 2023」The GuardがM80とのNA対決を制し優勝、2024-25シーズンのAMERICASリーグに出場決定

7月10日、AMERICAS地域大会「VCT Ascension Americas 2023」グランドファイナルが開催されました。The GuardとM80の北米チーム対決となった決勝戦は、The Guardが3-1で勝利を収め、2024-25シーズンのAMERICASリーグ出場を決定しました。
Congratulations to @TheGuard for winning #VCTAscension in São Paulo!
— VALORANT Esports NA (@valesports_na) July 10, 2023
Welcome to #VCTAmericas! pic.twitter.com/ORLhGf6yGf
2024-25年のVCT AMERICAS出場権を争うAscension Americasにはアメリカ各地域から6チームが集結。決勝戦はともに北米地域チームであるThe GuardとM80の対戦カードとなりました。
第1マップのアセントこそM80が取得したものの、続く3マップはThe Guardが勝利し3-1で優勝を決めました。The Guardはジェット・チェンバーをピックしたtexが4マップ合計23のファーストブラッドを奪う活躍を見せています。
優勝したThe Guardは2024-25シーズンのVCT AMERICASに出場が決定。一時はチームごと売却の噂もあった同チームですが、来年からは世界トップクラスの舞台で戦うこととなります。
The Guard vs M80 ゲームレポート
今シーズンの対戦では2-2と互角の勝負を繰り広げてきたThe GuardとM80。第1マップのアセントでは、オペレーターやオーディンを駆使した守りが機能したM80が8-4のリードを作って前半戦を終えます。後半戦もスタートから3ラウンド連取に成功したM80ですが、TGRDも7ラウンド連取に成功し11-11の同点に。しかしJohnqtとZanderが2vs4でチームを救い、M80が第1マップを取得します。
What an absolutely stunning 2on4 clutch from @1johnqt and @zander_fps to secure Ascent!@M80gg | #VCTAscensionhttps://t.co/gZ2umGusQg pic.twitter.com/GYzakldlo3
— VALORANT Esports NA (@valesports_na) July 9, 2023
続くヘイヴンではTGRDが開幕から8ラウンドを連続で取得し勢いに乗ると、11-1の大きなリードを得て攻守交代を迎えます。後半もvalynのトリプルキルなどでラウンドを取得したTGRDが高い完成度をみせ、第2マップのヘイヴンを取得しました。
第3マップのバインドではtrentとNiSMOのレイズ同士の対決となりました。序盤からマルチキルを量産したNiSMOの活躍もあり、M80が8-4のリードを握って前半を終えることとなります。しかし後半はTGRDがラウンドを連取。ファーストピックを奪い続けたTGRDが6ラウンド連取で逆転に成功すると、M80も取り返し試合はオーバータイムとなります。
Great action from @NiSMO_VAL over at B Site! @M80gg are currently leading on Bind!#VCTAscension https://t.co/gZ2umGusQg pic.twitter.com/LC7xy6P4y4
— VALORANT Esports NA (@valesports_na) July 9, 2023
オーバータイムではvalynのトリプルキル、trentのクラッチプレイでラウンドを取得したTGRDが制し、TGRDがAMERICASリーグ出場まで残り1マップとします。
第4マップのパールでは、お互い3ラウンド連取をし続け、6-6の同点で前半戦を終えます。後半戦はtrentの1vs2クラッチからTGRDがピストルラウンドを取得すると、ジェットであるtexがファーストブラッドを量産しリードを握ります。アドバンテージを握ったTGRDがサイトを守りきり13-9でパールを取得。2024-25シーズンのVCT AMERICAS出場を決めました。
ASCENSION CHAMPIONS.
— The Guard (@TheGuard) July 10, 2023
WE'RE GOING TO VCT AMERICAS LEAGUE. 🏆 pic.twitter.com/OW2g3gOoET
Amazon売上ランキング
- マウス
- キーボード
- モニター
- ヘッドセット
- マウスパッド
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年12月22日価格 : ¥15,509新品最安値 :¥15,300
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,827新品最安値 :¥9,827
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,600
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥3,230
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥16,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年04月21日価格 : ¥990新品最安値 :¥990
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥21,780新品最安値 :¥21,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,739新品最安値 :¥2,712
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月07日価格 : ¥980新品最安値 :¥980
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥590新品最安値 :¥590
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年06月15日価格 : ¥12,980新品最安値 :¥12,850
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月12日価格 : ¥7,325新品最安値 :¥7,253
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年04月24日価格 : ¥13,364新品最安値 :¥6,500
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年03月10日価格 : ¥38,736新品最安値 :¥38,736
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥35,982新品最安値 :¥35,982
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年06月25日価格 : ¥26,800新品最安値 :¥17,200
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥19,499新品最安値 :¥19,499
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月25日価格 : ¥9,055新品最安値 :¥7,335
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥11,999新品最安値 :¥11,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,285新品最安値 :¥8,343
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月18日価格 : ¥29,760新品最安値 :¥35,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥9,355
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年02月06日価格 : ¥12,170新品最安値 :¥12,170
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,699新品最安値 :¥2,699
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,999新品最安値 :¥3,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥8,480
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月22日価格 : ¥43,273新品最安値 :¥28,998
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥24,321新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,728新品最安値 :¥32,728
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥11,407新品最安値 :¥11,407
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月29日価格 : ¥42,034新品最安値 :¥42,034
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥26,000新品最安値 :¥26,000
- ディスプレイ発売日 : 2023年08月02日価格 : ¥15,734新品最安値 :¥15,734
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2021年08月13日価格 : ¥24,800新品最安値 :¥24,800
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,990新品最安値 :¥18,990
- ディスプレイ発売日 : 2022年10月14日価格 : ¥23,900新品最安値 :¥23,900
- ディスプレイ発売日 : 2020年03月13日MSI Optix G24C4 ゲーミングモニター VA湾曲パネル スリムベゼル 高い色再現性 フルHD/23.6インチ/144Hz/1ms/FreeSync Premium/HDMI/DP/3年保証価格 : ¥23,200新品最安値 :¥22,504
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥135,000新品最安値 :¥135,000
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥15,539新品最安値 :¥15,539
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥125,000新品最安値 :¥90,273
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,980新品最安値 :¥18,980
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2023年05月18日価格 : ¥19,899新品最安値 :¥19,899
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年08月30日価格 : ¥6,980新品最安値 :¥6,980
- ヘッドセット発売日 : 2019年02月26日価格 : ¥4,264新品最安値 :¥3,548
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,990新品最安値 :¥4,550
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2022年09月09日価格 : ¥3,655新品最安値 :¥7,950
- ヘッドセット発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,300新品最安値 :¥19,723
- ヘッドセット発売日 : 2022年09月02日価格 : ¥45,690新品最安値 :¥37,360
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,764新品最安値 :¥6,484
- ヘッドセット発売日 : 2021年11月18日価格 : ¥5,600新品最安値 :¥4,374
- ヘッドセット発売日 : 2019年05月31日価格 : ¥6,480新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- ヘッドセット発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥6,380新品最安値 :¥4,600
- ヘッドセット
- 周辺機器・アクセサリ発売日 : 2019年11月30日価格 : ¥2,809新品最安値 :¥7,206
- 周辺機器・アクセサリ
- ヘッドセット発売日 : 2021年01月21日価格 : ¥19,400新品最安値 :¥19,400
- マウスパッド発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥1,500新品最安値 :¥1,500
- マウスパッド発売日 : 2022年08月09日価格 : ¥2,899新品最安値 :¥5,270
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2020年05月29日価格 : ¥4,980新品最安値 :¥4,980
- マウスパッド発売日 : 2023年06月29日価格 : ¥4,800新品最安値 :¥4,800
- マウスパッド発売日 : 2017年09月21日価格 : ¥17,300新品最安値 :¥17,300
- クレードル・ドック
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年06月25日価格 : ¥5,189新品最安値 :¥5,189
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,061新品最安値 :¥5,400
- ゲーミングマウスパッド
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥15,900新品最安値 :¥6,980
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥32,480新品最安値 :¥32,480
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,390新品最安値 :¥4,390
- 並行輸入品発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,140新品最安値 :¥3,140
- マウスパッド発売日 : 2021年05月28日価格 : ¥3,980新品最安値 :¥5,798
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥1,999新品最安値 :¥1,999
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,680新品最安値 :¥2,680
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥6,000新品最安値 :¥5,717
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 2021年12月24日価格 : ¥3,554新品最安値 :¥3,554
- ゲーミングマウスパッド発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥3,260新品最安値 :¥3,260
コメント
コメント一覧 (18件)
Trentがリーグで観れるのまじで嬉しい
トレントリーグで爆発してくれ
北米チームでここまでロースターころころ変えずに我慢強く続けてた選手、運営に拍手だわ
フランチャイズのやつはちょっとは見習え
変えなきゃ叩くくせに何を言ってんだ
ほんまにそれな
まぁNA元1位だしそりゃ変えなくても強くなるわな
Trentリーグきたあああ
ずっと応援してたからGuardのリーグ入りマジで嬉しい
Riotとしては資金力のあるM80に入って欲しかっただろうけどw
実際GuardがOWLとCDLのフランチャイズスポットを売るかもしれないってことが報道されてる
Valorantのリーグのために余裕を作るために売るから大丈夫、なのかそれとも手放さざるをえない経営状態だから2年は持たないと判断されるか
よっしゃ!楽しみ
EMEAは元フナテックいるチームが上がってくるかな
Enzo、MisticがいるApeksだっけ
Enzo普通に化け物だよねマジでリーグで見たい選手
てかKCはなんでEnzo取らなかったんだフランス選手だしIGL出来るだろうし
それずっと言われてるよね。取らなかったの謎すぎる
Magnumもいるよ
Unionが予選のM80戦勝ったあとお互いヘッドホン外してるときに直接バチクソに煽って
プレイオフでGuardM80に連敗して敗退からのインタビューとツイッター煽り返されるのクソおもろかった
おかげでNA同士団結してたしNAの昇格確定してたからGFの雰囲気すげえ平和だったわ
わろた。まじでしょうもなさすぎるけど平和になったなら良し
そもそもUnionって犯罪者集団でめっちゃ嫌われてたしな
今回Guardメンバー全員が強かったし、この調子ならリーグでも戦える気がする